件数:6,235,369件/最終更新:2025年07月07日15時16分12秒
防災情報タイムライン(最新)
福井地方気象台
-
福井県では、7日夜遅くから8日昼過ぎまで高潮に注意してください。
-
福井県では、7日夜遅くから8日昼過ぎまで高潮に注意してください。
-
福井県の沿岸では、7月8日から7月15日にかけて満潮の時間帯を中心に潮位が高くなるため、海岸や河口付近の低い土地では浸水や冠水のおそれがあります。
-
-
福岡管区気象台
-
火 山:霧島山(新燃岳)
日 時:2025年07月07日15時00分(070600UTC)
現 象:連続噴火継続
-
-
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2025年07月07日13時53分(070453UTC)
現 象:噴火
-
火 山:桜島
日 時:2025年07月07日13時11分(070411UTC)
現 象:噴火
-
石垣島地方気象台
-
-
-
八重山地方では、強風や高波、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に注意してください。
-
八重山地方では、強風や高波、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に注意してください。
-
石垣島地方では、7月10日から7月15日にかけて満潮の時間帯を中心に潮位が高くなるため、海岸や河口付近の低い土地では浸水や冠水のおそれがあります。
京都地方気象台
-
京都府では、高潮や急な強い雨、落雷に注意してください。
-
京都府では、高潮や急な強い雨、落雷に注意してください。
-
京都府北部の沿岸では、7月8日から7月15日にかけて満潮の時間帯を中心に潮位が高くなるため、海岸や河口付近の低い土地では浸水や冠水のおそれがあります。
-
-
松江地方気象台
-
東部、西部では、7日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。
-
東部、西部では、7日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。
-
島根県の沿岸では、7月8日から7月15日にかけて満潮の時間帯を中心に潮位が高くなるため、海岸や河口付近の低い土地では浸水や冠水のおそれがあります。
-
-
大阪管区気象台
-
-
7日14時06分ころ、地震がありました。
-
7日13時53分ころ、地震がありました。
-
7日12時54分ころ、地震がありました。
-
7日12時02分ころ、地震がありました。
沖縄気象台
-
-
-
沖縄本島地方では、高波や急な強い雨、落雷に注意してください。
-
沖縄本島地方では、高波や急な強い雨、落雷に注意してください。
-
7月11日の満月の前後は大潮の時期にあたり、満潮の時間帯を中心に潮位が高くなります。宮古島地方と石垣島地方では、海岸や河口付近の低い土地で浸水や冠水のおそれがあります。
神戸地方気象台
-
-
兵庫県では、高潮や急な強い雨、落雷に注意してください。
-
兵庫県では、高潮や急な強い雨、落雷に注意してください。
-
兵庫県の沿岸では、7月8日から7月15日にかけて満潮の時間帯を中心に潮位が高くなるため、海岸や河口付近の低い土地では浸水や冠水のおそれがあります。
-
名瀬測候所
-
奄美地方では、急な強い雨や落雷に注意してください。
-
奄美地方では、急な強い雨や落雷に注意してください。
-
奄美地方では、急な強い雨や落雷に注意してください。
-
奄美地方では、急な強い雨や落雷に注意してください。
-
奄美地方では、7日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。
帯広測候所
-
十勝地方では、8日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。
-
十勝地方では、8日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。
-
-
十勝地方では、7日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。
-
十勝地方では、7日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。
気象官署別の発表回数
種類別情報
日付別の発表回数
先頭へ戻る