| ||||||||||||
| ||||||||||||
|
「台風ニュース・ウェブログ (Typhoon News Weblog)」とは、台風に関するメモや衛星画像などの気象資料、外部サイトへのリンク、台風の名前の意味などをまとめた「台風専門ブログ」です。なおマスメディアが配信するニュースについては、台風ニュース・トピックスで自動的にまとめています。またウェブログ中で紹介した気象衛星画像は台風壁紙コレクションで一覧できます。
台風9号(クローサ)がマリアナ諸島で発生しました。今後は北に進む予報です。 [続きを読む..] |
台風8号(コメイ)が南シナ海で発生しました。今後は北東に進んで、沖縄地方に接近する予報です。 [続きを読む..] |
台風7号(フランシスコ)が日本の南で発生しました。すでに大東島地方が強風域に入っており、今後は先島諸島を中心に沖縄地方全体が強風域に入る見込みです。 [続きを読む..] |
台風6号(ウィパー)がフィリピンの東で発生しました。今後は南シナ海に入り、西に進む予報です。 [続きを読む..] |
台風5号(ナーリー)が小笠原諸島近海で発生しました。今後は比較的速く北上し、明日には関東地方に接近する予報です。勢力が強まる場合には暴風域も発生する可能性がありますので、最新情報にご注意下さい。 [続きを読む..] |
台風4号(ダナス)が南シナ海で発生しました。今後は台湾海峡に進む予報です。 [続きを読む..] |
台風3号(ムーン)が父島の東で発生しました。今後はあまり発達せず、日本の東方を北上する予報です。 [続きを読む..] |
台風2号(セーパット)が父島の南東で発生しました。今後、小笠原諸島付近を通過し、伊豆諸島から本州に接近する予報です。勢力としては発達しませんが、最新情報に注意してください。 [続きを読む..] |
台風1号(ウーティップ)が南シナ海で発生しました。今後は北に進路を変え、海南島方面に進む予報です。今シーズンは台風1号がなかなか発生せず、1951年以降で5番目に遅い発生となりました。 [続きを読む..] |
|