|
アウトリーチ - 北本 朝展 - 国立情報学研究所(NII) |
|
|
アウトリーチ
NII市民講座
日本文化をAIとビッグデータで読み解く―過去の日本文化を「見える化」するデジタル技術
-
サポートページ
クライシス情報学 −災害などの危機に情報はどう役立つか?−
-
サポートページ
台風情報 〜 情報技術によって変わるメディアの伝え方とは
-
サポートページ
NII研究100連発
過去と現在の距離を縮めるAI〜日本文化と歴史ビッグデータ
-
サポートページ
未来社会の可能性を情報学で拡張するため、地球科学や人文科学など多彩な研究者たちとデータ駆動コラボレーションを進める
軽井沢土曜懇話会
第3回 日本文化をAIとビッグデータで読み解く
- 過去の日本文化を「見える化」するデジタル技術
日本の過去の文化遺産が大規模にデジタル化されウェブサイトで公開される時代。ビッグデータやAI(人工知能)などのデジタル技術を活用して、過去の日本文化を現代の知として「再生」する研究を進めています。
江戸時代のくずし字を現代の文字に変換するAIや、古文を現代文に翻訳するAIなど、AIの威力は過去の文化遺産と現代の人々との距離を縮めるのに大きな役割を果たします。また、過去のデータをコンピュータが処理できる形式に変換し、過去の世界を復元して現代のビッグデータ技術で分析する「歴史ビッグデータ」研究によって、日本文化の謎に迫ることができるかもしれません。
日本人が長年にわたって大切に保存してきた文化遺産を、現代の我々が活用できるように再生する。文化のルネサンス(再生)は、日本とは何なのかを過去から振り返り、未来に向けて再考するための基盤になると考えています。
紹介記事
-
歴史ビッグデータで日本を読み解く,
国立情報学研究所 NII Today 第102号 2024年3月
-
地球観測データプラットフォーム「DIAS」 社会課題の解決に資する研究を柏分館から,
国立情報学研究所 NII Today 第93号 2021年12月
-
デジタルな人文、データな社会 04 データサイエンス時代の人文学はどう進む?,
情報・システム研究機構 サイエンスリポート 2021年1月
-
データサイエンスでここが変わる。02 データを発掘し、新たな歴史を記述する。,
情報・システム研究機構 サイエンスリポート 2018年2月
活動のリスト
-
江戸時代の大名家情報がビジュアルによみがえる!「武鑑全集」を使ってみよう!,
超みんなで翻刻してみた2018, ニコニコ超会議, ユーザー応援企画, 2018年4月28日(土)
-
江戸料理レシピクイズ,
超みんなで翻刻してみた, ニコニコ超会議, ユーザー応援企画, 2017年4月30日(日)
-
東洋文庫ミュージアム, 企画展『大地図展 フェルメールも描いたブラウの世界地図』, ディジタル・シルクロード・プロジェクト, 2015年4月22日(水)~8月9日(日)
-
東洋文庫ミュージアム, 企画展『もっと知りたい!イスラーム展』, ディジタル・シルクロード・プロジェクト, 2015年1月10日(土)~4月12日(日)
-
メモリーハンティング | イベントを、2014年12月以来、各地で開催。
-
東洋文庫ミュージアム, 企画展『仏教-アジアをつなぐダイナミズム』, ディジタル・シルクロード・プロジェクト, 2014年1月11日(土)~4月13日(日)
-
Geoアクティビティフェスタ, GeoNLP, 2013年11月14日〜2013年11月16日, 奨励賞
-
東洋文庫ミュージアム, 企画展「マルコ・ポーロとシルクロード 世界遺産の旅-西洋生まれの東洋学」, ディジタル・シルクロード・プロジェクト, 2013年8月7日(水)~12月26日(木)
-
平成24年度(第16回)文化庁メディア芸術祭 受賞作品展, 2013年2月13日〜2013年2月24日 (関連)
-
東アジア共生会議2012に311メモリーズを出展 - 2012年12月15日〜2012年12月16日
-
大学共同利用機関シンポジウム2011, 遷画〜シルクロード, 2011年11月26日
-
東洋文庫ミュージアム, 遷画〜シルクロード, 2011年10月20日から常設展示.
-
防災科学技術研究所 公開学習会 「災害情報を防災に活かす」 - 2011年3月9日
⇒ サポートページ
-
COP10併催生物多様性交流フェアにいきものタッチャーを出展 - 2010年10月23日〜2010年10月29日
⇒ リポート
-
「今ドキッのIT」@御殿下記念館2010(情報処理学会), デジタル台風:リアルタイムへ向けて, デジタル台風, 2010年3月10日
-
第6回ワークショップコレクションに遷画〜シルクロードを出展 - 2010年2月27日〜2010年2月28日
⇒ リポート
-
伊勢湾台風メモリーズ2009開催 -
2009年9月12日(東京会場)
⇒ リポート、
2009年9月23日(名古屋会場)
⇒ リポート
-
遷画〜シルクロードに関するアウトリーチ活動の報告を公開しています。
-
日本科学未来館で、以下のシステムの展示と体験を主催しますので、ぜひご来場ください。いずれも入場無料・予約不要です。
-
平成19年度(第11回)文化庁メディア芸術祭 受賞作品展, 2008年2月6日〜2008年2月17日 (関連)
-
デジタル台風:お知らせ:2006年のアウトリーチ活動計画
紹介動画
関連ページ
その他の活動
2003年から2007年まで、NII市民講座のコーディネーターとして、市民講座の企画をずっと担当してきました。この講座は、国立情報学研究所の研究者が一般の方々に情報学研究の最前線を伝えるということが主な目的ではありますが、質問時間を長めに取ったり、質問にウェブで回答したりという方法も取り入れることによって、単なる一方向的な伝達にとどまらない、双方向的なコミュニケーションを実現することを心掛けています。