アメダス降水量でみる強風の多いアメダス観測所

風速の極値が大きいアメダス観測所トップ50

以下には風速で特に大きな値を記録しているアメダス観測所を列挙する。

1 石垣島(沖縄県) 石垣島(沖縄県)=53
53
2 与那国島(沖縄県) 与那国島(沖縄県)=52
52
3 室戸岬(高知県) 室戸岬(高知県)=48
48
4 北原(沖縄県) 北原(沖縄県)=48
48
5 室戸岬(高知県) 室戸岬(高知県)=47
47
6 下地(沖縄県) 下地(沖縄県)=47
47
7 野母崎(長崎県) 野母崎(長崎県)=45
45
8 志多阿原(沖縄県) 志多阿原(沖縄県)=44
44
9 与那国島(沖縄県) 与那国島(沖縄県)=43
43
10 神津島(東京都) 神津島(東京都)=42
42
11 瀬戸(愛媛県) 瀬戸(愛媛県)=42
42
12 盛山(沖縄県) 盛山(沖縄県)=42
42
13 波照間(沖縄県) 波照間(沖縄県)=42
42
14 えりも岬(北海道) えりも岬(北海道)=40
40
15 友ケ島(和歌山県) 友ケ島(和歌山県)=40
40
16 大村(長崎県) 大村(長崎県)=40
40
17 肝付前田(鹿児島県) 肝付前田(鹿児島県)=40
40
18 天城(鹿児島県) 天城(鹿児島県)=40
40
19 沖永良部(鹿児島県) 沖永良部(鹿児島県)=40
40
20 安次嶺(沖縄県) 安次嶺(沖縄県)=40
40
21 仲筋(沖縄県) 仲筋(沖縄県)=40
40
22 大原(沖縄県) 大原(沖縄県)=40
40
23 飛島(山形県) 飛島(山形県)=39
39
24 新島(東京都) 新島(東京都)=39
39
25 与論島(鹿児島県) 与論島(鹿児島県)=39
39
26 久米島(沖縄県) 久米島(沖縄県)=39
39
27 那覇(沖縄県) 那覇(沖縄県)=39
39
28 伊良部(沖縄県) 伊良部(沖縄県)=39
39
29 西表島(沖縄県) 西表島(沖縄県)=39
39
30 真栄里(沖縄県) 真栄里(沖縄県)=39
39
31 飛島(山形県) 飛島(山形県)=38
38
32 慶良間(沖縄県) 慶良間(沖縄県)=38
38
33 糸数(沖縄県) 糸数(沖縄県)=38
38
34 南大東(沖縄県) 南大東(沖縄県)=38
38
35 宮古島(沖縄県) 宮古島(沖縄県)=38
38
36 西表島(沖縄県) 西表島(沖縄県)=38
38
37 油津(宮崎県) 油津(宮崎県)=37
37
38 屋久島(鹿児島県) 屋久島(鹿児島県)=37
37
39 渡嘉敷(沖縄県) 渡嘉敷(沖縄県)=37
37
40 北大東(沖縄県) 北大東(沖縄県)=37
37
41 多良間(沖縄県) 多良間(沖縄県)=37
37
42 伊原間(沖縄県) 伊原間(沖縄県)=37
37
43 所野(沖縄県) 所野(沖縄県)=37
37
44 鹿児島(鹿児島県) 鹿児島(鹿児島県)=36
36
45 伊是名(沖縄県) 伊是名(沖縄県)=36
36
46 宮城島(沖縄県) 宮城島(沖縄県)=36
36
47 羽田(東京都) 羽田(東京都)=35
35
48 三宅坪田(東京都) 三宅坪田(東京都)=35
35
49 八重見ヶ原(東京都) 八重見ヶ原(東京都)=35
35
50 銚子(千葉県) 銚子(千葉県)=35
35
51 神戸空港(兵庫県) 神戸空港(兵庫県)=35
35
52 広島(広島県) 広島(広島県)=35
35
53 笠利(鹿児島県) 笠利(鹿児島県)=35
35
54 名護(沖縄県) 名護(沖縄県)=35
35
55 鏡原(沖縄県) 鏡原(沖縄県)=35
35

風速の順位値上位10位が大きいアメダス観測所トップ50

極値では、たまたま1回だけ強風が吹いたという可能性もあるため、順位値上位10位で比較してみる。

1 室戸岬(高知県) 室戸岬(高知県)=42
42
2 与那国島(沖縄県) 与那国島(沖縄県)=40
40
3 石垣島(沖縄県) 石垣島(沖縄県)=38
38
4 下地(沖縄県) 下地(沖縄県)=37
37
5 えりも岬(北海道) えりも岬(北海道)=36
36
6 室戸岬(高知県) 室戸岬(高知県)=36
36
7 志多阿原(沖縄県) 志多阿原(沖縄県)=36
36
8 波照間(沖縄県) 波照間(沖縄県)=35
35
9 瀬戸(愛媛県) 瀬戸(愛媛県)=34
34
10 沖永良部(鹿児島県) 沖永良部(鹿児島県)=34
34
11 北原(沖縄県) 北原(沖縄県)=34
34
12 渡嘉敷(沖縄県) 渡嘉敷(沖縄県)=34
34
13 宮城島(沖縄県) 宮城島(沖縄県)=33
33
14 糸数(沖縄県) 糸数(沖縄県)=33
33
15 多良間(沖縄県) 多良間(沖縄県)=33
33
16 大原(沖縄県) 大原(沖縄県)=33
33
17 飛島(山形県) 飛島(山形県)=32
32
18 友ケ島(和歌山県) 友ケ島(和歌山県)=31
31
19 油津(宮崎県) 油津(宮崎県)=31
31
20 伊是名(沖縄県) 伊是名(沖縄県)=31
31
21 金武(沖縄県) 金武(沖縄県)=31
31
22 那覇(沖縄県) 那覇(沖縄県)=31
31
23 南大東(沖縄県) 南大東(沖縄県)=31
31
24 仲筋(沖縄県) 仲筋(沖縄県)=31
31
25 所野(沖縄県) 所野(沖縄県)=31
31
26 真栄里(沖縄県) 真栄里(沖縄県)=31
31
27 盛山(沖縄県) 盛山(沖縄県)=31
31
28 与論島(鹿児島県) 与論島(鹿児島県)=30
30
29 伊原間(沖縄県) 伊原間(沖縄県)=30
30
30 西表島(沖縄県) 西表島(沖縄県)=30
30
31 宗谷岬(北海道) 宗谷岬(北海道)=29
29
32 神津島(東京都) 神津島(東京都)=29
29
33 三宅島(東京都) 三宅島(東京都)=29
29
34 三宅坪田(東京都) 三宅坪田(東京都)=29
29
35 石廊崎(静岡県) 石廊崎(静岡県)=29
29
36 屋久島(鹿児島県) 屋久島(鹿児島県)=29
29
37 喜界島(鹿児島県) 喜界島(鹿児島県)=29
29
38 慶良間(沖縄県) 慶良間(沖縄県)=29
29
39 安次嶺(沖縄県) 安次嶺(沖縄県)=29
29
40 北大東(沖縄県) 北大東(沖縄県)=29
29
41 鏡原(沖縄県) 鏡原(沖縄県)=29
29
42 江ノ島(宮城県) 江ノ島(宮城県)=28
28
43 筑波山(茨城県) 筑波山(茨城県)=28
28
44 雲仙岳(長崎県) 雲仙岳(長崎県)=28
28
45 野母崎(長崎県) 野母崎(長崎県)=28
28
46 笠利(鹿児島県) 笠利(鹿児島県)=28
28
47 宮古島(沖縄県) 宮古島(沖縄県)=28
28
48 西表島(沖縄県) 西表島(沖縄県)=28
28
49 銚子(千葉県) 銚子(千葉県)=27
27
50 絹笠山(長崎県) 絹笠山(長崎県)=27
27
51 枕崎(鹿児島県) 枕崎(鹿児島県)=27
27
52 種子島(鹿児島県) 種子島(鹿児島県)=27
27

風速の順位値上位50位が大きいアメダス観測所トップ50

極値では、たまたま1回だけ強風が吹いたという可能性もあるため、順位値上位50位で比較してみる。

1 室戸岬(高知県) 室戸岬(高知県)=34
34
2 与那国島(沖縄県) 与那国島(沖縄県)=33
33
3 えりも岬(北海道) えりも岬(北海道)=32
32
4 渡嘉敷(沖縄県) 渡嘉敷(沖縄県)=31
31
5 下地(沖縄県) 下地(沖縄県)=31
31
6 石垣島(沖縄県) 石垣島(沖縄県)=30
30
7 室戸岬(高知県) 室戸岬(高知県)=29
29
8 沖永良部(鹿児島県) 沖永良部(鹿児島県)=29
29
9 糸数(沖縄県) 糸数(沖縄県)=29
29
10 波照間(沖縄県) 波照間(沖縄県)=29
29
11 志多阿原(沖縄県) 志多阿原(沖縄県)=29
29
12 大原(沖縄県) 大原(沖縄県)=28
28
13 飛島(山形県) 飛島(山形県)=27
27
14 油津(宮崎県) 油津(宮崎県)=27
27
15 伊是名(沖縄県) 伊是名(沖縄県)=27
27
16 北原(沖縄県) 北原(沖縄県)=27
27
17 宮城島(沖縄県) 宮城島(沖縄県)=27
27
18 那覇(沖縄県) 那覇(沖縄県)=27
27
19 所野(沖縄県) 所野(沖縄県)=27
27
20 宗谷岬(北海道) 宗谷岬(北海道)=26
26
21 三宅坪田(東京都) 三宅坪田(東京都)=26
26
22 南大東(沖縄県) 南大東(沖縄県)=26
26
23 多良間(沖縄県) 多良間(沖縄県)=26
26
24 伊原間(沖縄県) 伊原間(沖縄県)=26
26
25 真栄里(沖縄県) 真栄里(沖縄県)=26
26
26 友ケ島(和歌山県) 友ケ島(和歌山県)=25
25
27 笠利(鹿児島県) 笠利(鹿児島県)=25
25
28 北大東(沖縄県) 北大東(沖縄県)=25
25
29 鏡原(沖縄県) 鏡原(沖縄県)=25
25
30 新島(東京都) 新島(東京都)=24
24
31 三宅島(東京都) 三宅島(東京都)=24
24
32 銚子(千葉県) 銚子(千葉県)=24
24
33 瀬戸(愛媛県) 瀬戸(愛媛県)=24
24
34 屋久島(鹿児島県) 屋久島(鹿児島県)=24
24
35 喜界島(鹿児島県) 喜界島(鹿児島県)=24
24
36 与論島(鹿児島県) 与論島(鹿児島県)=24
24
37 金武(沖縄県) 金武(沖縄県)=24
24
38 安次嶺(沖縄県) 安次嶺(沖縄県)=24
24
39 宮古島(沖縄県) 宮古島(沖縄県)=24
24
40 仲筋(沖縄県) 仲筋(沖縄県)=24
24
41 西表島(沖縄県) 西表島(沖縄県)=24
24
42 盛山(沖縄県) 盛山(沖縄県)=24
24
43 焼尻(北海道) 焼尻(北海道)=23
23
44 浦河(北海道) 浦河(北海道)=23
23
45 江ノ島(宮城県) 江ノ島(宮城県)=23
23
46 絹笠山(長崎県) 絹笠山(長崎県)=23
23
47 雲仙岳(長崎県) 雲仙岳(長崎県)=23
23
48 種子島(鹿児島県) 種子島(鹿児島県)=23
23
49 名護(沖縄県) 名護(沖縄県)=23
23
50 慶良間(沖縄県) 慶良間(沖縄県)=23
23