島測定所(しまそくていじょ) : 環境放射線モニタリングポスト

基本情報更新日時(リアルタイムデータを除く): 2015年2月28日

文部科学省原子力安全課が運営する環境防災Nネットが提供する、日本全国の原子力関連施設(原子力発電所等)およびその周辺のSPEEDI環境放射線モニタリングポストに関する情報(2014年3月現在)、さらにそれらの地点における数値予報モデルやアメダスの風向きデータ等に基づくリアルタイム気象情報を提供します。原子力災害時の情報源としてご活用下さい。なお地図から検索する場合はモニタリングポスト・原子力施設マップ、気象データを重ねてみる場合は気象オーバーレイ版が便利です。

原発周辺の風向き情報や放射性物質(放射能)の拡散予測シミュレーション等に関しては、福島第一原発周辺の風向きマップ数値予報モデルGPV比較で公開しています。日本全国の原子力発電所の場所については、日本の原子力発電所一覧マップエレクトリカル・ジャパン)もご覧下さい。

モニタリングポスト情報

都道府県 京都府
名前 島測定所
読み しまそくていじょ
リアルタイム観測データ(環境防災Nネット) テキスト版ビジュアル版English
緯度経度(地図に周辺モニタリングポストを表示) (35.272778N, 135.551389E)

周辺(半径30km以内)の原子力施設

A 福井県・岐阜県・滋賀県・京都府 高浜発電所 28.0 km

周辺(半径30km以内)のアメダス観測所

1 美山(京都府) 0.3 km 北北西 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
2 美山(京都府) 0.3 km 北北西 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
3 京北(京都府) 14.2 km 南東 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
4 本庄(京都府) 14.3 km 西 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
5 睦寄(京都府) 15.1 km 北西 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
6 須知(京都府) 16.0 km 南西 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
7 園部(京都府) 20.3 km 南南西 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
8 大飯(福井県) 23.8 km 北北東 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
9 朽木平良(滋賀県) 25.6 km リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
10 綾部(京都府) 26.8 km 西 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
11 舞鶴(京都府) 29.0 km 北西 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
12 舞鶴(京都府) 29.0 km 北西 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布
13 三和(京都府) 29.7 km 西南西 リアルタイムデータ 年間(季節ごと)の風向分布 年間(季節ごと)の降雨分布

各地点の位置関係の地図

地図上の赤色マーカーは原子力関連施設の位置、黄色マーカーはSPEEDI環境放射線モニタリングポストの位置、紫色マーカーはアメダス観測所の位置を示します。

その他のリアルタイムデータ



デジタル台風 | Vertical Earth

Copyright 2011-2022, Asanobu KITAMOTO, National Institute of Informatics