| ||||||||||||
| ||||||||||||
|
「台風ニュース・ウェブログ (Typhoon News Weblog)」とは、台風に関するメモや衛星画像などの気象資料、外部サイトへのリンク、台風の名前の意味などをまとめた「台風専門ブログ」です。なおマスメディアが配信するニュースについては、台風ニュース・トピックスで自動的にまとめています。またウェブログ中で紹介した気象衛星画像は台風壁紙コレクションで一覧できます。
2012年(平成24年)の台風の発生個数は25個と、ほぼ平年並でした。今年は沖縄・奄美への接近が特に多く、平年値の7.6個に比べて12個に達しました。また伊豆諸島・小笠原諸島への接近数も平年値の5....[続きを読む..] |
台風25号(WUKONG)がフィリピンの東で発生しました。今後はフィリピン南部を横断して南シナ海へと抜ける予報が出ています。台風24号で大きな被害を受けたミンダナオ島南部にも近いルートではありますが...[続きを読む..] |
台風24号(BOPHA)によるフィリピンの被害は、現在のところ死者1050人、行方不明800人以上に達しています。死者や行方不明者の多くはミンダナオ島の災害によるものですが、その他にも東シナ海で多く...[続きを読む..] |
台風23号(SON-TINH)がミンダナオ島の東で発生しました。西に進みつつ既にフィリピンに接近しており、今後はフィリピン中部を横断する見通しです。[続きを読む..] |
台風22号(MARIA)がマリアナ諸島で発生しました。今後の進路は小笠原諸島方面となっていますが、今年の台風経路図を見ると小笠原諸島付近も、沖縄と並んで台風経路が密集する地域となっています。ただし沖...[続きを読む..] |
台風21号(PRAPIROON)は気象庁の予報通り、ヘアピンカーブを描いて進路を西向きに反転させ、逆戻りを始めました。そして間もなく再び鋭角カーブを描いて東向きに転向しそうです。このつづら折りのよう...[続きを読む..] |
台風20号(GAEMI)が南シナ海で発生しました。現在は停滞しており、今後もしばらく現在地付近に停滞するとの予報が出ています。 [続きを読む..] |
台風19号(MALIKSI)は小笠原諸島に近付いています。現在は父島などが強風域に入っており、最接近は今日の夕方になりそうです。ただし勢力としてはあまり強くはなく、父島での風速も11m/s程度、雲も...[続きを読む..] |
台風18号(EWINIAR)は小笠原諸島を通過し、伊豆諸島に接近しています。昨日は父島で18:49に最大瞬間風速29.4m/s、八丈島で15:26に25.4m/sを記録しました。今朝も八丈島の八重見...[続きを読む..] |
台風17号(JELAWAT)は9月30日の19時頃、愛知県東部に上陸し、東海、関東、東北を通り抜けて北海道の太平洋沖を通過しました。各地では強風によるケガ人が相次ぎ、また季節的な要因も重なって8地点...[続きを読む..] |
台風16号(SANBA)は沖縄本島の北部を通過して、現在は九州の西の海上を進んでいます。昨日は沖縄や奄美の各地で強風となり、与論島で8:17に57.1m/s、奧で6:38に55.3m/sを記録しまし...[続きを読む..] |
台風15号(BOLAVEN)に関しては、韓国でも最大級の警戒が呼び掛けられた結果、死者15人には達したものの、全体的には最悪の事態は免れたという安堵感が漂っているようです。このような結果を受けて、気...[続きを読む..] |
台風14号(TEMBIN)は南シナ海で進路を反転させ、再び太平洋に戻ってきました。台湾の南端を通り抜けて今後は北の方向に進路を変え、先島諸島に接近しそうです。これから先島諸島は強風域、与那国島は暴風...[続きを読む..] |
台風13号(KAI-TAK)はフィリピンを通過して南シナ海に入り、やや発達してきました。台風の前面にも強い雲が広がっており、それがすでに中国の広東省南部や海南島にかかりつつあります。この台風は当初は...[続きを読む..] |
台風12号(KIROGI)が日本のはるか東で発生しました。陸地への影響はない見込みです。この台風は8月4日の時点から発生が予想されていましたが、発生の可能性が弱まったため、8月6日にいったん発表が取...[続きを読む..] |
台風11号(HAIKUI)は相変わらず速度が遅く、沖縄地方に長時間影響を与えていますが、まもなくすべての地域が、ようやく強風域を抜ける見込みです。大雨が長引いたため慶良間諸島や久米島では雨量も増えて...[続きを読む..] |
台風10号(DAMREY)は東シナ海から黄海に入って西に進んでおり、まもなく中国の江蘇省から山東省付近に上陸する見込みです。台風のサイズがコンパクトなためか、黄海という狭い海域に入っても雲の形が崩れ...[続きを読む..] |
台風9号(SAOLA)は昨日の夜から複雑な動きを見せるようになり、台湾東岸沿いで一度南下して停滞したあと、再び北上を開始しています。これは台風10号との相互干渉による藤原効果が働いたことが原因かもし...[続きを読む..] |
台風8号(VICENTE)は昨日の午後から急速に発達し、強い勢力を保ったままマカオの西方約50kmの地点に上陸しました。この地域でこれほど強くなる台風は比較的珍しく、しかもマカオや香港など人口が集中...[続きを読む..] |
台風7号(KHANUN)が日本の南で発生しました。今後は奄美大島周辺の南西諸島を通過して東シナ海方面に抜けるとの予報が出ています。この台風、それほど発達はしないと予想されますが、むしろ心配なのは中心...[続きを読む..] |
台風6号(DOKSURI)がフィリピンの東で発生しました。今後も北西に進んで、フィリピン北部から南シナ海に抜けるという予報が出ています。 [続きを読む..] |
台風5号(TALIM)は南シナ海を東に進んでいます。勢力としては強い台風ではありませんが、中心付近の雨雲が発達しているようで、むしろ大雨の方に警戒が必要かもしれません。今後は台湾海峡を通り抜けて、東...[続きを読む..] |
台風4号(GUCHOL)は17時過ぎに和歌山県南部に上陸し、紀伊半島東岸に沿って北上したあと伊勢湾に抜け、20時過ぎに愛知県東部に再上陸しました。6月に台風が上陸するのは台風200406号以来8年ぶ...[続きを読む..] |
台風3号(MAWAR)は大東島地方の西を通過して本州の南方へと進んでいます。大東島地方は台風の進行方向右側に入ったために風雨も強くなって、屋根が吹き飛ばされたり車が横転したりといった被害が出ているよ...[続きを読む..] |
台風2号(SANVU)がマリアナ諸島で発生しました。現在グアム付近が強風域に入っています。今後は北西方向に進むとの予報が出ています。 [続きを読む..] |
台風1号(PAKHAR)が南シナ海で発生しました。ほとんど停滞しており、ゆっくりと発達するとの予報が出ています。なお台風1号の発生時期としてはだいたい平均的な時期です(参考:台風1号の平均的な発生日...[続きを読む..] |
|