| ||||||||||||||
| ||||||||||||||
|
2014年8月20日、広島県において発生した集中豪雨に関して、この日の気象データを中心にまとめます。
大雨の原因は、豊後水道を通り抜けてきた下層の南風が陸地に到達して上昇したところで、九州方面から吹いてくる中層の南西風と収束し、そこで積乱雲が連続的に発生するというバックビルディング現象が発生したためと考えられる。積乱雲の最初の発生地点は岩国付近であり、そこから中層の南西風に流された積乱雲が帯状に広島市方面に到達し、狭い範囲に大雨を降らせることになった。
以下は2014年8月19日9時から2014年8月20日8時50分までのレーダー観測値の空間分布を、GMTを用いて描いたものである。レーダー観測値は地上観測で補正していないため、絶対値としての精度には問題があり、あくまで相対的な分布として見ることが望ましい。
10分合成レーダー積算値の分布(mm) | 10分合成レーダー最大値の分布(mm) |
---|---|
【広島県気象警報・注意報】
08月19日21時26分
★大雨警報★
広島県/南部/広島・呉/広島市/廿日市市/海田町
http://t.co/eknYfM0trO
— 気象警戒アラート(気象庁防災情報) (@JMAXMLAlerts) 2014, 8月 19
【広島県気象警報・注意報】
08月19日21時26分
★洪水警報★
広島県/南部/広島・呉/広島市/江田島市/海田町
http://t.co/eknYfM0trO
— 気象警戒アラート(気象庁防災情報) (@JMAXMLAlerts) 2014, 8月 19
【広島県土砂災害警戒情報】
08月20日01時15分
広島市/廿日市市
http://t.co/8iji796oBB
— 気象警戒アラート(気象庁防災情報) (@JMAXMLAlerts) 2014, 8月 19
【広島県気象警報・注意報】
08月20日01時21分
★洪水警報★
広島県/南部/広島・呉/北部/芸北/広島市/大竹市/廿日市市/安芸高田市/北広島町
http://t.co/EFS6ABOvvy
— 気象警戒アラート(気象庁防災情報) (@JMAXMLAlerts) 2014, 8月 19
【広島県竜巻注意情報】
08月20日03時26分
広島県/南部/広島・呉/福山・尾三/東広島・竹原/北部/備北/芸北
http://t.co/eOAb1jn1gB
— 気象警戒アラート(気象庁防災情報) (@JMAXMLAlerts) 2014, 8月 19
【広島県記録的短時間大雨情報】
08月20日03時49分
3時30分広島県で記録的短時間大雨
広島市安佐北区付近で約120ミリ
安佐北区上原で114ミリ
http://t.co/GDHoXyISfY
— 気象警戒アラート(気象庁防災情報) (@JMAXMLAlerts) 2014, 8月 19
広島県では、1999年6月にも豪雨災害が発生しており、広島県での死者は31名に達した。気象条件も2014年8月と似ていたと言われているが、以下では両者のアメダス観測データを比較できる。
|