1. 概要

デジタル・アーカイブに関する研究として、データの取得から組織化、検索、公開、活用にいたる幅広いテーマの研究を進めている。また分野としても、文化遺産データから地球環境データ、さらには危機における緊急的かつ即興的なアーカイブまでの幅広い分野を対象としている。また、特に人文学的データのデジタルアーカイブを構築するための方法論として、デジタル・ヒューマニティーズの研究も進めている。

2. ディジタル・シルクロード プロジェクト

ディジタル・シルクロード プロジェクトは、シルクロードに由来する文化遺産やその他の貴重な文化遺産の保存と利用という目的に対して、情報技術と文化研究とを融合させた新しい研究方法とそれを支える情報基盤の提案を目標とした、国際的なプロジェクトである。その研究内容は多岐にわたるが、特に以下の項目に着目して研究を進める計画である。

1. 貴重書画像テキスト処理

デジタル・アーカイブとは、文化資源のデジタル化によりこれを劣化なく永久保存するとともに、デジタル文化資源を統一的に扱うことによってアクセス性を向上させる、ことを目指す研究である。本研究では、特に貴重書の画像データを対象とした場合の、デジタル文化資源のアーカイブについて研究する。本研究で扱うシルクロード学術調査報告書を中心とする貴重書では、その内容はテキストデータ、画像データ(写真、絵画)、地図データなどから構成されている。そのうちテキストデータについては、画像からの文字認識・原語からの(自動)翻訳などが可能である。ゆえに、そのような自動処理によって得られるテキストデータをメタデータとすることにより、画像データとしての利用に加えて幅広い活用が可能となる。

2. データ再配列エンジン

アーカイブのデータは、ただ検索できるだけでは十分ではない。アーカイブ中の個々のデータを全体に位置付ける方法は様々に考えられるため、そのような自由な配列を許すようなデータベースが必要である。例えば、アーカイブを地理的な位置、時間的な軸の上で位置付けることにより、関連のあるアーカイブを並べて見ることが可能となる。また、さまざまな観点のもとで、類似したデータを探したり、まとめたり、比べたり、といった研究者の知的作業を支援するデータベースを構築することを目指す。

3. 共同作業によるアノテーション

学問分野の専門化と分化の深まりにより、一人の専門家がアーカイブのすべての文化資源の意味付けをおこなうことは不可能になりつつある。そこで、共同作業によるアノテーション(注釈)をおこなう仕組みが不可欠となってくる。そのためのデザインコンセプトについて研究を進める。

4. 世界からのアクセス

多言語処理技術およびWeb技術の活用により、世界からのアクセスを可能とすることを目指す。デジタル文化資源の活用は特定の文化に限定されるものではないため、世界からのアクセスをできるだけ容易にする仕組みについて研究を進める。

3. デモンストレーションと関連サイト

4. 災害アーカイブ

デジタルアーカイブの対象は文化遺産にとどまらない。ミュージアム等が英語でmemory institutionと呼ばれることを考えても、本当に残すものは記憶なのかもしれない。その意味で、人間社会に大きなインパクトを与える「災害」も、アーカイブの対象としては非常に重要である。

5. 参考文献(全リスト

  1. 北本 朝展, "100年天気図データベース:気象庁天気図を対象とした長期データアーカイブの構築", 日本地球惑星科学連合(JpGU)2016年大会, No. MGI21-05, 2016年5月 [ 概要 ]
  2. 北本 朝展, "デジタル・アーカイブの鍛え方〜公開から始まる継続的な改善を駆動する方法論", デジタル・アーカイブとは何か — 理論と実践, 岡本 真, 柳 与志夫 (編), pp. 157-180, 勉誠出版, ISBN 978-4-585-20034-5, 2015年6月 [ 概要 ]
  3. 北本 朝展, "遷画:展示の数学モデルに基づく参加型アーカイブの分析とミュージアムでの展開", 人文科学とコンピュータシンポジウム じんもんこん2014論文集, pp. 9-16, 2014年12月 [ 概要 ] [ Paper ]
  4. 西村 陽子, 北本 朝展, "Google Earthと『乾隆京城全図』を用いた北京歴史空間の情報基盤", 人文科学とコンピュータシンポジウム じんもんこん2008論文集, pp. 81-88, 2008年12月 [ 概要 ] [ Paper ]
  5. Kinji ONO, Asanobu KITAMOTO, Makiko ONISHI, Elham ANDAROODI, Yoko NISHIMURA, Mohammad Reza MATINI, "Memory of the Silk Road -The Digital Silk Road Project-", Proceedings of the Conference on Virtual Systems and Multimedia (VSMM08), Vol. Project Papers, pp. 437-444, 2008年10月 (in English) [ Paper ]
  6. 西村 陽子, 大西 磨希子, 北本 朝展, "Google Earthを利用したシルクロード古地図の解析", 人文科学とコンピュータシンポジウム じんもんこん2007論文集, pp. 155-162, 2007年12月 [ 概要 ] [ Paper ]
  7. 大西 磨希子, 北本 朝展, 池崎 友博, ドミニク ダフ, 小野 欽司, "メタデータ管理システム(ASPICO)を用いた十六観図DBの構築とその分析", 人文科学とコンピュータシンポジウム じんもんこん2006論文集, pp. 211-218, 2006年12月 [ Paper ]
  8. 池崎 友博, ドミニク ダフ, 小野 欽司, 北本 朝展, 大西 磨希子, "ネットワークを利用するディジタルアーカイブ共同構築システム:ASPICO", 第5回情報科学技術フォーラム, No. N-035, 2006年9月
  9. Asanobu KITAMOTO, Makiko ONISHI, Tomohiro IKEZAKI, Dominique DEUFF, Eka MEYER, Sonoko SATO, Takako MURAMATSU, Ryo KAMIDA, Takeo YAMAMOTO, Kinji ONO, "Digital Bleaching and Content Extraction for the Digital Archive of Rare Books", Proceedings of the 2nd International Conference on Document Image Analysis for Libraries (DIAL), pp. 133-144, doi:10.1109/DIAL.2006.15, 2006年4月 (in English) [ 概要 ]
  10. 北本 朝展, 大西 磨希子, 池崎 友博, 村松 賢子, ドミニク ダフ, マイヤー 恵加, 佐藤 園子, エルハム アンダルーディ, 山本 毅雄, 小野 欽司, "ディジタル・シルクロード:多彩な文化遺産を統合するディジタルアーカイブ", 人文科学とコンピュータシンポジウム じんもんこん2005論文集, pp. 121-128, 2005年12月 [ 概要 ] [ Paper ]
  11. Kinji ONO, Takeo YAMAMOTO, Toshiro KAMIUCHI, Frederic ANDRES, Asanobu KITAMOTO, Sonoko SATO, Elham ANDAROODI, "Progress of the Digital Silk Roads Project", Progress in Informatics, No. 1, pp. 93-141, 2005年3月 (in English) [ 概要 ] [ Paper ] [ Paper ]
  12. 北本 朝展, 山本 毅雄, 佐藤 園子, ナイジェル コリアー, 川添 愛, 小野 欽司, "貴重書ディジタルアーカイブにおけるテキスト可読性と異種メディア間共参照アノテーション", 画像電子学会誌, Vol. 33, No. 5, pp. 737-745, doi:10.11371/iieej.33.737, 2004年9月 [ 概要 ]
  13. Asanobu KITAMOTO, "Digitization of Rare Books and Documents", JSPS Asian Science Seminar (JASS04): Advanced Digital Technology-Assisted Cultural Archive and Preservation Along the Maritime Silk Roads, 2004年7月 (in English) [ 概要 ]
  14. Asanobu KITAMOTO, Sonoko SATO, Takeo YAMAMOTO, Kinji ONO, "Context Recombination for Digital Cultural Archives", Proceedings of the International Conference on Digital Archive Technologies (ICDAT2004), pp. 105-119, 2004年3月 (in English) [ 概要 ] [ Paper ]
  15. Asanobu KITAMOTO, Takeo YAMAMOTO, Sonoko SATO, Kinji ONO, "Reformulation of Contexts: A Design Concept for the Database of DSR Archive", Proceedings of the Nara Symposium for Digital Silk Roads, pp. 319-330, 2003年12月 (in English) [ 概要 ] [ Paper ]
  16. Asanobu KITAMOTO, Eric PLATON, Frederic ANDRES, Takeo YAMAMOTO, "NII Portal Sites for the Digital Silk Roads Project", Proceedings of the Nara Symposium for Digital Silk Roads, pp. 467-473, 2003年12月 (in English) [ 概要 ] [ Paper ]
  17. Asanobu KITAMOTO, "Context Recombination Engine (CORE): A Design Concept for Digital Archives", Workshop on Digital Libraries for Cultural Preservation, 2003年10月 (in English)
  18. Asanobu KITAMOTO, "Open Annotation for Cultural Resources", A seminar on Metadata Mediated Browsing and Retrieval in Semantic Rich Image Collection, 2003年3月 (in English)

6. 関連メタデータ

デジタル・アーカイブに関連するメタデータの情報をまとめる。