| ||||||||||||
| ||||||||||||
|
「台風ニュース・ウェブログ (Typhoon News Weblog)」とは、台風に関するメモや衛星画像などの気象資料、外部サイトへのリンク、台風の名前の意味などをまとめた「台風専門ブログ」です。なおマスメディアが配信するニュースについては、台風ニュース・トピックスで自動的にまとめています。またウェブログ中で紹介した気象衛星画像は台風壁紙コレクションで一覧できます。
2014年(平成26年)の台風の発生個数は23個と、平年より少ない発生個数でした。台風上陸数は4個と平年値(2.7個)よりは多くなり、2004年の10個以来の多さになりました。まずは日本に影響を与え...[続きを読む..] |
台風23号(JANGMI)がフィリピンで発生しました。台風は現在ミンダナオ島にあり、今後は西に進んでスル海に到達する見込みです。ミンダナオ島では、最近も台風201121号や台風201224号で大きな...[続きを読む..] |
台風22号(HAGUPIT)はフィリピン東方で猛烈に発達し、昨年にフィリピンで死者・不明7000名以上の大災害を引き起こした2013年台風30号の再来という状況になりつつあります。経路と勢力が酷似し...[続きを読む..] |
台風21号(SINLAKU)が南シナ海で発生しました。今後は南シナ海を横断してベトナムに進む予報です。 [続きを読む..] |
すでにベストトラックデータを更新しましたが、台風が温帯低気圧化した後にベーリング海で記録的に発達した期間のデータは、ベストトラックに記録しないことになったようです。つまり、ベーリング海で発達したのは...[続きを読む..] |
台風19号(VONGFONG)はまだ沖縄のはるか南にあるというのに、すでに沖縄本島を中心に各地で強風となっています。沖縄県南城市の糸数では21:44に最大瞬間風速43.0m/s、21:46に最大風速...[続きを読む..] |
台風18号(PHANFONE)は、今日になって進行方向が北北西から北へと変わり、16:00の時点で北北東に進路を取りました。今後の予報によると、転向後は次第にスピードを上げ、四国沖を通過して本州へと...[続きを読む..] |
台風17号(KAMMURI)が南鳥島近海で発生しました。今後、小笠原近海に進む予報が出ており、小笠原地方でも徐々に影響が強まりそうです。なお、現在はまだ中心付近に雲がまとまっておらず、当面の間は緩や...[続きを読む..] |
台風16号(FUNG-WONG)がフィリピンの東で発生しました。しばらくフィリピン・ルソン島沖を北上して、ルソン島の北部に接近した後、東に向きを変えるとの予報が出ています。ただし120時間後の予報円...[続きを読む..] |
台風15号(KALMAEGI)がフィリピンの東で発生しました。今後は発達しながらフィリピン・ルソン島に接近する予報が出ています。 [続きを読む..] |
台風14号(FENGSHEN)は発達しながら日本の南を進み、明日の未明にも伊豆諸島南部の八丈島よりさらに南方を通過する見込みです。奄美の南方という比較的高緯度で発生した台風ですが、それなりにしっかり...[続きを読む..] |
台風13号(GENEVIEVE)は猛烈な勢力にまで発達しました。東経170度から180度までの過去の台風を地図で検索からざっと検索してみたのですが、中心気圧915hPaというのは、中心気圧だけを見る...[続きを読む..] |
台風12号(NAKRI)による大雨、さらにそれに引き続く各地の大雨で被害が拡大しています。消防庁の取りまとめによると、高知県や徳島県を中心に、全国で563棟の床上浸水、1127棟の床下浸水が生じてい...[続きを読む..] |
台風11号(HALONG)の中心は、10日6時過ぎに高知県安芸市付近に上陸しました。雨雲レーダーのスライダーを動かして、午前6時のレーダー画像を見ると、台風の東側や北東側に強い雨雲が広がっていること...[続きを読む..] |
台風10号(MATMO)は沖縄の南を進んでおり、今夜にも八重山諸島に接近して、石垣島などが強風域に入る見込みです。この台風は途中でいったん衰えかけたように見えるなど発達が遅い状況ではありますが、現在...[続きを読む..] |
台風9号(RAMMASUN)は、発生以来これまでの発達スピードは緩やかでしたが、フィリピン・ルソン島のレガスピ周辺に上陸する直前になって急速に発達し、この地域への脅威が高まっています。今後の進路はマ...[続きを読む..] |
台風8号(NEOGURI)は死者3名、全壊住家は6棟と、数字としてはそれほど大きな被害とはなっていませんが、梅雨前線による大雨とも重なって、全国に影響を与えました。そしてこの台風については、台風情報...[続きを読む..] |
台風7号(HAGIBIS)は、発生後に華南に上陸していったん熱帯低気圧に変わりましたが、東シナ海に出て台風に復活しました。台風は勢力で見れば強くはありませんが、梅雨前線に暖かく湿った空気を送り込むた...[続きを読む..] |
台風6号(MITAG)が発生しました。南大東島の西南西にあって、明日の早朝にはやや発達しながら温帯低気圧に変わるようです。予報通りになるなら、たった半日の命ということになり、まるでカゲロウのような短...[続きを読む..] |
台風5号(TAPAH)がマリアナ諸島で発生しました。現在は北北東に進んでおり、グアム北方のロタ島やテニアン島の間を通過する予報となっています。 [続きを読む..] |
台風4号(PEIPAH)がカロリン諸島で発生しました。今後も西に進んでパラオの南を通過する予報となっています。4月5日時点で台風4号まで達したのは、1965年と1967年に次いで、観測史上3番目に速...[続きを読む..] |
台風3号(FAXAI)がカロリン諸島で発生しました。現在のところ停滞しており、今後はゆっくりと東から北方向に動くようです。なお2月末時点で台風が3個発生というのは、1965年と並ぶ史上最速ペースとな...[続きを読む..] |
台風2号(KAJIKI)がフィリピンの東で発生しました。この時期で台風発生個数が2個というのは、1951年以来4回しかなく最多タイ、最近では1985年以来ということになります。なお、これから先は台風...[続きを読む..] |
台風1号(LINGLING)がミンダナオ島の東で発生しました。これからミンダナオ島に上陸する見込みですが、この地方では昨年12月の熱帯低気圧でも豪雨被害が発生しており、再度の豪雨被害が懸念されます。...[続きを読む..] |
|