北本 朝展
@
国立情報学研究所 (NII)
>
検索
|
サイトマップ
デジタル台風:「宮城」の台風情報・気象警報・雨雲レーダー・アメダスデータ
ホーム
>
Earth
>
デジタル台風
>
地域
>
宮城
>
English
Miyagi Prefecture
宮城県
都道府県の緊急災害情報ウェブサイト:
宮城県/災害・防災情報
気象庁特別警報・警報・注意報
:
宮城県
ニュース・トピックス
「宮城」のトレンド・間連語
2025-01-28T17:48
小学生が地震発生時の対応や段ボールベッド作りを学ぶ 宮城・大衡村
2025-01-28T17:30
兵庫・佐用町での水害経験・教訓を生かして 東日本、能登...被災各地にLPガス活用した支援届け続ける
2025-01-28T15:47
「ダンボールベッドを組み立て」避難所の設営はどのように行われるか児童が体験 宮城・大衡村
2025-01-24T19:27
宮城・大郷町が進める「スポーツパーク構想」議会解散求め町民が署名提出 住民投票へ
2025-01-20T18:22
宮城・大郷町スポーツパーク構想 町議会解散請求に必要な署名が集まる
2025-01-05T13:37
地域の災害情報を24時間発信、AIアナ「ナナコ」開発...専従5人でも「災害に強いFM局に」
2024-12-17T10:37
子ども食堂に新米150キロ 宮城・大崎の農事法人「西荒井ファーム」が寄贈
2024-12-16T07:01
2024年Google検索ランキング 47都道府県別 “検索ニーズ”の違い【Google調べ】
2024-12-15T06:02
山形や能登半島の大雨で『線状降水帯』予測情報出されず 「空振り」よりも怖い予測の「見逃し」21回中13回も なぜ予測は難しいのか
2024-12-11T19:00
伝統の仙台白菜 復興のシンボルとして東日本大震災後に栽培が復活
2024-12-06T18:05
河北新報社、2部門で銀賞 東北写真記者協会が選ぶ2024 年の報道写真・新聞部門
2024-12-03T18:59
宮城・大郷町スポーツパーク構想 町長は計画推進を強調
2024-11-28T19:02
「セリフが出てこないときもある」最高齢93歳の劇団員・早川光さん、演劇練習はどこでする?「畑で復習」町民劇団の公演迫る 宮城・大郷町
2024-11-28T18:59
自宅修理・営業停止・離れていく人...竜巻被害から3カ月・被災者それぞれの思い
2024-11-27T12:12
福島-宮城の“バイパス”本復旧にメド 国道349号「丸森の別ルート」開通見込み立つ 台風被害から5年 難所をトンネルで迂回
2024-11-19T16:49
2019年台風19号で被害 新トンネル工事が貫通 宮城・丸森町
2024-11-15T20:09
黒部峡谷トロッコ紅葉絶景&お買い得な野菜は?
2024-11-15T19:01
夜空彩る「紅葉ライトアップ」続々! 沖縄は台風迫る中...季節外れの暑さ
2024-11-13T18:38
伊藤忠食品 高校生がプロデュースする食の商品コンテスト 「第11回商業高校フードグランプリ」 文部科学大臣賞に姫路商業「ふわ姫パン」
2024-11-13T16:02
「自分たちの町を流れる大事な川なのでこれからも大切に」豪雨被害の吉田川工事現場見学や重機の試乗で中学生が治水の大切さ学ぶ 宮城・大和町
2024-11-12T15:48
「スギの木は根を大きく張るため土砂崩れを防止する」スギの苗を植樹した小学生が学んだこと 宮城・丸森町
2024-11-01T17:35
観光シーズンの3連休に警報級大雨か いつどこで?
2024-10-24T14:08
沖縄気象台「大雨と雷及び突風に関する気象情報」を継続発表 台風20号の間接的影響で沖縄本島では降り始めから200ミリ超の地域も
2024-10-20T17:00
昭和レトロな雰囲気と「猫神さま」のすむ町、宮城・丸森 愛猫の骨壺を作る女流陶芸家も 味・旅・遊
2024-10-16T19:04
阿武隈急行存続のためクラウドファンディングを開始 宮城・丸森町
2024-10-16T10:04
女性ら巨大なしゃもじを互いにぶつけ合う...「城間松明大綱引」熱気あふれ 浦添市城間で5年ぶり開催
2024-10-14T06:02
「災害はいつどこで誰に降りかかるかわからない」台風19号で母や姉妹を失った73歳女性 実家の跡地から移植した「ユズ」に実がなり募る思い
2024-10-12T23:24
台風19号豪雨被害から5年 11人死亡の宮城・丸森町で追悼式
2024-10-12T18:21
台風19号の豪雨被害から5年 宮城・丸森町で追悼式
2024-10-12T14:12
「逢いに来てくれたような、思い出しながら見ました」台風19号豪雨被害から5年 追悼の花火を打ち上げ 宮城・丸森町
2024-10-12T12:23
犠牲者しのび追悼式 台風19号被害から5年 宮城・丸森町
2024-10-12T12:14
「長かったというより、やっと5年か...」台風19号で甚大な被害 11人死亡1人行方不明の宮城・丸森町で追悼式
2024-10-12T12:03
宮城で犠牲者へ祈り、復興誓う 台風19号5年で追悼式
2024-10-12T11:07
死者・行方不明者計120人以上の台風19号から5年、宮城・丸森で追悼式
2024-10-08T12:02
猛威ふるった2019年台風19号から5年 "台風のたまご"が間もなく19号に 海上では高波に注意 一方で秋雨前線を北に追いやり秋晴れもたらす"ゲームチェンジャー"に 「秋雨明け」間近か tbc気象台
2024-10-04T20:02
天気なぜ不安定?矢澤予報士が解説 各地でゲリラ豪雨“竜巻”も発生
2024-10-02T18:31
仙台で「最高気温30.3度」10月として『観測史上初の真夏日』あす3日は一転「10度前後」も低くなる見込み tbc気象台
2024-10-01T20:31
17号・18号“ダブル台風”列島に接近 “大型で猛烈”18号...離れた石川・能登なども大雨のおそれ 強い勢力で迷走か【Nスタ解説】
2024-10-01T13:57
【台風情報】“ダブル台風”の最新進路は?「台風18号」猛烈な台風に...3~4日ごろ沖縄に接近か 本州などへの影響は?「台風17号」関東の東海上へ進み北上【詳しい雨・風最新シミュレーション】
2024-09-28T08:13
平常より海面が高くなる異常潮位 満潮時に那覇で133センチを観測した X年前 何があった? 沖縄の歴史9月28日版
2024-09-27T08:00
MVP級フル回転!42年ぶりV間近のDeNA2軍支えた「ハマのウッディ」こと育成・庄司陽斗
2024-09-22T20:53
【ライブレポート】Appare!、今度こそ日本武道館のステージへ!涙の開催中止を経てリベンジ公演決定
2024-09-20T11:34
【台風情報】台風14号(プラサン)中国大陸で急激な進路変更“Uターン” 温帯低気圧に変わりながら22日(日)にかけて本州に接近 秋雨前線の活動活発化させ三連休前半は全国的に大雨のおそれ 日本海側は暴風が吹くことも tbc気象台
2024-09-18T18:00
SUPER GT第6戦プレビュー 前戦延期後の一戦 SUGOならではの混戦に!?
2024-09-18T15:38
村井知事「意見交換を重ねてきた」『宿泊税』条例案と関連費1億800万円の補正予算案提出 宮城県議会
2024-09-18T15:00
「私が宮城県です」三宅健ライブツアーでオヤジギャグも大ウケ...TOBE移籍後も変わらぬ人気ぶり
2024-09-17T10:05
新米が出回り始めたけど、値段が高すぎる!「令和の米騒動」を招いた農水省の「失敗」
2024-09-17T06:02
「運営会社の赤字懸念」スマートスポーツパーク構想で議会と町が対立 運営会社は「ベンチャー企業にとって赤字は成長に向けたステップの一つ」宮城・大郷町
2024-09-16T18:06
花火中にゲリラ雷雨も 3連休は各地で大雨 残暑の東京では浅草サンバカーニバル開催
2024-09-16T11:06
【台風情報】大型の台風14号(プラサン)が発生 13号と同様に週の中ごろ南西諸島方面に進む見込み その後は中国大陸方面に向かうも21日からの三連休は秋雨前線の影響で全国的に雨続きに tbc気象台
2024-09-14T06:34
台風13号接近、沖縄各地で対策追われる 海や空の便の欠航やイベントの中止相次ぐ
2024-09-11T07:00
知っておくべき「地震保険」の基礎知識 官民一体の非営利制度で保険料は最低限、目的は被災後の生活再建、家を買い直すためのものではないことに注意
2024-09-08T09:06
台風10号被災者に車無料貸し出し 宮崎市で宮城の支援団体
2024-09-07T15:03
台風19号豪雨被害の元仮設住宅「高校の野球場」返還 野球部員がグラウンドで久しぶりの試合 宮城・丸森町
2024-09-06T18:49
「議決無視は議会軽視では」スマートスポーツ構想巡る住民投票案”否決”でも町長は再度関連予算案提出の意向 宮城・大郷町
2024-09-06T16:04
「スマートスポーツ構想」住民投票実施条例案の採決”3対8”で否決 田中学町長は関連予算案を再度提案へ 宮城・大郷町
2024-09-06T11:49
宮城・大郷町スポーツパーク構想 賛否問う住民投票条例案が議会で否決
2024-09-06T11:32
【速報】スポーツパーク構想巡る“住民投票”条例案は否決 宮城・大郷町
2024-09-06T06:02
空振り多い線状降水帯予測情報『44回のうち発生は2回』なぜ予測難しいのか 専門家も危機感「オオカミ少年的な情報になってしまう」
2024-09-05T18:36
反対議員「『負の財産』になりかねない」宮城・大郷町のスマートスポーツパーク構想の住民投票条例案 6日採決へ 田中町長「身を呈してもやらなくてはならない」
2024-09-05T14:04
「心を込めて生産していく」トヨタ自動車車種の「カローラフィールダー、カローラアクシオ、ヤリスクロス」3車種 宮城・大衡工場でも生産再開
2024-09-05T12:23
トヨタ東日本・宮城大衡工場で「3車種の生産を再開」国の認証試験での不正受けて生産停止
2024-09-05T11:52
最大瞬間風速85.3メートル、台風コラが宮古を襲う X年前 何があった? 沖縄の歴史9月5日版
2024-09-05T11:52
トヨタ自動車東日本宮城大衡工場 出荷停止3車種の生産を4日夜に再開
2024-09-05T10:22
トヨタ自動車 認証不正3車種 4日から生産再開
2024-09-05T10:18
トヨタ、「ヤリスクロス」など3車種の生産を再開...「型式指定」不正や台風で生産停止
2024-09-05T09:30
トヨタ不正3車種、生産再開 4日から、3カ月ぶり
2024-09-04T18:51
「思い出も全部飛んでいくような感じですね」突風被害1週間 心を痛めながらの家財道具片付け作業つづく
2024-09-04T16:36
生徒数140人の高校で野球部復活 宮城・伊具高 8年ぶりに単独で公式戦出場
2024-09-04T11:30
雨不足で井戸の水位低下、足りぬ生活用水 住民の我慢いつまで 上水道普及率8割の宮城・丸森
2024-09-03T23:50
記録的大雨で被害もたらす”ゆっくり台風” 今後も発生する可能性あり 今後も台風の動向に注意
2024-09-03T19:13
2024年も暑い夏 宮城県は台風の影響がお盆期間中の行楽ムードに水を差す
2024-09-03T10:19
トヨタ東日本「認証不正」で生産停止の3車種 再開を延期 台風の影響<宮城>
2024-09-03T09:00
台風10号でトヨタも□迷走□?「ヤリスクロス」など3車種の生産再開を延期[新聞ウォッチ]
2024-09-02T21:05
トヨタ きょう夕方から全工場で生産再開 台風10号の影響
2024-09-02T19:36
漁に出られず...物流 宿泊キャンセルも影響 台風で魚の入荷量が減少 一方で「台風で海の中が良い水温に」と今後に期待も
2024-09-02T19:34
熊本県民の防災意識“全国2位” 地震や豪雨の経験が影響か
2024-09-02T19:00
「体育館だと外と違ってかなり暑い」熱中症対策で授業内容変更の小学校も 宮城県内今季初の「熱中症警戒アラート」午後は天気急変
2024-09-02T18:24
トヨタ自動車東日本の宮城大衡工場 9月2日夜から生産を再開 台風10号で8月28日夜からライン停止
2024-09-02T17:41
猛暑・地震・台風...「遠出できず近場へ」さまざまな制限の中 夏休みの思い出は?名古屋の小学校でも始業式
2024-09-02T17:22
大気不安定 各地でゲリラ雷雨 「元台風10号」の影響
2024-09-02T16:40
トヨタが2日夕方から国内全工場の稼働再開 型式認証を巡る不正で生産停止の『ヤリスクロス』など3車種も
2024-09-02T16:05
熱中症11人搬送 宮城・今季初の「熱中症警戒アラート」から一変 午後は局地的に強い雨
2024-09-02T12:06
台風の影響で稼働停止のトヨタ大衡工場 9月2日午後8時から生産再開
2024-09-02T11:55
台風や猛暑...「制限の多い夏だった」子どもたちは元気に登校 夏休みが終わり名古屋の小学校で始業式
2024-09-02T11:25
トヨタ 2日夕方から“全工場で生産再開” 台風10号で稼働停止 認証不正問題「ヤリスクロス」なども再開
2024-09-02T10:31
トヨタ国内生産、今夕再開 台風10号で稼働停止
2024-09-02T06:00
2日 東・北日本で激しい雨 台風の次は秋雨前線が南下 少しの雨でも土砂災害に警戒
2024-09-02T05:38
2日(月)の天気 近畿から北海道にかけて不安定 東海や関東は少しの雨でも土砂災害に厳重警戒
2024-09-01T18:01
2日 元台風10号と前線 北海道~近畿は局地的に非常に激しい雨 9月でも高温多湿
2024-09-01T05:45
オリ・宮城、23歳初勝利は23イニング連続無失点!「しっかり勝負できている」楽天打線寄せ付けず5勝目
2024-08-31T23:07
【オリックス】宮城大弥が“由伸超え”23歳で40勝 球団歴代3位の年少記録「いい感じでできた」
2024-08-31T14:13
東野幸治、南海キャンディーズ山ちゃんとのテンションの違いにショック
2024-08-31T07:50
「道具代高い」「指導厳しい」 根強い負の先入観...野球離れ阻止へ、鍵握る“親の意向”
2024-08-30T19:55
台風10号勢力弱まる 宮城県は湿った空気の影響で31日(土)も本降りの雨に
2024-08-30T18:32
台風10号 宮城県でも交通機関や学校に影響
2024-08-30T18:22
台風10号の影響 西日本などからの宿泊客のキャンセル相次ぐ 宮城・松島町のホテル
2024-08-30T17:33
オリ・宮城が31日楽天戦先発「いい仕事をしたい」台風影響で29日は仙台のジムでトレーニング
2024-08-30T17:06
台風10号の影響 トヨタ自動車の工場 9月2日の夕方まで稼働停止決定
2024-08-30T16:52
台風10号の影響 トヨタ自動車東日本宮城大衡工場 生産ライン停止9月2日まで継続
2024-08-30T13:43
「台風10号消えた」は本当? 衛星画像で雲ぼんやり 気象庁の見解
2024-08-29T20:04
台風10号 ノロノロで影響長引く 台風から離れた宮城県でも30日(金)は大雨のおそれ
2024-08-29T19:20
【解説】「台風の特別警報」とは?気象予報士が解説 基準930hPaは約60年前の「伊勢湾台風」
2024-08-29T18:55
台風10号の備えとコメ品薄を受けて稲刈り前倒し 生育は良好! 例年より1週間早く〈宮城・角田市〉
2024-08-29T18:05
台風10号の影響 宮城にも...29日の仙台空港発着11便が欠航
2024-08-29T17:00
「最高に陽キャ」オリックスが台風10号接近・全便欠航の危機を“ピザ”で乗り越える? 30日から楽天4連戦
2024-08-29T15:50
台風10号 2日~3日頃に東北地方に接近 雨や風が強まる恐れ 最新の情報に注意
2024-08-28T20:32
トヨタ大衡工場 29日午前まで稼働停止 台風10号の影響
2024-08-28T19:03
【中継】暴風域の屋久島と台風10号が接近中の枕崎市から
2024-08-28T18:08
トヨタ自動車大衡工場 台風10号で28日夜から稼働一時停止
2024-08-28T12:05
【台風10号】奄美地方は暴風域に 記録的な大雨の恐れ
2024-08-28T07:05
非常に強い勢力を維持 台風が近づく鹿児島・屋久島
2024-08-27T19:52
台風10号 宮城県への影響は? 28日は前線の影響で大雨警報発表の可能性も
2024-08-27T19:49
議会が予算案を認めず 宮城・大郷町スポーツパーク構想 町民対象の説明会
2024-08-27T12:22
【台風情報】ノロノロ台風10号が「非常に強い」勢力に発達 29日(木)頃に九州に上陸か 上陸時中心気圧はトップ5に入る可能性 2018年台風21号を上回るレベルの"猛烈な風"も 動き遅く暴風・高波・大雨災害に厳重警戒 tbc気象台
2024-08-27T12:06
【台風10号】屋久島 高速船は全便欠航 スーパーで一部品薄も
2024-08-26T18:08
コメ不足 いつまで続く?一部店舗では完売も
2024-08-24T18:58
きょうも各地でゲリラ豪雨...巨大な雨柱も発生し埼玉・入間市では記録的短時間大雨情報を発表 一方で35度超えの猛暑の地域も
2024-08-23T11:48
【台風情報】台風10号(サンサン)27日頃に四国~近畿付近に「強い勢力」で上陸か 北東に進んで東北地方にも影響 tbc気象台
2024-08-22T16:35
東北 土日にかけて元台風9号の影響で大雨 来週中頃は台風10号の影響に注意
2024-08-22T10:57
【台風情報】台風10号(サンサン)発生 27日頃に東日本~西日本の太平洋側直撃か 警報級の大雨・高潮・暴風・大しけのおそれ tbc気象台
2024-08-20T17:50
明日21日も大気不安定 晴れても突然の雷雨注意 今週末の雨でいったん猛暑おさまる
2024-08-20T14:36
3か月予報発表 秋の訪れ・深まりは今年も遅め 9月・10月は関東以西の太平洋側中心に雨量が平年より多い見込み tbc気象台
2024-08-20T11:29
【台風情報】台風9号進路・勢力情報 各エリアの主要都市のこの先の天気は
2024-08-19T20:59
<弔いのカタチ>お盆の墓掃除 5万~15万円でも代行依頼が急増 猛暑で1.7倍に
2024-08-19T19:07
海水浴シーズンが終わり片付け進む(福島)
2024-08-19T04:00
Aぇ! group、デビューツアー終幕「Aぇ時間をありがとう」 飛躍誓う「誰も見たことない景色を」【ライブレポート】
2024-08-19T04:00
Aぇ! group、初アリーナツアーを完走 ダブルアンコールの感動フィナーレ「ものすごく幸せでした」
2024-08-18T06:30
増水した川に高齢女性が流され死亡 台風7号、福島など東北に影響
2024-08-17T19:12
台風7号離れフェーン現象 仙台で猛暑日 そして突然の雷雨
2024-08-17T15:38
「フェーン現象の影響」仙台で35.1度の猛暑日 7月23日以来で今年3日目
2024-08-17T12:43
台風7号 東北地方から離れつつあるも宮城県内は高波・強風に注意
2024-08-17T12:38
台風7号交通情報 東北新幹線17日は始発から通常運転 仙台空港でトキエア2便欠航
2024-08-17T12:28
台風7号離れ気温大きく上昇 天気急変に注意 tbc気象台
2024-08-17T12:12
台風7号 宮城県内で激しい雨も...新幹線や在来線は通常運行 帰省客「安心した」
2024-08-17T10:25
福島・いわき、一時全域避難指示 台風7号、線状降水帯発生の可能性も
2024-08-17T10:24
【台風情報】仙台空港でトキエア2便が欠航 JR東北新幹線は通常運行 台風7号による交通機関の影響
2024-08-17T06:08
台風7号の影響で南部激しい雨 土砂災害など警戒 宮城
2024-08-17T01:51
【気象解説】非常に強い台風...まだ警戒を 就寝前の対策は?
2024-08-17T00:39
台風7号に伴う線状降水帯の予測情報なくなる
2024-08-17T00:09
台風7号 線状降水帯発生のおそれなくなるも大雨・暴風に警戒を 宮城
2024-08-16T23:54
【速報】台風7号 宮城県・福島県の線状降水帯発生のおそれなくなる
2024-08-16T22:37
“筋肉女子”ちゃんよた、遂に明日ボディコンテスト!バキバキ腹筋で準備万端=17日仙台
2024-08-16T22:05
【台風最新情報】台風7号『非常に強い勢力』で今夜に関東・東北へ最接近 関東甲信・東北で線状降水帯発生の可能性 お盆休みUターンへの影響は?
2024-08-16T20:18
台風7号「最強クラス」接近 強い雨と風で道路水浸し ディズニーが前倒し閉園
2024-08-16T19:56
台風7号が関東に最接近 宮城などで17日にかけ災害の危険高まる恐れ
2024-08-16T19:51
【動画】17日の天気 - 九州~関東 晴れて危険な暑さ 台風7号は金曜夜に関東へ最接近(16日19時更新)
2024-08-16T19:42
台風7号 海水浴場は客足が伸びず...関係者からは悲鳴
2024-08-16T19:02
【台風情報最新・きょう(16日)午後7時更新】台風7号(アンピル)依然「非常に強い勢力」関東・東北では17日昼前にかけて猛烈な風や非常に強い風が吹く所も【全国の天気は?】
2024-08-16T18:28
【台風7号情報】5年前の台風19号で甚大な被害 宮城・丸森町は警戒強める<中継>
2024-08-16T18:23
【台風7号情報】非常に強い勢力で関東や東北に接近へ 大雨・暴風・高波に厳重警戒を
2024-08-16T18:22
【台風7号】17日明け方にかけて関東甲信・東北に最接近する見込み 線状降水帯が発生するおそれも
2024-08-16T18:21
台風7号 明日未明にかけてさらに発達 関東・東北は警戒いつまで 夜間の停電に備え
2024-08-16T18:19
【台風情報】非常に強い台風7号「17日明け方にかけて東北に接近」宮城・福島で線状降水帯発生により大雨災害の危険度急激に高まるおそれ tbc気象台
2024-08-16T18:17
台風7号接近、お盆の交通直撃 新幹線と空の便で運休相次ぐ
2024-08-16T18:03
台風7号、関東・東北南部接近 非常に強い勢力で房総半島沖通過へ 暴風大雨に厳重警戒
2024-08-16T17:51
関東沿岸部を中心に今夜猛烈な風が吹くおそれ 台風7号
2024-08-16T17:43
また線状降水帯発生のおそれ「4回に3回は外れる」予測情報はどう受け取るべき?
2024-08-16T17:38
【台風7号情報】東北新幹線 17日は始発から通常通り運転予定
2024-08-16T17:38
【台風7号情報】仙台空港でトキエアの新潟便2便が欠航 交通機関への影響17日は... 宮城
2024-08-16T17:22
台風7号 気仙沼漁港にカツオ漁船が次々入港 接近前に水揚げを
2024-08-16T17:21
台風7号 宮城県内の交通機関にも影響 東北新幹線は16日最終列車まで間で計11本運休
2024-08-16T17:19
関東甲信に非常に強い台風7号が最接近へ 走行中のトラックが横転するような暴風や猛烈な雨に厳重警戒【1時間ごとの雨と風のシミュレーション・台風情報2024】
2024-08-16T17:17
台風7号 宮城県内は16日夜遅くから大荒れの見込み 線状降水帯発生の予測も
2024-08-16T17:07
【台風7号】非常に強い勢力で関東に接近 関東1都6県など、今夜にかけて線状降水帯発生のおそれ
2024-08-16T17:02
【台風情報最新・きょう(16日)午後5時更新】台風7号(アンピル)「非常に強い勢力」で関東に最接近「走行中のトラックが横転するほどの猛烈な風のおそれ」今夜にかけて猛烈な雨と暴風に警戒を【全国の天気は?】
2024-08-16T17:02
【台風7号 最新】あす明け方にかけて“非常に強い勢力”で関東甲信・東北に接近見込み 「線状降水帯」発生の可能性 関東・山梨・伊豆諸島・宮城・福島
2024-08-16T16:47
台風7号に関する総合情報(16:47)
2024-08-16T16:08
【動画解説】台風7号 勢力を落とさず接近中 関東や東北への影響はいつまで?
2024-08-16T16:02
【台風情報最新・きょう(16日)午後4時更新】台風7号(アンピル)「過去最強クラス」で関東に最接近「走行中のトラックが横転するほどの猛烈な風 予想瞬間最大風速65m」今夜にかけて猛烈な雨と暴風に警戒を【全国の天気は?】
2024-08-16T15:53
【台風7号】非常に強い勢力で関東に接近 最大瞬間風速は45メートル予想も
2024-08-16T15:36
台風7号、関東最接近へ 猛烈な風や大雨に警戒
2024-08-16T15:34
非常に強い「台風7号」関東に最接近後は東北へ 福島・浜通りは夜遅い時間に警戒
2024-08-16T15:19
「細かくアプリやネットで時間は見ていた」台風7号影響で東北新幹線11本が計画運休 鳥衝突で新幹線一時運転見合わせも JR仙台駅
2024-08-16T15:04
【台風7号 最新】“非常に強い勢力”17日昼前にかけて関東甲信・東北に接近する見込み 「線状降水帯」発生の可能性 関東・山梨・伊豆諸島・宮城・福島
2024-08-16T15:02
【台風7号】16日夜にかけて関東に最接近 16日夜にかけて東京と千葉で・17日にかけて福島と宮城で“線状降水帯”発生の可能性
2024-08-16T15:02
非常に強い台風7号が関東最接近 線状降水帯や猛烈な風! 岐阜では40°C熱中症にも警戒を
2024-08-16T15:01
【台風情報最新・きょう(16日)午後3時更新】台風7号(アンピル)「過去最強クラス」で関東に最接近 瞬間最大風速は65m「走行中のトラックが横転するほどの猛烈な風」雷を伴った猛烈な雨と暴風に警戒を【全国の天気は?】
2024-08-16T14:26
台風7号、16日夜から宮城、福島で線状降水帯発生の恐れ
2024-08-16T14:17
【台風情報最新・きょう(16日)午後2時更新】台風7号(アンピル)非常に強い勢力で関東に最接近 瞬間最大風速は65m「走行中のトラックが横転するほどの猛烈な風」雷を伴った猛烈な雨と暴風に警戒を【全国の天気は?】
2024-08-16T13:19
「台風7号」17日(土)にかけ非常に強い勢力で関東甲信・東北に接近するおそれ 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、伊豆諸島、神奈川、山梨、宮城、福島で「線状降水帯」発生する可能性
2024-08-16T13:09
【台風情報午後1時更新】非常に強い台風7号(アンピル)暴風域を伴って関東に接近 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨、宮城、福島で【線状降水帯】発生のおそれ
2024-08-16T13:03
台風7号、伊豆諸島を暴風域に巻き込みながら関東最接近へ 停電に備えを
2024-08-16T13:02
【台風情報最新・きょう(16日)午後1時更新】台風7号(アンピル)「非常に強い」勢力で関東に最接近 雷を伴った猛烈な雨と暴風に警戒を【全国の天気は?】
2024-08-16T13:02
【台風情報】宮城・福島に新たに“線状降水帯”の予測情報「走行中のトラックが横転するおそれもある猛烈な風」の予想も 台風7号“非常に強い勢力”維持して関東甲信、東北に接近へ(雨風シミュレーション)
2024-08-16T12:59
【台風7号】非常に強い勢力で関東に接近 千葉県中心に大荒れに
2024-08-16T12:57
【天気】関東中心に大荒れ 晴れる東海・西日本は猛烈な暑さ
2024-08-16T12:54
【台風情報】台風7号の影響で宮城にも"線状降水帯予測情報" 大雨災害の危険度急激に高まるおそれ 今夜から雨・風・波ともに警戒 tbc気象台
2024-08-16T11:27
宮城・福島に線状降水帯の予測情報 気象庁
2024-08-16T11:22
【速報】宮城県と福島県にも線状降水帯予測情報 今夜~あすの午前中 気象庁
2024-08-16T11:22
【速報】宮城県と福島県に線状降水帯発生のおそれ 16日夜~17日午前にかけて
2024-08-16T11:21
【台風7号】東北でも「線状降水帯」が発生する可能性 宮城県、福島県 16日夜から17日午前中にかけて 関東・山梨・伊豆諸島は16日夜にかけて
2024-08-16T11:18
【速報】線状降水帯“半日前”予測情報 宮城・福島に発表 台風7号あす朝、東北に接近へ
2024-08-16T11:15
宮城、福島で線状降水帯の可能性
2024-08-16T11:08
台風7号に関する総合情報(11:07)
2024-08-16T10:11
【台風7号情報】「宮城県内今夜から雨風波ともにピーク迎えそう。天気回復はあすの午後」台風7号の雨・風のシミュレーション画像 tbc気象台 16日
2024-08-16T07:02
台風7号関東直撃へ 東の海から接近“珍しい台風”相次ぐ 背景にある巨大な渦「モンスーンジャイア」の正体
2024-08-15T19:48
【台風最新情報】台風7号『非常に強い勢力』で関東・東北を直撃か 線状降水帯も発生の可能性 お盆休みUターンで新幹線の計画運休への影響は?
2024-08-15T19:36
極早稲種「おもてなし」稲刈り始まる 宮城・涌谷町 天候に恵まれ過去最も早い収穫
2024-08-15T19:33
“小学生の甲子園”全日本学童大会が開幕 1回戦は台風で順延...17日から熱戦開始へ
2024-08-15T19:00
台風や地震に備え...防災・減災アドバイザーに聞く「非常持ち出し袋に入れるべきものは?」
2024-08-15T18:59
「不要不急の外出はしないで」 台風7号 宮城県内も警報級の暴風と大雨 気象台が警戒呼びかけ
2024-08-15T18:48
「記憶にない早さ」例年より10日早く 極わせのブランド米の稲刈り始まる〈宮城・涌谷町〉
2024-08-15T18:46
お盆Uターン高速道混雑ピーク「1日早めに帰ります」台風7号で予定早めた人も
2024-08-15T18:36
台風7号接近で日程変更「ちょっと残念」 みどりの窓口は混雑 東北道も混み合う〈宮城〉
2024-08-15T18:28
【台風情報】台風7号発達しながら北上「雨の量決して少ないわけではないが主に風と波がメインになる」16日~18日にかけ大雨・暴風・高波に警戒を 宮城
2024-08-15T18:19
台風接近で3試合が中止 プロ野球、2軍戦1試合も
2024-08-15T17:54
16日の楽天―西武戦が台風7号の接近で中止「お客様の安全確保の観点を考慮」
2024-08-15T17:47
楽天が台風接近に伴い16日の西武戦を中止と発表
2024-08-15T17:47
16日の楽天対西武戦は台風接近に伴い中止を発表
2024-08-15T17:13
「無駄にならないように・・・」 台風7号北上で農業・漁業関係者備え進める
2024-08-15T17:06
台風7号「アンピル」関東甲信にあす暴風域を伴い最接近へ 関東南部では2日で450ミリの大雨か あすは関東陸上で最大瞬間風速45m予想【17日まで・1時間ごとの雨と風のシミュレーション】
2024-08-15T17:05
台風7号 16日は仙台発の高速バスでも運休
2024-08-15T16:24
東北地方 16日(金)夜遅くから警報級の大雨予想「不要不急の外出しない」仙台管区気象台
2024-08-15T13:57
お盆に交通マヒの危機 16(金)台風7号がピークで関東接近へ!線状降水帯や猛烈な風で災害多発か?
2024-08-15T12:34
【台風7号】強い勢力で16日に関東へ接近の見込み 西よりの進路になる場合は県内へも影響の可能性《新潟》
2024-08-15T12:03
東北新幹線 台風7号接近であす一部列車を計画運休 仙台駅はUターン混雑続く〈宮城〉
2024-08-15T11:46
【台風情報】強い台風7号さらに発達し16日に関東接近「猛烈な風」吹く所も 宮城は16日~17日に大雨による土砂災害などに警戒 東部を中心に暴風・高波にも警戒 tbc気象台
2024-08-15T05:32
「8年間で3つ」なぜ台風が東北太平洋側に上陸するようになったのか 専門家が指摘する『新しい高気圧』の影響とは
2024-08-14T19:29
Uターンラッシュピーク 帰りは台風が心配
2024-08-14T18:53
台風7号 16日から17日にかけて宮城県に接近...東北新幹線は計画運休の可能性も
2024-08-14T18:50
はすまつり・海水浴場・・・宮城県内お盆の表情 台風の影響は?
2024-08-14T16:21
<大気の状態・不安定>仙台市中心部でも冠水など発生 台風5号から変わった熱帯低気圧の影響(14日・宮城)
2024-08-14T15:46
「インバウンドなんかも結構多いです」お盆で日本三景・松島賑わう 半数が県外からの観光客か 宮城
2024-08-14T15:12
新東名・中央道も「通行止め」か NEXCO中日本が「可能性がある区間」発表 Uターンラッシュ直撃
2024-08-14T14:17
高速道路「通行止め」の可能性 具体的な区間をNEXCO東日本が発表 台風接近で「旅程変更を」
2024-08-14T12:59
東北に活発な雨雲 午後も局地的大雨に警戒 16日・17日は台風7号で大荒れか
2024-08-14T11:29
【台風情報】台風7号 関東地方に近づく台風としては史上最強クラスか 首都圏へのUターンラッシュに影響も 宮城県は16日(金)~17日(土)は大荒れのおそれ tbc気象台
2024-08-13T19:04
<台風5号>気仙沼市長 漁業被害について「情報が入っておらずこれから...」(宮城)
2024-08-13T18:46
盆の入り 台風や天候不順・・宮城県の観光地にも影響
2024-08-13T18:35
<局地的に雨雲が発達>宮城県は大気の状態不安定(13日) 14日にかけて急な強い雨や落雷に注意
2024-08-13T16:51
台風5号過ぎ 宮城県内の交通機関は平常に 観光客から安堵の声
2024-08-13T14:16
「落下しない事を祈るばかりです」台風5号が過ぎすぐ台風7号接近 カキ漁師不安つのる 宮城・気仙沼市
2024-08-13T13:01
【台風情報】台風7号(アンピル)強い勢力で関東付近に接近の可能性 東日本から北日本の広い範囲で、警報級の大雨や強い風、高波となるおそれ tbc気象台
2024-08-13T12:17
台風5号過ぎ 気仙沼でカツオ漁を再開 北海道沖へ向け次々出港
2024-08-13T11:34
【台風5号の影響】北上川河口の海水浴場が遊泳禁止 砂浜にカキ殻や木が流れ着く 宮城・石巻市
2024-08-12T19:55
東北横断「台風5号」カメラ捉えた“ダム緊急放流”
2024-08-12T19:35
台風5号 宮城県内500人超避難 異例の東北横断
2024-08-12T19:17
【解説】ミヤギテレビの気象予報士が振り返る<台風5号>
2024-08-12T18:58
台風5号が東北地方を横断 青森県内でも警戒を 速度遅くリンゴ園も対策
2024-08-12T18:43
【台風5号】宮城県内の交通に影響 運転見合わせていた在来線は12日夜再開へ
2024-08-12T18:34
台風5号情報 あすにかけ大雨になるところも 先月の大雨被災地ではボランティア活動が中止に...酒田市の梨農家は風対策(山形)
2024-08-12T17:13
【速報】宮城県内のJR在来線 運転再開へ
2024-08-12T17:06
台風5号 宮城の「食」にも影響 収穫間近の梨農家も対策 名物丼の販売見合わせも
2024-08-12T16:24
秋田新幹線、一部運休 空の便欠航も、台風影響で
2024-08-12T16:21
台風5号 連休最終日を直撃...空の便・新幹線に影響
2024-08-12T15:51
【台風情報】9市町の「高齢者等避難」全て解除 台風5号が岩手に上陸し宮城も一部で大雨
2024-08-12T14:53
【台風5号】加美町「高齢者等避難」解除 (12日午後2時30分)
2024-08-12T14:51
【台風情報】台風5号・6号に続き週末にかけて熱帯低気圧からの台風7号が接近の可能性 関東・東北への影響は? 実は熱帯低気圧もう1つあり tbc気象台
2024-08-12T14:37
【高齢者等避難:解除】宮城・加美町 台風5号 <宮城県内の高齢者等避難はすべて解除>
2024-08-12T14:36
<解除>【避難情報】宮城・石巻市 12日13:30時点
2024-08-12T14:23
【台風5号】石巻市「高齢者等避難」解除 (12日午後1時30分)
2024-08-12T14:17
【高齢者等避難:解除】宮城・石巻市 台風5号
2024-08-12T14:09
【台風5号】栗原市「高齢者等避難」解除 (12日午後2時2分)
2024-08-12T14:08
台風5号 岩手・大船渡市に上陸 宮城・気仙沼市の様子は?
2024-08-12T14:08
【高齢者等避難:解除】宮城・栗原市 台風5号
2024-08-12T14:05
台風5号 宮城県内 けが人など確認されず JR在来線に影響
2024-08-12T13:57
【台風5号】お盆休み直撃 空の便、新幹線に影響 東北北部を横断中
2024-08-12T13:18
【台風5号】大崎市「高齢者等避難」解除 (12日午後1時7分)
2024-08-12T13:08
【台風5号】気仙沼市「高齢者等避難」解除 (12日午後1時)
2024-08-12T13:05
【高齢者等避難:解除】宮城・大崎市、気仙沼市 台風5号
2024-08-12T12:38
【台風5号】美里町「高齢者等避難」解除 (12日午前12時29分)
2024-08-12T12:36
<解除>【避難情報】宮城・美里町 12日12:00時点
2024-08-12T12:23
岩手・久慈で河川氾濫の恐れ 避難指示、住宅浸水も
2024-08-12T12:23
台風5号 交通機関にも運休や遅れなど影響
2024-08-12T12:23
【高齢者等避難:解除】宮城・美里町 台風5号
2024-08-12T12:22
台風5号情報 岩手県に上陸し東北地方を横断 山形県内は大雨による土砂災害などに警戒 戸沢村ではきょう予定のボランティア活動が中止に(山形)
2024-08-12T12:21
台風5号 東北を横断中 宮城県内は大雨 暴風 高波に警戒を
2024-08-12T12:20
台風5号、東北太平洋側が大雨に 東北横断の見込み
2024-08-12T12:19
台風5号 宮城県では気仙沼市などに「高齢者等避難」発表も
2024-08-12T12:11
台風5号東北地方横断 宮城への影響は? 6市町に「高齢者等避難」JRは一部で終日運休 ケガ人の情報なし
2024-08-12T11:57
【台風情報】台風5号 宮城県気仙沼から中継 一部で停電も
2024-08-12T11:51
【台風情報】JR秋田新幹線「盛岡駅~秋田駅」間で一部運休 台風5号の影響
2024-08-12T11:48
【台風5号】涌谷町「高齢者等避難」解除 (12日午前11時06分)
2024-08-12T11:45
【台風情報】体が持っていかれるような強い風が吹く場面も...宮城・気仙沼市の現在の様子は?【中継】
2024-08-12T11:06
【高齢者等避難:解除】宮城・涌谷町 台風5号
2024-08-12T11:02
台風5号 岩手・大船渡市付近に上陸 東北地方・関東地方・北海道の一部が強風域に
2024-08-12T10:56
【高齢者等避難:解除】宮城・南三陸町 台風5号
2024-08-12T10:54
台風5号 岩手・大船渡市付近に上陸 線状降水帯発生の恐れも
2024-08-12T10:49
台風5号 宮城の漁港は警戒 お盆休みでキャンセル客も
2024-08-12T10:48
台風5号上陸で注目の「線状降水帯」とは?一体何なのか? 気象予報士の解説
2024-08-12T10:46
【台風5号情報】気仙沼市内で66人が避難 午前8時現在 宮城
2024-08-12T10:36
【図解】台風5号、岩手上陸=青森や宮城も線状降水帯の恐れ―河川氾濫や土砂災害警戒
2024-08-12T10:32
東北太平洋側から上陸、過去3例のみ 不慣れな地域進む台風5号
2024-08-12T10:15
宮城、岩手で計2700戸停電 気仙沼、久慈、一関など(12日午前10時現在)
2024-08-12T10:07
台風5号の活発な雨雲 岩手県で記録的な大雨 平年8月1か月分の約2倍の雨量に
2024-08-12T10:02
【台風5号上陸】今回3例目の東北太平洋側への台風上陸 過去2例の被害は...住宅125棟が損壊・27市町村の約4万4000戸で停電・農業関連の被害額38億円超...【青森県の過去の被害まとめ】
2024-08-12T10:02
【12日午前】台風5号情報 山形県内は引き続き大雨に警戒を お盆期間の天気・全国の週間天気は
2024-08-12T10:00
気仙沼市全域に「警戒レベル3」の「高齢者等避難」が発表 台風の中心に近い宮城・気仙沼市から中継
2024-08-12T09:50
【台風5号】東北地方を横断する見込み 午前8時半頃に岩手県大船渡市付近に上陸 「線状降水帯」が発生する可能性 平年の8月1カ月分の降水量の2倍近い記録的な大雨の所も
2024-08-12T09:48
【台風情報】「台風5号午前8時半頃、岩手県大船渡市付近に上陸。土砂災害などに厳重に警戒」tbc気象台 12日
2024-08-12T09:38
台風5号「マリア」 12日午前8時半ごろに岩手県大船渡市付近に上陸 岩手では24時間で8月1か月分の2倍超の記録的大雨に【今後の雨と風のシミュレーション・台風情報2024】
2024-08-12T09:22
【高齢者等避難:解除】宮城・松島町 台風5号
2024-08-12T09:22
<解除>【高齢者等避難】宮城・松島町 12日09:00時点
2024-08-12T09:08
【速報】台風5号が岩手県大船渡市付近に上陸 午前8時半頃 気象庁
2024-08-12T08:53
台風5号は 岩手県に上陸 東北太平洋側への上陸は3回目 東北を横断し線状降水帯が発生のおそれも
2024-08-12T08:53
台風5号 岩手県大船渡市付近に上陸しました 東北太平洋側への上陸は3例目
2024-08-12T08:53
【台風5号上陸】交通への影響まとめ JR一部運休・飛行機一部欠航・松島の観光船など船の便も欠航<午前8時半時点>
2024-08-12T08:53
【速報】台風5号 岩手・大船渡市付近に上陸
2024-08-12T08:52
台風5号が大船渡市付近に上陸、記録的な大雨に警戒
2024-08-12T08:52
台風5号 異例のコースで東⇒西に横断 東北太平洋側への上陸は3例目 “経験ない”が通用しない時代に
2024-08-12T08:47
【速報】台風5号上陸・岩手大船渡市付近 東北太平洋側から上陸した3例目の台風 宮城県内も大雨に注意 12日午前8時37分
2024-08-12T08:41
【台風情報】【速報】台風5号が岩手・大船渡市付近に上陸 東北地方太平洋側への上陸は3例目
2024-08-12T08:37
台風5号が東北横断、大雨に警戒 土砂災害、河川の増水恐れ
2024-08-12T08:29
【台風5号】12日に東北地方横断へ 線状降水帯発生のおそれも 今後の進路は?
2024-08-12T08:24
【中継】台風5号で交通機関に影響 東北新幹線は始発から通常運行 東北本線と仙石線の一部区間、陸羽東線、石巻線、気仙沼線、仙石東北ラインは全線で終日運転見合わせ 宮城
2024-08-12T08:20
【高齢者等避難に引き下げ】宮城・涌谷町 台風5号
2024-08-12T08:18
台風5号、東北上陸・横断へ 青森と岩手、宮城は線状降水帯の恐れ 河川氾濫や土砂災害警戒
2024-08-12T08:15
【台風5号】宮城・涌谷町 「避難指示」を解除 「高齢者等避難」に切り替え
2024-08-12T08:12
【台風5号】宮城・涌谷町は「高齢者等避難」に引き下げ 警戒レベル3(12日午前8時5分)
2024-08-12T08:04
【中継】台風5号 まもなく上陸へ 気仙沼市には全域に「高齢者等避難」 市内23カ所の避難所に59人避難 魚市場は通常取り引きも水揚げ少なく 市内では今のところ被害なし 宮城・気仙沼市
2024-08-12T07:47
台風5号 東北で記録的大雨の恐れ
2024-08-12T07:34
台風5号で線状降水帯が発生の恐れ 八戸市が1万世帯に避難指示
2024-08-12T07:30
【台風5号】東北地方上陸へ JR在来線一部「終日運転見合わせ」 宮城県は涌谷町に「避難指示」
2024-08-12T07:16
台風5号 東北で記録的大雨の恐れ
2024-08-12T06:51
【台風5号】宮城に最接近へ 非常に激しい雨の降る所も 24時間雨量200ミリの予想も
2024-08-12T06:32
東北新幹線などに遅れ・運休も 台風5号まもなく東北上陸
2024-08-12T06:32
岩手・久慈市で350mmの記録的大雨 台風5号まもなく東北上陸
2024-08-12T06:25
台風5号まもなく東北上陸 岩手県9市町村に避難指示
2024-08-12T06:24
台風5号 災害に厳重警戒 すでに岩手は400ミリ超の観測最大の雨量に
2024-08-12T06:24
台風5号 岩手県の9市町村に避難指示 高齢者等避難開始が9市町村 避難所に約1900人が避難
2024-08-12T06:22
【中継】台風5号、けさまでに岩手か宮城に上陸の見込み 宮城・気仙沼市の港には多くの船が停泊 市全域に「高齢者等避難」発表、市内23か所に避難所開設
2024-08-12T06:22
【台風5号 最新情報】台風5号(マリア)東北地方に上陸見込み【14日までの風雨シミュレーション】東北地方は “大雨災害発生の危険度” 急激に高まる可能性
2024-08-12T06:22
台風5号は12日朝までに東北地方に上陸し東北地方を横断する見込み 岩手県では12日午前中は線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性
2024-08-12T06:17
台風5号まもなく東北上陸→横断へ 岩手県で既に平年の8月の2倍近い雨量 青森・岩手・宮城で線状降水帯発生のおそれ 厳重警戒を 気象庁
2024-08-12T06:07
台風5号まもなく上陸 今後の進路と雨量は
2024-08-12T06:07
台風5号 今日朝までに東北に上陸・横断へ 線状降水帯発生の恐れ 災害に厳重警戒
2024-08-12T06:06
【台風5号最新情報 午前6時更新】きょう日朝までに東北地方に上陸・横断の見込み 岩手県では平年の8月1か月分の降水量の2倍近い記録的な大雨となっているところも
2024-08-12T05:50
台風5号、きょう午前、東北地方に上陸し横断の見込み 青森・岩手・宮城に線状降水帯発生のおそれ 気象庁は夜遅くにかけ、土砂災害などへの厳重警戒呼びかけ
2024-08-12T05:46
台風5号 東北へ近づきまもなく上陸する見込み 大雨による災害発生のおそれ
2024-08-12T05:41
8月1か月分を超える雨量で氾濫危険水位を超えた川も 台風5号はゆっくりとした速度で東北地方に接近
2024-08-12T05:36
台風5号の影響 12日の多くの在来線で運転見合わせ・新幹線遅れや運休の可能性 午前5時現在 宮城
2024-08-12T05:20
12日(月)台風5号は午前中に東北に上陸へ 東北太平洋側は大雨災害に厳重警戒
2024-08-12T05:00
台風5号接近 12日は宮城県内で在来線の一部を運転見合わせ
2024-08-12T01:46
【台風5号】青森県 きょう午前中にかけて線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が高まる可能性
2024-08-12T00:53
台風5号きょう午前に東北上陸→横断へ 青森・岩手・宮城で線状降水帯発生のおそれ 影響は14日まで続く見込み 厳重警戒を 気象庁
2024-08-12T00:37
お盆“帰省ラッシュ”災害が相次ぎ直撃 大地震の“前兆”を察知!発生メカニズムは
2024-08-12T00:34
台風5号 12日朝~昼前に東北上陸へ 岩手・宮城・青森で線状降水帯発生か
2024-08-12T00:32
台風5号 12日朝~昼前にかけて東北に上陸する見通し 午前中にかけて宮城、岩手、青森に線状降水帯が発生するおそれも
2024-08-11T23:54
動きが遅い台風5号 12日(月)朝~昼前に東北へ上陸・横断の見込み 線状降水帯発生のおそれ
2024-08-11T23:52
台風5号 12日午前中に東北地方に上陸の見込み 線状降水帯発生の可能性も
2024-08-11T23:51
台風第5号に関する総合情報(23:00)
2024-08-11T23:01
台風5号、岩手・宮城上陸へ 青森含め線状降水帯の恐れ 土砂災害や河川氾濫警戒
2024-08-11T21:05
台風5号、12日午前に東北に上陸見通し...土砂災害・河川の増水への厳重警戒呼びかけ
2024-08-11T21:02
【台風5号】あす12日東北に上陸の見込み...線状降水帯発生のおそれも 長野県内も台風周辺の湿った空気流れ込み大気不安定
2024-08-11T20:41
<予報士解説> 台風5号 あす東北地方に上陸の見通し 「線状降水帯」発生の恐れも【バンキシャ!】
2024-08-11T20:09
台風5号「マリア」 12日朝から昼前にかけて東北上陸へ 24時間で8月1か月分を超える降水量か その後も大雨が続き総雨量が増える恐れ【今後の雨と風のシミュレーション・台風情報2024】
2024-08-11T20:07
【あすの天気】台風上陸へ 東北は非常に激しい雨 暴風にも警戒
2024-08-11T19:50
【動画】12日の天気 - 台風5号 東北は記録的大雨のおそれ 土砂災害などに厳重警戒 夜間から雨強まる(11日19時更新)
2024-08-11T19:14
<台風5号>『宮城』に最接近または上陸するおそれ(12日朝から昼前にかけて)
2024-08-11T19:07
【高齢者等避難】宮城・南三陸町 台風5号
2024-08-11T19:05
国内線あす運航予定の86便欠航 台風5号、各交通機関に影響
2024-08-11T18:57
【台風5号】宮城県内で避難指示も 県北の自治体で高齢者等避難 事前避難を呼びかけ
2024-08-11T18:54
【厳重警戒】台風5号 12日明け方から昼前にかけて岩手県に最接近 線状降水帯発生おそれも 岩手県
2024-08-11T18:54
【台風5号】 仙台空港国内線に欠航 高速道路にも影響の可能性
2024-08-11T18:53
台風5号接近 記録的大雨のおそれ 厳重警戒を【岩手】
2024-08-11T18:53
台風5号 あす朝から昼前にかけて東北に上陸・その後東北を横断する見込み あすの午前中、青森・岩手・宮城で線状降水帯発生し災害発生の危険度が急激に高まるおそれ
2024-08-11T18:51
【台風5号】 東北に上陸の見込み 線状降水帯発生の恐れも 土砂災害などに厳重警戒
2024-08-11T18:37
台風5号がお盆の東北直撃へ「新幹線で足止めくらったら大変」帰省の予定早める人も...三陸鉄道は12日終日運休
2024-08-11T18:25
【関東の天気】台風5号 12日にも東北上陸へ 影響が広範囲で長引く恐れ
2024-08-11T18:22
猛暑日200地点超... 迫る「台風5号」東北で線状降水帯発生のおそれ
2024-08-11T18:20
【台風5号】宮城県などに線状降水帯発生のおそれ 涌谷町で避難指示も 厳重に警戒を
2024-08-11T18:17
【高齢者等避難】宮城・松島町 台風5号
2024-08-11T18:00
【高齢者等避難】宮城・大崎市、石巻市、気仙沼市
2024-08-11T17:57
【高齢者等避難】宮城・石巻市 17:00時点
2024-08-11T17:53
【台風情報】台風5号は12日朝~昼前に宮城県か岩手県に上陸見込み「線状降水帯発生のおそれ」記録的な大雨になる所も tbc気象台(11日午後5時半更新)
2024-08-11T17:46
台風5号あす午前中上陸へ 岩手、宮城、青森で線状降水帯のおそれ 土砂災害や河川氾濫など厳重警戒
2024-08-11T17:46
台風5号 あす(12日)朝にも東北地方に上陸見込み 東北地方初の「線状降水帯発生予測情報」発表で厳重警戒必要
2024-08-11T17:37
【台風5号】12日朝、東北地方に上陸の恐れ 山形も暴風、大雨に警戒を
2024-08-11T17:19
【避難指示】宮城・涌谷町に発表 <台風5号>接近により(11日午後5時)
2024-08-11T17:12
【避難指示】宮城・涌谷町 台風5号
2024-08-11T17:07
台風5号 東北は記録的な大雨のおそれ 線状降水帯発生の可能性も 土砂災害や河川氾濫に厳重警戒
2024-08-11T17:07
台風5号あす午前に東北上陸→横断へ 青森・岩手・宮城で線状降水帯発生のおそれ 影響は14日まで続く見込み 厳重警戒を 気象庁
2024-08-11T17:06
【11日夕方時点】台風5号(マリア)情報 進路はさらに北に しかし山形県内は引き続き大雨に警戒を 青森・岩手・宮城は線状降水帯の発生で水害危険度が高まる可能性続く
2024-08-11T16:59
【台風5号・11日午後3時現在】12日朝から昼前にかけて東北地方に上陸か 11日夜から12日午前にかけて青森・岩手・宮城で線状降水帯が発生する可能性
2024-08-11T16:55
台風は明日に東北へ上陸 線状降水帯の発生の恐れ お盆後半は新たな熱帯擾乱にも注意
2024-08-11T16:46
【高齢者等避難】宮城・加美町 台風5号
2024-08-11T16:41
【台風5号】12日(月)に東北に上陸し横断する見込み...予想進路は? 青森・岩手・宮城では「線状降水帯」が発生し大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性
2024-08-11T16:05
台風5号 東北太平洋側で400ミリの大雨も 今夜以降厳重警戒
2024-08-11T16:03
【高齢者等避難・発表】 宮城・栗原市 涌谷町 美里町いずれも全域 <台風5号>接近のため(11日午後3時発表>
2024-08-11T15:53
【台風5号】栗原市、美里町、涌谷町 高齢者等避難を発令 宮城
2024-08-11T15:52
波打ち際で子供引き離そうと...女性流され死亡 海は晴れ、台風影響か
2024-08-11T15:48
【高齢者等避難】宮城・栗原市 15:00時点
2024-08-11T15:34
台風5号接近中 栗原市、涌谷町、美里町に「高齢者避難」発表 宮城
2024-08-11T15:32
台風5号、東北横断の恐れ 記録的大雨も、災害に厳重警戒
2024-08-11T15:32
台風5号 あす上陸へ 東北で線状降水帯の恐れ
2024-08-11T15:05
台風5号接近 12日・宮城県内でJR在来線の一部 終日運転見合わせ
2024-08-11T14:45
東北は大雨に厳重警戒 台風5号は12日に東北上陸へ 11日夜から雨強まる 線状降水帯発生のおそれも
2024-08-11T14:36
線状降水帯の大雨が発生すると...台風5号で東北地方に“半日前”予測情報 過去の災害では甚大な被害も
2024-08-11T14:30
【動画解説】台風5号 12日に東北上陸へ 太平洋側は記録的大雨のおそれ 夜間から強まる雨に厳重警戒
2024-08-11T14:06
<台風5号>JR東日本が発表 宮城県内の在来線の一部で『終日運転見合わせ』や『列車本数を減らして運転』(12日)
2024-08-11T14:03
JAL12日の国内線78便を欠航...約7000人に影響 台風5号あす東北に接近・上陸
2024-08-11T13:46
台風5号接近 青森県内に初の〝線状降水帯半日前予測〟 大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒・暴風や高波に警戒を
2024-08-11T13:29
台風5号の影響で12日 大半のJR在来線は運転見合わせや本数減らして運転 東北新幹線も遅れや運休の可能性 宮城
2024-08-11T13:26
【台風5号最新情報】東北地方に上陸へ「線状降水帯」が発生し災害の危険度が急激に高まる可能性も・・・大雨や土砂災害に厳重警戒を
2024-08-11T13:02
台風5号が東北接近 12日にかけて警報級大雨見込みで厳重警戒必要
2024-08-11T12:53
【台風情報・大雨情報】台風5号上陸で東北地方は“記録的な大雨”に 24時間300ミリ予想 東北横断後も日本海で“停滞” 雨量増えるおそれ 土砂災害・浸水・洪水に厳重警戒 線状降水帯発生の可能性も【1時間ごと雨・風シミュレーション】
2024-08-11T12:50
【台風5号】山形県内は12日 警報級の大雨に警戒 東北地方に線状降水帯発生の恐れ
2024-08-11T12:32
関東甲信のお盆期間の雨と風の予想は? 午後を中心に激しい雷雨か 台風5号の影響で“大雨警報”の可能性も【11日~16日午後3時の雨と風のシミュレーション】
2024-08-11T12:29
【台風5号】あす12日に東北に上陸の見込み 線状降水帯発生で大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 平年の8月1か月分を超える記録的大雨のおそれ
2024-08-11T12:28
青森・岩手・宮城に線状降水帯の恐れ...台風5号接近で今夜から明日午前中に
2024-08-11T12:23
宮城県に線状降水帯発生のおそれ 台風5号に厳重警戒
2024-08-11T12:19
台風5号あす午前中にも東北に接近・上陸の見通し こんや~あす午前中にかけて青森、岩手、宮城で線状降水帯発生の可能性も
2024-08-11T12:14
青森・岩手・宮城に線状降水帯予測情報 今夜以降に台風接近・上陸へ 大雨に厳重警戒
2024-08-11T12:09
台風5号 あす東北上陸へ 今夜から線状降水帯の恐れ
2024-08-11T12:09
<台風5号>宮城県に12日明け方から昼頃に上陸するおそれ 大雨や暴風に警戒
2024-08-11T12:08
【11日11時すぎ発表】台風5号(マリア)情報 青森・岩手・宮城で記録的大雨に警戒 線状降水帯発生で平年8月1か月分の雨の恐れも 発表文掲載
2024-08-11T12:06
台風5号は東北に上陸へ「線状降水帯」が発生し“災害の危険度が急激に高まる可能性” 宮城
2024-08-11T11:58
東北地方、11~12日に線状降水帯発生の恐れ 台風5号の影響で
2024-08-11T11:57
【台風5号】あす12日に東北地方上陸へ...線状降水帯発生のおそれも 今後の進路は?
2024-08-11T11:38
台風5号はあす東北に上陸予想 線状降水帯発生し記録的大雨おそれも 台風災害に厳重警戒
2024-08-11T11:33
台風5号、12日に東北上陸の恐れ 8月1カ月分の大雨に警戒
2024-08-11T11:22
【台風5号 最新情報午前11時更新】東北地方は11日夜から12日午前中にかけ線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 勢力を維持したまま12日は東北地方に上陸の見込み
2024-08-11T11:19
【台風5号】あす東北上陸へ 今夜~あす午前にかけて線状降水帯発生予測 大雨災害の危険度急激に高まるおそれ
2024-08-11T11:18
【速報】青森、岩手、宮城県に線状降水帯予測 今夜からあす午前中にかけて 気象庁
2024-08-11T11:13
【速報】線状降水帯“半日前”予測情報 青森・岩手・宮城に発表 台風5号あす東北に上陸へ
2024-08-11T11:12
青森・岩手・宮城に「線状降水帯」の恐れ 台風5号の影響 気象庁
2024-08-11T11:09
【速報】青森県、岩手県、宮城県に線状降水帯予測 今夜からあす午前中にかけて 気象庁
2024-08-11T11:08
【図解】台風5号、岩手・宮城上陸へ=土砂災害や河川氾濫警戒―気象庁
2024-08-11T11:08
台風5号、岩手・宮城上陸へ 土砂災害や河川氾濫警戒 気象庁
2024-08-11T08:55
台風5号、12日に東北接近へ 進路西寄りに、上陸の恐れ
2024-08-11T06:18
台風5号は東北に直撃 記録的な大雨の恐れ 酷暑続くお盆休み 新たな熱帯擾乱発生か
2024-08-11T06:04
台風5号 東北直撃へ 大雨・暴風に厳重警戒 気象庁「早めの備えを」
2024-08-11T06:04
【台風5号】あす東北上陸へ きょう午後から東北太平洋側は雨・風強まる 午前のうちに台風への備えを
2024-08-10T19:41
台風5号 12日に東北地方に上陸のおそれ 気象台「予想以上の大雨なら特別警報の可能性も」大雨・暴風に厳重警戒 宮城
2024-08-10T19:21
帰省ラッシュ始まる 12日を中心に遅れや運休が発生する可能性も〈宮城〉
2024-08-10T19:19
【台風5号】総雨量は平年8月の1カ月分超えるおそれも 宮城に12日頃に接近・上陸か
2024-08-10T18:06
【台風情報】悪条件重なれば大雨特別警報発表の可能性も?台風5号(マリア)12日未明以降、東北地方に上陸の見込み 今後の避難情報にも注意 tbc気象台(10日午後5時半更新)
2024-08-10T17:52
【台風5号】「台風が来てるから避難した」カツオ船の漁師<宮城・気仙沼市>
2024-08-10T17:48
お盆の帰省ラッシュピーク 東北新幹線(下り)自由席乗車率140%の列車も 高速道は渋滞なし 宮城【午後5時半現在】
2024-08-10T17:00
「8月1カ月分の2倍以上の雨も」台風5号が12日にかけて接近「命を守る行動を」
2024-08-10T16:46
台風5号直撃 東北太平洋側で経験したことのない大雨か 災害発生危険度が高まる恐れ
2024-08-10T15:33
【台風5号】12日(月)に東北直撃へ 動き遅く記録的大雨のおそれ 土砂災害など厳重警戒
2024-08-10T12:29
「ばあばと遊ぶ」「定義山で油揚げを」帰省ラッシュ始まり仙台駅も混雑 台風影響の心配も〈宮城〉
2024-08-10T12:06
台風5号 異例の進路で東北に直撃 東北太平洋側で記録的な大雨か 災害に厳重警戒
2024-08-10T11:22
台風5号「マリア」 12日(月)午前にも東北に上陸か 8月1か月分の総雨量を超える大雨の恐れも 早めの備えを【今後の雨と風のシミュレーション・台風情報2024】
2024-08-10T11:06
【台風情報】台風5号(マリア)やや発達しながら北上中 12日(月)に東北地方太平洋側に上陸の可能性高まり、記録的大雨のおそれも tbc気象台(10日午前10時半更新)
2024-08-09T16:43
台風5号「マリア」 11日(日)~12日(月)にかけて東北に接近・上陸か 高気圧の影響で進路が西よりに【今後の雨と風のシミュレーション・台風情報2024】
2024-08-09T15:58
【台風最新情報】台風5号は12日(月)頃に宮城県を直撃か「記録的な大雨のおそれも」tbc気象台(9日午後4時更新)
2024-08-09T12:35
3連休は台風警戒 11、12日に東北の太平洋側接近の恐れ
2024-08-09T06:46
【台風情報】台風5号の進路が大きく変化 12日(月)頃に東北地方太平洋側を"直撃"か 岩手に上陸した2016年台風10号と似た進路に 北日本は大荒れの天気のおそれ tbc気象台
2024-08-08T11:02
【台風情報】台風5号が発生 予報円の西側を通ると東北地方の太平洋側に接近も 警報級の風・波のおそれ 一部シミュレーションでは12日(月)宮城に活発な雨雲 今後の情報に注意 tbc気象台
2024-08-06T19:01
議会が予算案を認めず 宮城・大郷町のスポーツパーク構想 未来を懸けた計画が暗礁に
2024-08-01T15:57
台風19号被害 宮城・丸森町の国道349号の復旧状況を公開 2025年度完成へ
2024-07-26T18:30
町長と議会が対立 宮城・大郷町スポーツパーク構想 関連予算案が再び否決 推進する町長は住民投票へ
2024-07-26T06:08
26日 局地的に大雨 東北はピーク過ぎても土砂災害・河川の氾濫などに警戒を
2024-07-25T19:38
秋田・山形豪雨 大雨は7月30日頃まで断続の恐れ 災害発生に厳重警戒
2024-07-24T17:06
町長と議会が対立 宮城・大郷町スポーツパーク構想 町議は反対 町長は賛否問う住民投票の意向
2024-07-18T11:57
「工事完了は来年度中にずれ込む見込み」台風19号被害の河川・堤防の復旧工事はなぜ遅れるのか 宮城・丸森町
2024-07-15T14:41
「有権者にとってはどうなのかなという思いもある」12年ぶり無投票 角田市長選で再選の現職・黑須貫氏
2024-07-14T18:08
「市民が幸せになるような政策を」角田市長選で現職の黑須貫氏再選 12年ぶりの無投票で 宮城
2024-07-14T17:06
角田市長に現職の黑須貫氏が再選 12年ぶり無投票で 宮城
2024-07-11T18:36
【西武園競輪FI】状態上向きの小原太樹は初日特選で単騎を選択
2024-07-09T15:48
「若者に足を運んでもらえるような環境づくりだ」約1億7000万円の関連予算案が議会で否決 スポーツパーク構想巡り住民説明会 町民の意見は 宮城・大郷町
2024-07-09T11:52
スポーツパーク構想で町民への説明会 議会では関連予算案認められず 宮城・大郷町
2024-06-17T23:58
名護のマンゴー農園が「マンゴーソース」販売 地元加工会社と共同開発
2024-06-07T18:51
宮城・大郷町が計画するスポーツパーク構想 町議会が関連予算案を否決
2024-05-31T15:57
被災農地にサッカー場など大規模スポーツ施設を運営会社が整備へ 整備費およそ13億円 宮城・大郷町
2024-05-31T11:57
【台風情報】"台風2号"発生へ 今後の進路は 東北太平洋側は"寒冷渦"の影響で日曜~月曜は大雨か tbc気象台
2024-05-28T11:44
【台風情報】台風1号は31日(金)に東日本に接近か 仙台で開催のポケモンGOイベント「Pokemon GO Fest」への影響は 来場者は気温変化に注意 tbc気象台
2024-05-28T11:09
【5月28日午前時点】強い台風1号”イーウィニャ”山形県への影響と主要な都市の天気 県内には金曜から土曜にかけて最接近か
2024-05-28T09:54
【大雨情報】九州、四国、東海で線状降水帯のおそれ 東海地方で24時間雨量350ミリのところも... 台風1号の影響で警報級の大雨も【全都道府県・最新シミュレーション】
2024-05-27T18:31
見逃しが「3回に2回程度→2回に1回程度」に改善 “線状降水帯”予測情報の府県単位の運用始まる tbc気象台
2024-05-07T06:30
全国各地で発生し始めた「メガソーラー火災」の恐怖。感電&有害物質漏出のリスクも!
2024-04-29T09:00
天皇陛下、全国にご交流の足跡 コロナ禍でオンラインご活用、苦難の人々にも目を向け ご即位5年
2024-04-13T09:15
【阿武隈川水害試算】危機意識高めて対策を(4月13日)
2024-04-09T13:44
「砂防と河川の事業バランスは重要」台風19号被害の河川や堤防の工事現場を公開 宮城・丸森町
2024-04-03T17:34
台風19号で被害 防災と交流の拠点施設を建設へ 宮城・大郷町
2024-04-03T16:53
【「東日本台風」で大きな浸水被害】地区の防災拠点「コミュニティーセンター」建設始まる(宮城・大郷町)
2024-04-03T13:03
「いち早く避難する場所に」台風19号で被害受けた町 4億かけ防災コミュニティセンター建設へ 宮城・大郷町
2024-03-28T09:00
震災で日常が破壊されたとき風俗店はどうしていたのか? 風俗ジャーナリストが見た〝震災とフーゾク〟
2024-03-27T11:02
雅子さまが能登半島に届けた慈愛の灯火「絶対に行きたい」被災地訪問、極限の舞台裏
2024-03-24T09:32
両陛下の被災地訪問 「陛下は10代の頃から、災害が起こると私的な約束は中止なさった」とご友人 覚悟とともに歩んだ人生
2024-03-23T08:02
両陛下朝市で黙礼 輪島、珠洲の避難所回り励ます
2024-03-22T20:48
両陛下、能登地震の被災者見舞う 輪島と珠洲の避難所、黙とうも
2024-03-22T19:49
両陛下の被災地お見舞い コロナ禍のオンライン経て再開 災禍の中での「象徴」ご実践
2024-03-22T17:10
工事車両による交通渋滞をAIで回避 宮城・大郷町 台風19号被害による治水工事
2024-03-22T12:12
天皇皇后両陛下が能登空港に到着...日帰りで能登半島地震の被災地を視察
2024-03-22T11:32
両陛下、能登の被災者見舞いへ 石川訪問、津波被害視察も
2024-03-22T11:14
天皇、皇后両陛下、能登半島地震の被災地入り 避難所を訪問へ
2024-03-22T11:04
【速報】天皇皇后両陛下が能登空港に到着 能登半島地震の被災者お見舞いへ
2024-03-22T09:54
【速報】天皇皇后両陛下が能登半島地震の被災地訪問へ 羽田空港を特別機で出発
2024-03-21T20:00
天皇陛下と皇后雅子さま、22日に能登へ これまでの被災地訪問
2024-03-21T06:04
雅子さま 膝をついて手を握られて...被災地で続けられる“神対応”
2024-03-19T12:46
両陛下、22日に能登訪問 輪島と珠洲で被災者と面会
2024-03-19T08:59
天皇皇后両陛下 22日に日帰りで能登半島地震の被災地訪問 輪島市と珠洲市でお見舞い
2024-03-19T08:53
両陛下、22日に被災地を訪問 能登半島地震、輪島と珠洲
2024-03-19T08:31
天皇皇后両陛下が3月22日に能登半島地震の被災地をお見舞い正式決定 石川県輪島市と珠洲市を日帰りで
2024-03-07T21:15
「大規模な災害」支援の形 県内でも"もしも”の備え「プロパンガスで発電」を実証《長崎》
2024-02-21T11:15
天皇、皇后両陛下、来月下旬に石川県ご訪問へ調整 能登半島地震被災地のお見舞い
2024-02-21T10:33
天皇皇后両陛下が来月下旬に石川県の被災地を訪問へ 宮内庁が調整
2024-02-19T15:14
ニャンニャンニャンの日は猫神様に願いを 宮城・丸森で郵便ポストをデコ、「猫神祭」も開催
2024-02-08T18:23
大雪での停電、原因の8割「倒木」 電力会社、事前伐採を強化
2024-02-07T19:32
宮城・丸森町の耕野地区で深刻な渇水 降水量の減少が原因か
2024-02-02T12:36
「超高齢社会の被災者支援」という能登半島地震が突き付けた難題
2024-01-24T18:34
【能登半島地震】被災地で“カーシェア”無料貸し出しの車を被災者へ...需要増に急ぎ対応進める(静岡県)
2024-01-22T19:08
92歳が"ニノ"熱演90分出ずっぱりも"毎朝4時に飲むコップ2杯の牛乳"で舞台完走へ 宮城
2024-01-19T11:46
廃車処理で寄付金、車の無償貸し出しに活用 能登地震で宮城・石巻の団体が被災地支援
2024-01-19T11:00
両陛下「まなざしはいつも被災地へ」写真で振り返る被災地訪問
2024-01-18T10:00
「蛇口から水が出ない」渇水数ヵ月で宮城・丸森の住民悲鳴
2024-01-17T13:36
警視庁「きずな隊」が防犯助言 避難所訪問、方言交え雑談も 地元出身女性警部が隊長・石川
2024-01-16T12:02
「助けて」SNS救助要請、虚偽情報の恐れも...「まずは119番」
2024-01-09T16:02
能登半島地震受け被災地へ 陸上自衛隊 第6師団「入浴支援隊」5年ぶり派遣 支援物資も届ける【山形発】
2024-01-07T18:14
精神医療チーム「DPAT」能登半島地震の被災地・石川へ 避難所などで被災した人の“心のケア”宮城県での派遣は3例目
2024-01-05T18:39
陸上自衛隊 第6師団「入浴支援隊」被災地へ 県・山形市の支援物資も届けられる見通し 山形
2024-01-03T12:07
永井豪記念館が全焼 漫画家の記念館、災害対策はどうあるべきか 文化財保護の課題とは
2023-12-27T12:02
「イノシシなどが出ないように竹の伐採作業」なぜ竹は伸び放題になったのか 中央大学生が豪雨被災地でボランティア 宮城
2023-12-07T11:57
「いま、型枠工も鉄筋工も少なくなってきている」そこで“3Dプリンタ”でコンクリート構造物を施工 その最新技術とは
2023-11-14T19:02
「自然災害に強い安全な道路が出来上がる」台風19号で被災し移設“丸森第2号トンネル”工事着工 宮城
2023-11-07T17:56
2019年台風19号 被災地の復旧工事を中学生が見学 宮城・丸森町
2023-11-03T18:39
「すごく整いました」自然のなかでテントサウナ トウホグ蒸祭(むしまつり)開催 宮城・丸森町
2023-10-25T11:47
仙台の倉庫街に一風変わったギャラリー...運営する老舗Tシャツ販売会社の思いを聞いた
2023-10-24T19:03
宮城県と福島県を結ぶ阿武隈急行の在り方 住民を交えた意見交換会
2023-10-13T18:05
台風19号の豪雨災害から4年 宮城・丸森町で鎮魂と復興の花火
2023-10-13T15:48
「台風とか自然災害は怖くて、人の命を奪ってしまう」鎮魂の花火打ち上げ 2600発が夜空を彩る 宮城・丸森町
2023-10-13T07:00
宮城県議選13日告示 仙台市の投票率どうなる? 県内ワーストも新たな啓発活動せず
2023-10-12T19:05
台風19号の豪雨災害から4年 町民流出に拍車 宮城・丸森町
2023-10-12T19:01
「昔の話したかったな」豪雨で家族4人を失った女性が4年過ぎ思うことは...「ユズが初めて実を付けたので青いけど持ってきてあげたね」
2023-10-12T17:06
【台風情報】台風15号・雲画像で“眼”を確認「波浪警報発表」小笠原諸島で12日午後9時以降、大しけや猛烈なしけとなり、重大な災害が起こるおそれ 今後加速しながら北東へ(午後4時現在)
2023-10-12T15:03
台風19号から4年 被害大きい宮城県丸森町の追悼式に100人参列
2023-10-12T13:20
台風19号上陸から4年、宮城・丸森町で追悼式...遺族「もっと危機感持つべきだった」
2023-10-12T12:46
宮城、福島で仮設住まい続く 東日本縦断の台風19号から4年
2023-10-12T11:57
「安全安心で穏やかな日々を一日も早く取り戻すため」11人死亡1人行方不明 町長が町民に誓ったことは 宮城・丸森町
2023-10-12T11:53
台風19号の豪雨災害から4年 宮城・丸森町で追悼式
2023-10-12T11:15
遊水池計画で一軒だけ取り残され 国の線引きで集落移転対象外に
2023-10-12T11:14
【台風情報】大型で猛烈な台風15号は小笠原近海を北上 14日(土)の海上の波はうねりを伴い2.5メートルと高くなる予想 週末の釣りなどレジャーも注意が必要(午前11時現在)
2023-10-12T10:39
宮城、福島で犠牲者へ祈り 台風19号豪雨災害から4年
2023-10-12T10:13
なぜ? 台風から2カ月たっても通行止め 団体客の予約もぴたりと止まる 沖縄・うるま市宮城島
2023-10-12T07:00
台風19号豪雨で避難生活4年「やっと帰れた」 宮城・丸森の下北山地区に2世帯戻る
2023-10-11T16:46
【台風情報】台風15号が中心付近の最大風速が55メートルと最上階級「猛烈な勢力」に発達 12日午後3時には猛烈な勢力を維持し小笠原近海へ北上する予想 tbc気象台(午後4時半現在)
2023-10-11T11:14
【台風情報】台風15号「12日午前、一時的に猛烈な勢力へと発達し小笠原諸島に接近」本州から離れて進むも波やや高くなるおそれ tbc気象台(午前11時現在)
2023-10-10T19:31
【台風情報】台風15号「11日午後には非常に強い勢力へと発達」13日にかけて北上し勢力を維持したまま小笠原諸島へ接近する見込み tbc気象台(午後7時25分現在)
2023-10-10T12:02
被災者に車無償貸与 大雨水没生じた茂原で 日本カーシェア協会
2023-10-07T06:02
「うわぁ、すごい。アンモニアの臭いが...」ネコ38匹多頭飼育崩壊の現場“想像を絶する家の中”とは(tbc NEWS DIG 9月のランキングより)
2023-10-01T18:01
災害の文書 どこまで残せば...東日本大震災の被災自治体、保存基準作成や公文書館開設の動き
2023-09-29T22:31
台風13号、千葉・茂原で車の無償貸し出し始まる
2023-09-29T19:46
記録的大雨被害から3週間 全国から集まった車の無料貸出 助け合いの輪広がる 千葉
2023-09-29T10:12
2024年、火災保険料はさらに値上げへ! 来年度の火災保険改定ポイントについて解説
2023-09-26T12:19
9月中旬に台風がないのは63年ぶり「気がかりなのは10月」21世紀の10月台風は全て“強い”勢力で上陸 tbc気象台
2023-09-23T18:36
台風19号被害の宮城・大郷町 4年ぶりに墓再建 開眼供養
2023-09-23T09:59
被災者に車、無料貸し出し 日本カーシェアリング協会 大雨被害の福島県いわき市に拠点
2023-09-20T19:04
「4年前の台風19号被害を踏まえ」阿武隈川支流で治水強化“特定都市河川”指定へ 宮城
2023-09-20T11:51
パリでの金へ順風 世界選手権V、アジア大会もV宣言 セーリング470級岡田奎樹・吉岡美帆組 大震災被害から復興したハーバーでの日本選手権で見たものとは
2023-09-18T10:09
暑さの中、豪雨被害の復旧に汗流す 福島県いわき市に大勢のボランティア集う
2023-09-13T19:20
クリープハイプ恒例ワンマンを愛知で開催 ファンへの感謝を歌に乗せ、記念日登録を発表
2023-09-09T21:15
世界王者の岡田奎樹&吉岡美帆ペアが堅守 五輪金へ、厳しいマークも「慣れていかないと」...セーリング全日本470
2023-09-09T12:27
熱帯低気圧による雨 宮城県内大きな被害なし 今後局地的な強い雨に注意
2023-09-09T12:12
9日午後は大気の状態不安定 明け方まで大雨だった宮城県
2023-09-09T12:12
9日午後は激しい雨のところも 前日からの雨の被害確認されず 高齢者等避難は解除〈宮城〉
2023-09-09T11:32
台風13号で線状降水帯、茨城や福島などで77棟浸水 2人死亡
2023-09-09T10:23
JR東、運転見合わせや遅れ続く 台風13号影響で線路点検できず
2023-09-09T07:42
宮城・大崎、石巻の高齢者等避難解除
2023-09-09T06:06
熱帯低気圧で宮城県内は各地雨に 引き続き土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒
2023-09-08T20:30
【台風13号】今後の見通し 宮城県内は未明から明け方 ピークか 道路の冠水などに注意
2023-09-08T20:21
【台風情報】台風13号の影響で福島県に線状降水帯発生「発達した雨雲は北上中」 宮城県内は9日明け方にかけて非常に激しい雨のおそれ 今後の進路予想は tbc気象台(午後8時現在)
2023-09-08T19:53
台風13号接近に備え梨の収穫を急ぐ 宮城・美里町の果樹園
2023-09-08T19:48
台風13号の影響で宮城県は8日夜から大雨の所がある見込み 6市町に高齢者等避難
2023-09-08T19:36
【大雨に警戒】宮城県 8日遅く~9日未明に発達した雨雲 9日ジャズフェス「今のところスケジュール通り実施」
2023-09-08T18:54
【台風13号】熱帯低気圧に変わっても「強風」「大雨」に警戒必要 週末は台風一過で再び「猛暑」の可能性
2023-09-08T18:34
【高齢者等避難】宮城・大崎市 18:00時点
2023-09-08T18:22
台風13号「今夜にも熱帯低気圧に変わる見込み」宮城県内では引き続き警報級の大雨となるおそれ
2023-09-08T17:26
【警戒レベル3 高齢者等避難】角田市、涌谷町〈宮城〉
2023-09-08T17:12
台風13号の影響 宮城県は8日夜遅くから大雨になる所がある見込み
2023-09-08T16:16
【高齢者等避難】宮城・角田市 16:00時点
2023-09-08T15:14
【動画解説】台風接近 関東の大雨長引くおそれ すでに記録的大雨 引き続き厳重警戒を
2023-09-08T13:08
9日から定禅寺ストリートジャズフェスティバル開催“雨天決行”台風13号接近で「万が一中止の場合は9日・10日の早朝に判断しホームページとSNSで告知」仙台
2023-09-08T12:12
【台風情報・予想進路】台風13号上陸前から関東地方で線状降水帯発生 「8日夜には静岡県に上陸するおそれ」 JR東日本管内で運休の可能性も tbc気象台(午前9現在)
2023-09-08T12:04
【台風13号】宮城にも発達した雨雲がかかるおそれ(8日遅く~9日未明) 気象台「道路の冠水・土砂災害に警戒」呼び掛け
2023-09-08T12:03
【台風13号】宮城県内でも今夜から非常に激しい雨か...土砂災害や浸水に警戒
2023-09-08T11:50
台風13号の影響 宮城県は9日未明から大雨となる所がある見込み
2023-09-08T11:34
【台風情報】台風13号は8日夜にも東日本に上陸する見込み「雨雲が発達した場合、警報級の大雨となるおそれ」tbc気象台(午前11時半現在)
2023-09-08T11:27
台風13号、宮城では9日未明から昼過ぎに大雨警戒 8日夕方以降は交通機関乱れる可能性
2023-09-08T09:59
「台風13号の影響で夕方には南部を中心に広く雨に。雨のピークは日付がかわる頃で再び警報級の大雨となるおそれ」宮城の30秒天気 tbc気象台 8日
2023-09-08T07:00
仙台・定禅寺ジャズフェスあす9日開幕 23ステージで「響演」
2023-09-08T05:02
【オリックス】宮城大弥「まずはチームの優勝のために」8日ロッテ戦で3年連続2ケタ勝利目指す
2023-09-07T21:18
【台風情報】台風13号どこへ上陸? 進路予想さらに西へ 欧米は東海地方直撃を示唆 カギは寒冷渦 全国各地の詳しい天気
2023-09-07T19:34
台風13号進路予想 8日に東海沖または上陸の恐れ 東海や関東では大雨か 9日には熱帯低気圧に変わり東北地方に 山形県内への影響は少ないか【気象予報士解説】
2023-09-07T18:48
大雨により仙台市中心部の各所で冠水 対策工事は2026年3月に完了予定
2023-09-07T18:46
大雨から一転し宮城県各地で快晴 接近する台風13号に注意警戒を
2023-09-07T17:16
【台風情報・予想進路】台風13号は8日に関東直撃か「関東・東海・東北一部地域で9日にかけて警報級大雨のおそれ」JR東日本管内で運休の可能性も tbc気象台(午後5時現在)
2023-09-07T17:06
【台風情報】台風13号進路予想 時速25キロで北上の“13号”は9日にかけ関東上陸か...【7日午後5時更新・最新気象情報】
2023-09-07T17:03
【台風情報】台風13号関東直撃のおそれ高まる 日本の南を時速25キロで北北東へ進む【最新進路・雨風シミュレーション】
2023-09-07T17:03
【台風情報】“台風13号” 8日(金)午後に関東甲信地方に接近し上陸するおそれ 東海・東北地方でも雷を伴った「非常に激しい雨」が降り『大雨』となるおそれ 進路予想と今後の天気は(7日17時 更新情報)
2023-09-07T16:46
【台風情報】台風13号進路予想 8日~9日に東海・関東に直撃か その後東北地方に向かう可能性 今後の台風進路・各地の天気は
2023-09-07T11:41
【台風情報】台風13号は8日に関東地方や東海地方に接近か「伊豆諸島では8日午前中にかけて線状降水帯が発生するおそれ」今後の予想進路は tbc気象台(午前11時半現在)
2023-09-06T21:21
「台風13号」 週末関東接近へ 今後の進路と影響は? “突然の大雨”にも要警戒 【Nスタ解説】
2023-09-06T19:33
台風13号(インニョン)、8日にも関東上陸の恐れ 東北へ北上か
2023-09-06T19:18
列島各地で浸水・冠水続出 「道が川のよう」119通報も 関東ゲリラ雷雨・台風13号接近
2023-09-06T17:08
【台風情報】台風13号が週末にかけて東海・関東へ“接近””上陸”へ、東北・北海道への影響も?
2023-09-06T16:56
大気不安定で局地的に猛烈な雨...冠水も 「台風13号」あさって関東接近へ 観光地では懸念の声
2023-09-06T16:29
【台風情報】台風13号の予報円が西方向に変わる「8日、関東地方や東海地方接近の可能性高まる」「9日は東北地方に接近か」今後の予想進路は tbc気象台(午後4時現在)
2023-09-06T16:06
台風13号 8日に関東接近へ “元台風”が警報級大雨もたらす
2023-09-06T16:02
仙台で道路が「冠水被害」 通勤帯を直撃「避難指示」も
2023-09-06T13:06
【台風情報】台風13号が発生「8日~9日、関東地方や東海地方に接近するおそれ」予想進路は tbc気象台(正午現在)
2023-09-06T11:47
北陸・東海 線状降水帯発生の可能性 西日本~北日本で大気不安定
2023-09-05T18:57
ゲリラ雷雨が通勤通学に直撃 関東は再び“体温並み”暑さ 台風13号発生へ
2023-09-05T17:27
県議会議員選挙前の県議会9月定例会が開会 44億6900万円の一般会計補正予算案など23議案提出 宮城
2023-09-05T16:42
【台風情報】台風13号が6日午後までに発生か「西側を通ると関東地方や東海地方に上陸するおそれも」予想進路と暴風域は tbc気象台(午後4時半現在)
2023-09-05T11:11
【台風情報】“台風13号”6日午前9時には発生か「西側を通ると関東地方に上陸するおそれも」予想進路と暴風域は tbc気象台(午前11時現在)
2023-09-05T04:30
U18日本・山田“主将”殊勝な一撃 負傷欠場・小林のためチーム一丸、開幕4連勝でスーパーR進出
2023-09-04T17:43
東北太平洋側 今週は大雨警戒 元台風12号と次の台風の影響で
2023-09-04T16:48
【台風情報】5日までに「台風13号」発生か「8日に日本の東を北上」の見通し“予想進路”と“暴風域”は? tbc気象台
2023-09-04T11:46
【台風情報】沖縄の南にある熱帯低気圧5日までに台風13号に発達する予想「宮城にも近付く恐れ」tbc気象台
2023-08-31T11:09
【台風情報】台風12号「九州や四国に近づく」台風11号「沖縄に接近」トリプル台風の進路予想は tbc気象台(午前11時現在)
2023-08-30T15:47
宮迫博之、台風接近下での「阿波おどり」参加 前向きな姿に「プロ中のプロ」「感動した」称賛の嵐
2023-08-30T11:57
【台風情報】“台風12号”31日午前9時までに発生へ「西日本に近づく可能性も」進路予想(午前11時現在)
2023-08-29T17:56
「去年夏の大雨被害の復旧費など約45億円」盛り込んだ一般会計補正予算案 県議会に提出へ 宮城
2023-08-29T16:59
村井知事「ある程度期間を決めて方向性を出そうと」“赤字6億円”阿武隈急行線について沿線住民と意見交換会開催決まる
2023-08-29T16:38
【台風情報】台風9号・台風11号近い所に2つの台風“藤原の効果”は起きるのか 台風の進路予想そして影響「太平洋高気圧を強めて残暑厳しく」tbc気象台(29日午後4時現在)
2023-08-29T12:09
「11号」発生で“トリプル台風”に 今後の進路に警戒...森田気象予報士が解説【news23】
2023-08-29T11:16
【台風情報】台風9号と台風11号近い所に2つの台風“藤原の効果”は起きるのか トリプル台風の進路予想「太平洋高気圧を強めて残暑厳しく」tbc気象台(29日午前11時現在)
2023-08-29T09:35
【台風情報】トリプル台風の進路予想は?「11号」9月上旬に日本へ接近する可能性「9号」「10号」は南シナ海や日本の東海上へ【進路の最新シミュレーション】
2023-08-28T20:00
トリプル台風発生 沖縄接近恐れ 離れていても強風や高波に注意
2023-08-28T18:56
仙台で36.8°C この夏一番の暑さ 宮城県各地で気温上昇
2023-08-28T18:54
「台風11号」発生“トリプル台風”に...今週にも日本列島に接近する可能性 「9号」「10号」は今後 日本列島から離れる予想
2023-08-28T17:36
【台風情報】トリプル台風発生中 台風11号「今週末、沖縄地方に接近するおそれ」台風10号三陸沖に到達中 進路予想と日本への影響は? tbc気象台(28日午後3時現在)
2023-08-28T17:29
日本周辺にトリプル台風発生 28日発生の台風11号は沖縄直撃のおそれ 台風9号・10号の影響にも警戒
2023-08-28T16:01
暑さの記録を続々更新 京都や仙台で猛暑日日数が過去最多 一方、網走は大幅ダウン
2023-08-28T11:53
宮城県は各地で厳しい暑さが続く 仙台で今夏1番の暑さか
2023-08-28T11:44
【台風情報】トリプル台風発生 台風11号「今週末、沖縄地方に接近するおそれ」台風10号三陸沖に到達 進路予想と日本への影響は? tbc気象台(午前11時現在)
2023-08-28T11:42
日本周辺にトリプル台風発生 台風10号は東北に最接近 高波注意
2023-08-28T10:32
【台風情報】『台風11号』が発生...9月初旬に沖縄方面に向かう可能性「9号」と「10号」と「トリプル台風」に【今後の進路予想と雨・風の最新シミュレーション】
2023-08-27T20:36
【台風情報】24時間以内に『台風11号』発生か...マリアナ諸島付近の熱帯低気圧が新たな台風へ「9号」と「10号」の間に【今後の進路予想と雨・風の最新シミュレーション】
2023-08-27T08:06
【台風情報】台風10号は28日に東北の太平洋側に接近へ 台風9号は“猛烈な強さ”へ 新潟県は猛暑が続く予想(28日午前7時半)
2023-08-27T06:44
【台風情報】台風10号の進路予想 南鳥島(東京)近海を北上中 あす28日宮城県沖を通過か【27日午前6時半台風最新情報】
2023-08-26T13:43
【台風情報】「台風9号」非常に強い勢力保ち30日に沖縄の南へ「台風10号」日本の東海上へ“ダブル台風”の影響は?【進路予想と3時間ごとの詳細な雨と風予想】
2023-08-26T12:18
【台風情報】台風10号北上し三陸沖へ 台風11号発生のおそれ「来週後半以降、西日本に接近・通過する可能性も」 進路予想と日本への影響は? tbc気象台(午前11時現在)
2023-08-25T16:21
【台風情報】台風9号・台風10号相次ぎ発生 来週後半に台風11号発生の可能性も 進路予想と日本への影響は?「日本の南海上の動向に注意」 tbc気象台(午後3時現在)
2023-08-25T11:27
【台風情報】「南海上が騒がしく...」台風9号・台風10号相次ぎ発生 来週後半に台風11号発生の可能性も 進路予想と日本への影響は? tbc気象台
2023-08-24T17:26
【台風情報】台風9号沖縄の南で発生 マリアナ諸島付近の熱帯低気圧は台風10号へ 次々発生する台風の進路予想は 日本への影響は tbc気象台(午後4時現在)
2023-08-22T18:50
再建の力に...「車の寄付」呼びかけ・秋田豪雨の被災者に貸し出し (一社)日本カーシェアリング協会
2023-08-22T10:13
「おいしい」初めて食べた町民も 普段は贈答用の高級パイン 台風6号で出荷できない2トンを特売 沖縄・本部町
2023-08-20T13:13
敗戦を知らない日本兵が暮らした大樹 台風で倒壊 再生へ植え替え 沖縄・伊江村のニーバンガズィマール 舞台劇の原案にも
2023-08-19T10:37
【鉄路と生きる(53)】第6部 阿武隈急行線 地震 波打つレール 都市部の生活を直撃
2023-08-18T20:21
旧Twitter「X」の仕様変更、自治体が防災発信の対応に苦慮
2023-08-18T20:00
旧ツイッター「X=エックス」の相次ぐ仕様変更で各自治体が防災発信の対応に苦慮
2023-08-18T12:46
【全国調査】旧ツイッター「 X(エックス)」の相次ぐ仕様変更で各自治体が防災発信の対応に苦慮
2023-08-18T07:30
オリックス・森、復帰後初弾「完璧」 同点四回に鷹・和田撃ち決勝13号、主砲けん引!2位ロッテと再び7差
2023-08-18T06:01
大会前のベスト8予想の答え合わせと反省会!8校の優勝パターンも予想!
2023-08-16T21:31
箱根の夜空飾る「大」の文字と花火2千発 先祖供養の送り火「大文字焼き」
2023-08-16T20:30
お盆休みでにぎわった観光地 一方台風影響で松島遊覧船は100件キャンセルも...〈宮城〉
2023-08-16T16:08
慶応が15年ぶり8強 タイブレークで敗れた春の経験生かす 高校野球
2023-08-16T10:08
“お盆最終日”東北道上り線「村田JCT~福島・国見IC」間で午後6時頃最大15キロの渋滞予測 宮城 16日
2023-08-16T08:00
終戦知らず2人の日本兵が潜んだガジュマル 台風で倒木も「復活」目指す 沖縄県・伊江島
2023-08-16T05:00
【甲子園】履正社 「左二枚看板」増田&福田で仙台育英に対抗 多田監督「どれだけ投げてくれるか」
2023-08-16T05:00
仙台育英4番・斎藤陽 履正社戦でも「自分の役割」果たす
2023-08-16T05:00
【オリックス】山本由伸が4年ぶりスライド登板へ「いい準備ができました」24歳ラスト登板で12勝目だ
2023-08-15T20:30
お盆Uターンラッシュ始まる 県内高速道路・東京方面「上り」混雑あすまで〈宮城〉
2023-08-15T20:17
【台風7号】県内に大きな影響なし...しかし空の便欠航 フェーン現象で危険な暑さ【新潟】
2023-08-15T19:09
東北新幹線 お盆のUターンピーク 午後の仙台駅上り「はやぶさ」は満席
2023-08-15T19:02
【台風7号情報】15日明け方和歌山県に上陸後、本州縦断中「宮城は直接的な影響ない予想」tbc気象台(15日午後5時現在)
2023-08-15T18:53
ヘラクレスオオカブトなど世界の昆虫32種類展示 SSW兼昆虫系ユーチューバーTaeさんが飼育 宮城・丸森町
2023-08-15T18:23
宮城でも‘Uターンラッシュ’ 台風影響...仙台空港「49便」欠航(午後5時時点) 東北道(上り)菅生PA付近6km渋滞(午後6時時点)
2023-08-15T17:12
《豪雨被害のゴミから発見》漂流した日本海軍帽子「サガ」の2文字を頼りに持ち主を探してみた
2023-08-15T12:12
「レッドサラマンダー」ちゃうで! 消防の“水陸両用車”実はかなり増えていた 実際“使える”のか?
2023-08-15T12:02
Uターンラッシュ始まる「15日がピーク」仙台空港では「台風7号影響」欠航相次ぐ〈宮城〉
2023-08-15T11:48
‘お盆のUターンラッシュ’ピーク 台風7号の影響で仙台空港では欠航便も(宮城)
2023-08-15T11:41
【台風7号情報】和歌山県上陸後、本州縦断中「宮城は直接的な影響ない予想」tbc気象台(15日午前10時現在)
2023-08-15T06:30
全国知事会長就任 村井氏、国民運動本部長を布石に 当選重ね他知事ともパイプ
2023-08-14T19:20
台風7号接近で宮城県内 15日にかけ土砂災害など注意・警戒を 航空便欠航も
2023-08-14T19:06
【ソフトバンク】斉藤和巳投手コーチ、先発陣にカツ「長いイニング投げられる先発投手がおらへん」
2023-08-14T19:00
台風7号 宮城県内の交通機関にも影響が...15日は東北新幹線混雑ピークも...
2023-08-14T19:00
「台風7号が心配...」宮城県内 5類移行後初のお盆休み 観光地にぎわう
2023-08-14T16:46
宮城県内で激しい雨の恐れ 大気の状態不安定、河川の増水など注意を
2023-08-14T13:24
【台風7号情報】15日までに紀伊半島に上陸の見込み「宮城は直接的な影響ない予想」台風が遠ざかった後の天気は? tbc気象台
2023-08-14T12:06
台風7号 東北新幹線と仙台空港の影響は?〈宮城〉
2023-08-14T12:03
宮城県内「大気の状態不安定に」激しい雨になるところも...
2023-08-14T11:52
「台風7号」の影響 宮城県沿岸部も波が高い状態 気象台‘15日にかけて高波に注意’呼びかけ(8月14日現在)
2023-08-13T22:27
【台風情報】強い台風7号 15日に東日本~西日本に上陸へ 宮城への影響は
2023-08-13T17:56
ジャニーズJr.・HiHi Jets 16日、17日の大阪公演が中止 台風の影響で
2023-08-13T17:06
HiHi Jets、台風7号接近で大阪公演中止 初の単独全国ツアー千秋楽「みなさんの安全を考え」
2023-08-13T11:49
HiHi Jets、全国アリーナツアー大阪公演中止を発表
2023-08-12T18:15
「台風で悩んだけどずっと会えてなくて...」3連休中日 お盆でJR仙台駅混雑〈宮城〉
2023-08-12T16:46
【台風情報】台風7号“上陸は近畿地方の可能性も”宮城では16日まで曇りや雨 tbc気象台
2023-08-12T11:36
【台風情報】台風7号“Uターンラッシュ”直撃 近畿地方に上陸の可能性高まる 宮城への影響は?tbc気象台
2023-08-12T05:30
【甲子園】沖縄尚学エース・東恩納蒼、聖地初完封で沖縄大会から全40回1/3無失点 父もトランペット応援
2023-08-11T18:02
「今年は北から南まで全国からきている」お盆の松島が観光客で賑わう“心配なのは台風7号” 宮城
2023-08-11T16:06
【台風情報】台風7号“お盆直撃”上陸は近畿地方の可能性も?宮城は進路によって「来週、雨や風が強まるおそれ」tbc気象台(午後4時現在)
2023-08-11T11:51
【台風情報】台風7号“お盆直撃”15日に東海地方に上陸か 宮城は進路によって「来週、雨や風が強まるおそれ」tbc気象台(午前11時現在)
2023-08-11T09:43
台風6号で根こそぎ倒れた樹齢100年のガジュマル 敗戦を知らない日本兵が2年間、樹上で生活した木だった
2023-08-10T16:56
4年前の台風19号で堤防決壊の宮城・吉田川 水害リスク減らす協議会が発足
2023-08-10T15:46
「気候変動の時代にアジャストしていく」特定都市河川指定の吉田川・高城川流域の水害対策協議会を立ち上げ 宮城
2023-08-10T12:05
B'z全国ツアー福井&沖縄公演の中止が決定、松本孝弘と稲葉浩志はファンに再会を約束
2023-08-09T19:19
戦禍を逃れた男性が2年隠れ続けたガジュマル『伊江島のニーバンガズィマール』台風6号で倒れる 地元からは復活望む声
2023-08-08T19:30
暴風域に入って4日 奄美市では営業再開する店も
2023-08-08T16:00
井上ひさし原案の芝居になった名木が台風で倒壊 沖縄戦知るガジュマル 伊江島
2023-08-08T11:03
【台風情報】台風7号発生 お盆休み中の全国広い範囲で影響か tbc気象台
2023-08-08T09:33
「久しぶりに営業」「除去作業終わらない」 冠水や土砂崩れが相次いだ沖縄の北部地域、復旧に安堵と疲労
2023-08-07T16:51
【台風情報】台風7号発生か「関東の南東海上へと進んでくるコース」SNSでは週末コミックマーケットへの影響を心配する声も tbc気象台
2023-08-07T13:56
今週は青森や秋田で記録的な暑さとなる可能性 三連休は別の台風が北上か?
2023-08-07T12:21
台風で雨続き、沖縄県内の被害相次ぐ 線状降水帯で浸水、土砂崩れ
2023-08-05T18:49
台風6号 6日にかけ奄美地方にかなり接近 鹿児島
2023-08-05T09:06
8.6開幕! 第105回夏の甲子園「初戦で散る高校・残る高校」恒例の完全予想【対戦表付き】
2023-08-04T16:43
関東や東北で記録的猛暑 埼玉県では40°C迫る 土日も熱中症厳重警戒
2023-08-04T12:18
浜松開誠館 10日に東海大熊本星翔と初戦 全国高校野球選手権
2023-08-04T11:39
沖尚、目指す夏の甲子園V 11日第1試合、初戦はいなべ総合(三重) 1~3回戦組み合わせ決定
2023-08-04T10:02
浜松開誠館 10日に東海大熊本星翔と初戦 全国高校野球選手権
2023-08-04T10:00
日大山形、4強超えめざす 6日開幕・全国高校野球、組み合わせ決まる
2023-08-03T21:19
沖縄尚学、ようやく伊丹空港に揃って到着...初戦は配慮で第6日第1試合「すごく感謝」
2023-08-03T19:20
全国高校野球選手権 川之江(愛媛)は高知中央と初戦 7日の第1試合
2023-08-03T18:31
夏の甲子園 浦和学院 初戦は仙台育英/埼玉県
2023-08-03T17:31
仙台育英、浦和学院と初戦 開幕戦は土浦日大と上田西―全国高校野球
2023-08-03T16:40
【甲子園組み合わせ】前回V仙台育英は浦和学院と初日に激突 佐々木麟太郎擁する花巻東は山口・宇部鴻城と対戦
2023-08-03T15:14
【速報】夏の甲子園の組み合わせ決まる 沖縄尚学は6日目の第1試合でいなべ総合(三重)と対戦
2023-08-03T15:01
【甲子園】仙台育英は浦和学院、履正社は鳥取商と初戦/組み合わせ一覧
2023-08-03T14:53
土浦日大―上田西で開幕 6日から高校野球選手権
2023-08-03T14:53
組み合わせ決定!いきなり大会初日に仙台育英VS浦和学院の好カード!
2023-08-03T14:52
夏の甲子園、全カード決定 初戦から仙台育英-浦和学院、佐々木麟太郎は3日目に登場
2023-08-03T14:48
連覇狙う仙台育英、初戦は浦和学院 夏の甲子園の組み合わせ決定
2023-08-03T14:32
夏の甲子園・初戦の組み合わせが決定!王者・仙台育英はいきなり浦和学院と激突
2023-08-03T14:22
夏の甲子園組み合わせが決定!連覇狙う仙台育英は第1日、花巻東は第3日に登場、台風の影響で沖縄尚学は大会6日目に
2023-08-03T12:16
那覇空港、キャンセル待ちに長蛇の列 2日間の閉鎖経て再開 旅行者らに困惑と疲れ 台風6号
2023-08-02T19:20
3日に夏の甲子園抽選会 台風で沖縄尚学移動に懸念
2023-08-02T06:40
台風6号、最大瞬間50.6メートル 沖縄本島に最接近へ 警報級の高潮に警戒を
2023-08-01T22:05
「あいてません ユニオンでさえも」 台風接近の沖縄のスーパー
2023-08-01T18:07
台風6号:沖縄本島全域が暴風域に 南城市糸数で最大瞬間37.2メートル【1日午後5時3分】
2023-08-01T17:13
2日は東北も再び猛烈な暑さ 熱中症に厳重警戒 福島県を中心に急な雷雨にも注意
2023-08-01T15:36
DIG用)勢力強まる台風6号 沖縄県内は2500世帯で停電 南城市では最大瞬間風速33.1ートルを記録 【午後3時半現在】
2023-08-01T10:52
台風6号:久米島町に暴風警報
2023-07-31T20:02
39°C超え続出“熱中症疑い”死者も 熱帯夜は死亡リスク“1割増加”研究で判明
2023-07-31T19:00
B'z全国ツアー沖縄公演、台風6号の影響で延期「機材の輸送が困難」
2023-07-31T08:18
台風6号:「早く便を押さえたい」観光も出張も予定変更 那覇空港、予約振り替え順番待ち
2023-07-21T14:36
東北南部が間もなく“梅雨明け”へ 原因は台風5号の影響?そのワケは... tbc気象台
2023-07-20T17:55
「内水氾濫は緩和できても防ぐことはできない。避難行動に注意を」 東北大学災害科学国際研究所 佐藤翔輔准教授
2023-07-15T11:02
「川崎から自転車で来たんですよ」「この台風の中で?」神戸まで残り36kmで試合中止...“ある川崎Fサポの悲劇”が感動的な結末を迎えるまで
2023-07-14T18:12
災害公営住宅の整備が完了 2019年台風19号被害の宮城・丸森町
2023-07-14T15:44
「手足を伸ばして寝てみたい」台風19号被害による“災害公営住宅”の整備完了 宮城・丸森町
2023-07-14T11:28
災害公営住宅の整備完了、宮城 台風19号被災の丸森町
2023-07-09T11:34
再建の鍵は、日本三景・松島の海水!? 宮城県東松島のミニトマトハウス
2023-07-08T12:17
「危ないからダメ」では逆効果...大雨のとき「外の様子を見に行く人」を止めるためにかけるべき2つの言葉
2023-06-30T14:33
大雨被害の“吉田川・高城川”流域を東北初「特定都市河川」指定へ 水害対策で“国の予算活用や税制優遇” 宮城
2023-06-27T07:00
宮城・丸森の人気そば店7月復活 Uターンした元消防士が準備
2023-06-22T08:00
自動車の寄付呼びかけ 日本カーシェア協、台風被災者に貸し出し
2023-06-17T15:53
大規模野菜生産施設が完成 豆苗やカイワレ大根、年9000万パック目指す 宮城・大郷
2023-06-16T12:12
【首都圏近郊】みずみずしい新緑と水の音に癒される滝見ハイクルート「御岳ロックガーデン編」
2023-06-14T18:29
2019年台風19号で豪雨被害 宮城・丸森町で土砂災害を防ぐ遊砂地工事が始まる
2023-06-14T16:56
2022年大雨被害の宮城・松島町 河川の危険個所を確認
2023-06-14T15:53
「二度と同じような災害にならないように」“台風19号で土石流発生の川”砂防施設の工事始まる 宮城・丸森町
2023-06-14T07:00
茨城・取手の双葉地区 マイカー水没で移動困難 車貸し出し開始 買い物、通院「助かる」
2023-06-11T06:00
茨城・取手の双葉地区 技術系ボランティアが復旧支援 専門技術で壁板撤去や床下洗浄
2023-06-09T07:00
避難所、おにぎり、お湯提供... 茨城・取手の双葉自治会 手助け奮闘 大雨から1週間 半数が高齢者
2023-06-08T17:41
東北 9日(金)は朝の通勤通学に本降りの雨 13日(火)頃は台風3号の影響に注意
2023-06-07T07:02
「車は必需品。本当に助かってます」災害時に無料で貸し出し 進む仕組みづくり【わたしの防災】
2023-06-05T19:42
【豪雨】車が浸水した人対象に無料で貸し出し 日本カーシェアリング協会「生活立て直しが少しでも楽になれば」 静岡・富士市
2023-06-05T19:19
「社会課題に対して真正面からとらえ企業成長に」アイリスオーヤマが自治体と初めて「災害対応など」包括連携協定結ぶ 宮城・角田市
2023-06-05T18:39
ボス黒岩からの釣果情報(2023年6月5日)
2023-06-04T18:42
大雨で車の浸水被害を受けた人が対象 車を無償で貸し出す支援が始まる=静岡県
2023-06-02T19:11
異例の台風2号が沖縄を直撃 日常生活は回復も農家に打撃
2023-06-01T18:21
沖縄本島に台風2号が接近中 今夜にかけて強い風雨に警戒
2023-06-01T16:59
東北 2日は台風から離れていても大雨の恐れ 梅雨入りは?
2023-06-01T07:00
ミニトマト、2度の豪雨乗り越え再起へ 宮城・大郷の農業法人
2023-05-31T07:41
弁当やパンが届かず生鮮食品は品薄 授業はリモート 台風2号、沖縄本島周辺の離島にも影響
2023-05-30T23:30
“日本一早い”新米が...石垣島は強風域「のろのろ台風」沖縄付近で停滞
2023-05-30T16:00
東北の梅雨入りはいつ? 気象協会は平年並みの「6月中旬ごろ」と予想
2023-05-22T19:44
「いろんな地域に恩返し」災害時カーシェア 東日本大震災で発足の団体が静岡支部設置
2023-05-20T11:12
台風で壊滅的被災 4シーズンぶり田植え、黄金色の実りへ一歩 宮城・丸森 涙ぐむ組合員も
2023-05-18T06:47
自然災害大国ニッポンの避難が「体育館生活」であることの強烈な違和感、そして海外との「決定的な差」
2023-05-17T20:01
「台風に豪雨」2度の水害に遭った“トマトハウス”生産拠点移し再開目指す「52歳社長の使命感」
2023-05-11T09:45
福島沖地震で家覆ったブルーシート、バッグに 収益は被災地寄付
2023-05-07T19:43
台風19号からの復旧発信 宮城・丸森で「全国いち」、ブルーインパルスも展示飛行 13・14日
2023-04-27T15:50
タケノコ、山菜、イノシシ料理... 宮城・丸森の幸、ランチにぎゅっ 町内4店で5月末まで提供
2023-04-22T06:00
ブルーシート、バッグに再生 震度6強地震で壊れた屋根覆う
2023-04-04T12:04
「窓口一本化で情報も一元化」流域一体で治水対策を推進“新たな出張所”岩沼に設置 宮城
2023-04-03T06:00
宮城・大郷に大規模スポーツパーク構想 サッカー合宿や農業体験に活用
2023-03-30T10:53
利用者はピーク時の半分 阿武隈急行の経営改善へ検討会発足 バス転換や“上下分離方式”も検討 福島
2023-03-29T18:54
「経費削減・増収策だけでは対応しきれない」“阿武隈急行線”在り方検討会が発足 宮城
2023-03-14T11:59
“台風で水没”移転オープンの観光農園で幼稚園児がイチゴ狩り「みんなにあげる」宮城・東松島市
2023-03-11T08:44
J2仙台 MF郷家友太「みんなを元気にできたら」・・・3・11東日本大震災から12年「未来へ」(3)
2023-03-11T06:04
東日本大震災から12年、雅子さまの被災地ご訪問を写真で振り返る
2023-03-05T17:07
「災害関連死」文書保存広がる 「永久」3割、検討中も
2023-02-27T09:26
カーリース 災害時には返却 宮城・石巻の協会が事業開始 静岡市含む全国4カ所拠点
2023-01-24T13:26
災害時に無償で自動車を貸与 栃木県と日本カーシェアリング協会が協定締結
2023-01-13T17:52
災害時の自治体職員家族、置き去りにしない 支援団体、神戸市職員が立ち上げ「全国、他の業種に広がれば」
2023-01-13T16:00
人は忘れる生き物 繰り返し語る仕組み必要 気象キャスター斉田季実治さん<カリスマに聞く・チャレンジ防災士(6完)>
2023-01-04T06:03
【衝撃ルポ】再生可能エネルギーは「無条件で善」なのか《消費税10%上げ相当、土砂崩れで12人犠牲》
2022-12-31T18:30
〔国内〕2022年の災害を振り返る
2022-12-30T18:00
宮城県の下水道広域・共同化計画案 7ブロックで施設集約 災害対応力の底上げも
2022-12-30T11:12
「最悪でも床下浸水ですむ」はずが2メートル以上浸水に...宮城県北部を襲った台風14号の被害はなぜ五ヶ瀬川流域で大きかったのか
2022-12-30T06:00
資格取得者が年々増加 コロナ禍で活動制限、年代バランスに偏りも<現状と課題・チャレンジ防災士(5)>
2022-12-25T12:16
イヒネが1位指名、愛工大名電が夏甲子園8強!今年も話題を集めた愛知の高校野球3大ニュースを発表!
2022-12-21T18:53
「7月出水のとき効果があった」台風19号で決壊“吉田川”で土砂を取り除く「河道掘削工事」公開 宮城
2022-12-21T18:06
2019年台風19号で被害 宮城・吉田川の氾濫を防ぐ工事が進む
2022-12-19T16:54
2019年台風19号被害の宮城・大郷町に災害公営住宅が完成
2022-12-19T12:01
「3年間仮設住宅暮らし7世帯12人入居」災害公営住宅“鍵の引き渡し式” 宮城・大郷町
2022-12-19T06:00
台風19号で被害 宮城・登米「もくもくランド」本店舗で3年ぶりに営業再開
2022-12-13T18:00
宮城・丸森町長選挙 現職の保科郷雄氏が無投票で4選を決める
2022-12-13T17:36
丸森町長に保科郷雄氏が“無投票4選”「台風19号被害からの復興を加速」 宮城
2022-12-13T11:06
丸森町長選告示 現職の保科郷雄氏が立候補“無投票4選”か 宮城
2022-12-10T16:00
【スピリチュアル・ビートルズ】音楽の力で東日本大震災からの復興支援を続ける プロジェクト「ビートルズのチカラ!」
2022-11-29T16:46
仙台大が「防災士」養成講座開設 23年度、住民も受講可能
2022-11-25T06:00
車両貸し出し、被災地から被災地へ 広がる石巻発の支援事業
2022-11-25T06:00
台風19号で被災、国道349号「第3号トンネル」着工 宮城・丸森 最長1893メートル
2022-11-24T15:48
「復旧から復興に向かうシンボル」台風19号被害の国道「丸森第3号トンネル」安全祈願祭 宮城
2022-11-14T16:00
猫神様、棚田、斎理幻夜、宮城・丸森を切手でアピール 400シート限定発売
2022-11-12T06:00
宮城発「動く薬局」安心の一助 全国に約20台、熊本地震や西日本豪雨で支援活動展開
2022-11-10T22:00
〔国内〕2022年1月~9月の災害を振り返る
2022-11-03T15:00
「日本の国土の0.1%を所有」誰も知らない「東大演習林」の秘密
2022-10-28T18:06
2019年台風19号を教訓に水害に強いまちづくりの対策をまとめる 宮城・大崎市
2022-10-28T09:20
〝農高の甲子園〟宮城県農に栄冠 個人は帯広農・森本さん
2022-10-27T20:52
冷え込み強まる中...「乾燥」に悩む声 消毒用アルコールで“悪化”も
2022-10-27T19:48
冬訪れる中...台風22号が発生「雨強まる可能性」本州も影響?
2022-10-27T18:31
「田んぼダム」整備など“水害に強いまちづくり”報告書 宮城・大崎市
2022-10-25T18:09
災害時に一刻も早い停電解消を 東北電力ネットワークが復旧訓練
2022-10-25T05:00
災害伝承碑 教育に一役 茨城県内39基 国土地理院登録
2022-10-21T12:26
「安心して暮らせる地域へ」3年前の豪雨被災地に防災拠点整備
2022-10-21T12:14
大崎市“防災拠点”整備が完了「災害時は一時避難所に」 鹿島台志田谷地地区〈宮城〉
2022-10-19T18:54
南海トラフ地震などの自然災害に備えて 電力会社が電力復旧訓練を行う
2022-10-17T06:00
丸森の復興、決意を歌に 台風19号3年 被災した商店主、オリジナル曲を制作
2022-10-13T18:03
2019年の台風19号から3年 浸水被害の宮城・大郷町が災害への備えを呼び掛け
2022-10-13T17:40
「河川の一括管理」の実現は「岸田政権の責任」 想像を超えた台風への対処
2022-10-13T12:01
「感慨深い」宮城・丸森町で鎮魂の花火 台風19号豪雨から3年
2022-10-13T11:53
2019年の台風19号豪雨被害から3年 鎮魂と復興の願い込めた花火 宮城・丸森町
2022-10-13T11:51
台風19号で住民“ばらばら”3年たって「遊砂地に変わる集落」に変わらぬものとは
2022-10-13T06:00
台風19号豪雨から3年 大雨のたび冠水の仙台市中心部、内水氾濫の対策は途上
2022-10-13T05:00
東日本台風3年 犠牲者悼み防災誓う 茨城・大子町は新庁舎で黙とう
2022-10-12T20:36
「気持ち変わらず、涙止まらない」 台風19号3年で犠牲者追悼
2022-10-12T19:18
台風19号の被災地「丸森町」で鎮魂の花火 宮城
2022-10-12T18:36
2019年の台風19号豪雨被害から3年 長引く仮設住宅住まいに不安も
2022-10-12T18:29
台風19号から3年 自宅全壊し仮設住宅78歳女性の選択 宮城・大郷町
2022-10-12T16:14
宮城・利府の隠れ家カフェ「生石庵」 あす13日に営業再開
2022-10-12T16:00
29日に打ち上げ花火 宮城・大郷で100発
2022-10-12T12:09
犠牲者に祈り、復興と防災誓う 台風19号から3年 福島・宮城
2022-10-12T11:56
2019年の台風19号豪雨被害から3年 宮城・丸森町で追悼式
2022-10-12T11:56
いまも仮設で207人が暮らす“台風19号”豪雨被害から3年 丸森町で追悼式 宮城
2022-10-11T17:00
警戒せよ!地震と台風の〝複合災害〟 紀伊半島の東西「かなり危ない」 「大気圧や海面の変動で海底プレートの動きに影響も」専門家指摘
2022-10-11T16:01
「鉄道の計画運休」どのように決めているの?その仕組み調べてみたら・・・
2022-10-11T15:54
手づくり「防災紙芝居」を高校生が園児に読み聞かせ「身の安全を守れるようになってほしい」 宮城
2022-10-11T12:30
かつての採石場をステージに 経験ゼロの素人が開拓してきた野外フェス「岩壁音楽祭」の現在地
2022-10-09T07:05
車での広域避難準備 「あすはわが身」と住民 台風19号から3年・宮城
2022-10-09T06:12
軽石漂着から1年 今も養殖魚が誤飲死しているが...「台風で漂流する程度」と沖縄県
2022-10-07T16:58
台風被害から3年 被災地の宮城・大郷町で宅地のかさ上げ工事が完了
2022-10-07T15:46
「安心して戻って来られる」台風19号被害の地区で宅地かさ上げ工事完了 宮城・大郷町
2022-10-05T18:33
生産量日本一!ピザに特産の長ナス【熊本】
2022-10-05T15:48
台風19号の被災者支援スーパーと「災害時の物資供給協定」締結 宮城・丸森町
2022-10-03T19:47
秋空の下でヒマワリ見ごろ/埼玉県
2022-10-01T16:00
台風19号で寸断の宮城・丸森霊山線、3年ぶり通行再開
2022-10-01T05:00
「グループ補助」104回言及 あっせん利得事件 仁田容疑者の県議会発言分析
2022-09-30T18:56
「やっと通れるんだな」3年ぶり通行止め解除 台風19号で被災の県道 宮城・丸森町
2022-09-30T06:00
あっせん利得の仁田容疑者、補助金継続へ「省庁詣で」 政務活動費で頻繁に上京
2022-09-29T17:30
東北の紅葉情報 高い山は見ごろに 来週後半は冷え込み 色づき進む
2022-09-29T15:30
古くて新しい水害対策「輪中」 現代にマッチする江戸時代の治水術
2022-09-28T18:29
災害頻発「防災意識向上を」 宮城、台風19号3年でシンポ
2022-09-26T19:00
宮城県内産 生食用カキ 10月11日解禁 例年より12日遅く〈宮城〉
2022-09-26T17:50
カキの品質検査 生食用は10月11日から出荷 宮城県漁協
2022-09-25T16:00
家・蔵の取り壊しから貴重な郷土資料守れ 自然災害相次ぐ相馬で保存ネットワーク発足
2022-09-23T18:46
【気象予報士解説】台風15号 宮城県内への影響は?
2022-09-23T06:00
木下大サーカスきょう23日開幕 12月4日まで全132公演
2022-09-22T13:41
在来種食べる厄介者の外来魚「食べてしまおう」...釣りガール4人、お茶漬けなどで味わう
2022-09-21T20:00
宮城県内の稲刈り 平年並み 全体の7.6%
2022-09-21T18:57
台風で見頃のコスモスが... 茎を起こす作業に追われる 松山のコスモス園〈宮城・大崎市〉
2022-09-21T14:22
東北高校 休校せずオンライン授業で 台風14号 登下校時の危険を回避〈仙台市〉
2022-09-21T11:53
出荷が間近の養殖カキ 台風14号による目立った被害は無し 宮城・気仙沼市
2022-09-21T08:30
やっぱりカッコイイ!「スーパーGT」のススメ 2022 AUTOBACS SUPER GT 悪天候の第6戦SUGOを制したのは?
2022-09-21T08:02
3連休の各家電量販店、新型iPhoneや調理家電に人気 台風通過で時短
2022-09-20T18:44
台風14号 温帯低気圧に 宮城県内 21日にかけ高波に注意
2022-09-20T18:39
宮城・被害情報なし 大型の台風14号の影響 海上は波の高い状態が続く見込み 高波に注意をするよう呼び掛け
2022-09-20T16:57
台風が通過した宮城県 梨農家は被害が無く安堵 カキ養殖業者からは不安の声
2022-09-20T16:00
強風の下、静かに祈る 彼岸の入り
2022-09-20T12:06
台風14号 温帯低気圧に 宮城県内 引き続き強風・高波に注意
2022-09-20T12:03
仙台の小中188校、宮城県立高37校臨時休校 台風14号接近で
2022-09-20T12:01
台風14号通過で宮城県内の交通機関に乱れ(20日午前11時50分現在)
2022-09-20T11:59
【中継】台風14号通過 仙台駅前から交通機関への影響(20日午前11時50分現在)
2022-09-20T11:08
【宮城県・台風14号情報】交通機関に乱れ(20日午前10時50分現在)
2022-09-20T10:59
台風14号温帯低気圧に 海上では暴風に警戒を 宮城
2022-09-20T10:27
【宮城県・台風14号情報】交通機関に乱れ(20日午前10時現在)
2022-09-20T08:01
新潟県内 台風14号「土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水にも注意・警戒を」 (20日 午前7時30分現在)
2022-09-20T07:54
台風14号 東北からまもなく太平洋へ 中心から遠い所でも広範囲で風雨強まる
2022-09-20T07:29
台風14号 東北地方を横断中 20日午前6時(福井県)
2022-09-20T07:29
台風14号で一部交通機関にも影響 宮城県
2022-09-20T07:26
台風14号の影響で休校多数 宮城県
2022-09-20T07:13
台風14号は東北から太平洋へ 長野県内は広い範囲で雨・聖高原で1時間に33ミリ観測
2022-09-20T07:11
宮城県立高25校臨時休校<台風14号>
2022-09-20T07:05
【台風14号】宮城県内の交通機関はJR在来線一部除き平常通り運行 空の便は欠航も
2022-09-20T07:00
台風14号 岩手に最接近 午前7時に気仙沼市付近と推定
2022-09-20T06:52
台風14号の影響で20日宮城県内の一部の県立高校も休校
2022-09-20T06:52
台風14号の影響で20日宮城県内の一部の県立高校も休校
2022-09-20T05:25
20日 台風14号 宮城県内の交通機関の影響 JR気仙沼線が昼頃まで運休 (20日午前5時現在)
2022-09-20T05:18
20日 仙台の小中学校など休校 石巻や名取も休校
2022-09-19T23:10
トヨタ、台風接近で19日夜に12工場24ライン停止 影響は後日挽回
2022-09-19T20:36
トヨタ12工場で稼働見送り コンビニ4000店超休業 台風14号
2022-09-19T19:48
連休最終日の宮城・松島町に多くの観光客 関係者は秋の行楽シーズンに期待
2022-09-19T19:28
台風14号 9月20日の交通機関は? JRは一部で計画運休(19日午後7時時点)〈宮城〉
2022-09-19T19:28
宮城県内各地で備え進む 台風14号 接近 大雨で冠水被害の地区では 石巻の漁港でも...
2022-09-19T19:25
〈解説〉台風14号 宮城県内への影響は? 暴風・高波に警戒(19日午後7時時点)
2022-09-19T19:08
【宮城県・台風14号情報】仙台市立学校20日休校
2022-09-19T18:33
【台風14号】気象予報士が解説 20日宮城県への影響は(19日午後6時半現在)
2022-09-19T17:48
<宮城県・交通情報>台風14号が接近で飛行機欠航やJR計画運休
2022-09-19T17:47
台風14号 あす20日、宮城に接近 土砂災害・河川増水に警戒を
2022-09-19T16:56
台風14号による宮城県の交通機関への影響
2022-09-19T16:21
台風14号接近 20日は宮城県も“大荒れ”の天気に
2022-09-19T15:51
台風14号 あす宮城にもっとも接近 強風や高波に警戒を
2022-09-19T15:17
【速報】台風14号 松島町に「高齢者等避難」<宮城>
2022-09-19T11:59
宮城県内の台風14号交通への影響
2022-09-19T11:58
台風14号 宮城県内 20日接近・通過の見込み 暴風や高波に警戒
2022-09-19T11:56
20日は台風14号の影響で大荒れの天気に 宮城
2022-09-19T11:53
台風14号は20日に宮城県に最接近する見込み 気象台が暴風や高波に警戒を呼び掛け
2022-09-19T11:52
台風14号 20日にかけて北海道に接近 道が災害対策連絡本部を設置 警報級の大雨や暴風に要警戒
2022-09-19T10:49
全国からボランティア、床下で泥まみれの奮闘 大雨被害の青森・鯵ケ沢町、浸水住家で復旧支援
2022-09-19T10:28
THE RAMPAGE、本日開催予定だったツアー福井公演2日目を延期または中止
2022-09-19T10:12
航空ファンうなる 空自小松基地で3年ぶり航空祭
2022-09-19T10:06
台風14号、九州などで17人けが 中国・四国でも大雨災害の恐れ
2022-09-19T05:01
小松基地、19日に3年ぶり航空祭 ブルーインパルス予行練習
2022-09-18T19:04
ミシュランウエット炸裂でCRAFTSPORTS MOTUL Zが11番手から逆転優勝。ランキング上位をニッサンZが占める【スーパーGT第6戦GT500決勝レポート】
2022-09-18T18:51
台風14号 宮城県内に最接近の見込み<宮城>
2022-09-18T18:16
台風14号 宮城県内には20日に最接近 最大瞬間風速“45メートル”の予測も
2022-09-18T17:53
東北でも警戒を 台風14号接近で仙台管区気象台が会見 20日非常に強い風・大しけ
2022-09-18T06:00
仙台、相馬両藩の鉄砲ずらり 宮城・丸森に資料館オープン
2022-09-16T06:00
仙台育英甲子園Vに感謝、「白河の関」にしめ縄 宮城・丸森の住民奉納へ
2022-09-16T06:00
台風19号で寸断の県道丸森霊山線、30日全面再開 中心部へのアクセス改善
2022-09-10T17:00
相次ぐ住民の反対運動「メガソーラー」の問題点 土砂災害、法令違反...いまさら動く行政の再エネ政策は見直し必要
2022-09-08T15:48
医療機関の浸水対策支援 豪雨相次ぎ、厚労省
2022-09-08T15:15
災害の経済損失を都道府県別に可視化してわかること 地震以上に風水害の影響大きい
2022-09-04T20:26
普天間移設「容認」現職と「反対」新人一騎打ち 宜野湾市長選告示
2022-09-04T04:00
桑田佳祐「感謝の“5倍返し”」ツアー開催 コロナ感染でロッキン出演中止の「リベンジ」
2022-08-31T19:03
再生可能エネルギー 環境への負荷が小さい小規模な発電が注目集める
2022-08-31T18:38
災害に備える「空振り生活」提唱 震災経験イラストレーターの展示会開催 宮城
2022-08-31T14:01
実は、沖縄に「上陸」した台風は1個もなかった その訳とは?
2022-08-31T13:14
震災と台風 二度の災害を宮城・角田市の人たちと乗り越えた料理長 復興事業で北海道から移住
2022-08-30T15:53
新たな“トンネル着工”台風19号被害の国道349号線復旧工事 宮城
2022-08-25T11:41
台風の影響 関東から北海道の太平洋側はうねりや高波 この先は南海上の低圧部に注意
2022-08-24T12:42
宮城・丸森町長選 現職・保科氏が4選出馬へ
2022-08-18T18:38
災害リスクに関わる河川協議やり直しを 太陽光発めぐり住民団体が要望 宮城・丸森町
2022-08-18T15:56
「3年前のあの悲劇がまた起きる」メガソーラー計画巡り住民団体が要望 宮城・丸森町
2022-08-18T15:35
美しく咲き揃った約60万本のヒマワリ 台風にも負けず...元気に育った姿が見頃
2022-08-18T15:23
【絶景】台風にも負けず...ヒマワリ60万本、一面に輝く黄色の絨毯 宮城・加美町
2022-08-17T11:28
7年で3度の堤防決壊 激甚化する豪雨災害 中小河川が持つ水害リスク 宮城・大崎市
2022-08-16T06:00
宮城・記録的大雨1カ月 進む宅地化、排水追い付かず 大崎・古川地区
2022-08-15T21:29
丸森の夜空に復興願う花火 宮城・19年の台風で被害
2022-08-14T22:07
埜口遥希と荒川晃大がダブルウイン! 2022FIMアジアロード(ARRC)第3戦日本ラウンド レース2
2022-08-14T08:42
きょう14日 台風が離れても大気の状態不安定 急な強雨や雷雨に注意 暑さ厳しい
2022-08-12T17:50
台風8号、あす13日宮城に接近 大雨の恐れ
2022-08-12T06:00
被災した屋根へのシート張り担い手養成へ 南相馬、震度6強地震から5カ月
2022-08-09T08:30
「輪中堤」整備検討へ 宮城・村井知事、記録的大雨で決壊の名蓋川治水対策
2022-08-05T18:39
「治水対策の強化を」大雨や台風で被害相次ぐ吉田川 流域の自治体から“切実な訴え”
2022-08-05T08:32
大雨、青森のリンゴ園も打撃 「生産やめるしか...」悲痛な声
2022-08-03T12:50
「顕著な大雨情報」東北初の発表 青森、秋田で線状降水帯、記録的降水量
2022-08-01T15:16
“猛暑日”に”熱帯夜”にウンザリ なぜこんなに暑いのか? その原因は、そしていつまで続くのか解説!
2022-08-01T09:56
台風6号は九州の西の海上に 沖縄は台風離れても局地的に激しい雨
2022-07-31T16:00
「夫婦の絆」で職員派遣 秋田・にかほ→大雨被害の宮城・松島
2022-07-31T06:00
コロナで休業のジェラート店、ずんだシェイク専門店に 宮城・丸森 期間限定で復活
2022-07-28T16:45
記録的大雨、大豆に壊滅的被害 宮城・松島 9割水没、農家ため息
2022-07-26T06:00
集水域広く川の容量不足 大崎・名蓋川決壊 現地調査した日大・梅田教授に聞く
2022-07-24T18:01
台風被災者も入居 丸森町に町営住宅完成 宮城
2022-07-24T17:32
再建町営住宅で入居式、宮城 3年前の台風で被災
2022-07-23T06:00
宮城大雨1週間 大崎・名蓋川3度目の決壊 堤防の脆弱さ浮き彫り
2022-07-20T06:00
記録的大雨から3日、住宅・農地の排水進まず 大崎・鹿島台の品井沼遊水地周辺
2022-07-19T19:58
記録的な大雨で堤防が決壊した宮城・大崎市の名蓋川 堤防の決壊を繰り返す地形的な要因
2022-07-19T06:00
宮城・大崎などで災害ゴミ搬出始まる 重みと格闘「分別は大変」
2022-07-18T17:55
長崎県で線状降水帯が発生 非常に激しい雨 週末の大雨で各地で爪痕も
2022-07-18T06:00
3度の大規模水害「人災だ」 名蓋川決壊 大崎、かさ上げ手つかず
2022-07-18T06:00
宮城大雨 知事「大きな責任感じる」 大崎、名蓋川決壊現場を視察
2022-07-17T10:27
「被害拡大が心配」「過去一番ひどい浸水」記録的大雨の宮城は今
2022-07-17T00:08
世界農業遺産「大崎耕土」が一面濁流 宮城・大雨、名蓋川決壊に住民ぼうぜん
2022-07-16T18:39
大崎・名蓋川が決壊 住宅浸水、救助要請相次ぐ
2022-07-16T18:23
宮城・利府 10カ所で土砂崩れ 番ケ森付近の道路のり面大規模崩落
2022-07-16T18:20
【中継】堤防決壊・橋崩落の現場 農作物が冠水 生活に支障
2022-07-13T20:50
宮城県内で大雨 泉ケ岳185ミリ、加美168ミリ 7月の観測史上最大
2022-07-08T17:18
元台風4号 土日に三陸沖を北上 東北太平洋側は大雨・強風・高波に注意
2022-07-07T15:51
「被害が多かったところは?」小学生が台風19号被災地の現場で学ぶ
2022-07-06T17:48
台風4号の雨でダム貯水率回復せず 福岡県東部の水不足続く
2022-07-05T17:28
元台風4号 離れた東北でも大雨警戒 週末にかけて影響続く
2022-07-05T00:06
今年一番の大雨で大規模冠水も...台風4号接近 “警報級大雨”警戒
2022-07-04T20:31
蒸し暑い! 熱中症に注意 「お墓参り」複数人で...推奨も
2022-07-03T20:49
台風4号 沖縄地方全域が強風域を抜ける 降り始めからの雨量、国頭で162ミリ(7月3日午後7時半)
2022-07-01T17:31
東北の週末天気 北部も日差し 南部で猛暑続く 来週は台風の影響で曇雨天
2022-06-28T06:00
待ちわびた朝の光景戻る 阿武急全線再開 続く経営難、設備強靱化は進まず
2022-06-25T06:00
関電の風力発電計画 宮城・川崎の別荘地住民、騒音や圧迫感を懸念
2022-06-17T18:54
氾濫危険情報運用ルールが変更に 情報を前倒しし早い避難が狙い
2022-06-14T17:15
台風19号、民話的表現で語り継ぐ 宮城・丸森で展覧会
2022-06-14T11:18
被災の教訓、イラストに ico.さん「もしも」に動けるよう発信
2022-06-13T09:42
国鉄の基幹路線になるはずだった? 「阿武隈急行」完成まで25年の紆余曲折 またも地震被害
2022-06-07T12:06
福島県内で大雨 常磐道では法面崩落も 土砂災害に警戒(7日正午)
2022-06-02T06:00
震度6強地震「グループ補助金活用を」 経産省が要件引き下げ
2022-05-31T18:51
的中率約25%!?「線状降水帯」予測情報開始 精度が課題 仙台では大雨対策トンネル
2022-05-31T06:00
高齢者の見守りに一役「いのちのバトン」 大崎市社協が普及に取り組む<古川ウイーク>
2022-05-20T06:00
地震被害は9億6000万円 阿武隈急行決算、2年ぶり赤字
2022-05-17T06:00
鹿野文永氏死去 旧宮城県鹿島台町長、86歳
2022-05-09T15:51
一時避難所や災害対策室の機能を持つ防災センター完成 2019年の台風19号で被害受けた宮城・大崎市に
2022-04-26T06:00
グループ化補助金、受給要件注視 仙台・秋保 震度6強地震で被災の旅館
2022-04-25T10:59
災害時の対応を防災すごろくで学ぼう 福島のico.さんが発案
2022-04-18T18:29
避難所機能を兼ね備えた集会所 宮城・丸森町に完成 2019年台風被害を踏まえ
2022-04-16T12:00
3度の烈震、心痛深く 「また来たら...」住宅補修ためらう
2022-04-16T07:22
全線開通めど立たず 一部再開も、橋脚にひび 宮城と福島結ぶ阿武隈急行
2022-04-15T18:48
宮城・福島震度6強から1カ月 被害の全容つかめず
2022-04-14T19:27
地震で被災の中小企業向けグループ補助金が岩手・宮城・福島に適用
2022-04-13T19:20
3月16日の地震被害で全線運休が続く阿武隈急行 5月下旬以降の全線再開に向け復旧作業が続く
2022-04-13T17:53
東北 あすは春コート必須の冷たい雨 最高気温は仙台15°Cダウン 福島20°Cダウン
2022-04-07T06:00
阿武隈川をのんびり舟下り 観光船の安全祈願祭
2022-04-01T06:00
五福谷川の氾濫被災地区、集団移転が完了 宮城・丸森 避難から2年半
2022-03-31T12:00
トイレトレーラー人気じわり 災害時にも「我慢いらず清潔」
2022-03-28T19:08
土石流の巨石で護岸を整備 宮城・丸森町
2022-03-28T17:55
福島県外の除染土、仮置き場の解消遠く 宮城・丸森では諦めの声
2022-03-28T17:03
ジュリアに裏切られたパートナーの遺志を継ぐ鈴季すずが復讐のテキーラショット!
2022-03-25T15:23
被災自治体に車を貸与、宮城県と県レンタカー協会が協定
2022-03-23T18:02
宮城・福島震度6強から1週間、復旧の見通し立たず 阿武隈急行
2022-03-23T08:20
相次ぐ天災 積もる疲労 福島沖地震きょう発生1週間
2022-03-21T10:00
UDトラックスのGood job!! 経営資源を有効活用し被災地支援プログラムをスタート
2022-03-18T21:47
宮城・福島 地震発生3日目も断水続く 高齢者施設「長期化厳しい」
2022-03-18T10:09
災害頻発にぼう然「勘弁して」 福島県震度6強 相次ぐ家屋損壊
2022-03-11T07:31
兵庫から東北へ、ボランティア「まだニーズある」 孤立化防止にシフト 延べ1万5千人派遣
2022-03-04T11:43
「生産者と作る一皿」31歳、被災地に移住 古民家で熟成肉レストラン 宮城県丸森町
2022-03-01T18:54
2019年台風19号の被災者が対象 宮城・大崎市の災害公営住宅が完成
2022-02-28T06:00
<手腕点検>大郷町・田中学町長 豪雨災害対応で本領 強引な手法 懸念の声
2022-02-26T10:30
丸森霊山線、9月に通行止め解除 宮城県議会で知事表明
2022-02-08T06:00
宮城県、コロナ対応に1900億円 新年度予算案総額の2割弱
2022-02-01T10:36
白衣を見て泣き出す子どもが...イメージ一新、医療者向けコート販売
2022-01-31T15:00
古民家レストランで味わう熟成肉の深み 宮城・丸森、千葉から移住のシェフ開業
2022-01-24T20:08
51年の歴史に幕 金山小学校「竹馬運動会」 台風被害も乗り越え〈宮城・丸森町〉
2022-01-22T08:00
春の臨時列車、計19本運転 JR水戸支社 ディーゼル機関車運転も
2022-01-16T17:12
「相撲社会の大先輩に何てことを言うんだ!」孤独の大横綱・白鵬が18歳でうけた“父のゲンコツ”《素は“仏”の男が“鬼”を標榜するようになった理由》
2021-12-31T12:03
“異例な台風”が目立った2021年 初上陸や発生時から超大型も
2021-12-25T07:06
高校野球、2年ぶり夏は異例の20日間 コロナ禍に長雨も―野球クローズアップ
2021-12-22T18:38
住民と共に考える防災施設の計画 2019年台風被害の宮城・丸森町
2021-12-22T12:21
防災DVDを丸森町に進呈 東日本台風の被災状況を収録〈宮城〉
2021-12-13T19:17
2019年台風被害の宮城・丸森町 森林伐採跡地で土砂崩れが多発 khbと専門家の調査
2021-12-13T18:11
災害公営住宅の完成が最大8カ月遅れ 新型コロナで輸入建材が高騰 2019年に台風被害の宮城・丸森町
2021-12-12T06:00
「農業収入保険」宮城で活用進む コロナ、自然災害...リスク幅広くカバー
2021-12-08T10:00
伝統の山伏神楽、4年ぶり復活 台風19号被害の宮城・丸森町
2021-11-28T19:30
森を歩きながらSDGsを考える 森林を手入れし防災・減災など 宮城・利府町
2021-11-28T09:30
宮城・川崎で「みちのくダム湖サミット」 18基の関係者ら交流
2021-11-23T20:16
「ころ柿」づくり始まる...生産量は例年の1割程度に
2021-11-18T08:57
【災害廃棄物処理】広域連携強化し迅速に(11月18日)
2021-11-13T18:37
「愛のキムチ」で再起誓う 豪雨被害に負けず、評判の味作り続ける
2021-11-09T19:22
過去数百年で複数回の土砂災害 丸森町で地層調査
2021-11-09T19:00
2019年台風19号と同規模の土砂災害が過去2000年で5回 宮城・丸森町
2021-11-06T19:16
秋晴れ 各地の様子は 深まる秋 話題の店もオープン
2021-11-04T06:00
再生エネ開発規制で条例改正へ 宮城県丸森町「禁止区域」を新設
2021-10-31T16:00
「ハニー クリーム パンケーキ」で丸森の復興後押し 返礼品にも
2021-10-30T16:56
“大激戦”全国51選挙区「情勢がひっくり返る可能性がいくつも」 “仁義なき”大阪10区、自民・山崎拓氏が辻元氏応援の異常事態
2021-10-28T09:31
【田んぼダム】理解を広げ減災の力に(10月28日)
2021-10-26T20:16
衆議院議員選挙 宮城3区の課題 災害復興
2021-10-26T19:12
台風被害の丸森町で土砂流出防ぐ施設完成
2021-10-23T19:36
台風19号で農地が被災した丸森町で復興に感謝する収穫祭 宮城
2021-10-21T19:05
「いざ初陣」宮城・丸森町のブランド米 台風被害とコロナ禍乗り越え3年ぶりの新米試食会
2021-10-20T18:39
水害に備え配電設備の復旧訓練 2019年の台風19号被害を教訓に 宮城・登米市
2021-10-20T08:50
「あさイチ」朝ドラ受け 鈴木奈穂子アナも涙 大吉も「なかなか感情の方が 言葉もギザ難しい」
2021-10-20T08:22
「おかえりモネ」新次の決心と一歩にネット号泣「今朝はもっと泣ける」浅野忠信が連日の名演
2021-10-20T08:21
「おかえりモネ」“歌なんか”の新次が「かもめはかもめ」脚本・安達奈緒子氏 名曲に託した思い
2021-10-17T06:00
避難所への幼児受け入れ、課題考える 名取高で「むすび塾」
2021-10-16T17:24
台風「上陸」していないのは 今年は宮城、福岡が初 難コースも
2021-10-13T19:36
中学生が防災マップを作成 2年前の台風被害を教訓に 宮城・登米市
2021-10-13T17:20
鎮魂の花火2400発を打ち上げ 台風19号被害から2年の宮城・丸森町
2021-10-13T17:15
「町民防災の日」2019年台風19号被害の宮城・大郷町 防災無線で備えを呼び掛け
2021-10-13T12:08
台風19号から2年・丸森町で追悼と復興の花火
2021-10-13T06:00
吉田川と阿武隈川支流の治水対策進む 台風19号豪雨2年
2021-10-12T21:30
鎮魂の花火2400発、丸森照らす 台風19号豪雨2年
2021-10-12T19:18
台風19号被害から2年 丸森町で追悼式
2021-10-12T19:18
災害公営住宅の建設が遅れ仮設団地での生活が続く 台風19号被害の宮城・丸森町
2021-10-12T19:13
宮城・丸森町で追悼式 台風19号被害から2年 復旧工事はいまだ1割にとどまる
2021-10-12T19:09
台風犠牲者へ、防災の決意新た 2019年の19号、追悼続く
2021-10-12T19:05
宮城・丸森町で追悼式 台風19号被害から2年 復旧工事はいまだ1割にとどまる
2021-10-12T19:04
台風19号から2年、各地で追悼 遺族「少しでも前へ進むのが使命」
2021-10-12T13:57
台風19号から2年 宮城・丸森町で追悼式 遺族ら80人が参列
2021-10-12T13:41
悲しみ乗り越えを前向く 台風19号豪雨2年 宮城・丸森で追悼式
2021-10-12T12:48
「忘れず語るのが使命」継承誓い 台風19号2年で追悼式
2021-10-12T12:21
台風19号豪雨被害から2年 宮城・丸森町で追悼式 11人死亡1人行方不明
2021-10-12T12:11
台風19号被害から2年で追悼式 宮城・丸森町
2021-10-12T12:07
犠牲者に祈り、復興へ誓い 台風19号から2年、福島・宮城
2021-10-12T12:02
台風19号から2年 11人犠牲の宮城・丸森町で追悼式
2021-10-12T11:35
台風19号から2年、遺族「前に進むことが使命」...宮城で追悼式
2021-10-12T09:30
台風から2年、今も見つからない妹 鎮魂碑に刻めなかった名前を
2021-10-12T06:00
仮住まい今も3100人 台風19号豪雨から2年 遊水地化で犠牲になる地域も
2021-10-12T06:00
浸水農地に出来秋再び 大崎・志田谷地地区<復興へ歩む・台風19号2年>
2021-10-12T06:00
「区切り」も思い複雑 台風19号豪雨2年、親族ら不明者捜索参加
2021-10-12T05:02
台風19号から2年、今も仮設住宅に2462世帯...災害関連死は前年より8人増の29人
2021-10-10T19:02
豪雨被害もたらした台風19号から約2年 宮城・丸森町で行方不明者捜索
2021-10-10T12:10
台風19号被害から2年 宮城・丸森町で不明者捜索
2021-10-10T07:11
椎茸ラーメンもう一度 あきらめかけた再建、74歳店主の挑戦
2021-10-10T06:00
堤防建設、用地かさ上げ 大郷・中粕川地区<復興へ歩む・台風19号2年>
2021-10-09T15:53
トマト栽培、2年越しの始動 台風19号で被害 「支援への恩返し」
2021-10-09T11:48
台風19号2年 4人きっと天国に 親族建立の鎮魂碑、家屋跡地へ
2021-10-09T06:00
砂防ダム、来年3月完成 丸森・薄平地区<復興へ歩む・台風19号2年>
2021-10-09T06:00
みちのくYOSAKOI、あす動画配信 30チーム演舞
2021-10-08T07:05
天皇陛下と皇后雅子さま 「豊穣なる海への挑戦」40年秘話
2021-10-08T06:00
山あいの民家、解体進む 丸森・五福谷地区<復興へ歩む・台風19号2年>
2021-10-07T06:00
治山ダム、山腹に連なる 丸森・子安地区<復刻へ歩む・台風19号2年>
2021-10-06T11:18
行政区ごとに防災マップ 19年台風19号豪雨を教訓
2021-10-06T06:00
台風19号の教訓を再確認 宮城・大郷で「むすび塾」
2021-10-05T15:28
復興のライスワイン、ローマ教皇へ贈呈 震災・豪雨乗り越え開発
2021-10-05T07:18
コロナ不況、早く収束を 経済再生、離職者ら切実 岸田新政権
2021-10-05T06:00
岸田内閣発足 宮城の首長、地方再生へ指導力を期待
2021-10-02T12:13
台風16号は温帯低気圧に 宮城県の海上は3日明け方にかけ高波に注意
2021-10-02T11:37
新生ファンモンが嵐の船出、8年ぶりワンマンでファンに誓う「この先は解散なしです」
2021-10-01T19:45
台風16号 宮城県内の影響は? 土日の天気を詳しく
2021-10-01T17:16
宮城県の海上は大しけの見込み 台風16号の影響 農家は米の収穫作業への影響を懸念
2021-10-01T12:58
台風16号 東北への影響は?
2021-10-01T12:47
台風16号 宮城県内 高波による沿岸施設などへの被害に警戒
2021-10-01T12:22
台風16号北上 宮城でも高波に警戒
2021-09-30T18:43
関東は気温変化にも注意 台風16号に吹き込む北風で明日は肌寒い
2021-09-30T12:39
宮城 あす昼前から雨 台風16号北上、強風や高波に注意を
2021-09-30T12:05
太平洋側の海上は1日から大しけで高波に警戒 台風16号の影響 宮城・気仙沼市では小型漁船を陸揚げし備え
2021-09-30T11:56
紅葉 北海道・十勝岳や富山県・室堂平で見頃に
2021-09-27T20:55
白鵬、誕生日に震災発生は「宿命」 復興支援に尽力、感謝の声
2021-09-27T10:01
台風19号被害の大郷・粕川地区 新堤防整備と宅地造成着工
2021-09-26T18:22
2019年台風19号被害の宮城・大郷町中粕川地区 復興事業の着工式 堤防復旧や宅地造成など
2021-09-26T06:40
IoTで河川氾濫・土砂災害の早期予測へ 宮城・丸森で実証実験
2021-09-23T06:50
住民避難続く福島・浪江にフォーカス 仙台のアマ写真家作品展
2021-09-21T17:32
「iPhone13」に関心高く 調理、暖房器具に動きも シルバーウイークの前半の各地家電量販店
2021-09-20T19:11
3連休最終日 宮城県内の行楽地は
2021-09-20T14:13
レタス、白菜...葉物野菜の高値に客も店も悲鳴 台風襲来で高騰も
2021-09-18T15:08
「台風14号」 東海や関東に接近中 影響いつまで?
2021-09-18T12:06
台風14号は今夜、関東沖へ 東海~関東は土砂災害等に警戒を 北日本は低気圧通過で大雨のおそれ
2021-09-18T07:00
背水ソフトバンクなりふり構わず奇跡起こす 森&モイネロ3連投、千賀三たび中5日
2021-09-17T21:06
『おかえりモネ』今週テーマは台風、上陸14号の情報「しっかり受け止めないと」「現実に直撃...刺さる」
2021-09-17T20:28
「北浦梨」の産地・美里町 強風に備え収穫急ぐ〈宮城〉
2021-09-17T19:00
〔台風14号〕福岡県福津市付近に上陸 今年3個目の上陸台風(9/17)
2021-09-17T18:45
高岡早紀演じる高村のキャスター姿、SNSで称賛の声「胸熱すぎる展開」【モネ】
2021-09-17T17:27
18日の宮城、大雨に要警戒
2021-09-17T17:24
ふるさと納税の返礼品マンゴー 台風で3割発送できず 沖縄・大宜味村
2021-09-17T17:18
宮城県は18日に大雨のおそれ 台風14号の影響 梨農家は収穫を急ぐ
2021-09-17T13:15
進路予想図にだまされないで 台風北側に低気圧発生 東北も大雨に
2021-09-17T12:15
台風14号の影響 宮城県内では18日に大雨のおそれ
2021-09-17T10:40
清原果耶主演の朝ドラ「おかえりモネ」第89話世帯視聴率は16・2%
2021-09-17T10:23
清原果耶、朝ドラおかえりモネ16・2% 百音が河川に異変の電話を受ける
2021-09-17T08:15
朝ドラ『おかえりモネ』第18週を振りかえる(9月18日)・伝えたい守りたい
2021-09-16T15:15
稲見、次週ミヤギテレビ杯は欠場 休養前に目標の2桁V目指す
2021-09-16T10:34
清原果耶主演の朝ドラ「おかえりモネ」第88話世帯視聴率は16・0%
2021-09-16T10:22
清原果耶、朝ドラおかえりモネ16・0% 台風への注意喚起を促すために
2021-09-16T08:25
<おかえりモネ>「鈴木のばっぱキター!」 「あまちゃん」「あな番」の大方斐紗子登場
2021-09-16T08:15
「おかえりモネ」あまちゃん“鈴木のばっぱ”大方斐紗子が存在感
2021-09-15T22:02
【9月16日のおかえりモネ】第89話 長野の河川に異変が... 気象班、朝岡はどう動く...!?
2021-09-15T18:09
<明日のおかえりモネ>9月16日 第89回 長野の女性から危険を知らせる電話 河川に異変? 選択を迫られる百音
2021-09-15T14:52
仙台の夏、今年は暑かった? 気象庁のオープンデータで分析
2021-09-15T13:23
「おかえりモネ」16日の第89話...長野の川に異変 百音たちは行動を迫られる
2021-09-15T13:05
宇田川さんの行動に「やさしい人だ」とSNS話題、またしてもトレンド入り【おかえりモネ】
2021-09-15T13:00
【明日9月16日のおかえりモネ】第89話 “鈴木のばっぱ”大方斐紗子が登場!長野から川の情報を電話
2021-09-15T08:50
「おかえりモネ」百音スマホ 菅波先生の表記&LINEアイコンにネット注目
2021-09-15T08:20
『おかえりモネ』第89話では、朝岡(西島秀俊)が長野の河川の異変に気付く
2021-09-15T08:15
「おかえりモネ」宇田川さん、ついに部屋から出る「#我らの宇田川」も出現
2021-09-15T08:15
【おかえりモネ】第89回見どころ 長野に住む高齢女性からとある電話が入る
2021-09-15T08:15
朝ドラ『おかえりモネ』第89回(9月16日)・視聴者から百音(清原果耶)に気がかりな情報が届く
2021-09-15T07:56
ふるさと納税の返礼品マンゴー2694件送れず 大宜味村、2度の台風で航空便欠航
2021-09-14T22:01
【9月15日のおかえりモネ】第88話 異例の大型台風の危機感をいかに伝えるか...百音の着想は?
2021-09-14T18:09
<明日のおかえりモネ>9月15日 第88回 大型台風接近 百音は、ある効果的な伝え方を思いつく
2021-09-14T13:37
「おかえりモネ」15日の第88話...大型台風接近 百音は効果的な伝え方を思いつく
2021-09-14T13:00
【明日9月15日のおかえりモネ】第88話 百音、悩んだ末に“効果的な伝え方”ひらめく 大型台風接近
2021-09-14T08:20
『おかえりモネ』第88話では、大型台風の発生に百音(清原果耶)たちが危機感を抱く
2021-09-14T08:15
【おかえりモネ】第88回見どころ 台風発生で対応を追われることに
2021-09-14T08:15
朝ドラ『おかえりモネ』第88回(9月15日)・接近する大型台風に備え、尽力する百音(清原果耶)
2021-09-14T06:35
浸水の田んぼで稲刈り 台風19号で被災の大崎・鹿島台
2021-09-13T22:01
【9月14日のおかえりモネ】第87話 百音はプレゼンが採用なら帰郷かと問われ... 大型台風接近
2021-09-13T19:33
2019年台風19号で浸水被害 宮城・大郷町に新たな施設「カントリーエレベーター」
2021-09-13T18:09
<明日のおかえりモネ>9月14日 第87回 百音、安西社長から「地元に帰るのか?」 高村は莉子に大事な相談
2021-09-13T16:11
コメの乾燥・貯蔵 大郷にカントリーエレベーター完成
2021-09-13T13:09
「おかえりモネ」14日の第87話...過去にあまり例がないほどの大型台風が日本に接近
2021-09-13T13:00
【明日9月14日のおかえりモネ】第87話 莉子、高村から大事な相談!百音は安西社長から「地元帰る?」
2021-09-13T08:22
『おかえりモネ』第87話では、百音(清原果耶)が「地元に帰るのか?」と問われる
2021-09-13T08:15
【おかえりモネ】第87回見どころ 地域密着型の予報士の必要性を力説
2021-09-13T08:15
朝ドラ『おかえりモネ』第87回(9月14日)・百音(清原果耶)、地域に密着した気象予報士を提案
2021-09-12T06:50
宮城県決算、歳入・歳出とも増加見込み 消費税増税やコロナ影響で20年度
2021-09-12T01:00
国民の自衛官 感謝の言葉、頑張る力に 陸自第44普通科連隊 添田一義陸曹長
2021-09-06T12:30
カントリーエレベーター完成 みやぎ仙南農協、台風被害で新設
2021-09-05T19:01
「お母さん、お母さん!」一瞬で母は流され...壮絶な体験を語り継ぐ女性も 水害の歴史と教訓を未来に【岩手発】
2021-09-04T07:00
台風19号「みなし仮設」66世帯 自宅再建定まらぬ世帯も
2021-09-03T14:40
「水上バイクで来たヒーロー 15時間かけ120人を救う」というニュースを覚えていますか? 水上バイクは“水辺のヒーロー”になる乗り物です。だから悪質ユーザーはいなくていい (ジェットスキー)
2021-09-03T12:02
9月下旬以降は台風発生増加か 本格シーズン突入へ
2021-08-30T11:00
智弁和歌山Vで幕「甲子園ドーム化」現場の声 異常気象対策で実現するのか
2021-08-28T06:40
お天気本、異例の売れ行き 「モネ」も追い風 空の不思議に関心集まる
2021-08-25T06:00
宮城・大郷町長選 田中氏が無投票5選
2021-08-23T19:11
宮城県590億円の補正予算案 7割がコロナ対策
2021-08-20T07:30
色麻大滝、豪快な水音 船形山麓の岳山林道通行可能に
2021-08-19T05:00
雨また雨...ドタバタ日程調整の綱渡り甲子園 史上最多6度目順延、異常事態
2021-08-18T15:21
夏の甲子園、決勝は28日に再変更 過去最多6度の順延
2021-08-15T17:00
絶滅の危機にある養蚕農家と豪雨災害の記録 写真家・海老名和雄〈dot.〉
2021-08-15T05:30
どうなる雨の甲子園...46年ぶり3日連続順延で休養日あと1日 決勝延期、ダブルヘッダーも
2021-08-13T13:45
東北 長雨の特徴は 断続的に強く降る宮城・福島 総雨量が多い岩手沿岸
2021-08-10T16:38
北海道は今夜にかけて暴風や大雨に警戒 えりも岬では風速40m/s超
2021-08-10T07:00
「農業収入保険」東北で存在感 取引先倒産からコロナ影響までカバー
2021-08-10T06:00
阪神佐藤輝明「難しいんで」夏の甲子園に挑む球児へ聖地の注意点2つ挙げた
2021-08-10T05:00
阪神・佐藤輝、仙台・祖父母の前で一発締めや!「いいところ見せたい」
2021-08-09T20:12
温帯低気圧の影響、激しい雨の恐れ 東北、9日夜から荒天に
2021-08-09T18:10
山間部の復旧工事、効率悪く敬遠? 台風被害の町、入札不調相次ぐ
2021-08-09T12:28
宮城県内 10日にかけて高波に注意 台風と低気圧影響
2021-08-08T21:15
動画 台風9号 鹿児島県枕崎市付近に上陸
2021-08-08T20:57
台風9号 鹿児島県枕崎市付近に上陸
2021-08-08T20:50
〔台風9号〕鹿児島県枕崎市付近に上陸 今年2つ目の上陸台風(8/8)
2021-08-08T20:50
<速報>台風9号 鹿児島県枕崎市付近に上陸 鹿児島県上陸は4年ぶり
2021-08-08T18:41
「規模縮小でもうれしい」仙台七夕まつり最終日 人出は例年の4割<宮城県>
2021-08-08T18:25
【台風10号】宮城県の影響少ない見込み【台風9号】県内の影響は9日午後から
2021-08-08T13:37
仙台七夕まつり最終日 台風10号接近で県内は雨や曇り<宮城県>
2021-08-08T12:07
台風9号情報
2021-08-08T11:28
台風10号の影響 宮城県内では夕方にかけて雨の見込み 土砂災害などに注意を
2021-08-08T10:00
コロナ禍での台風接近 見えた避難所開設の課題 避難所が接種会場になっている場合も【防災大百科】
2021-08-07T18:48
台風10号 宮城県への影響のおそれは小さくなる うねりを伴った高波には注意を
2021-08-07T18:18
日本列島の東と西で台風が接近中、あす8日(日)は関東・九州で大雨のおそれ 40°C超の暑さの可能性も
2021-08-07T17:31
コロナ禍に台風被害...「どちらも命を守ること」避難所と集団接種会場の両立が課題に【福島発】
2021-08-07T12:53
実るクリに秋の気配 立秋の仙台、あすは台風の影響で曇りや雨
2021-08-07T11:26
台風10号が今夜~あす8日(日)東日本太平洋側に最接近 台風9号の進路も要注意 厳しい暑さはきょうも
2021-08-04T18:29
【天気】あす35都県に熱中症警戒アラート
2021-08-04T18:27
台風9号や台風のたまごの動向に注意 8日は前後は大潮の時期 浸水や冠水のおそれも
2021-08-04T11:40
8月8日(日)前後は大潮の時期 台風接近の可能性も 浸水・冠水に注意
2021-08-04T11:37
【天気】全国的に危険な暑さ...雷雨にも注意
2021-08-03T18:14
2019年台風19号被害の宮城・大郷町 かさ上げ宅地造成工事の起工式
2021-08-03T09:29
<無風の断面>(上)変質 4年前から一転、強まる自民色
2021-08-02T17:04
温暖化で中小河川氾濫が倍増か 環境省、台風被害を予測
2021-07-31T17:11
7月は梅雨末期の大雨 台風が宮城県に統計開始以来初めて上陸 夏空と暑さの見通し
2021-07-31T13:24
東京五輪 7月31日注目競技の日程・結果【随時更新】
2021-07-31T09:59
早めの避難誘導相次いだ台風8号 専門家が自治体の「空振り」評価
2021-07-31T08:08
観客がいて初めてスポーツは成り立つ、五輪ならなおさら...1300人でも生まれた一体感【記者コラム】
2021-07-30T12:01
朝ドラ『おかえりモネ』が描く森や海の力。〈焦らなくてもいい、ゆっくりでいいんだ〉の意味とは
2021-07-29T19:51
仙台で4日連続同じ数字が... 観測史上初の記録目前
2021-07-29T19:13
台風8号 なぜ宮城に上陸 気象予報士が解説
2021-07-29T11:04
台風8号、福島県に爪痕 倒木や冠水で通行止め、局地的大雨も
2021-07-28T20:52
台風8号、秋田県沖で温帯低気圧に...東北と東日本は大気の不安定な状態続く
2021-07-28T20:12
台風8号秋田県を通過して日本海に抜ける 温帯低気圧に変わっても雨に注意
2021-07-28T19:57
コートジボワールがドローで勝ち抜き決定! FK美弾で追いつくも、ドイツ去る◎東京五輪・男子
2021-07-28T19:38
【動画】29日の天気 - 木曜も東北~関東で不安定 午後は激しい雷雨のおそれ(28日19時更新)
2021-07-28T19:30
台風8号 異例の進路なぜ? さらに発達した可能性も...平野気象予報士が解説〈宮城〉
2021-07-28T19:30
あす木曜は猛暑日の可能性も...熱中症に一層の警戒を【ただいま天気 7/27】
2021-07-28T19:30
台風8号は県内を通過し温帯低気圧に(秋田県)
2021-07-28T19:26
1951年の統計開始以来初めて 台風が宮城県に上陸 台風8号 けが人なし
2021-07-28T19:10
台風8号一過 被害無く (福島)
2021-07-28T19:03
【山形】台風8号 温帯低気圧に変わるも注意警戒必要
2021-07-28T18:52
【天気】東北地方は警報級の大雨のおそれ
2021-07-28T18:44
宮城に上陸の台風8号 山形県内に目立った被害はなし
2021-07-28T18:32
週末にかけて 関東甲信を中心に天気急変に注意 滝のような雨も 原因は元台風8号
2021-07-28T18:14
トウモロコシ畑の巨大迷路 台風8号の被害なし 宮城・涌谷町で子どもたちの夏の思い出づくり
2021-07-28T17:39
東北本線福島-白石間と水郡線常陸大宮-常陸大子間、再開目途立たず 台風8号
2021-07-28T17:27
宮城県初上陸の台風8号 目立った被害は確認されず
2021-07-28T17:23
台風8号は温帯低気圧に 土砂災害には引き続き警戒/岩手
2021-07-28T17:01
【速報】28日夜 関東ゲリラ豪雨に注意 台風8号は温帯低気圧に
2021-07-28T16:43
台風8号、日本海で温帯低気圧に 東北で災害警戒続く
2021-07-28T16:39
熱帯低気圧が次々と発生 8月は台風シーズン本格化
2021-07-28T16:33
台風8号が宮城に初上陸 東北で暴風 土砂災害のおそれ
2021-07-28T16:23
台風8号 温帯低気圧に変わりました
2021-07-28T16:22
【図解】台風8号、温帯低気圧に=史上初の宮城上陸、東北横断後
2021-07-28T14:59
政府、台風8号で閣僚会議 首相「早めに命を守る行動を」
2021-07-28T14:35
深夜接近した台風8号で人的被害なし・福島
2021-07-28T13:28
台風8号 29日にかけ石川県内土砂災害など注意を
2021-07-28T13:24
台風8号 県内に激しい雨 日本海へ向かう/岩手
2021-07-28T13:22
台風8号 風雨への警戒続く 統計開始以来初めて宮城県に上陸
2021-07-28T13:16
北海道内の熱中症警戒アラート発表! 7月28日 北海道のお天気
2021-07-28T13:11
東北 台風8号の影響で大雨の所も この先の雨の見通しは?
2021-07-28T12:40
なでしこJが薄氷の決勝T進出 苦戦の原因 “岩渕依存”を解消できる?〈dot.〉
2021-07-28T12:37
台風、初の宮城上陸 東北各地で激しい雨や強風観測
2021-07-28T12:34
【山形】台風8号 明け方に最接近 雨脚強まる
2021-07-28T12:32
富山県 28日遅くまで大雨に注意・警戒を
2021-07-28T12:21
青森県内 台風8号の影響による大雨に注意
2021-07-28T12:20
台風8号 JR在来線宮城県内への影響は徐々に解消へ
2021-07-28T12:19
菅首相「早めに命守る行動を」 台風8号上陸で閣僚会議
2021-07-28T12:15
【天気】危険な暑さの所も 熱中症に警戒を
2021-07-28T12:14
台風8号北上中 土砂災害に注意 宮城から台風上陸は観測史上初
2021-07-28T12:13
台風8号 宮城県石巻市付近に上陸し岩手県へ北上
2021-07-28T12:07
28日 お帰り時間の傘予報 関東など台風から離れた所も非常に激しい雨や雷雨に注意
2021-07-28T12:01
台風8号まもなく秋田に最接近 警報級大雨の可能性
2021-07-28T12:00
伊豆大島で「50年に1度の雨」土砂災害に厳重な警戒~台風8号
2021-07-28T12:00
台風8号 新潟県内への影響は
2021-07-28T11:59
台風8号 県内で人的・物的被害なし【岩手】
2021-07-28T11:57
【台風8号】宮城県内の「高齢者等避難」はすべて解除
2021-07-28T11:56
台風8号 河川増水や氾濫に警戒・注意必要
2021-07-28T11:55
台風8号 東北を横断中 大雨は太平洋側から日本海側へ 秋田など警報級の大雨の恐れ
2021-07-28T11:28
台風8号 東北は大雨警戒 東・西日本でも大気非常に不安定で雷雨のおそれ 猛暑にも注意を
2021-07-28T11:21
台風8号、本県を通過中 厳重な警戒を呼び掛け
2021-07-28T11:19
【図解】台風8号、宮城県上陸=統計史上初、日本海側に横断へ―大雨暴風警戒・気象庁
2021-07-28T11:19
岩手県 台風8号最接近で雨風強まり警戒続く
2021-07-28T10:44
全国的に危険な暑さ 北海道は午前からすでに35°C超え 初の熱中症警戒アラート発表
2021-07-28T10:37
台風8号が宮城県に上陸 統計開始以来初めて
2021-07-28T10:36
動画解説 【台風8号最新情報】台風は東北地方を通過し日本海へ
2021-07-28T10:31
台風8号 28日午前6時前に宮城県石巻市付近に上陸 宮城県への台風上陸は統計開始以来初めて
2021-07-28T09:41
台風8号が東北地方を通過中 強まる雨風に注意
2021-07-28T09:01
【台風8号】「高齢者等避難」宮城石巻市・東松島市・富谷市・丸森町・亘理町・山元町は解除
2021-07-28T08:43
台風8号 東北を横断し日本海へ
2021-07-28T07:51
28日 台風8号 東北を横断 晴れる所も天気急変 北海道に熱中症警戒アラート
2021-07-28T07:49
【動画】28日の天気 - 台風8号 宮城初上陸 東北は大雨警戒 関東など東日本は天気急変に注意(28日7時更新)
2021-07-28T07:38
動画解説 【台風8号最新情報】台風は石巻市付近に上陸
2021-07-28T07:33
【天気】東北の太平洋側で雨が強まる
2021-07-28T07:29
山形県28日朝 台風8号最接近か 大雨に警戒
2021-07-28T07:06
台風8号が宮城に上陸 降り始めからの降水量 泉ケ岳74.5ミリ 石巻市雄勝72.5ミリ
2021-07-28T07:04
【台風8号】「高齢者等避難」宮城丸森町・亘理町は解除
2021-07-28T07:01
台風8号、宮城県石巻市付近に上陸 岩手県内の交通機関に影響
2021-07-28T06:55
動画解説 <速報>台風8号 宮城県石巻市付近に上陸
2021-07-28T06:49
岩手では避難指示 関東も強風域
2021-07-28T06:40
台風8号、宮城県上陸 東北横断、日本海へ
2021-07-28T06:39
台風8号 まもなく東北上陸 岩手沿岸部は大雨の恐れ
2021-07-28T06:35
台風8号が石巻市に上陸 激しい雨風に警戒
2021-07-28T06:33
【速報】台風8号 宮城に上陸 「強風域」の状況は?
2021-07-28T06:30
台風 宮城県に統計史上初上陸
2021-07-28T06:29
台風8号、石巻付近に上陸 宮城への上陸は観測史上初
2021-07-28T06:27
台風8号 宮城県に上陸 土砂災害などに警戒
2021-07-28T06:17
台風8号、宮城県上陸
2021-07-28T06:15
台風8号 宮城県に初の上陸
2021-07-28T06:14
【速報】台風8号 宮城県石巻市付近に上陸
2021-07-28T06:12
台風8号が上陸 宮城県内から中継
2021-07-28T06:11
台風8号が宮城・石巻付近に上陸 土砂災害などに警戒を
2021-07-28T06:10
台風8号 統計開始以来「初」宮城県石巻市付近に上陸
2021-07-28T06:06
<速報>台風8号 宮城県石巻市付近に上陸 宮城県への上陸は統計史上初
2021-07-28T06:04
【速報】台風8号 宮城・石巻市付近に上陸 宮城への上陸は1951年の統計開始以来初
2021-07-28T06:04
台風8号 宮城県石巻市付近に上陸 宮城県への上陸は統計史上初
2021-07-28T06:03
〈速報〉台風8号 宮城県石巻市付近に上陸
2021-07-28T06:02
台風8号“統計以来初”石巻市付近に上陸
2021-07-28T06:00
〔台風8号〕宮城・石巻市付近に上陸 気象庁発表
2021-07-28T05:57
台風8号が宮城県石巻市付近に上陸
2021-07-28T05:52
【28日(水)の天気】台風8号は東北太平洋側に上陸へ 大雨や暴風に警戒 九州や北海道中心に猛暑続く
2021-07-28T05:51
台風8号 まもなく東北上陸へ 運転見合わせも
2021-07-28T05:50
台風8号、宮城・石巻の南東を北上...午前にも上陸
2021-07-28T05:30
鈴木 マンデー大会トップ通過、後半ベスト38「雨の中でも楽しめた」
2021-07-28T05:30
【最新】台風8号 宮城県内のJR在来線 一部除き始発から通常運転
2021-07-28T05:28
台風8号まもなく東北太平洋側へ上陸おそれ
2021-07-28T05:28
今日28日(水)の天気 台風8号は東北上陸へ 関東など暑さと急な雨に注意
2021-07-28T05:08
台風8号、宮城県沖を北上 朝のうちに宮城・岩手付近上陸へ
2021-07-28T04:40
台風8号 きょう午前 東北上陸へ
2021-07-28T04:39
動画 台風8号 宮城県上陸なら統計史上初
2021-07-28T01:09
台風8号 28日上陸へ
2021-07-27T23:34
届け被災地の声 なでしこ、初の有観客試合で勝利
2021-07-27T23:20
台風8号 関東の東を北上中 あす朝東北に上陸の恐れ
2021-07-27T22:43
「オリンピック真っ只中なのに...」台風8号が今日、日本に上陸する見込み=韓国報道
2021-07-27T22:19
台風8号、茨城県沖を北上 午前中に宮城・岩手付近上陸へ
2021-07-27T21:33
台風8号 中心付近の活発な雲が東北に 明日朝にかけて大雨警戒
2021-07-27T21:31
台風8号・交通情報は 27日午後9時現在
2021-07-27T21:08
台風8号 28日午前中に上陸へ 大雨・暴風・高波に厳重警戒を〈宮城〉
2021-07-27T21:02
台風8号による雨が続く福島県 土砂災害の危険が高まる
2021-07-27T20:54
台風8号接近で五輪日程に影響 悪天候の中トライアスロンやサーフィン実施 宮城・福島上陸なら観測史上初
2021-07-27T20:20
宮城県内各地 台風8号への備え急ピッチ 東北に28日朝にかけて上陸へ
2021-07-27T20:12
台風8号 東北上陸の見込み 警戒を
2021-07-27T20:08
台風8号の今後の見通し 宮城県内での注意点
2021-07-27T20:07
28日午前 宮城県内のほとんどのJR在来線運休
2021-07-27T20:04
「高齢者等避難」を発表 石巻市・大崎市・丸森町・亘理町など〈宮城〉
2021-07-27T20:02
台風8号 東北上陸は28日午前の見込み
2021-07-27T20:00
民間の復興住宅が宿泊施設としてオープン
2021-07-27T19:55
台風8号の宮城への影響 阿部絵里香気象予報士
2021-07-27T19:47
【図解】28日午前、宮城県付近上陸へ=台風8号、大雨暴風警戒―気象庁
2021-07-27T19:47
台風8号 28日午前中に東北に上陸へ 宮城県では土砂災害情報などに警戒を
2021-07-27T19:42
あす水曜は不安定な天気 激しい雷雨に注意【ただいま天気 7/27】
2021-07-27T19:41
【台風8号】宮城県内 JR在来線の運転見通し
2021-07-27T19:36
【台風8号】「高齢者等避難」発表中の宮城県内自治体
2021-07-27T19:21
強風備え看板におもり サッカー女子日本戦の宮城
2021-07-27T18:45
台風8号 東北に接近中 大雨に警戒
2021-07-27T18:19
台風8号、東北上陸へ 宮城・岩手は警報級大雨の恐れ
2021-07-27T18:18
台風8号、東北横断の恐れ 未明に上陸、日本海へ
2021-07-27T18:02
2年前に台風被害の宮城・丸森町 仮設住宅の町民から不安の声
2021-07-27T17:34
台風8号 28日午前中に東北に上陸へ 就寝時間帯の大雨に警戒 早めの避難を
2021-07-27T17:23
28日午前、宮城県付近上陸へ 台風8号、大雨暴風警戒 気象庁
2021-07-27T17:22
五輪サッカー 台風接近の宮城スタジアムで2試合開催 都市ボランティアは活動中止
2021-07-27T17:15
台風8号 東北地方へ接近し上陸の見込み 宮城県内は大雨による土砂災害などに警戒 各自治体で避難所開設
2021-07-27T16:39
【台風8号】宮城「高齢者等避難」 石巻市・亘理町・丸森町・大衡村・大崎市
2021-07-27T16:36
【台風8号】福島から離れて通過か でも油断禁物 福島テレビ・斎藤気象予報士解説(27日15:00)
2021-07-27T16:17
台風接近も宮城、茨城の女子サッカー予定通り開催へ
2021-07-27T15:50
【小塚気象予報士解説】熱海土石流現場は あす28日まとまった雨も 雷にも注意
2021-07-27T15:30
大雨予報の仙台「内水氾濫」へ要警戒 マップで危険箇所の確認を
2021-07-27T15:01
異例な進路の台風8号 宮城県か福島県に上陸なら史上初
2021-07-27T14:22
台風8号あす未明 東北地方に上陸か、激しい雨の恐れ
2021-07-27T13:33
台風接近 一方で猛暑も 北海道で35度に
2021-07-27T13:14
五輪組織委「予定通り実施」 台風接近の宮城、茨城
2021-07-27T12:57
【動画解説】台風8号 関東に接近中 水曜日に東北に上陸か
2021-07-27T12:50
組織委、宮城、茨城会場も予定通り実施
2021-07-27T12:31
台風8号 東北地方に接近・上陸へ 24時間の雨量は多いところで200ミリと予想〈宮城〉
2021-07-27T12:30
台風8号 異例のコースで東北に上陸へ 東北~関東は大雨や強風 道路への影響も
2021-07-27T12:28
台風8号 宮城に上陸も 土砂災害など警戒
2021-07-27T12:26
宮城スタジアム五輪サッカー 27日のボランティア活動は台風8号の接近で中止 試合は予定通り行われる見込み
2021-07-27T12:22
異例のコース台風8号が東北に上陸のおそれ 海は大しけ
2021-07-27T12:18
台風8号 28日明け方から朝にかけて東北太平洋側に上陸の恐れ 宮城県内は大雨や土砂災害、河川の増水・氾濫に警戒
2021-07-27T12:18
【最新】台風8号 宮城県内JR運転見通し
2021-07-27T11:52
宮城でのサッカー女子 台風接近でボランティア中止
2021-07-27T11:00
認証店の9割、時短に協力 知事「効果は確実に出る」
2021-07-27T10:21
JR東日本 27日午後から宮城県内の一部在来線で運転見合わせへ 台風8号の影響
2021-07-27T09:58
台風で宮城の五輪ボランティア活動中止
2021-07-27T08:12
【天気】台風 28日朝に東北上陸のおそれ
2021-07-27T07:47
五輪開催地、強風や大雨に備え 順延、繰り下げ対応追われ
2021-07-27T07:46
台風8号、きょうにも東北地方に接近・上陸の恐れ
2021-07-27T07:33
台風8号、千葉県沖に 27日夜から28日未明に東北上陸へ 大雨暴風警戒・気象庁
2021-07-27T07:33
27日 東北や関東 台風8号接近 東海以西は35度超えも 熱中症に警戒
2021-07-27T06:42
五輪日程にも影響 台風8号 28日にかけ上陸へ 東北・関東で激しい雨
2021-07-27T06:01
台風8号 東日本や東北は荒れた天気に 今夜遅く~あす未明に東北上陸へ 西日本は厳しい暑さに
2021-07-27T06:00
サッカー女子、27日は予定通り 宮城に台風接近「長傘禁止、雨がっぱ利用を」
2021-07-27T06:00
台風8号きょう東北上陸か 16年の台風10号と似た進路
2021-07-27T05:30
侍ジャパン初陣 台風接近中で初陣“ぶっつけ本番”も 28日ドミニカ共和国戦
2021-07-26T23:14
台風接近で都市ボランティア活動中止 宮城・27日の五輪サッカー
2021-07-26T22:33
台風8号 あす27日(火)に東北地方に上陸のおそれ 強まる雨風に警戒
2021-07-26T20:34
北の高気圧と「寒冷渦」影響 台風8号、太平洋側から東北や関東へ
2021-07-26T20:00
五輪会場で警報級の大雨・暴風・波浪 台風8号、27日に上陸へ
2021-07-26T19:59
台風8号の宮城県への影響 阿部絵里香気象予報士
2021-07-26T19:56
侍ジャパン稲葉監督、ソフトの激闘で“打”を再認識 「国際試合ではホームランが大事」
2021-07-26T19:53
台風8号27日午後に宮城県に最接近か 大雨・強風・土砂災害・河川増水に警戒
2021-07-26T19:37
台風8号あすにも上陸か 宮城県内でも警戒
2021-07-26T19:32
台風8号、27~28日上陸も 東北や関東、五輪競技に影響か
2021-07-26T19:00
【解説】台風8号接近...五輪への影響は?スケジュール変更した競技も
2021-07-26T18:31
台風8号 宮城に27日夜最接近 漁港に避難、果実を守れ、遊泳禁止 土砂災害・河川増水に警戒
2021-07-26T18:27
台風8号 27日に接近・上陸 関東は局地的大雨の恐れ
2021-07-26T17:41
「有観客でも人出ほぼ変わらず感染状況に大きな影響は出ていない」村井宮城県知事
2021-07-26T17:33
宮城県内は26日夜から大雨の見込み 台風8号の影響 JR在来線は27日に一部区間で計画運休
2021-07-26T17:15
【蓬莱さんの天気解説】 台風8号接近 あす27日にも東北太平洋側に上陸のおそれ
2021-07-26T16:52
東京五輪、ラグビーW杯を参考に台風対策 日程変更や中止の判断も
2021-07-26T16:08
【動画解説】台風上陸へ 雨・風強まる前に備えを 台風に慣れていない地域に上陸のおそれ
2021-07-26T14:53
台風8号の進路、なぜ東からやってくる? 太平洋高気圧と寒冷渦が作用
2021-07-26T13:24
【速報】台風8号接近 宮城県内JR在来線 27日は一部で計画運休
2021-07-26T13:06
台風8号 あす宮城・福島・茨城に初上陸のおそれ
2021-07-26T12:16
台風8号の影響で宮城県内は26日夜から大雨の見込み 土砂災害や河川増水に警戒
2021-07-26T11:59
台風8号あす~あさって宮城にもかなり接近の見込み 大雨によりる土砂災害や川の増水に警戒を!
2021-07-26T11:54
台風8号の影響はいつから? 晴れていても、急変注意
2021-07-26T11:34
台風8号、東北の太平洋側から上陸か あす午後、大雨や暴風に警戒を
2021-07-26T10:26
台風8号 明日27日(火)関東か東北に上陸へ 今夜から強い雨風に注意
2021-07-26T07:51
台風8号、東北南部・茨城沖へ 27日上陸の恐れ、大雨暴風警戒 気象庁
2021-07-26T05:20
今日26日(月)の天気 東京など関東や東北で夜は雷雨 東海~九州は猛暑警戒
2021-07-26T05:08
台風8号接近で今夜から強雨 明日にも関東か東北に上陸見込み
2021-07-25T20:02
今年初の上陸台風へ 雨・風への備えあす(26日)までに
2021-07-25T19:51
台風8号は27日(火)頃に上陸の可能性、接近前から関東など強雨に注意
2021-07-25T18:47
台風8号接近時は関東から東北太平洋側で高潮にも注意
2021-07-25T18:28
大型の台風8号 宮城県内も大雨の予想 仙台管区気象台「早い段階の避難」呼びかけ
2021-07-25T16:58
明日26日(月)の天気 関東や東北は台風接近前から強雨・雷に注意
2021-07-25T16:21
台風8号は27日(火)頃に上陸のおそれ、関東など接近前から強雨に注意
2021-07-25T15:33
<手腕点検>宮城県丸森町・保科郷雄町長 災害対応で庁内一丸
2021-07-25T15:11
台風8号 27日午後に東北南部に最接近か 気象台が警戒呼びかけ JR東日本は計画運休を検討
2021-07-24T16:28
64年大会 新聞で回想 当時の地元記事紹介 聖火トーチも展示 千厩・酒のくら交流施設
2021-07-24T05:24
台風6号で欠航続き生鮮食品不足 久米島と南北大東島
2021-07-23T12:04
東京五輪開幕前に「竹あかり」 宮城・大郷町
2021-07-21T07:00
ポケモンが宮城の観光後押し スタンプラリーやコラボ商品開発
2021-07-20T12:39
【天気】広く晴れ 危険な暑さに警戒を
2021-07-20T08:09
【天気】猛暑続く...山沿いでにわか雨
2021-07-19T07:58
【天気】北海道~山陰で猛暑日
2021-07-18T06:01
台風はなぜ北に進むのか
2021-07-17T07:30
宮城県のコロナ対応、震災と台風19号の経験生きる 死亡率は際立つ低さ 東北大病院・石井教授インタビュー
2021-07-14T19:21
台風19号の巨石を護岸に活用 宮城・丸森
2021-07-14T08:00
増加する土砂災害 専門家らが訴える法整備「熱海は非常に大きな教訓」〈週刊朝日〉
2021-07-08T19:50
「重ねるハザードマップ」洪水・土砂災害・津波などの危険個所を提供 国土交通省
2021-07-08T09:45
土石流被災者らにラーメン無料提供 震災被災店主が恩返し
2021-07-07T18:20
宮城・丸森町の大規模太陽光発電所計画 住民が環境への悪影響を懸念 静岡・熱海市の土石流災害で不安が増す
2021-07-07T06:00
「集水地形」全国にリスク 土石流の特徴や備え、東北大の専門家に聞く
2021-07-05T19:10
「土砂災害警戒区域」宮城にも多数
2021-07-03T18:39
豪雨、7月上旬に集中 山を背にした住宅街で相次ぐ被害
2021-07-01T20:51
「あぶくま荘」リニューアルオープン 秋保老舗旅館の子会社が運営〈宮城・丸森町〉
2021-06-30T19:05
台風19号の被災現場で砂防ダム建設進む 宮城・丸森町
2021-06-23T15:21
河川氾濫を防ぐには? 震災伝承と意外なつながり、住民参加がカギ
2021-06-23T13:23
地域力と市民力活かす災害対策、宮城県丸森町
2021-06-20T06:10
福島県、凍霜害対策に復興予算拠出 宮城、山形から疑問の声も
2021-06-17T08:30
「おかえりモネ」百音の誕生日判明“台風の特異日”菅波の行動にネット胸キュン「もう好きじゃん!」
2021-06-17T07:00
「線状降水帯」HPで速報 気象庁、きょうから
2021-06-16T20:09
「復興のシンボル」三陸鉄道で聖火運ぶ、沿道から声援 岩手県聖火リレー
2021-06-09T16:05
鎌田實氏 災害を乗り越えるのに必要なのは「逆境力、レジリエンス」
2021-06-08T08:05
グループ活動、被災企業の25%未実施 補助金「高く評価」は61%
2021-06-03T06:00
【独自】宮城・大郷町長選 現職の田中氏5選出馬へ
2021-05-31T10:24
宮城・丸森に「遊砂地」整備へ 阿武隈川支流の土砂災害防ぐ
2021-05-24T12:53
地震・水災補償付き火災保険に「補助」 宮城県、申請受け付け開始
2021-05-19T06:03
「おかえりモネ」はいきなり「おちょやん」超え、「世帯視聴率はあてにならない」は誤解
2021-05-18T16:00
伝統の棚田で高校生が田植え 宮城・丸森町
2021-05-17T12:21
『おかえりモネ』第1話は清原果耶の笑顔で幕開け 嵐の海を渡って生まれた百音
2021-05-13T15:29
宮城・丸森町に水防拠点整備へ 阿武隈川沿い県内初
2021-05-12T20:37
台風被害の宮城・丸森町に河川防災ステーション整備へ 緊急用資材の備蓄・ヘリポートなど
2021-05-12T19:44
丸森町に「河川防災ステーション」整備へ
2021-05-08T14:36
七北田公園の堤防道路、通行再開へ 「脇の細道」問題も解消
2021-05-08T12:01
地元を離れるか、残るか...繰り返す困難に立ち向かう宮城・丸森町の奮闘
2021-05-08T08:00
宮城・丸森の椎茸ラーメン復活 酢豚ヒントのあんかけスープ妙味
2021-05-07T07:45
2年ぶりの田植えに喜びひとしお 台風19号被災の宮城・丸森
2021-05-05T18:12
台風19号で被災 2年ぶりの田植えに歓喜 丸森町
2021-05-05T12:21
台風19号で被災の田んぼ復旧 初の田植え 宮城・丸森町
2021-05-03T19:29
阿武隈川で水上スポーツ楽しむ 宮城・丸森
2021-05-02T12:38
台風19号仮設住宅 入居期間最長で1年延長・宮城
2021-04-27T11:56
<スケッチみやぎ>命つなぐ 新たな架橋
2021-04-26T09:11
2019年福島県内水害被害6823億円 台風19号影響
2021-04-24T06:06
《沖縄》ウチナーンチュの懐深さに感謝=沖縄県への支援要請訪問記=ニッケイ新聞東京支社長 輿石信男
2021-04-22T10:19
高齢者ワクチン、5月上旬までに13万回分確保 宮城県
2021-04-22T08:00
災害復旧「ママが何とかする」 宮城・丸森に「女子重機隊」
2021-04-22T07:40
ネコの手借りて窮地打開 宮城・丸森の阿武隈川舟下りリニューアル
2021-04-20T11:05
陸前高田の街並み CGで再現 「街歩き風」の動画公開
2021-04-19T12:54
今週は朝晩と昼間の寒暖差に注意 東北南部では夏日の所も
2021-04-16T07:30
全線再開の喜び紙芝居に 台風19号被災の阿武隈急行
2021-04-13T16:01
宮城県内の「災害廃棄物処理」完了 おととし10月の台風19号で発生
2021-04-13T11:24
台風19号被害 宮城県、災害廃棄物20万トンの処理完了
2021-04-10T20:32
「大規模盛土造成地」で起きた東日本大震災の知られざる被害
2021-04-09T08:05
宮城の汚染廃、処理2割に届かず 指定廃の処分場は依然棚上げ
2021-04-04T12:00
「女川原発再稼働」地元を訪ねて 避難路の整備進むも...尽きぬ住民の不安【#これから私は】
2021-04-01T12:21
山腹崩壊「雨量が影響」 東北地方整備局、宮城・丸森のデータ分析で裏付け
2021-03-27T12:29
宮城県人事、ポスト復興にらみ組織再編 コロナ対応に手厚く配置
2021-03-27T09:34
住民、根強い反発 丸森・耕野 メガソーラー説明会
2021-03-26T10:30
台風19号「浸水ここまで」 水害教訓伝える 大崎の19ヵ所に表示板
2021-03-26T10:15
国道349号の復旧完了 台風19号で被災14キロ 宮城・丸森
2021-03-24T12:14
宮城の宅地、全国3位の上昇率 沖縄と並ぶ
2021-03-23T15:07
【独自】発熱者の専用室・マスク倉庫・換気扇...避難所のコロナ対策支援、国が費用7割負担へ
2021-03-23T08:56
東北の1月の住宅着工2.3%増 19ヵ月ぶり前年上回る
2021-03-18T15:45
誤送を縁に交流10年...「東松山市」と被災地「東松島市」、互いに支援
2021-03-11T19:28
東松山市役所で「3.11きずなキャンドル」 あの日を忘れず、心一つに
2021-03-11T17:32
震災10年、NHKと民放連が特設サイト 教訓、ラジオで語り継ぐ
2021-03-06T09:58
空から見た震災被災地 町の復興は... 岩手
2021-03-05T08:05
[震災10年 復興の先へ] 東北3県JA 統一活動 未来への思いを共有
2021-03-03T12:37
大幅に遅れた高台移転事業 市町村には荷が重すぎた
2021-03-03T10:15
屋根補修、専門のボランティアが大活躍 福島・新地
2021-02-28T12:06
福島県の教育旅行、震災後初の減少 2019年度、台風やコロナ影響
2021-02-26T14:10
東日本大震災10年、ようやく光が当たり始めた「在宅被災者」【#あれから私は】
2021-02-26T14:05
中小企業支援に予備費31億円拠出 福島宮城地震で支援策
2021-02-26T11:15
地震被害、事業者支援に重点 特例でグループ補助金 政府
2021-02-24T10:00
震度5強の白石、ホテル被害も甚大 家具散乱、壁に亀裂
2021-02-23T15:00
非常食には“ポテトチップス” 湖池屋と東京・板橋区がポテチ備蓄を促したワケ
2021-02-22T08:51
2021年度4車線化着手 常磐道広野-浪江 国交相表明
2021-02-20T16:49
被災施設で被災者も舌鼓 福島・相馬 週末の観光イチゴ園
2021-02-18T21:21
地震→台風→地震 度重なる災害...そば店主、客の声で「営業続ける」
2021-02-17T06:31
高級タワマン住民から「住み替え相談」が次々と...「週末の地震」の後に不動産会社で起きたこと
2021-02-16T11:56
台風、コロナ 三重苦 角田の商店主「心折れそう」
2021-02-15T22:06
脳裏をよぎった東日本大震災、光った冷静さ 福島・宮城震度6強
2021-02-12T12:11
今シーズン最後のサケの稚魚放流 仙台・名取川
2021-02-12T09:15
宮城県、地震・水災補償付き火災保険の新規加入者に補助 最大4000円
2021-02-11T06:04
被災地オンライン訪問実現へ 雅子さまが和歌にこめた願い
2021-02-09T16:06
コンクリートブロック調達迅速化で宮城県と業界団体が協定締結
2021-02-09T12:29
災害時のコンクリートブロック調達迅速化で協定締結・宮城
2021-02-08T21:42
パラオが結んだ絆 茨城・常陸大宮市が宮城・蔵王町と友好都市協定
2021-02-08T17:09
「気象激変、豪雨頻発」日本はどう対処すべきか 民間啓発団体「JAPIC」が緊急提言
2021-02-06T12:07
サケの稚魚放流始まる 宮城・気仙沼市
2021-02-05T10:08
丸森町、水防拠点の整備目指す 国の支援基地誘致を検討
2021-02-01T12:09
大崎市 鹿島台志田谷地地区に防災センター整備へ
2021-02-01T09:48
女川高等学園、ぼうさい甲子園でグランプリ 特別支援学校では初の快挙
2021-01-31T14:38
警戒発令範囲を11区域に分割へ 宮城・丸森
2021-01-31T06:12
雅子さま「新年行事」延期で“幻のロングドレス”は...スモーキーブルー、鮮やかなコーラルを選ばれた“思い”
2021-01-30T07:12
第93回選抜高校野球 県勢2校、春の吉報 仙台育英/柴田(その2止) /宮城
2021-01-29T19:30
宮城・柴田、初の甲子園「震災10年、地域の人を勇気づけたい」
2021-01-29T12:24
阿武急、県境部で増便 3月13日にダイヤ改正 復旧工事完了へ
2021-01-28T11:31
阿武隈川の氾濫、浸水標識で警戒 角田市が200ヵ所に設置
2021-01-28T09:19
台風19号 宮城・丸森の被災農地 6月まで着工完了 進行状況を町が報告
2021-01-25T09:30
腕前競って竹馬の友に 金山小で冬の伝統行事、新春運動会50回目 宮城・丸森
2021-01-18T09:41
丸森のメガソーラー建設計画 山林開発に広がる反対論
2021-01-17T05:00
日本に根付いたボランティア のべ480万人が被災地に
2021-01-15T13:02
仮設巡回、被災者を激励 宮城・丸森町長が住宅の建設計画説明
2020-12-31T10:10
寒気と天日でうまみ凝縮「へそ大根」作り進む 宮城・丸森
2020-12-30T10:01
仙台の海老名さんに土門拳文化賞 台風19号、丸森の養蚕襲う
2020-12-27T10:00
「グリーン・ゾーン」「ふっこう割」などコロナ関係急上昇 2020年グーグル都道府県別検索ランキング
2020-12-26T09:36
被災の旧粕川小解体 宮城・大郷町方針
2020-12-25T09:55
前沢氏のふるさと納税500万円、丸森町「台風復興に」
2020-12-24T17:38
「8億円のふるさと納税を期待」市長呼びかけ、前沢友作氏応じる...ツイッターで額発信
2020-12-24T10:33
台風19号 仮設住民にサンタが食料プレゼント 宮城・丸森
2020-12-23T11:09
仮設入居期限を延長へ 丸森町長「22年10月まで」で調整
2020-12-22T20:20
台風19号からの復興「少しずつ前進」 保科郷雄町長〈宮城・丸森町〉
2020-12-22T09:36
正月飾り用のキクが出荷のピーク 沖縄から関東や東北へ80万本
2020-12-21T13:33
評判のみそ、復活に奮闘 宮城・丸森の製造グループが来年2月再開
2020-12-21T11:23
かさ上げ宅地、水害に備え避難路整備 宮城・大郷町が現地再建案を提示
2020-12-21T05:44
製糖の安全を願う 北大東、操業へ開始式
2020-12-13T10:36
宇和島ミカン味わって 20日まで 大崎・岩出山でフェア
2020-12-09T17:46
2020年Google検索ランキング 47都道府県別ランキング【Google調べ】
2020-12-09T10:30
台風19号の被災全箇所、21年度内に完工 宮城知事が見通し
2020-12-09T08:02
愛子さま、オンライン授業に当初てこずるも...コロナ禍で育む雅子さまとの絆〈週刊朝日〉
2020-12-07T22:51
メガソーラー反対派に焼酎と100万円持参...建設巡り対立の中
2020-12-07T11:00
角田市「防災・減災構想」中間案 市道かさ上げなどハード整備7地区重点
2020-12-01T18:00
リアリズム写真の極致へ 第26回酒田市土門拳文化賞の受賞者が決定〈dot.〉
2020-11-30T12:22
生活再建、模型で考える 昨年台風19号被災の丸森・和田東地区
2020-11-28T11:57
大崎・旧鹿島台商高跡地 災害住宅規模を縮小
2020-11-26T10:30
コロナ陽性の市長、都内での要望活動裏目? 治水整備促進へ「重要な場」
2020-11-24T19:29
丸森町特産「ころ柿」づくり最盛期・宮城
2020-11-24T11:53
「ねこ窯様」囲んで交流 熱々ピザで元気発信 宮城・丸森
2020-11-19T20:23
21世紀枠推薦の山形工「自覚を持って頑張る」
2020-11-19T12:26
石巻市で大豆の初検査 今年は順調に生育〈宮城〉
2020-11-18T23:54
阿武隈急行に乗って謎解きゲーム 全線再開記念と利用促進に、宮城県が企画
2020-11-18T09:12
地域の防災リーダー育成 J3沼津「全力隊」発足 訓練や講座、楽しく
2020-11-16T14:59
宮城県内の市町村歳出7年ぶり増 19年度決算、台風19号被害復旧費影響
2020-11-14T06:13
山形工、21世紀枠推薦 夏・秋県大会で8強 県高野連 /山形
2020-11-13T06:05
柴田、センバツ21世紀枠推薦 秋季東北大会で準V 県高野連 /宮城
2020-11-12T20:00
仙台市消防局 ドローンを使った山岳救助訓練
2020-11-12T19:37
センバツ 宮城の21世紀枠推薦校は柴田
2020-11-12T11:35
阿武隈川下流、70万立方メートル河道掘削へ 24年度まで
2020-11-12T07:08
「共存共栄」も消えぬ不安 貴重な財源、避難計画に疑問 原発再稼働同意で女川町
2020-11-11T10:15
10月の宿泊者前年比82.4% 宮城県ホテル旅館組合調査
2020-11-08T20:08
独自マニュアル活用し 仙台市の町内会が防災訓練
2020-11-07T12:32
集団移転 ようやく一歩 丸森向原・五福谷地区の住民が合同地鎮祭
2020-11-06T10:08
夏の福島大会7月7日開幕 県高野連2021年度大会日程案決定
2020-11-02T12:31
仙台市有施設の浸水被害防げ 電気設備を地上に移設 備蓄食料は民間倉庫に集約
2020-11-01T11:27
「阿武隈急行」1年ぶり全線再開 台風被災...復旧のシンボルに
2020-11-01T09:38
阿武隈急行、全線復旧 富野(達伊)-丸森(城宮)運行を再開
2020-10-31T22:29
阿武隈急行 1年ぶり全線運行再開
2020-10-31T18:51
台風19号で被災の阿武隈急行が全線再開 富野-丸森が復旧 乗客ら「一番好きな景色」
2020-10-31T15:41
阿武隈急行 約1年ぶりに全線で運転再開
2020-10-31T15:28
阿武急、待望の全線再開 台風19号被災から1年ぶり
2020-10-31T12:44
阿武隈急行が全線再開 昨年の台風で土砂崩れ被害多発
2020-10-31T12:25
台風19号被災から1年、阿武隈急行が全線再開
2020-10-31T12:08
台風19号で大きな被害 阿武隈急行 全線で運行再開
2020-10-31T12:08
阿武隈急行、1年ぶり全線再開 台風19号で被災 福島・宮城
2020-10-31T11:53
阿武隈急行、1年ぶりに全線再開 台風19号で被災
2020-10-31T11:36
阿武隈急行1年ぶり全線復旧...台風19号で線路に土砂
2020-10-30T20:44
被災地に寄り添い続けて... 災害ボランティア「助さん」に知事表彰 台風19号災害で104人救助
2020-10-29T13:01
宮城・大崎の浸水稲わら、都の広域処理が終了 11月中に処理完了へ
2020-10-26T15:12
自民宮城県連、リモート対話で総裁と意見交換
2020-10-25T13:01
丸森の仮設入居者、9.6%が自宅再建 みなしは16.2%
2020-10-25T09:00
まだまだ続く阿武隈急行の復旧作業 31日に全線運転再開 昨秋の台風19号で大きな被害
2020-10-24T07:02
在宅で触れる災害の記憶 ウェブ地図に3D...各地の伝承碑、国土地理院など公開
2020-10-23T05:59
箱根芦ノ湖畔から紅葉始まる 標高の低い地域に移動する「紅葉の山下り」も
2020-10-22T20:30
阿武隈急行が1日フリー切符を発売、土休日限定300円...10月31日の全線復旧を記念
2020-10-20T20:01
台風19号から1年 宮城・大崎市の農業法人が11月に完全復旧へ トマト収穫量約130トンに回復見込み
2020-10-19T19:14
台風19号被害の小学校 4か月遅れの運動会 宮城・丸森
2020-10-19T11:15
宮城・丸森の仮設住宅退去 芋煮会で送別
2020-10-19T11:00
宮城・大郷で「町民防災の日」初訓練 迅速対応へ手順確認
2020-10-19T09:50
台風19号からの復興は「自治力」で 大震災経験生かす 宮城・丸森町筆甫地区
2020-10-18T20:34
台風19号の教訓を 宮城・大郷町で総合防災訓練
2020-10-18T20:34
台風19号の災害廃棄物 宮城県では年度内に処理完了へ
2020-10-15T14:30
仙台の被災道路9割が復旧 住民からは抜本的な水害対策を求める声
2020-10-15T10:51
災害に備える(10月15日)
2020-10-15T08:08
茨城悲願の最下位脱出/都道府県魅力度ランク一覧
2020-10-14T19:23
台風19号被害の宮城・丸森町で広域避難訓練
2020-10-13T20:21
ネコ型ピザ窯できました 材料は災害廃棄物 陶器や瓶のかけら 宮城・丸森
2020-10-13T20:00
総務省の職員応援要請制度、活用ゼロ 埼玉
2020-10-13T19:56
台風19号で被災の宮城・丸森町 169世帯がプレハブ仮設住宅で生活 半壊以下は再建支援なし 町は支援の在り方検討
2020-10-13T19:54
去年10月の台風19号で吉田川決壊 宮城・大郷町「町民防災の日」 町長「スピード感をもって復興を実行」
2020-10-13T16:29
台風19号で土砂崩れ 宮城・丸森の行方不明者親族、独自に捜索続ける
2020-10-13T16:29
「より良い復興へ全力」台風19号から1年、丸森町長が再起ポスター発表
2020-10-13T12:09
台風19号から1年 宮城・丸森町で追悼と復興願う花火800発
2020-10-13T11:18
台風19号による災害廃棄物処理、来春完了 岩手、宮城、福島計82万トン
2020-10-13T11:09
悲しみ越えて前へ 台風19号から1年 丸森で追悼式
2020-10-13T08:12
【現場から、】いまだ行方不明の妹を捜し続けて
2020-10-13T07:09
耳残る地響き、復興誓う 犠牲者しのび、ダム建設 台風19号1年の宮城・丸森町
2020-10-12T20:19
浸水被害の宮城・大崎市鹿島台で移転計画進む 人口流出で耕作放棄地の増加懸念
2020-10-12T20:16
妹がいまだ行方不明...「絶対探してあげる」宮城・丸森町の土砂崩れ現場で祈り 鎮魂碑には名前刻まず
2020-10-12T20:15
宮城県内で最多11人が死亡 丸森町で追悼式「あの災害を忘れず、後世に語り継いでいく」
2020-10-12T20:13
台風19号から1年 宮城県内の死者・行方不明者22人 15市町1214人が仮設住宅で生活
2020-10-12T19:47
昨秋の台風で被災 「仮住まい」なお11都県で9300人 福島県が最多4123人
2020-10-12T19:38
台風19号から1年 丸森町で追悼式
2020-10-12T19:30
台風19号 被害総額1600億円超
2020-10-12T19:25
「早く出たい」大郷町 仮設住宅に暮らす被災者
2020-10-12T19:25
台風19号から1年、仮設住宅で8700人が避難生活...災害ゴミ処理も課題
2020-10-12T18:50
「完成堤防」半数超が豪雨で決壊 千曲川では盛り土も
2020-10-12T18:31
台風被害、生活・インフラは途上 堤防3割未復旧、追悼にコロナ影
2020-10-12T18:31
進まぬ復旧と生活再建... 台風19号上陸から1年
2020-10-12T18:24
台風19号から1年、宮城・丸森町で遺族らが追悼式に参列し献花
2020-10-12T16:06
丸森 耕野小 校庭の復旧完了
2020-10-12T15:31
安らぐ町へ「見守って」 台風19号豪雨から1年 宮城・丸森で追悼式
2020-10-12T14:32
台風19号から1年 「孫の将来のために」「この年で家を...」 宮城・丸森町の仮設住宅の被災者、自宅再建を決意
2020-10-12T14:11
2019年台風19号から1年 情報化と変わらぬ心構え
2020-10-12T13:35
なお7000人超避難生活 新型コロナも暗い影 台風19号から1年
2020-10-12T12:35
宮城・丸森町五福谷地区 竹灯籠で犠牲者を追悼
2020-10-12T12:34
台風19号 豪雨被害1年 丸森町で追悼式
2020-10-12T12:31
丸森・筆甫地区の主要道寸断、今も通行止め 地区外再建を選ぶ住民も
2020-10-12T12:25
台風19号から1年 宮城・丸森町で追悼式 11人が死亡・1人が行方不明
2020-10-12T12:16
甚大な台風被害から1年 宮城と福島で犠牲者に黙とう
2020-10-12T12:07
遺族ら悲しみ新たに 「前向いて生きていく」 宮城・福島で追悼式・台風19号1年
2020-10-12T11:59
11人死亡の丸森町は...台風19号から1年
2020-10-12T11:53
台風19号から1年 宮城・丸森町で追悼式 11人死亡
2020-10-12T11:53
「家族救えず、無力の1年」 台風被災の丸森で追悼式
2020-10-12T11:24
台風19号1年 12人の犠牲者を追悼 宮城・丸森町
2020-10-12T11:24
台風19号上陸1年、犠牲者を追悼...死者10人の宮城・丸森町
2020-10-12T09:47
台風上陸から1年、犠牲者を追悼 洪水、土砂災害復旧道半ば
2020-10-11T18:12
台風19号被害1年を前に不明者を捜索 宮城・丸森
2020-10-11T16:50
東日本台風から12日で1年 宮城・丸森町で行方不明者を捜索
2020-10-11T16:16
親族「骨のひとかけらでも」 台風から1年、捜索続く
2020-10-11T12:08
「妹の手掛かりを」と家族が捜索 台風被災1年の宮城・丸森
2020-10-11T12:07
台風19号の不明者捜索に家族も参加 宮城・丸森町
2020-10-11T11:48
不明1人を一斉捜索 台風19号から1年 宮城・丸森町
2020-10-11T11:22
台風19号から1年 被災3県の住宅応急修理637件完了せず
2020-10-11T07:00
武蔵小杉の地形条件 宅地化で災害リスクが見えにくくなった側面も
2020-10-11T06:45
阿武隈急行が1年ぶりに全線再開...富野-丸森間が本復旧 10月31日
2020-10-10T21:04
台風19号被害から1年 冠水の宮城・丸森町、復旧・観光阻むコロナ
2020-10-10T20:18
「誰かの命救えれば」 昨年の台風19号で親族4人を失った女性、石碑に込めた思い
2020-10-10T19:38
宮城・石巻でカキ水揚げ 台風14号避け1日早く 出荷解禁に向け
2020-10-10T18:29
避難生活なお7千人超 台風19号上陸、12日で1年
2020-10-10T15:00
台風影響少ない? 仙台は断続的に雨
2020-10-10T12:43
10日の宮城県内は雨 沿岸では高波に注意
2020-10-10T11:23
台風19号豪雨から1年 移ろう季節、進まぬ再建
2020-10-10T08:07
台風19号上陸から1年 この土地 諦めない
2020-10-09T19:33
宮城・気仙沼にようやくサンマ水揚げへ 台風の心配なく10日入港 過去最も遅い水揚げ
2020-10-09T19:30
台風14号に備え 宮城・石巻市でカキの水揚げ前倒し 12日に出荷解禁日
2020-10-09T19:08
全校児童9人の小学校で稲刈り 宮城・丸森町
2020-10-09T18:16
宮城県内の多くの小中学校で終業式 コロナで授業時間確保 仙台市の小学校では短い秋休み
2020-10-09T16:15
【台風14号】TOEIC公開テスト10/11、予定通り全会場で実施
2020-10-09T13:33
苦労の田んぼ、黄金色に 肩落とす農家も 台風19号から1年・宮城
2020-10-09T12:15
阿武急31日全線再開 「待ち遠しかった」沿線住民安堵の声
2020-10-09T12:06
10日から11日にかけて 大雨などへの注意・警戒を 宮城
2020-10-09T11:17
阿武急10月31日全線再開 東日本台風被災の富野ー丸森間
2020-10-09T10:33
阿武隈急行、10月31日全面復旧 富野-丸森間再開 被災から約1年 宮城
2020-10-09T09:52
気仙沼で秋サケ漁始まる 初日水揚げは前年の3割
2020-10-09T09:48
阿武隈急行1年ぶり全線復旧 台風19号 富野-丸森間31日再開
2020-10-09T09:37
被災家屋解体進む、住民涙でお別れ 宮城・丸森、9月末で159件終了
2020-10-09T09:35
河川復旧工事完成率1.1% 入札不調、地元調整に時間
2020-10-09T09:05
女川再稼働 立地自治体2議会が避難道整備を要求 巨額事業、実現不透明
2020-10-08T16:16
台風19号上陸から1年 「浸水対策完了、令和6年度までに」宮城県丸森町の保科郷雄町長インタビュー
2020-10-08T16:15
阿武隈急行31日全線再開 富野-丸森、1年ぶり本復旧
2020-10-08T12:38
宮城・気仙沼市の大川でサケ漁始まる
2020-10-08T12:11
東北 令和元年東日本台風から1年 週末は台風14号の影響で大雨のおそれ
2020-10-08T10:32
2019年台風19号上陸から 来週でまもなく1年 台風から身を守るには
2020-10-06T19:29
阿武隈急行 今月中に全線で再開・宮城
2020-10-06T16:04
石巻市雨水排水ポンプ場整備、完成21年度にずれ込み
2020-10-06T12:09
台風19号から間もなく1年 角田と丸森で防災パネル展
2020-10-05T19:47
去年の台風19号で被災住宅 解体工事進む 宮城・丸森町
2020-10-05T19:44
鎮魂の石碑建立 遺族ら追悼 宮城・丸森町
2020-10-05T19:37
去年の台風19号で災害関連死に認定 宮城・丸森町
2020-10-05T16:03
花手向け 碑に祈る 台風19号の上陸から間もなく1年
2020-10-05T15:32
台風19号で堆積した土砂、丸森から亘理へ 地盤沈下の海岸かさ上げ
2020-10-04T14:45
台風で母ら犠牲、実家跡に鎮魂碑 「妹、見つかって」、宮城
2020-10-03T18:03
棚田で稲刈りはじまる 宮城・丸森町
2020-10-03T16:26
高齢者施設の災害避難検証へ 国交省など有識者検討会設置 九州豪雨で14人死亡受け
2020-10-02T14:01
被災家屋の公費解体本格化 宮城・大郷町の住民「一区切りついた」
2020-10-02T11:32
「阿武隈急行」10月末にも全線再開 台風被災区間、工事完了へ
2020-10-02T11:13
野馬追がプロ野球とコラボ 楽天戦の場外イベント
2020-09-30T10:44
宮城・丸森で被災電柱の撤去始まる 1.6キロに40本、完了時期未定
2020-09-30T09:53
基準地価、仙台は上昇基調維持 東北の商業地マイナスに
2020-09-29T20:12
福島は7年ぶりマイナス 東北の基準地価
2020-09-29T19:16
宮城・去年10月の台風19号被害からまもなく1年(宮城県)
2020-09-25T19:29
宮城県内に大雨 丸森町・雉子尾川で氾濫危険水位超える 25日遅くにかけて更に雨・風強まる恐れ
2020-09-25T12:40
温帯低気圧の影響で大雨、暴風、高波に注意・警戒を・宮城
2020-09-25T12:27
宮城県内 25日午後は激しい雨のおそれも 沿岸に暴風・波浪警報
2020-09-25T12:27
県内は大雨の恐れ 低い土地の浸水などに注意を
2020-09-24T20:45
大雨から農作物を守る 宮城・大崎市の農家が急ピッチで対策 去年10月の台風19号の被災地 浸水想定区域外の倉庫で米保管
2020-09-24T20:24
台風12号は温帯低気圧に 24日は大雨のおそれはなし〈宮城〉
2020-09-24T12:27
台風12号 陸地から離れるコース JRは一部除き“計画運休”なくなる
2020-09-24T12:23
台風12号 あさってにかけ海上の暴風高波に警戒を 宮城
2020-09-24T12:23
コロナ対策費など165億円の増額補正案 宮城県議会定例会開会
2020-09-24T12:10
宮城 台風12号 25日1時間に30ミリの激しい雨に
2020-09-23T23:57
JR東日本 一部で計画運休 台風12号が接近
2020-09-23T22:18
台風12号 東日本上陸の可能性低くなるも大雨恐れ
2020-09-23T19:47
台風で常磐線特急など計画運休 JR東日本、24日
2020-09-23T19:45
台風12号 24日から25日にかけて大雨・暴風に警戒を 宮城県内の一部の在来線は計画運休
2020-09-23T18:44
関東は24日、東北は25日にかけて大雨に 台風12号
2020-09-23T18:44
関東は24日、東北は25日にかけて大雨に 台風12号
2020-09-23T18:41
台風12号北上 大雨・暴風に警戒 漁船避難 稲刈り
2020-09-23T18:08
台風12号、関東沖北上へ 東北も大雨暴風に警戒 気象庁
2020-09-23T13:55
台風12号 東北への影響は
2020-09-23T12:15
台風12号 宮城県内大雨のおそれ 24日から25日にかけて
2020-09-23T12:08
台風12号 あす・あさってにかけ 大雨・暴風に警戒
2020-09-23T09:49
ホヤのビスコッティ、味わい病みつき 宮城・利府のカフェが通信販売
2020-09-23T06:41
台風12号 進路をやや東へ 24日(木)に関東に最接近 大雨・強風に警戒
2020-09-21T14:57
大崎・古川の渋井川堤防、復旧本格化 住民側、全体の強化要望
2020-09-17T12:03
菅内閣発足 「震災復興重視を」 宮城県内首長、地方創生にも注目
2020-09-17T11:23
宮城県9月定例会 検査体制拡充など166億円増額補正
2020-09-16T20:35
「東京よりよかった」修学旅行...行き先は丸森町 東日本台風の被災地を学ぶ 〈宮城〉
2020-09-15T12:42
宮城・大崎の三本木で標高付き防災マップ作製
2020-09-15T09:28
宮城・女川町議会、再稼働求め意見書可決 避難路整備も盛る
2020-09-13T10:13
実際に警報 対応手順確認 宮城・角田で防災訓練
2020-09-12T11:41
被災河川「安全を確保」 丸森町長が復旧状況の認識示す
2020-09-11T19:58
台風19号被害の宮城・丸森町 3河川の川底掘削工事完了
2020-09-11T13:02
奄美の海岸に石巻の漂着物 「震災忘れないための届け物か」
2020-09-11T06:00
仙台工&仙台育英 高野連が2校を善行表彰
2020-09-10T21:41
盗撮男性確保の仙台工、台風清掃の仙台育英を表彰へ
2020-09-10T20:02
元刑事、慰霊の木像2万体彫り続け 東日本大震災から9年半
2020-09-09T11:41
吠えたソフトバンク千賀の胸中 またエースとまた呼んでもらえるように
2020-09-08T20:24
宮城県内 観測史上“最も遅い猛暑日” 「川渡」など3地点で35°C超
2020-09-08T19:52
観測史上 最も遅い猛暑日に 宮城
2020-09-08T12:14
宮城県内は“異例の暑さ” 仙台35°C予想 熱中症に警戒を
2020-09-07T16:01
秋の訪れ 河原にひっそり 仙台32.9度
2020-09-07T10:50
【Japan Data】2019年の水害被害額は過去最大の2兆1500億円 : 東日本台風で被災建物8万棟
2020-09-06T21:06
台風10号の影響で仙台空港を発着する空の便にも乱れ
2020-09-06T20:01
台風10号 仙台空港でも西日本方面の便に欠航や遅れ 影響は7日も
2020-09-06T19:36
台風10号:大東島で木造倉庫が全壊など計8件の建物被害 沖縄地方で計1270戸が停電(6日午後5時時点)
2020-09-06T15:56
台風10号、大東島地方に爪痕 停電なお続く 航空便欠航で697人に影響(6日午後2時)
2020-09-06T09:52
倉庫の屋根が飛び、ガラスが割れ...台風10号が直撃した南大東島 避難所の住民「不安しかない」
2020-09-05T19:01
神奈川県は災害時“原則氏名公表”の新ルール...「知事に法的権限を」黒岩知事インタビュー
2020-09-05T05:04
南北大東 避難急ぐ 台風10号 コロナ重なり「疲労増す」
2020-09-04T19:49
東日本台風の被災地 宮城・丸森町で土砂災害防ぐ治山ダム着工
2020-09-04T19:05
去年の台風19号で土砂崩れ被害の宮城・丸森町に治山ダム建設へ
2020-09-04T11:38
台風の豪雨に強い「田んぼダム」 宮城で取り組み本格化
2020-09-02T00:09
北谷砂辺、道路30センチ冠水 満潮、高潮で水位上昇か
2020-09-01T20:52
生死を分けるかもしれない!?災害時の情報を正しくキャッチする方法
2020-09-01T14:00
台風9号の影響 2日東北地方は夏の暑さ復活
2020-09-01T12:09
防災情報「MIRAIアラームメール」 宮城県が運用開始
2020-09-01T12:01
台風9号:沖縄県内のスーパー、順次営業再開 ユニオンは全店再開
2020-09-01T11:07
洪水予報をメールで通知 宮城県がサービス開始、45河川対象「避難準備に」
2020-08-30T21:30
【防災大百科】災害関連死を防ぐため 東日本大震災で災害対応した医師が訴える避難所のTKB48
2020-08-28T21:08
水田に貯水し減災を ”田んぼダム”見学会
2020-08-27T13:04
台風19号で被災した宮城・丸森の金山小 戻れて「うれしい」 10カ月ぶり校舎復旧
2020-08-27T12:18
宮城・村田町と大河原町が県に白石川改修を要望
2020-08-27T11:00
10カ月半ぶりの学びやに笑顔 金山小復旧 宮城・丸森
2020-08-26T12:50
台風被害から復旧 丸森の小学校で始業式(宮城県)
2020-08-26T11:44
台風被災の小学校が復旧、宮城 10カ月ぶり、丸森町立金山小
2020-08-26T10:29
宮城県税収入2年連続減 19年度決算見込み 財政規模縮小傾向
2020-08-26T05:04
沖縄本島中北部で土砂崩れ相次ぐ 台風8号の大雨で地盤緩む
2020-08-25T12:15
台風8号の爪痕 土砂崩れで7人避難
2020-08-25T06:41
沖縄・渡嘉敷で50年に一度の大雨 台風8号 各地に爪痕
2020-08-24T19:35
水害時の避難計画策定学ぶ 宮城・角田
2020-08-24T19:07
仙台市 ため池が決壊した場合のハザードマップ公開
2020-08-24T11:07
ウグイすいすい待ち遠しい 登米・横山不動尊で27年ぶり池しゅんせつ
2020-08-22T11:16
台風19号被害の「基礎支援金」申請期間を1年延長 宮城県が方針
2020-08-21T21:06
台風19号の被害額、約1兆8600億円...統計開始以来で最多
2020-08-21T18:10
昨年の水害被害2.1兆円 過去最大、台風19号が大半
2020-08-21T15:57
被害額、過去最大2兆1500億円 19年水害、台風19号が影響
2020-08-21T11:42
今日から仙台育英オンライン文化祭 18団体が参加
2020-08-20T19:25
宮城県内 うだるような暑さ 県内6地点で猛暑日に
2020-08-18T12:58
大雨で浸水被害のJA支店に移動金融店舗車 出入金や記帳可能に 山形
2020-08-18T11:04
仙台育英が「YouTube文化祭」 生徒が光る舞台に 21日午後公開
2020-08-16T09:56
真夏の成人式に92人参加 台風19号で7カ月遅れ 宮城・丸森
2020-08-16T09:13
宮城・丸森で7カ月遅れ成人式 台風19号からの復興誓う
2020-08-15T19:03
台風で被災した丸森町で7カ月遅れの成人式 猛暑の中で振り袖姿の新成人も
2020-08-15T18:08
宮城・台風19号被害 丸森町で7か月遅れの成人式(宮城県)
2020-08-15T16:06
7カ月遅れ、真夏の成人式 台風で延期、コロナ対策でマスク姿 宮城・丸森町
2020-08-15T12:50
台風で7か月遅れの成人式 宮城・丸森
2020-08-14T11:04
丸森の復興、演歌で応援 塩釜の会社社長、町にCD寄贈
2020-08-13T19:36
台風被害の丸森町 新たに治山ダム建設・宮城
2020-08-13T10:46
台風19号から10ヵ月 宮城・丸森町、15日の成人式開催 感染予防を徹底
2020-08-11T15:40
宮城・大郷町が高齢者用災害住宅整備へ 仮設利用延長を国と協議
2020-08-11T11:19
女川再稼働、石巻で最後の宮城県説明会 屋内退避に懸念、浸水常襲エリア通過に疑問
2020-08-08T19:42
一関学院は仙台育英に雪辱戦 東北大会9日開幕
2020-08-08T18:33
平工軟式野球部は現チーム最初で最後の公式戦迎える
2020-08-08T11:16
幸福の使者飛来 宮城・丸森にコウノトリ現れる
2020-08-07T16:32
「竜巻かと思った。怖かった」北海道宗谷地方の記録的な大雨と暴風
2020-08-06T14:12
大豆のこと知って 仙台大明成高生が岩沼の児童に遠隔授業
2020-08-05T12:05
8月の空の旅は「仙台」を食して 日航、月替わり機内食で特集
2020-08-05T11:07
7月豪雨 政府「対策パッケージ」 複合災禍に支援手厚く 対象固まらず、運用課題に
2020-08-03T14:41
災害情報発信で広がるSNS 宮城県内24市町がツイッター・FB・LINEを活用
2020-08-01T14:00
19年度復興予算、39.5%未執行 台風19号で工事遅れ
2020-07-31T19:40
宮城・丸森町の台風19号で被災の小学校で終業式
2020-07-31T10:32
「命懸ける価値ある」食育に奮闘する元市職員 きっかけは“弁当の日”の衝撃
2020-07-29T16:58
七北田川上流14キロ 川幅広げ一部築堤も 宮城県改修計画固まる
2020-07-29T12:53
大雨、宮城県内も各地に避難所 コロナ対策も意識
2020-07-29T12:31
大雨、東北日本海側で避難指示続々 東北道、福島でのり面崩落
2020-07-27T18:00
「豪雨被害を受けた九州へ」新政の想いを伝える9回目のチャリティー酒
2020-07-27T10:37
熊本豪雨被災地の政府支援策、7月末決定 「熊本地震以上」が焦点
2020-07-24T19:31
東京五輪・パラに向け“希望の火”ともす
2020-07-24T12:22
1年後の東京五輪・パラに向け 希望の火灯す 宮城
2020-07-24T10:52
なでしこ千葉GK船田ら九州豪雨被害の支援団体設立
2020-07-24T01:03
観光地 感染拡大で期待と不安 “GoTo”4連休初日
2020-07-23T13:07
球磨川堤防、外側から決壊 人吉2カ所は氾濫水戻った形跡 熊本豪雨で九地整調査
2020-07-23T11:19
熊本南部へ支援物資、球磨村に寄せ書きも 昨年被災の宮城・丸森町
2020-07-22T19:04
田んぼダムなど今後の洪水対策は(宮城県)
2020-07-21T16:45
コロナで苦境、主将は気が付いた「仲間とつながれば...」
2020-07-21T13:24
村田・竹の内の焼却施設31日に撤去完了 稼働停止から19年
2020-07-21T12:06
雅子さまが励ました97歳女性 亡くなる1週間前の“奇跡”
2020-07-21T06:54
雅子さま“前例なき情報発信”で示された「皇室の新様式」
2020-07-20T19:22
丸森の小学校 台風被害の復旧終了プール開き
2020-07-20T16:36
宮城・丸森の自動車部品工場が「マスクハンガー」製造開始 デザイナーと共同製作
2020-07-17T15:01
避難確保計画4割が未策定 宮城県と市町村、福祉施設や病院への支援強化
2020-07-14T12:57
角田市長に黒須氏初当選 安定望む民意「保守」選択 公約具体化進め実行を
2020-07-13T13:19
河川狭窄部、東北にも多数 九州豪雨、自分事として情報取得を
2020-07-12T20:22
名取・角田市長選 投票進む <宮城>
2020-07-11T09:58
宮城・丸森の災害公営・町営住宅、22年度入居目指す
2020-07-10T19:35
九州豪雨で宮城県庁の震災復興応援職員は
2020-07-10T10:09
丸森の被災河川砂防工事 5年後の完了見込む
2020-07-09T20:55
相次いだ避難所の浸水 安全性担保の難しさ
2020-07-09T09:59
宮城、山形県が共同宣言 医療や観光で連携
2020-07-08T19:07
熊本の豪雨 専門家が指摘「バックウォーター現象か」支流対象のハザードマップ作成に時間
2020-07-07T19:00
豪雨に備える 東北地方整備局が名取川の堤防巡回
2020-07-07T09:51
「事前の備えが必要」「3密気にせず避難」東北3県知事が熊本豪雨で指摘
2020-07-07T09:20
つながる阿武隈急行(7月7日)
2020-07-06T19:45
コロナ禍の選挙戦...宮城・名取市と角田市で市長選告示 透明シールドにネット活用
2020-07-06T19:39
記録的大雨 高齢者施設どう守る?“避難確保計画”宮城で4割未作成
2020-07-06T16:00
【熊本豪雨に令和流皇室は?】天皇皇后の被災地訪問に立ちはだかる「3密」の壁
2020-07-06T09:25
宮城・名取市長選告示 現新2人の争い
2020-07-03T09:59
宮城19年観光客、過去最多6796万人 気仙沼圏域で震災前上回る
2020-07-02T06:00
一般市民から第一線へ 公募経た「即応予備自衛官」今秋誕生 「助ける側に」決意
2020-07-01T15:03
小雨の中「当たり」楽しむ 仙台・広瀬川アユ漁解禁
2020-06-30T11:09
台風19号の災害対応を教訓に 宮城15市町村の首長ら参加して減災対策協議会
2020-06-29T14:00
全国8千の中小河川、浸水想定区域の未指定が5割超
2020-06-29T12:33
台風被害の大郷町 復興再生ビジョン策定・宮城
2020-06-28T11:18
宮城・角田市長選告示まで1週間 3新人の争いか
2020-06-28T10:24
阿武隈急行、昼時間帯も再開 乗客「すごく便利」笑顔に 台風被害の丸森-槻木間
2020-06-28T10:08
阿武急・丸森-槻木、昼時間帯の運行再開 台風19号被災前の9割に回復
2020-06-28T10:01
阿武急・富野(伊達)-丸森(宮城) 再開に向けて回送運転開始 台風19号被災
2020-06-28T06:00
阿炎が一般女性と結婚...「四股王子」の素顔
2020-06-27T19:46
去年の台風19号で被災した阿武隈急行がダイヤ改正 復旧が進み減便していた運行本数を倍増
2020-06-27T12:46
宮城・大郷町が復興指針提示 住宅再建支援や防災強化進める
2020-06-27T11:34
「2級」ダムも事前放流 宮城県、30日協定締結
2020-06-26T17:37
申告納税額3年連続減少、新型コロナの影響も 東北の令和元年分の確定申告状況
2020-06-26T13:04
台風19号で被災 「大郷町民防災の日」制定へ
2020-06-25T10:37
阿武隈急行・丸森-槻木間、27日から増便 台風19号被災線路が復旧
2020-06-25T07:55
【番組審議会】仙台放送
2020-06-22T17:34
災後初収穫、鹿島台のデリシャストマト 生産者が大崎市長に報告
2020-06-22T11:59
角田市、市街地の冠水防止対策へ 遮水壁設置し排水機能を強化
2020-06-20T11:36
宮城・丸森町の台風19号対応 検証委が提言書を提出(宮城県)
2020-06-20T10:04
宮城・涌谷の稲わら、千葉と茨城で2000トン処理
2020-06-20T10:03
宮城県予算案、300億円規模増額へ 感染症対策費を計上
2020-06-20T10:02
避難所増設を検討 宮城・丸森、災害検証委が提言
2020-06-20T09:47
台風19号による災害対応検証委員会 提言書提出 宮城・丸森町
2020-06-19T19:41
今一度、災害への備えを...「大雨警戒レベル」変更点は? 避難場所や方法の再確認〈宮城〉
2020-06-19T11:16
「桜は裂ける、椿は崩壊する」その土地の歴史を示す危険な地名・漢字
2020-06-18T19:56
民間施設を臨時避難所に新型コロナ対策にも
2020-06-18T16:09
台風19号被災の丸森町、復旧・復興計画を決定 災害住宅を最大50戸整備
2020-06-18T10:06
丸森・住ヶ市集落 地元小など協力、集会所復旧
2020-06-18T08:57
阿武急が月内に仮復旧 宮城側1日42本まで増便へ
2020-06-17T21:02
台風乗り越え トマト収穫最盛期 宮城・大崎市
2020-06-17T21:02
阿武隈急行 槻木ー丸森 今月中に本数2倍に
2020-06-17T19:50
台風19号の被災農家支援 市職員がトマト共同購入
2020-06-17T19:41
収穫最盛期 石巻の麦 今年の出来は?
2020-06-17T13:00
麦茶の原料にも 大麦の初検査 宮城・石巻市
2020-06-17T13:00
台風被害の宮城・丸森町で 復旧復興計画が決定
2020-06-17T09:59
台風19号で浸水 宮城・丸森のこども園が復旧再開
2020-06-14T18:00
台風19号で被災、「あぶくま公園運動場」を廃止へ 宮城・亘理
2020-06-13T18:30
台風19号被害の宮城・丸森町に「大人の社会塾」開校
2020-06-13T08:00
今年も豪雨に警戒を! 「水害自治体ランキング」に見る発生地域の共通点〈週刊朝日〉
2020-06-12T16:04
宮城・丸森町 台風19号の遺族などに見舞金支給へ
2020-06-11T19:26
コロナ禍で災害...宮城・大崎市は避難所にテント設置 発熱など訴える人を隔離
2020-06-10T13:54
宮城・角田市長選 元市議の武田氏、立候補正式表明
2020-06-10T10:55
丸森の国道・県道、新ルートに尽きぬ不安 大雨時は孤立覚悟
2020-06-09T19:11
台風19号被災の工場 本格再開 宮城・丸森町
2020-06-08T09:50
多賀城跡南門の復元ようやく着手 23年度完成へ起工式
2020-06-08T09:28
宮城・大崎の住民団体、太陽光発電所の計画撤回を事業者に要請
2020-06-07T19:00
多賀城跡の南門復元工事起工式 宮城・多賀城
2020-06-05T19:35
台風の土砂 海水浴場整備に活用・宮城
2020-06-05T14:42
宮城の復興マラソン中止 2年連続、コロナ影響
2020-06-04T14:42
丸森の手仕事後押し 地元デザイン会社がオンライン店開店
2020-06-04T14:37
宮城・大郷に貯蔵施設建設へ もみ乾燥、最大2000トン処理
2020-06-04T12:47
元市部長木村氏、出馬を正式表明 宮城・角田市長選
2020-06-01T11:33
どうする?「みやぎ県民防災の日」 16市町村、訓練中止や延期
2020-05-29T19:01
宮城県商工会議所連合会が事業者への支援を県に要望
2020-05-28T14:24
移転再建へ宅地造成支援 推進委会合、丸森町復旧・復興計画最終案
2020-05-27T19:25
台風19号から7カ月...丸森町で復興計画まとまる
2020-05-27T19:24
雨期に備え 排水訓練 宮城・石巻市
2020-05-27T14:47
阿武隈急行、10月にも「全線再開」 赤字額は過去最大10億円超
2020-05-27T12:10
阿武隈急行 今年10月の全線再開目指す
2020-05-27T10:47
宮城の小中高、水害防災教育6割止まり 東北大災害研調査
2020-05-27T10:07
10月めどに全線での営業運転再開目指す 阿武隈急行
2020-05-26T20:04
子どもたちの「居場所」をつくり、学校教育と社会教育の統合を目指す 認定NPO法人カタリバ代表理事 今村久美
2020-05-25T13:28
台風19号被害の宮城・大郷町が復興試案提示 水害対策強化し宅地整備
2020-05-25T10:38
台風19号被害 宮城・丸森町の災害検証委が基本方針案を提言 避難所見直し、河川監視
2020-05-24T18:09
台風19号被害の大郷町で復興まちづくり説明会・宮城
2020-05-24T13:42
メガソーラー住民が反対 台風19号被災地、大崎・鹿島台に計画
2020-05-23T08:00
仙台商硬式&軟式、消えた夢は来年へ/あゝ甲子園
2020-05-21T19:07
台風19号の被害 宮城・大郷町の復興は
2020-05-19T13:18
阪神・東日本の震災経験、コロナ対策に生かせ 災害法制応用を弁護士ら提言
2020-05-18T13:07
<アングル宮城>丸森・台風19号から7カ月 復旧進み戻る日常
2020-05-16T08:00
16日 九州や伊豆諸島で大雨 土砂災害などに要警戒
2020-05-15T13:04
「金になる物全て売った」 感染者ゼロでも...被災地に影
2020-05-13T10:07
雨期控え「台風19号復旧に一丸」 宮城・丸森町長
2020-05-12T19:23
台風被害の宮城・丸森町 雨季前に堤防復旧へ
2020-05-11T10:42
稲の成長に再起託す 台風被害から水田復旧 丸森の農家が田植え
2020-05-09T12:02
速やかに派遣・初動対応 航空自衛隊・浜松救難隊
2020-05-09T11:20
宮城・岩沼の稲わら、栃木で処理へ
2020-05-08T12:46
台風19号で被害の“棚田”でも田植え
2020-05-08T12:41
「ユヅ田んぼアート」今年の制作中止 宮城・角田
2020-05-07T14:57
はげ山に一変、宮城県循環器センター跡地 保存求められた樹木も伐採
2020-05-07T13:05
台風19号被害の稲わら搬出 宮城・大崎市
2020-05-06T18:08
GW最終日 角田・田植え進む(宮城県)
2020-05-06T12:45
浸水地帯の救世主に 仙台「原町東部」雨水専用下水道6.5キロが完成
2020-05-02T16:05
雅子さまのお人柄を表すエピソード、自分のことより周囲を優先
2020-05-02T10:41
宮城県、797億円増額補正提案へ
2020-05-02T10:27
住民の心つなぐこいのぼり 台風被災地の空に 宮城・丸森町
2020-05-01T12:01
東北電、5年ぶり増収増益 3月期、燃料価格下落が影響
2020-05-01T11:33
天皇陛下の「1億円寄付」は何に使われるのか 担当者に聞いた
2020-05-01T11:00
即位から1年 天皇皇后と愛子さまの“固い結束”に見る「令和の天皇家」の安定感――文藝春秋特選記事
2020-05-01T06:00
天皇陛下と雅子さま 国民との「蜜月状態」はなぜ変化したのか
2020-05-01T00:34
陛下ご即位1年 「令和流」独自色と継承
2020-05-01T00:27
天皇陛下、即位から1年 新型コロナ感染拡大を憂慮 皇后さま、全関連儀式に出席
2020-05-01T00:00
天皇陛下即位1年 被災地など地方訪問で国民に寄り添う 新型コロナ拡大を深く憂慮
2020-04-28T17:11
19年度支払いの保険金1兆円超 災害で値上げ続く可能性
2020-04-27T14:54
木彫り像2万2000体達成 角田の元刑事、震災犠牲者の命の重み形に
2020-04-27T07:55
第4回:日本のサーキットの変遷その1「多摩川スピードウェイ」
2020-04-25T10:20
「発送販売利用して」 丸森・耕野タケノコ出荷
2020-04-24T12:17
亘理の海岸林 再生へ一歩 5000人が4万3179本を植樹
2020-04-23T20:17
丸森 タケノコ収穫シーズン 新型コロナで宅配増加
2020-04-23T19:43
震災と台風乗り越えた石巻のボウリング場も休業
2020-04-23T12:47
【令和のサクラ】小さな駅の復旧を見守る桜
2020-04-21T19:27
休業要請 補償求める声も 宮城
2020-04-20T22:00
新型コロナウイルス蔓延のいま...大規模災害が起きたら「3密」の避難所へ行く?《防災マイスター解説》
2020-04-20T19:27
新型コロナ拡大の中、大災害起きたら「避難所広域化し、分散」宮城県知事
2020-04-20T09:26
台風氾濫地域近くに公営住宅 住民不安の声 宮城・丸森
2020-04-17T06:34
新型コロナに「両陛下の苦悩」...“平成流”のお見舞いできず
2020-04-15T09:58
聴覚障害者ら、スマホ操作し通報 「Net119」東北で導入拡大
2020-04-14T09:31
土砂に消えた妹どこに 宮城・丸森 姉らが捜索
2020-04-13T19:33
南三陸町でギンザケ初水揚げ(宮城県)
2020-04-13T17:22
台風19号半年 現地再建か移転か、宮城・大崎の志田谷地住民苦悩
2020-04-12T18:08
台風19号から半年 家族が行方不明者の捜索・宮城 丸森町
2020-04-12T12:11
99人犠牲、台風19号から半年 家族が行方不明女性、なお捜索
2020-04-12T07:17
被災経験からボランティア支援 交通費など支給「恩返しを」 台風19号半年・長野
2020-04-11T19:32
台風19号から半年 仮住まい、なお11県1万人以上 災害関連死7人
2020-04-11T19:23
台風被災地の復興、阻む新型コロナ 中国から資材届かず、集まらぬボランティア
2020-04-11T15:24
台風、仮設暮らし11都県8千人 昨年の被害から復興半ば
2020-04-11T14:00
台風19号豪雨あす半年 仮設・公営住宅になお3000世帯暮らす
2020-04-11T13:30
東北の新車販売3年ぶり減 19年度、震災時以来の40万台割れ
2020-04-11T10:30
宮城・丸森町長「感染防ぎ復旧加速」 台風19号豪雨、被災半年を前に会見
2020-04-10T19:39
狩野英孝が「東北・宮城復興マラソン2020」出場決定
2020-04-10T17:57
「先が見えない」台風19号半年、復旧目前にコロナ直撃 宮城の会社社長苦悩
2020-04-10T17:06
狩野英孝が初フルマラソン挑戦「東北人の力を」
2020-04-10T16:15
狩野英孝、故郷・東北でのフルマラソンにリベンジ!サンド伊達「狩野くんは東北人の象徴」
2020-04-09T17:00
即位からもうすぐ1年 天皇皇后と愛子さまの“固い結束”に見る「令和の天皇家」の安定感
2020-04-09T12:30
最大14メートル超浸水も 早川水系で最大級の洪水予測 台風19号を上回る雨量で試算
2020-04-08T12:31
台風19号で被災の小学校、間借り先で入学式...1年生は男児4人
2020-04-06T16:01
台風19号で浸水 ミニトマト栽培半年ぶりに再開 宮城・大郷町
2020-04-05T09:51
年度内復旧目指す 阿武隈急行富野-丸森駅間
2020-04-04T15:01
阿武急、夏にも仮復旧 富野-丸森間の全線再開へ前進
2020-03-31T12:08
宮城県・丸森町、不動尊公園キャンプ場のデイサイトとコテージ宿泊の営業再開
2020-03-31T11:35
住宅再建に独自の支援制度 丸森町方針、最大150万円 災害公営50戸整備へ
2020-03-30T19:49
丸森町 集団移転計画 実施見送り
2020-03-29T11:53
道の駅かくだ、来場者100万人 開業11カ月余で達成
2020-03-28T13:10
[台風19号義援金]千葉県復興へ150万円を託す
2020-03-28T12:31
企業版ふるさと納税 台風19号の復興財源に 丸森町長がPR会見
2020-03-27T11:00
早期避難勧告など明記 仙台市、地域防災計画を修正
2020-03-26T11:00
18年ぶり宮中祭祀ご出席の雅子さま 1週間前から体調を調整
2020-03-25T10:00
台風19号 桜を復興の象徴に、伊具高の3人が植樹 宮城・丸森
2020-03-24T19:08
台風19号 大崎市が災害公営住宅の整備計画公表
2020-03-24T16:00
がれきや土砂、撤去任せて 「重機のばんちゃん」大活躍
2020-03-24T15:07
アングル:縮む日本、「復興の火」運ぶ三陸鉄道の行き先
2020-03-23T14:01
コロナ禍で地震が起きたら... 避難所の感染予防策、迫られる自治体
2020-03-23T10:49
<東京2020>「復興の火」巡回展示に歓迎の声 まず被災地、聖火に感謝 「目に焼き付ける」「五輪がより楽しみに」 /岩手
2020-03-22T15:15
外国人の避難をヘルプ 宮城・遠田消防署、リーフレット作成
2020-03-21T07:55
復興の進捗状況、宮城県民実感6割超 意識調査
2020-03-20T12:03
仙台市人事、局長職を大幅刷新 女性管理職最多を更新
2020-03-19T12:53
仙台一高校長に岡氏 宮城県教委、異動3400人規模で調整
2020-03-19T11:38
台風被害の丸森、地価下落最大 仙台再開発エリア活発
2020-03-19T11:36
宮城、住宅地上昇率2位 台風19号の浸水地は大幅下落
2020-03-19T11:28
苦難乗り越え羽ばたく 校舎浸水の丸森・金山小、他校で卒業式
2020-03-19T07:55
公示地価 山形の住宅地20年ぶり上昇 台風被災地、下落目立つ
2020-03-18T19:16
台風19号被災 丸森町の小学校で卒業式(宮城県)
2020-03-18T19:12
地価上昇率 住宅地「全国2位」商業地「全国6位」
2020-03-18T19:05
新型コロナ対策も 台風で被災した金山小で卒業式
2020-03-18T12:54
新型コロナ対策も 台風で被災 金山小で卒業式
2020-03-18T12:51
「仙台空港―仙台駅」高速バス タケヤ交通と仙台バスが共同運行 停留所や料金を一本化
2020-03-18T11:17
吉田川決壊箇所の本復旧 住宅地側に新堤防 宮城・大郷
2020-03-18T11:09
台風浸水の小学校が卒業式、宮城 移転先で5人が巣立ち
2020-03-18T06:20
感染拡大“新型コロナ”...今、休日の過ごし方でキャンプ場が人気 今週末も8割が予約のところも〈宮城〉
2020-03-17T20:12
台風19号の被災企業 新型コロナで再開延期 宮城・丸森町
2020-03-17T20:03
台風19号で決壊の吉田川 80m外側に新たな堤防整備へ 宮城・大郷町
2020-03-17T09:59
ギンザケ色味良好 宮城・石巻で今季初水揚げ
2020-03-16T14:01
宮城県発注工事の入札見直し 新要領4月施行 指名停止期間を細分化
2020-03-16T12:09
新型コロナの影響で 卒業生と教職員のみ出席し卒業式 宮城・大崎市の中学校
2020-03-16T12:04
養殖ギンザケ 初入荷 宮城・石巻魚市場
2020-03-15T16:44
新鮮野菜届け 被災町民支援 丸森の農家ら収穫
2020-03-14T12:00
<紗栄子>YOSHIとおそろいスエットで被災地復興支援を報告 「私たちのような職業の人が力になれれば」
2020-03-14T10:39
新型コロナ 運転免許の更新期間3カ月延長 宮城県警
2020-03-14T10:03
新車両運行記念 フリー乗車券14日発売 阿武隈急行
2020-03-13T12:10
台風19号被災地 宮城・丸森町に社会人スクール開校へ
2020-03-13T10:45
台風19号5ヵ月 宮城・丸森、大郷両町中学校で卒業式 規模縮小、マスク着用も
2020-03-12T18:59
豪雨被害から5カ月 被災地の中学校で卒業式
2020-03-11T15:42
被災3県知事に聞く 岩手・達増拓也氏 五輪で観光振興期待
2020-03-11T15:35
被災3県知事に聞く 宮城・村井嘉浩氏 創造的復興 挑戦続く
2020-03-11T12:53
狩野英孝 東日本大震災から9年の思いつづる「個人的にはあっという間」
2020-03-11T09:18
【東日本大震災9年】被災者へ“花言葉” インスタ投稿をカレンダーに 岩手
2020-03-11T08:00
津波を防ぐための防潮堤で集落冠水の悲劇 豪雨で排水追い付かず〈AERA〉
2020-03-11T08:00
防潮堤で集落が冠水 住民は危険を訴えるも「防潮堤ありき」で計画進んだ〈AERA〉
2020-03-11T03:00
津波被災地の8割、「内水氾濫」未想定 ハード優先で遅れ 東日本大震災9年
2020-03-10T17:10
タメ口、生意気キャラで話題の17歳YOSHI 紗栄子の前で見せた意外な一面
2020-03-10T15:00
さよなら百里の偵察航空隊 機体が老朽化、後継は無人機
2020-03-10T05:59
紗栄子、被災地復興へ「情報を発信して人に伝えなければならない」
2020-03-10T05:30
紗栄子&YOSHI 「笑顔の連鎖のステキなイベントだった」 被災地支援プロジェクト活動報告会に出席
2020-03-09T20:31
紗栄子 大物ぶり話題のYOSHIとイベント「もう本当に息子みたい~」
2020-03-09T20:18
「福島の今」伝え続ける 岡山の音楽グループ「シルバートーン」、支援活動息長く
2020-03-09T18:05
紗栄子「息子みたい~」16歳年下のYOSHIと大テレ写真撮影 被災地復興プロジェクト
2020-03-09T15:26
紗栄子 コロナで復興イベント中止「そういう時こそ人の絆がすごく強くなる」
2020-03-09T14:45
紗栄子「希望のような存在」台風被災地支援活動参加のYOSHIに感激&再タッグ誓う
2020-03-09T14:34
紗栄子 支援活動を振り返り「私たちのような芸能の人間が広げていかなきゃ」
2020-03-09T13:47
紗栄子 大物ぶりが話題のYOSHIとイベント「もう本当に息子みたい~」
2020-03-09T13:47
紗栄子「笑顔の連鎖が」YOSHIと被災地復興企画
2020-03-09T13:31
紗栄子、復興支援の継続誓う「幸せの輪が広がっていくよう...」
2020-03-09T13:30
紗栄子 宮城で購入したアロエをサイダー投入&余った皮をお風呂に
2020-03-09T11:10
「手掛かり一つでも」 丸森・子安地区で台風19号の不明者捜索
2020-03-09T07:55
【被災3県知事に聞く】(上)宮城・村井嘉浩知事 ソフト面の対応強化必要
2020-03-09T07:00
YOSHIKI、コロナ被害対策支援表明 東日本大震災義援金1000万円寄付に続き
2020-03-08T18:46
台風19号被害の宮城・丸森町 家族と住民らが行方不明の女性を捜索
2020-03-08T10:00
<紗栄子>YOSHIと宮城県角田市でグルメ満喫 台風被災地支援イベント参加で「みなさんの笑顔につながれば」
2020-03-08T07:36
仮設入居1000人切る なお転居未定も 東日本大震災9年
2020-03-07T10:30
要支援者名簿作成も実効性に課題 震災教訓に制度化
2020-03-07T07:00
終わらないラグビーW杯「幻の一戦」実現へ釜石動く
2020-03-05T20:55
被災自治体、正規外職員が3割 応援・任期付き、共同通信調査
2020-03-05T11:59
稲わら搬出拡大で石巻市も(宮城県)
2020-03-03T23:28
台風15号、19号の災害ごみ「215万t」処理に約2年
2020-03-03T08:03
3・11津波と台風19号2度悪い夢を-でもここに
2020-03-02T11:15
宮城・丸森の不動尊公園キャンプ場で地元住民ら復旧に汗
2020-03-02T05:30
被災地支援イベント出席の紗栄子 金賞ビール飲み比べに大感激
2020-03-01T09:26
再エネ計画の説明義務化 宮城県丸森町、条例制定の方針
2020-02-28T17:51
台風15、19号の災害ごみ215万トン 処理は最大2年 西日本豪雨超え過去最大
2020-02-28T11:30
台風15、19号の災害廃棄物215万トン 15都府県
2020-02-28T08:00
仙台で宇和島産かんきつフェア 台風被災の宮城を応援
2020-02-28T07:04
台風19号禍の宮城 営農再開へ奮闘
2020-02-27T18:50
2019年東日本台風で被災した国道349号の本復旧に着手。山側への別ルートを整備
2020-02-27T10:26
丸森の一部40%減 仙台国税局が路線価調整率を公表
2020-02-27T07:00
これからの気候変動リスクに備えた、災害に強い住まいの選び方
2020-02-26T17:40
「再稼働の前に避難経路の整備を」 女川原発2号機正式合格で地元住民に理解と課題の声
2020-02-26T16:30
地元木材で災害公営住宅 丸森町、復興計画の素案提示
2020-02-25T22:06
志摩市で第2回「Satoyama実践者交流会」 SDGsを里山里海で考える
2020-02-25T18:21
なだ万が宮城産直フェア 全国20店舗でコース料理提供、来月1日から31日まで
2020-02-25T15:50
経堂こども文化食堂が4周年 居酒屋常連の寄付で無料ランチと文化体験
2020-02-25T11:33
車両迅速に被災地へ 日本カーシェア協会、災害時返却が条件の一般向けリース開始
2020-02-24T13:20
温か芋煮、仮設でほっと 農家など振る舞う 宮城・丸森
2020-02-24T12:00
雅子さまの笑顔に秘められた〈新皇后としての生き方〉
2020-02-24T09:39
運転士の「夢」出発進行 加藤礼也さん、台風被害乗り越え
2020-02-23T09:30
天皇陛下、ご会見全文 「天皇の一つ一つの公務 重み感じる」
2020-02-23T08:04
被災地に長く心寄せる 天皇陛下60歳 即位後初会見
2020-02-23T07:15
天皇の務め、着実に 皇居に「出勤」、被災地も
2020-02-23T00:38
天皇陛下、きょう60歳の誕生日 会見全文
2020-02-23T00:30
「国民とともに」ご実践 触れ合いや日の丸を大切に、独自色も 天皇陛下60歳
2020-02-23T00:00
「公務の重みと大切さを感じております」 天皇陛下60歳誕生日の記者会見全文
2020-02-21T07:00
ボランティアは満喫できる サウナにライブ、キャンプ場で考えた プロフェッショナルだからできる支援の形
2020-02-20T11:57
台風被害の復興後押し 東京・丸の内で物産展
2020-02-19T19:55
台風19号を「令和元年東日本台風」と命名
2020-02-19T11:52
<日本一を目指して・仙台育英>知事や市長表敬 監督、ナイン活躍誓う /宮城
2020-02-19T09:23
音楽の名門校来県 3月28日、郡山で台風復興演奏会
2020-02-18T20:25
仙台育英、新型コロナ警戒センバツまで健康管理徹底
2020-02-18T18:31
仙台育英、宮城県庁を訪問 選抜甲子園での躍動誓う
2020-02-18T17:30
被災地の復興に必要なのは「お涙ちょうだいの物語じゃない」 今、考えるべきことは【堀 潤×藤巻亮太】
2020-02-18T15:30
災害時の「性被害」訴え難しく 避難所の在り方にも課題
2020-02-17T19:16
宿泊税の使い道 知事「宿泊料金割引制度の財源に」
2020-02-17T11:12
宮城・大郷町、自力再建の住宅移転用地を確保 町中心部に約15区画
2020-02-17T10:22
仙台市立病院が浸水対策、川氾濫から地階を守る 新年度に工事着手
2020-02-16T18:40
丸森町の子どもたちに遊び場を提供
2020-02-16T18:36
大郷町で台風19号の被災者向け住宅再建支援説明会
2020-02-16T18:00
台風19号で被害を受けた宮城県丸森町で大学生が「遊び場ボランティア」
2020-02-14T18:11
2年ぶり「東北・みやぎ復興マラソン」全区間浸水域
2020-02-14T17:44
東北・みやぎ復興マラソン 10月3、4日に開催
2020-02-14T12:19
東北・みやぎ復興マラソン 3月13日エントリー開始〈宮城〉
2020-02-14T12:13
台風豪雨で堤防決壊の宮城県管理16河川 浸水想定図を作成へ
2020-02-14T12:08
全線運行再開見通せず 宮城知事「阿武急側から伝達」明らかに
2020-02-14T07:00
楽しいボランティアってあり? アイドルマネジャー、元官僚と考えた サウナ作り、アイドルとアートも
2020-02-13T19:22
台風19号の対応検証 宮城・丸森町検証委初会合
2020-02-13T16:32
災害の段ボールベッド導入迅速に 日赤宮城と業界団体が協定
2020-02-13T15:32
丸森の3河川堤防、土入れ替えて強化 宮城県が対策取りまとめ
2020-02-12T20:41
いよいよ提案“宿泊税” 論戦に注目 宮城県議会
2020-02-12T20:34
丸森町「災害検証委員会」設置へ 防災・減災対策へ新設〈宮城〉
2020-02-12T19:32
台風19号から4か月 宮城・丸森町 初動の対応を検証へ
2020-02-12T19:08
地方都市も準備着々 会場改修など急ピッチ 独自の取り組みも
2020-02-12T19:04
丸森町で台風19号で被災したサウナが来月再開へ
2020-02-12T19:00
丸森町が検証委員会を発足へ 防災の課題を洗い出し
2020-02-12T18:56
台風19号災害検証委員会設置(宮城県)
2020-02-11T19:10
台風19号で被災した農家イチゴ収穫 宮城・角田市
2020-02-11T13:11
台風被災地でイチゴの収穫開始、宮城
2020-02-10T19:15
宮城・南三陸町で行方不明者捜索 震災発生から8年11か月
2020-02-10T13:04
南三陸町の海岸で行方不明者の捜索 明日で東日本大震災の発生から8年11カ月〈宮城〉
2020-02-10T12:30
震災発生から8年11か月 宮城県南三陸町の海岸で捜索
2020-02-10T07:02
大事なペットと一緒に逃げると起きること 災害時の同行避難、飼い主と自治体が直面する課題
2020-02-09T12:11
避難所を開設し誘導 大河原中で受け入れ訓練実施
2020-02-09T11:57
台風19号の被害学ぶ 大崎・鹿島台小で特別授業
2020-02-08T18:00
中学生が「共助」学ぶ 避難所開設訓練<宮城・大河原町>
2020-02-08T15:17
台風19号で被害の宮城・丸森町 小学校で子ども達の遊び場
2020-02-07T10:36
災害廃棄物の稲わらをにかほに搬出 宮城・松島町
2020-02-07T09:57
豪雨防災課題 宮城・丸森町が洗い出し 5月に検証結果まとめ計画に反映
2020-02-06T20:10
おいしい「ころ柿」いかが? 耕野小の児童が販売体験 台風19号で被害〈宮城〉
2020-02-06T16:38
宮城県警が丸森町で復興支援コンサート
2020-02-06T13:00
水害メカニズム学ぶ 災害とメディア研 丸森など視察
2020-02-06T10:30
宮城県 台風復旧446億円 新年度予算案 総額1兆1335億円
2020-02-05T20:57
宮城県2年度当初予算案1兆1336億円 8年ぶり増 台風19号関連費で
2020-02-05T19:55
宮城県予算1兆1300億円超 復興計画の総仕上げへ
2020-02-05T19:34
宮城県議会 一般会計当初予算案1兆1330億円
2020-02-05T12:19
浸水被害の丸森交番 業務再開
2020-02-05T10:59
石巻別街道の地場産品味わって 仙台・9日まで
2020-02-05T10:08
台風19号浸水被害乗り越え、丸森交番が3ヵ月半ぶりに復旧
2020-02-04T20:54
台風19号で浸水被害 丸森町の交番が元の場所で業務再開〈宮城〉
2020-02-04T20:43
稲わら4000トン 東京で処理へ 台風19号で出た災害ごみの搬出作業〈宮城・大崎市〉
2020-02-04T19:21
台風19号で流出した稲わらを東京都が処理
2020-02-04T18:59
台風19号の稲わら東京都でも処理(宮城県)
2020-02-04T18:40
災害時の被災者支援・再建考える連絡会議
2020-02-04T17:24
“石巻別街道”地場産品をPR 国道108号線〈宮城〉
2020-02-04T15:37
国民参院幹事長、立民代表に苦言「他党への発言は慎重に」
2020-02-04T12:39
東北の中小 景況大幅悪化 消費税増税で売り上げ減 19年10~12月
2020-02-04T11:00
防災対策など意見交換 三重県知事と宮城県知事、伊勢で懇談
2020-02-03T19:20
台風19号の在宅被災者へ 手作りラーメンで支援 宮城・丸森町
2020-02-03T17:00
〔動画〕福テレキャスター解説:阿武隈川「令和の大改修」その内容とは
2020-02-03T16:00
台風19号「排水遅れ被害拡大」 強風でポンプ設置できず、開発で流入水量増との指摘も
2020-02-03T12:14
初の被災3県合同開催 震災復興紹介パネル展始まる/岩手・盛岡市
2020-02-01T19:00
【Tリーグ】「SoftBank 東北絆CUP 2019」の卓球イベント開催へ ゲストに元日本代表の塩野氏
2020-02-01T07:09
宮城県の来年度当初予算案 固まる
2020-01-31T17:57
台風19号で被害の阿武隈川など7水系 4213億円の緊急治水対策
2020-01-31T12:06
台風19号被害の3河川 国が本格復旧工事代行へ 宮城・丸森町
2020-01-31T11:32
阿武隈川治水1354億円 政府緊急対策、遊水地や堤防整備など
2020-01-31T11:27
台風被害7水系に緊急治水対策 28年度までに完了 国交省
2020-01-31T10:46
台風で半壊以上の住宅個別移転に独自補助 上限100万円、宮城・大崎市が新制度
2020-01-31T10:11
丸森の3河川 本格復旧工事、国に代行要請 宮城県
2020-01-31T09:53
台風被災、7水系で緊急対策 国交省、4200億円
2020-01-30T22:52
野党の被災地議員3氏が「造反」 補正予算に賛成票投じる
2020-01-30T20:44
国民の増子氏と羽田氏が補正予算採決で造反 無所属の桜井氏も賛成 参院本会議
2020-01-30T12:07
自然災害リスクへの対応 県内企業3割弱/埼玉県
2020-01-30T08:19
仙台育英、センバツへ「感謝」忘れず...多賀城市から地域貢献を評価され表彰
2020-01-29T20:00
七十七銀、台風被災企業にクラウドファンディング
2020-01-29T19:48
午後6時すぎ 丸森町「避難勧告」解除...季節外れの大雨 宮城県南部で記録更新
2020-01-29T19:39
仙台育英が青少年善行者表彰 心身強化で春初V狙う
2020-01-29T11:10
<日本一を目指して>仙台育英 チーム紹介/4止 前監督時代からの「伝統」 地域と感動ともに /宮城
2020-01-29T07:46
秋篠宮ご夫妻梁川訪問 福島県農業の現状視察 台風、大雨被害
2020-01-29T06:06
住民たちが“憩いの場”復活へ 不動尊公園キャンプ場〈宮城・丸森町〉
2020-01-28T11:56
宮城県内全市町村で台風19号対策本部を廃止
2020-01-27T20:26
「ここ20年で最少...」サケの稚魚放流が台風と不漁で窮地〈宮城〉
2020-01-27T20:15
宮城県内「暖冬」の影響は? 野菜が安い、さらに花粉の飛散は...
2020-01-27T19:27
名取川でサケの稚魚放流 台風19号影響で例年の3分の1(宮城県)
2020-01-27T12:18
丸森町“公費解体”申請開始 台風19号で被災〈宮城〉
2020-01-27T12:00
地方勢がやはり有利か?21世紀枠代表選出の裏側【センバツ】
2020-01-27T07:09
台風19号のローン減免申請低調 弁護士会が活用呼び掛け 宮城
2020-01-26T19:39
被災者元気づけるヒーローショー開催 宮城・丸森町
2020-01-26T11:20
台風被害の大崎・志田谷地で住民説明会 市が災害公営住宅建設を提案
2020-01-26T09:00
台風19号豪雨の避難行動振り返る 宮城・丸森の耕野地区で住民議論
2020-01-26T08:59
宮城・丸森の阿武隈ライン舟下り 冬の味「しし鍋」復活 被災の提供店再開に客笑顔
2020-01-26T07:17
中小河川にも洪水時の浸水想定図 都道府県の作成支援 国交省
2020-01-25T18:00
宮城・大崎が台風被災者向けに災害公営住宅を建設へ
2020-01-25T17:34
49年目の伝統行事...小学校で真冬の『竹馬運動会』 一時は災害ゴミ置き場になった母校で開催
2020-01-25T14:36
<いぎなり仙台>いい湯だっちゃ![9]夢実の国(宮城県大郷町)階段式で湯音心地よく
2020-01-25T12:02
磐城、夢舞台つかむ 21世紀枠、喜び爆発 /福島
2020-01-25T11:19
サンドウィッチマン、三陸海岸縦断の旅へ 震災から間もなく9年新たな魅力を紹介
2020-01-25T10:05
【センバツ】仙台育英、東北勢初Vへ天理に神宮大会のリベンジ
2020-01-25T10:03
グループ補助金、被災9者に交付決定 宮城、福島両県
2020-01-25T08:31
磐城センバツ決定 46年ぶり3度目 21世紀枠で選出
2020-01-24T19:45
復興推進委員会 初会合 被災地区の住民たちも委員に〈宮城・丸森町〉
2020-01-24T19:09
宮城県丸森町の復興計画めぐり 意見交わす
2020-01-24T16:33
<高校野球>仙台育英、狙うは東北悲願の頂点 3年ぶり13回目 第92回選抜高校野球
2020-01-24T12:36
中尾ミエさんら園児と交流 八街の保育園 【台風被災地はいま】
2020-01-24T10:20
運転免許証の更新早めに 台風19号で期限延長の被災者 高齢者講習は2カ月待ち
2020-01-24T09:49
東北3県の復興後押し 東京でマルシェ 三井住友海上
2020-01-23T19:52
【ラグリパWest】主将のつとめ。森田大夢(仙台高専CTB)
2020-01-23T19:15
【高校野球】第92回センバツ出場校が24日に発表! 激しい争いはどこ? 出場32校を大胆予想
2020-01-23T15:00
パスタにプラスできるケーキが秀逸!
2020-01-23T14:18
仙台駅で千葉県観光物産展 台風被害後の「元気な姿」発信、誘客図る
2020-01-22T19:00
台風19号の廃棄物 秋田市で受け入れ開始
2020-01-22T12:15
宮城・丸森町筆甫 へそ大根づくり最盛期
2020-01-22T10:35
水防災拠点の機能を拡充 吉田川の決壊対策で整備局が中間案を公表
2020-01-22T07:02
今年選ばれる3校はここだ! 選抜21世紀枠をいち早く大予想
2020-01-22T06:00
雅子さま、女王の招待でイギリスへ スモーキーブルーのロングドレスで新年行事ご出席の“意味”
2020-01-21T15:41
センバツ出場32校をズバリ予想 24日選考委員会
2020-01-21T12:00
雅子さま、即位後は公務に“絶好調”で訪英内定も残るハードルは「記者会見」か
2020-01-21T11:00
角田の災害ごみ、秋田市で処理へ
2020-01-21T10:30
大寒の海で心身清め平穏祈る 七ヶ浜で神職がみそぎ
2020-01-21T09:23
【首相演説と国会】復興の明暗を見据えよ(1月21日)
2020-01-20T19:20
災害ごみ 焼却前に放射線量測定を 宮城県の市民団体
2020-01-20T18:00
映画「ラストレター」ロケ地の白石、「聖地誘客」に全力
2020-01-20T17:40
台風19号被災住宅の公費解体の申請書配布が始まる <宮城・丸森町>
2020-01-20T11:00
力合わせ粘り強く 台風19号被災住民の仮設団地、餅つきで交流 宮城・大郷
2020-01-20T08:45
新春恒例「竹馬運動会」 台風19号で被災の小学校 ごみ撤去し開催 宮城・丸森町
2020-01-20T05:30
“三陸鉄道聖火リレー”本番2日前復旧予定 運行区間いまだ6割も「復興五輪」へ全力
2020-01-19T16:34
阿武隈川の屋形船でしし鍋堪能 台風被害の宮城・丸森町
2020-01-19T11:29
伝統の竹馬で友と駆ける 災害ごみ置き場から復旧した校庭で運動会
2020-01-19T11:03
「将来の夢は何ですか? 」令和初の成人式で新成人に聞いてみた
2020-01-19T10:52
工事発注時に価格割り増し 「復興係数」新年度も継続へ
2020-01-18T19:33
震災復興工事費の割り増しを継続 台風19号で高騰、政府表明
2020-01-18T18:30
「竹馬運動会」台風に負けず今年も開催<宮城・丸森町>
2020-01-18T18:30
災害ボランティア 土日のみ受け入れへ<宮城・丸森町>
2020-01-18T17:47
台風19号で被災の小学校で新春竹馬運動会 宮城・丸森町
2020-01-18T17:44
浸水被害小学校で竹馬運動会(宮城県)
2020-01-18T17:25
台風乗り越え、伝統の竹馬運動会 校庭から廃棄物搬出し49回目 宮城・丸森
2020-01-18T11:30
被災小学校で竹馬運動会、宮城 台風19号のごみ搬出し開催
2020-01-18T09:54
地域防災計画修正へ 早期の避難勧告発令明記 仙台市
2020-01-18T08:01
令和に残したい伝統の味 逆境にも負けぬ“丸森のころ柿”〈宮城〉
2020-01-17T14:49
台風19号 宮城県が対応記録誌を作成へ 初動から復旧、検証まで
2020-01-17T12:36
特集巨災リスク:金融市場による危機分散進まず、「平均化」する地方債
2020-01-17T10:39
竹の内産廃・焼却施設解体に遅れ 宮城県が村田で説明会
2020-01-17T09:56
台風19号被災の丸森町 「復興優先度を検討」住民に説明
2020-01-17T06:00
雅子さまが目をじっと見ながら......なぜ天皇と皇后は地方、被災地を訪れるのか
2020-01-16T19:46
浸水稲わら青森県へ搬出 台風19号の災害ごみ〈宮城・大郷町〉
2020-01-16T19:41
丸森町など被災した市町村の職員不足“深刻”...5市町「任期付き職員」募集〈宮城〉
2020-01-16T19:40
皇后さま「被災地ボランティア」詠まれる “希望”丸森町の高校生は〈宮城〉
2020-01-16T19:18
丸森町で初開催 復興基本方針を住民に説明
2020-01-16T19:00
【瓦礫の教えはいま 震災25年】災害ごみ、危機感薄い自治体 処理計画策定28%のみ
2020-01-16T12:47
天皇陛下、子供らへの願い詠む 歌会始に皇后さまも出席
2020-01-16T12:27
台風19号 被災の5市町が任期付き職員募集
2020-01-16T12:10
阿武隈川・名取川流域 支流の治水対策強化へ〈宮城〉
2020-01-16T11:58
令和最初の歌会始 お題は「望」 陛下、子供の明るい未来をお詠みに
2020-01-16T11:48
令和初の歌会始、「望」を詠む 雅子さま17年ぶり出席
2020-01-16T10:44
仮設入居者の孤立防ぐ 宮城・大郷町が生活支援員配置へ
2020-01-16T10:07
名取川・阿武隈川流域 河道掘削や避難、減災対策を強化 仙台で協議会
2020-01-15T20:11
「世界で一枚」卒業証書 小学生が丸森和紙で作る〈宮城〉
2020-01-15T20:06
災害ごみ受け入れへ 旧処理施設を再稼働〈宮城・登米市〉
2020-01-15T19:39
宮城・登米市の旧焼却施設 台風19号の災害ごみ受け入れで試運転
2020-01-15T19:31
台風19号の災害ゴミ 広域処理に向け登米で試運転
2020-01-15T16:20
台風19号 宮城の被害総額1500億円超 県内で過去最大
2020-01-15T13:02
丸森の決壊3河川 河道掘削で流量確保 宮城県が方針
2020-01-15T12:32
台風19号 全国から宮城県に支援金など約6億円
2020-01-15T12:15
ユアテック、樹木伐採年3万件 配電網守る
2020-01-15T12:13
地名を防災の道しるべに 土地の特徴を読み方で推測
2020-01-15T11:20
石巻市の被害額61億円超 ポンプ6基が停止
2020-01-15T10:40
「宿泊税21年度導入が妥当」 村井知事、2月議会提出示唆
2020-01-15T08:15
【楽天】ルーキー10選手が3・11被災地訪問 ドラ1小深田、野球で「勇気を」
2020-01-14T20:38
丸森名物「いのしし丼」復活 「もう一度 光をともしたい」〈宮城〉
2020-01-14T19:16
三陸鉄道 新人運転士に免許証/宮城・仙台市、岩手・宮古市
2020-01-14T19:14
宮城県丸森町 河川堤防決壊 水の浸透防ぐ改良も
2020-01-14T18:44
阪神大震災の反省と教訓 初動と避難への意識付け重要
2020-01-14T14:49
被災農地の復旧ままならず 丸森や角田の農家苦悩 作付け断念も
2020-01-14T14:23
台風と震災復興願う日本酒発売 宮城・丸森の米、閖上で醸造
2020-01-14T10:39
自慢の味、台風19号の被災地のために
2020-01-13T19:51
新成人のみなさん“将来の夢”聞かせて下さい! 令和初の成人式 宮城県内2万3700人
2020-01-13T18:58
台風19号から3か月 丸森町は(宮城県)
2020-01-13T11:30
台風19号3カ月 福島、なお116人が避難 農林水産業被害は3県で1400億円超
2020-01-12T19:05
県内各地で成人を祝う式典(宮城県)
2020-01-12T19:03
「孤立していた家は片付け遅れている」 依然、ボランティア必要 台風19号から3カ月
2020-01-12T18:11
13日の「成人の日」を前に 県内各地で成人式<宮城>
2020-01-11T22:18
お茶会を楽しむ住民らこんな記事も読まれています
2020-01-11T20:34
仮設住宅、集いの場に お茶会で孤立防ぐ 台風19号から3カ月・宮城
2020-01-11T18:00
阿武隈ライン舟下り 名物の「しし鍋」が復活!<宮城県・丸森町>
2020-01-11T10:16
丸森町が支援センター開設へ 仮設住民の生活後押し
2020-01-10T19:09
宮城県丸森町が仮設住宅入居者孤立防ぐ取り組み
2020-01-10T19:08
丸森町 仮設住宅での暮らしを支援する機関を開設へ
2020-01-10T17:05
台風19号被災地でも活動した隊員など37人が成人へ 陸上自衛隊仙台駐屯地で成人式
2020-01-08T19:22
冬休みが終わり授業が再開(宮城県)
2020-01-08T19:20
仙台で初積雪 観測史上2番目に遅く
2020-01-08T13:40
観測史上2番目に遅く 仙台で初積雪
2020-01-08T12:13
台風19号で被災 丸森町の小学校 新学期へ〈宮城〉
2020-01-07T19:42
台風19号で被害の宮城・大郷町 小学校で一足早く始業式
2020-01-07T19:02
台風被害受け対策強化 石巻市が排水ポンプの増設へ
2020-01-07T12:56
日本財団、冬を迎える台風19号被災地で家屋復旧
2020-01-07T09:10
D-200迎えた東京五輪、放射能問題は本当にないのだろうか(2)
2020-01-06T20:45
小斎地区 唯一の飲食店「お母さんたちの食堂」再開〈宮城・丸森町〉
2020-01-06T20:18
丸森中学校で3学期スタート 台風で休校した分 2日早く〈宮城〉
2020-01-06T19:47
仕事始め、知事「復興完遂を」 台風被災地は片づけ
2020-01-06T19:15
丸森中学校 一足早く3学期スタート
2020-01-06T18:00
列島各地で令和の仕事始め 駐屯地で隊員 訓練を開始
2020-01-06T12:55
気合“チュー入”! 各地で仕事はじめ 大相撲、小池都知事
2020-01-06T12:37
多くの企業や官公庁で仕事始め
2020-01-06T11:00
台風乗り越え刀に願い 大崎・松山で打ち初め
2020-01-05T18:00
台風で裏山が崩れる被害乗り越え...宮城・丸森で今年初めての紙すき
2020-01-05T18:00
宮城・大崎で伝統の日本刀「打初式」 去年は台風浸水で炉が使えなくなる危機も
2020-01-05T17:24
日本刀鍛錬所で打ち初め式 宮城・大崎
2020-01-05T11:00
新天地楽天へ!鈴木大地、決意の書き初め「東北を元気に」 石井GMと「新しい伝統を一緒につくる」
2020-01-04T09:29
宮城の新成人は2万3669人 前年比349人減
2020-01-03T06:24
台風被害の地区で新年会 宮城・丸森町
2020-01-02T20:56
台風19号被災の農産物直売所で初売り 宮城・丸森町
2020-01-02T16:31
天皇陛下「災害のない、安らかで、良い年」に 令和初の新年一般参賀、上皇ご夫妻も
2019-12-31T21:30
〔国内〕2019年の災害を振り返る(7月~12月)
2019-12-31T17:07
大みそかでそば店賑わう、台風被災地の店にも客・宮城
2019-12-31T16:48
台風被災地、仮設で年越し 「災害のない年に」、宮城
2019-12-31T14:31
<東北十大ニュース>1位~3位 新時代「令和」遠き平穏 台風19号被害甚大
2019-12-31T11:39
<東北十大ニュース>7位~10位 気仙沼大島大橋が開通 大型選挙相次ぐ
2019-12-31T06:01
新線開業や災害...2019年の鉄道ニュース10選
2019-12-30T12:41
宮城・丸森町で全ての避難所閉鎖 台風19号で被害
2019-12-30T11:10
8.5豪雨時の災対本部記録など 大崎市、重要文書保存せず 「命守る資料」専門家警告
2019-12-30T11:05
丸森の全避難所が閉鎖 町民ら仮設住宅に転居
2019-12-30T09:24
「被災地の今、見てほしい」震災語り部の女子大生 五輪聖火ランナーに内定 宮城
2019-12-30T00:44
丸森町ですべての避難所閉鎖 台風19号で被害
2019-12-29T23:08
台風19号で被害 宮城県内最後の避難所が閉鎖
2019-12-29T19:09
台風19号による宮城県内最後の避難所が閉鎖
2019-12-29T18:00
台風被害の宮城・丸森で仮設住宅の完成に伴いすべての避難所を閉鎖
2019-12-29T17:59
宮城県丸森町ですべての避難所閉鎖
2019-12-29T15:00
自宅被災も奮起 強い気持ち音に 宮城・柴田の水戸さんオカリナ全国大会V 「諦めない」会心の演奏
2019-12-29T10:06
台風禍で迎える年末 続く片付け 気力湧かず
2019-12-29T08:00
白鵬、日本人初白星を挙げた九州場所初日の懸賞を宮城・大崎市に寄付
2019-12-29T05:30
白鵬 餅つきで「いろいろあった」元年納め 令和2年も「頑張る」
2019-12-28T19:26
「おおさき宝大使」白鵬 台風19号被害の宮城・大崎市に九州場所初日の懸賞金寄付 2019年の漢字は復活の「復」
2019-12-28T18:18
年末年始をふるさとで...帰省ラッシュで鉄道混雑
2019-12-28T17:32
<けいこ場便り>白鵬が餅つき 今年の漢字は回復の「復」 炎鵬は三役に意欲
2019-12-28T14:43
白鵬が台風被災の大崎市に寄附 九州場所初日懸賞金を全額
2019-12-28T10:42
「よそ者の私が今、恩返しを」東京出身の女性、復興に全力 台風被害の宮城・丸森町
2019-12-28T10:30
丸森町役場前の災害ごみ、来年3月までに撤去 町長が表明
2019-12-28T07:55
神姫バス、台風被災のバス会社支援 無償で1台提供
2019-12-27T23:52
村井宮城県知事訓示「災害に強い県土づくりを」
2019-12-27T19:37
震災・台風 宮城の被災地でも仕事納め
2019-12-27T19:11
官公庁で仕事納め 村井知事「復興を全力で支援する」〈宮城〉
2019-12-27T17:57
「一日も早い復興を」 仕事納めで宮城県知事が訓示
2019-12-27T17:07
箱根 台風で通行止めの国道開通
2019-12-27T16:48
日本財団、丸森町に復旧支援拠点 車両・機材を無償貸し出し
2019-12-27T12:29
仙台・郡市長が訓示「信頼回復へ誠実な職務を」(宮城県)
2019-12-27T11:21
千葉・森田知事「試練の一年、二度とないよう全力で」 台風被災地で仕事納め
2019-12-27T09:30
天皇、皇后両陛下、即位後初の被災地ご訪問 宮城・丸森と福島・本宮の住民見舞う
2019-12-27T08:42
天皇、皇后両陛下が台風被災地に 福島・本宮市民ら見舞う
2019-12-27T08:15
両陛下 被災地で黙礼 初のご来県、本宮訪問
2019-12-27T06:00
両陛下 即位後初の被災地訪問を終え帰京
2019-12-27T00:32
両陛下 台風19号の被災地お見舞い 即位後初めて
2019-12-27T00:13
両陛下、台風19号被災地訪問
2019-12-26T23:26
両陛下、手を握られ「どうぞお大事に」 宮城・福島被災者ご激励
2019-12-26T22:30
国道138号きょう開通 観光地箱根の「大動脈」復旧
2019-12-26T20:56
天皇、皇后両陛下が台風被災地へ...宮城・福島を日帰り訪問
2019-12-26T20:08
両陛下が宮城、福島の台風被災地お見舞い「大変怖い思いをされましたね」
2019-12-26T19:54
初の視察は雨の中で...両陛下、被災者らをお見舞い
2019-12-26T19:39
天皇皇后両陛下が丸森町を訪問...「大変でしたね」お見舞いの言葉〈宮城〉
2019-12-26T19:31
両陛下 即位後初 宮城・福島ご訪問 台風被害に細やかな心遣い
2019-12-26T19:26
天皇皇后両陛下 宮城県丸森町で被災者見舞われる
2019-12-26T19:24
両陛下、宮城・福島を訪問 仮設住宅で台風被災者と握手
2019-12-26T19:20
宮城・丸森町 耕野小 リズムダンス全国大会出場
2019-12-26T19:17
仮設の住民「大きな励み」 両陛下ご訪問の宮城・丸森
2019-12-26T19:12
両陛下 台風19号被災地の福島県を訪問
2019-12-26T18:59
両陛下 即位後初の被災地訪問、台風19号で被害の宮城と福島
2019-12-26T18:50
天皇皇后両陛下が丸森町訪問 住民に労いのお言葉
2019-12-26T18:21
両陛下、初の被災地訪問 台風被害の宮城・福島へ
2019-12-26T18:19
両陛下、宮城・福島の台風被災地お見舞い
2019-12-26T18:18
両陛下、台風19号の被災地を訪問 「一日も早く」と願われ
2019-12-26T17:07
両陛下 宮城・福島の被災地お見舞いへ 即位後初めて
2019-12-26T16:55
両陛下、即位後初の被災地 台風被害の住民いたわる 宮城・福島
2019-12-26T16:04
天皇皇后両陛下 宮城県丸森町で被災者見舞われる
2019-12-26T15:49
両陛下、台風19号の被災地 宮城・丸森町に
2019-12-26T15:31
被災者に声を掛けられる両陛下こんな記事も読まれています
2019-12-26T15:05
五福谷地区を視察される両陛下こんな記事も読まれています
2019-12-26T15:05
五福谷地区を視察される両陛下こんな記事も読まれています
2019-12-26T14:56
両陛下、被災者を見舞う 丸森、本宮を訪問
2019-12-26T14:49
天皇皇后両陛下 台風被害の宮城・丸森町へ
2019-12-26T13:04
両陛下、台風19号被災地をお見舞いに
2019-12-26T13:02
両陛下、台風被災地入り 即位後初、宮城と福島
2019-12-26T12:59
“台風復旧”宮城に職員派遣
2019-12-26T12:47
両陛下、宮城県入りこんな記事も読まれています
2019-12-26T12:37
丸森町の仮設住宅が完成 すべての希望者が入居可に〈宮城〉
2019-12-26T12:37
天皇皇后両陛下 丸森町へ 台風被害が大きかった地区を視察〈宮城〉
2019-12-26T12:33
天皇皇后両陛下 丸森町で被災者お見舞いへ
2019-12-26T12:29
両陛下が仙台到着 即位後初の被災地お見舞い
2019-12-26T12:10
福岡県 台風19号被災地宮城県に職員派遣 中小企業への補助金と家屋の解体業務行う 2020年1月から
2019-12-26T12:10
両陛下、台風被災の宮城・福島へ 即位後初
2019-12-26T12:09
両陛下 宮城・福島被災地お見舞いへ 即位後初めて
2019-12-26T11:53
両陛下、宮城県にご到着 被災者お見舞いへ
2019-12-26T11:40
台風19号被災の6県に沖縄から義援金900万円 それぞれの地元紙に託す
2019-12-26T11:11
国道113号 あす通行止め解除
2019-12-26T11:04
両陛下が被災地訪問、代替わり後初 台風被害の東北2県
2019-12-26T10:43
両陛下が台風19号被災の宮城と福島へ出発 即位後初
2019-12-26T10:24
両陛下、宮城へ出発 台風被災地、福島も
2019-12-26T10:12
天皇、皇后両陛下が羽田出発 台風19号被災地見舞いのため 即位後初
2019-12-26T07:05
特務機関NERVの災害対策車が登場! 三菱アウトランダーPHEVがベース車に選定される
2019-12-25T15:00
土砂災害4番目の多さ 今年1995件、台風19号影響 国交省
2019-12-25T14:54
ポケモンが終業式に登場 台風被害の大郷小
2019-12-25T11:20
台風被害乗り越え、宮城・丸森町で「へそ大根」作り最盛期
2019-12-25T11:14
宮城・黒川消防本部の建て替えも 相次ぐ浸水や老朽化受け理事長が意向表明
2019-12-25T10:33
25日から阿武隈急行増発 丸森-槻木間で来月5日まで上下6本
2019-12-25T10:16
冬の味覚カキ、不漁でピンチ 8割死滅のイカダも...肩落とす漁師
2019-12-25T06:03
台風19号からの「住まいの再建」 仮設の整備は進むが住民の不安は消えず ~宮城この1年~
2019-12-25T05:00
小林幸子、来年1月12日まで静養 芸能生活55周年で最長の冬休み「主人と温泉に」
2019-12-24T19:16
台風19号の土砂、年内ほぼ撤去 発生から2カ月半、国交省発表
2019-12-24T19:12
"赤字覚悟"のクリスマス...「例年より2割~3割値上がり」イチゴの価格高騰でケーキに異変!
2019-12-24T12:29
台風19号で発生した生活圏の災害ごみ、年内撤去見通し 宮城の一部は除く
2019-12-24T11:53
自然災害リスクへの対応、企業の27.0%にとどまる
2019-12-23T22:20
箱根の国道138号、27日に通行止め解除 仮設橋を設置
2019-12-23T20:41
天皇皇后両陛下 丸森町へ...12月26日 即位後初の被災地訪問〈宮城〉
2019-12-23T19:50
被災地でいつもと違う終業式 26日には両陛下が訪問
2019-12-23T19:18
千葉雄大さんにHey!Say!JUMP八乙女さんも 宮城の聖火ランナー
2019-12-23T19:13
宿泊料金最大5000円引き 宮城県が観光支援
2019-12-23T15:08
丸森の行事 被災に負けぬ 観光再生を願い斎理屋敷で餅つき
2019-12-23T14:29
天皇、皇后両陛下の被災地訪問、上皇ご夫妻をご継承 「水」知見生かされ
2019-12-23T13:23
「災害はまだ終わっていない」 今なお続く台風被災地の苦境 求められる息の長い支援
2019-12-23T13:09
上皇さま きょう86歳に 両陛下 宮城・福島の被災地26日に訪問
2019-12-23T13:00
天皇皇后両陛下、台風19号で被災の宮城・福島訪問へ
2019-12-23T12:30
大崎市長、志田谷地住民と意見交換 移転、改めて説明会
2019-12-23T12:25
今月26日 天皇皇后両陛下 宮城・丸森町ご訪問へ
2019-12-23T12:14
大郷町 被災した住宅の再建に最大150万円補助
2019-12-23T12:13
両陛下、即位後初の被災地訪問へ 台風被害の宮城・福島
2019-12-23T12:11
台風19号 住宅再建に最大150万円支給 宮城・大郷町
2019-12-23T12:10
あすから冬休み 丸森小では校内放送で終業式
2019-12-23T11:59
両陛下、宮城と福島の被災地を26日に訪問
2019-12-23T11:58
校内放送で終業式 避難所となっていて体育館使えず
2019-12-23T11:57
仮置き場からの撤去、97%完了 台風19号の災害廃棄物 環境省
2019-12-23T11:40
台風15、19号の災害廃棄物174万トン...西日本豪雨に迫る
2019-12-23T10:46
両陛下、26日に宮城・福島へ 即位後初の被災地訪問
2019-12-23T10:38
仙台・旧笊川氾濫で東北地方整備局が住民説明会 樋門操作の遅れ認める
2019-12-23T10:37
夢いっぱい「サンタ号」青森県内駆ける 震災、台風被災の宮城、福島なども慰問
2019-12-23T10:36
両陛下 台風19号宮城・福島の被災地訪問 今月26日
2019-12-23T10:34
台風被災住宅再建に最大150万円 宮城・大郷町が独自の支援策示す
2019-12-23T10:34
両陛下が26日に宮城と福島へ 台風19号被災地訪問
2019-12-23T10:30
多様な災害支援考える 仙台でシンポジウム 現行法制の課題など解説
2019-12-23T10:26
平穏な年願い編む 名取でしめ縄作り
2019-12-23T10:14
両陛下、26日に台風被災の宮城・福島へ...即位後初
2019-12-23T10:00
天皇、皇后両陛下、26日に台風被災地ご訪問 宮城・丸森、福島・本宮を日帰りで
2019-12-23T09:31
両陛下、26日に宮城と福島訪問 即位後初めて被災地へ
2019-12-22T19:05
「危ないから助けに来ないで...」台風19号で妻を亡くした男性が“悲劇を繰り返さないため”伝えたいこと【宮城発】
2019-12-22T12:08
迫る年の瀬 ほっと一息 仮設住宅へ入居開始 宮城・丸森
2019-12-22T11:49
丸森で仮設入居始まる 生活再建尽きぬ不安「退去後どうなるか」
2019-12-21T19:14
台風19号で被災した丸森町 仮設住宅の入居開始
2019-12-21T18:00
「頑張っている姿を見せたい」台風被災の宮城・丸森町で仮設住宅の入居始まる
2019-12-21T17:30
台風被災者ようやく仮設住宅に 丸森町で入居始まる 110世帯順次入居
2019-12-21T17:28
台風被害の丸森町 仮設住宅への入居始まる
2019-12-21T16:00
住宅再建 独自に支援 大郷町方針、最大150万円
2019-12-21T15:00
卒業生697人の指導要録流出 大郷町教委
2019-12-21T14:30
福島復興へ加速 東北関連の特別会計は608億円減2兆円
2019-12-21T12:26
台風で被災、宮城・丸森町で仮設住宅への入居始まる
2019-12-21T12:20
宮城・丸森で仮設住宅一部完成、被災者の入居始まる
2019-12-21T12:19
台風19号で被害の宮城県丸森町 仮設住宅への入居開始
2019-12-21T12:15
21日朝から仮設住宅の入居開始 台風被害の宮城・丸森町
2019-12-21T12:05
仮設住宅の入居始まる 台風19号被害 宮城・丸森町
2019-12-21T12:00
台風被災の宮城・丸森町で仮設住宅の入居が始まる
2019-12-21T10:32
丸森町で仮設住宅引き渡し、宮城 台風19号被害の110世帯
2019-12-21T09:39
【相馬福島道路】浜通りに人を呼び込め(12月21日)
2019-12-21T07:00
女性・女系天皇議論 安倍首相は「棚上げ」の方向性
2019-12-20T20:34
台風19号被害 長野の最後の避難所が閉鎖 最大約3万1763人が避難
2019-12-20T19:44
台風19号被害で宮城・大郷町が支援策 住民再建世帯に最大150万円支給
2019-12-20T19:04
大郷町が新たなまちづくり計画案示す
2019-12-20T15:50
祝賀パレード“皇室制度”考えるきっかけに
2019-12-20T10:15
台風被災地区の集団移転 丸森町長「慎重に対応」 町議会で一般質問
2019-12-20T06:06
膨大な災害ごみ6万トンの行方は...それぞれの自治体が抱える事情 ~宮城この1年~
2019-12-19T17:50
両陛下が台風19号など被災地に見舞金贈られる
2019-12-19T17:32
台風19号、両陛下が見舞金
2019-12-19T16:32
台風19号などの救援金、千葉県に寄託
2019-12-19T14:59
県道丸森梁川線が19日開通 9.7kmの応急復旧完了
2019-12-19T12:41
2020年県内コメの生産量 2019年をわずかに下回る
2019-12-19T11:49
台風19号被災地支援に派遣の愛知県職員 知事に活動報告「愛知で起きた時、現場の肌感覚役立てたい」
2019-12-19T10:14
災害に強いまち目指す 丸森町が復興基本方針を策定
2019-12-19T08:01
雅子皇后「17年ぶり」肉声ご会見は実現されるのか? 令和2年目の正念場
2019-12-19T06:34
県産キク出荷最盛期 正月に向け関東、東北へ
2019-12-18T19:48
コメの生産量が減少の一方...飼料・輸出用は増加〈宮城〉
2019-12-18T19:12
台風19号被害の宮城・大郷町でサンタクロースが園児にプレゼント
2019-12-18T17:39
台風19号 宮城・丸森町、復興方針を報告 基本計画を策定へ
2019-12-18T15:30
女川原発・広域避難にリスクと障壁 県道は交通規制や渋滞相次ぐ
2019-12-18T13:16
自然災害伝承碑 進まぬ申請 自治体関心に差 地図記号制定も知名度低く
2019-12-18T12:43
丸森町筆甫の特産「へそ大根」作り 始まる〈宮城〉
2019-12-18T12:37
丸森町 プレハブ仮設住宅 完成検査 12月21日から順次入居へ〈宮城〉
2019-12-18T12:23
台風19号で被害の”齋理屋敷”正月の調度品展示 宮城・丸森町
2019-12-18T12:09
復興事業の残土 コンクリートの原料に 岩手・岩泉町
2019-12-18T11:40
宮城の台風ごみ、横浜市が受け入れへ セシウム検出されず
2019-12-18T11:15
宮城、福島66市町村対象の洪水警報・注意報、きょうから通常運用
2019-12-18T10:00
ファイト新聞で台風被災地応援 いわきの中学生有志
2019-12-18T09:40
東京五輪聖火リレー第1走者は「なでしこ」 福島Jヴィレッジを出発
2019-12-17T19:55
水道事業“実質民営化”条例案可決 「みやぎ型管理運営方式」の導入を目指す
2019-12-17T19:40
”水道民間委託”条例改正案 可決・成立
2019-12-17T12:21
丸森町 プレハブ仮設住宅 完成検査
2019-12-17T11:34
宮城復興の即戦力に 東北3県からの応援派遣職員に辞令交付
2019-12-17T11:28
宮城・角田の災害ごみ生活圏から撤去 27日までに
2019-12-17T10:34
台風被災地に光よ届け 宮城・大郷でイルミネーションイベント
2019-12-17T09:23
【グループ補助金】水害時柔軟に運用せよ(12月17日)
2019-12-17T08:30
山梨のスーパーボランティア 被災地体験を地元に生かす
2019-12-17T08:02
宮城・大郷町 台風19号の豪雨で卒業生の名簿など流出
2019-12-17T06:02
「助けに来なくていい」夫を思いやる言葉を残し...命を落とす 台風19号で妻を失った男性が伝えたいこと
2019-12-16T21:01
台風被災地の小学校にサンタ訪問 宮城・丸森町
2019-12-16T20:03
災害ごみ 山間部への移送開始 国は「年内に生活圏から撤去を」〈宮城・角田市〉
2019-12-16T19:57
岩手・宮城県丸森町の特産「へそ大根」雫石町で販売
2019-12-16T19:36
丸森町に黄色いサンタ 被災児童にプレゼント
2019-12-16T12:18
宮城県 派遣職員受け入れ 台風被害の復旧に従事
2019-12-16T12:14
丸森町“生活用品”割安で販売 被災者支援〈宮城〉
2019-12-16T12:09
台風19号復旧へ 宮城県“派遣職員”に辞令交付
2019-12-16T11:19
七ヶ宿へ「U.K.D」 地元有志、国道通行止めに別ルート紹介 替え歌動画でPR
2019-12-16T10:39
丸森の飲食店 再起アピール 斎理屋敷で販売イベント
2019-12-15T11:00
宮城・大郷町の仮設団地で入居者らが顔合わせ会
2019-12-15T10:45
丸森・阿武隈川支流の堤防決壊、原因は陸側の水 「通常とは逆に」学術調査団が分析
2019-12-14T18:52
仮設入居の被災者に家電を特別価格で販売
2019-12-14T18:10
災害時のペットとの同伴避難を考える【復興への羅針盤】/岩手
2019-12-14T11:17
両陛下、12月26日本宮訪問 即位後初の被災地視察、住民と交流
2019-12-14T10:45
「ただいま」笑顔交わす 大崎の老人施設「福祉の杜」再開、入所者戻る
2019-12-14T09:26
台風19号の宮城県内廃棄物処理 20年度末に完了見通し
2019-12-13T19:54
進学校宇都宮が21世紀枠候補、19人練習2時間半
2019-12-13T19:01
国道349号開通 観光関係者「復興の後押し」に
2019-12-13T12:35
経経の年間PV1位は「中華日和」の再オープン 「小倉庵」「高知酒場」も
2019-12-13T11:52
復興基本方針月内に策定 台風19号2カ月、丸森町長が会見
2019-12-13T11:25
台風19号豪雨から2カ月、宮城・福島なお651人避難 仮設住宅の整備急務
2019-12-12T22:43
台風19号から2か月、今も7県で約800人が避難生活
2019-12-12T21:00
WRCラリージャパンが遂に復活! 2020年国内モータースポーツ開催カレンダー
2019-12-12T20:49
丸森町が「太陽光発電」条例制定へ...住民たちが抱く不安 なぜ条例が必要?背景は 〈宮城〉
2019-12-12T19:52
台風19号 2か月 丸森町で行方不明者捜索
2019-12-12T19:48
台風19号から2ヵ月 行方不明者捜索・国道349号の通行止め解除へ〈宮城〉
2019-12-12T19:40
台風19号 上陸から2か月、不明者の捜索 復旧作業きょうも
2019-12-12T19:01
農業被害500億円超 丸森でブロッコリー大打撃
2019-12-12T18:57
台風19号から2カ月 国道349号 13日再開へ
2019-12-12T18:26
7県9小中高校が間借り校舎で授業 台風19号2カ月
2019-12-12T13:14
台風19号上陸から2か月、1700人が避難所生活続ける
2019-12-12T13:08
へそ大根で再起へ一歩 台風19号の豪雨で収穫激減も作業進む 丸森・筆甫
2019-12-12T12:58
ブランド米使用の日本酒 発表〈宮城・丸森町〉
2019-12-12T12:57
丸森町で行方不明者捜索 台風19号から2ヵ月〈宮城〉
2019-12-12T12:30
台風19号から2カ月 丸森町で行方不明者捜索
2019-12-12T12:26
台風19号上陸2か月 丸森町で行方不明者捜索
2019-12-12T12:17
台風19号被災 避難所での年越しも...
2019-12-12T11:56
台風19号から2カ月 復旧に向けて多くの課題
2019-12-12T11:37
台風19号 農地96%復旧へ 宮城県、来年度見通し
2019-12-12T11:30
雅子さま、豪雨被災地への思いとパレード衣装への逡巡「ドレスでいいものか......」
2019-12-12T11:25
丸森の国道349号 被災の14km、13日開通へ
2019-12-12T11:15
仙台市ガス民営化22年度に 市長、事業譲渡方針を表明
2019-12-12T11:13
東北景況感3期ぶり悪化 台風や消費税影響 10~12月
2019-12-12T10:00
台風19号で被災した宮城県内の国道349号、12月13日から通行可能に
2019-12-12T09:28
台風19号、1691人が避難 2カ月後も、住まい対応急務
2019-12-11T20:22
台風19号上陸2か月、6県746人が避難所生活
2019-12-11T17:37
グーグルで検索された2019年の言葉 : ラグビー選手では主将と笑わない男
2019-12-11T16:52
台風19号 「この町にしかないお菓子で町に貢献」 宮城県丸森町の老舗和菓子店
2019-12-11T15:43
きらめく花畑 復興への希望 山元・コダナリエ
2019-12-11T14:50
東北コメ作況104確定 19年産 3年ぶり「やや良」
2019-12-11T12:09
コメ作況指数 3年ぶり「やや良」・宮城
2019-12-11T12:05
台風で堤防が決壊 吉田川“水害対策”を議論〈宮城〉
2019-12-11T08:05
両陛下、26日本宮ご訪問 台風19号被害 河川氾濫箇所視察
2019-12-11T07:15
台風災害救援金 2億3501万円を寄託
2019-12-10T21:12
「ぬくもってほしい」台風19号被災地に手編み靴下 宮崎・高鍋の81歳主婦
2019-12-10T19:30
タイの学生 丸森町の“復興”議論
2019-12-10T19:22
台風で止まった「弘法の噴水」が復旧 阿武隈ライン舟下り〈宮城・丸森町〉
2019-12-10T19:13
汚染稲わら、拭えぬ流出リスク 野外に8年、台風19号で被害
2019-12-10T18:58
「ちぢみほうれん草」収穫量は例年の半分だが甘い
2019-12-10T18:55
宮城も記録的な不漁 気仙沼でサケの捕獲数6割減
2019-12-10T18:41
冬の需要対応で台風被災地に送電工事(宮城県)
2019-12-10T12:19
登米市米山町 イチゴの収穫盛ん
2019-12-10T11:50
台風第19号「復興支援レース」の義援金結果/東京シティ競馬
2019-12-10T10:49
丸森の仮設住宅、21日入居可 町内6ヵ所、26日まで
2019-12-10T07:25
「内水氾濫」対策を強化 雨水の貯留、排水施設整備 国交省
2019-12-09T19:33
仮設住宅入居へ...期待と不安 台風19号上陸 間もなく2ヵ月〈宮城・丸森町〉
2019-12-09T19:20
災害の専門家ら 丸森の被災地視察”地球温暖化”への対策検討
2019-12-09T19:12
郡仙台市長が市場視察 ナメタ「安」葉物野菜「高」
2019-12-09T19:08
災害対策の専門家らが丸森町の被害現場を調査
2019-12-09T15:32
台風19号 被災者に車貸し出し 宮城の団体、栃木で始動
2019-12-09T11:30
東北最古・丸森の「猫神さま」土砂で不明もご無事 関係者、胸なで下ろす
2019-12-09T09:17
丸森・耕野地区の私有水道、復旧遠く 土砂崩れで配管や通路寸断 仮通水も資金難に
2019-12-09T06:32
わたしだけの店ではない...台風19号で浸水した農産物直売所“再開の日”に大勢の人が【宮城発】
2019-12-08T18:27
仮設住宅での暮らしについて入居者向け説明会
2019-12-08T18:04
宮城・丸森町 仮設住宅入居者説明会21日から入居へ
2019-12-08T15:20
「中新田サボイ」収穫急ぐ 産地加美の別名「ちりめんキャベツ」収穫最盛期
2019-12-08T12:30
台風からの復興の願い込め...阿武隈急行発着駅でイルミネーション<宮城・柴田町>
2019-12-08T11:00
災害時のトイレ対策どう進める? プライバシー、高齢者や女性目線...静岡県民の関心低く、検討重要
2019-12-08T10:31
治療仕分け「トリアージ」 難しい情報共有 “症状”何度も聞かれ 船舶事故訓練体験記
2019-12-08T05:00
台風被災事業者の復旧支援へ制度創設 箱根町
2019-12-07T19:07
宮城・石巻で台風被害免れた野菜販売会
2019-12-07T18:33
「へそ大根」作り前に 台風19号の被災免れたダイコンを収穫
2019-12-07T18:00
台風被災に負けずに育ったダイコンを収穫 特産の「へそ大根」作りへ〈宮城・丸森〉
2019-12-07T18:00
台風被災の丸森へ仙台市が応援職員を派遣
2019-12-07T17:33
「リンゴとお別れも...」台風19号で被災した農園の男性 生活再建の見通し経たず【宮城発】
2019-12-07T11:15
「必要な足」乗客安堵 阿武急丸森-槻木再開 沿線に日常戻る
2019-12-07T10:30
宮城・大郷の災害ごみ、生活圏から撤去
2019-12-07T10:15
阿武隈急行 丸森-槻木間の運行再開 希望の足、歩みだす
2019-12-06T20:13
台風で被災 阿武隈急行「丸森―槻木」間で2ヵ月ぶりに運転再開〈宮城・丸森町〉
2019-12-06T20:07
阿武隈急行 丸森ー槻木 2か月ぶり再開 宮城
2019-12-06T20:04
台風19号被害「現地再建も支援」宮城・大崎市
2019-12-06T19:12
仙台市 応援の土木職員13人を丸森町に派遣
2019-12-06T19:09
阿武隈急行 宮城県内ほとんどの区間で運転再開
2019-12-06T16:00
雅子さま、神武天皇陵で「体がガクリ」の瞬間 関係者も騒然
2019-12-06T15:16
雫石で「ひっぽのへそ大根」即売会 台風19号の復興支援で
2019-12-06T15:07
汽笛一声 復興行き 阿武隈急行、丸森-槻木間が再開
2019-12-06T12:16
阿武隈急行“槻木―丸森”運転再開 約2ヵ月ぶり電車通勤・通学〈宮城〉
2019-12-06T12:10
石巻市の22年度末財政見通し 基金残高縮小し58億円 賠償金、復旧関連費重く
2019-12-06T12:02
阿武隈急行 宮城県の区間で2か月ぶり再開 台風19号で被災
2019-12-06T11:59
水道「みやぎ方式」 事業者に設備更新計画の提出を義務付け 宮城県議会
2019-12-06T11:39
台風19号で被災 阿武隈急行 丸森・槻木間で運転再開(宮城県)
2019-12-06T11:33
紙の縁 台風復興協力 宮城・白石市へ支援金 鬼北・広見中生
2019-12-06T11:20
台風被害の阿武隈急行、一部区間の運行を再開
2019-12-06T10:31
光のページェント 勾当台公園で2社が仮設バー
2019-12-06T09:30
阿武隈急行、宮城側でも運行再開 台風被災で2カ月ぶり
2019-12-06T09:09
阿武隈急行、一部の運行再開 台風被害の宮城県内区間
2019-12-06T07:00
岡山・真備発の生活情報サイト、台風被災地に広がる 千葉・長野版など好評
2019-12-05T21:14
経済対策 台風被害を受けて国土強靱化
2019-12-05T21:05
台風土砂災害29%が警戒区域外 19号、4県10人死亡
2019-12-05T19:43
試運転「問題なし」...2カ月ぶりに阿武隈急行 運転再開へ〈宮城〉
2019-12-05T19:29
被災の阿武隈急行 一部再開へ試験運転
2019-12-05T19:25
阿武隈急行 丸森・槻木間での運転再開前に試運転
2019-12-05T17:44
仙台市議会が開会 台風19号復旧費などで補正予算案 道路照明灯の措置報告
2019-12-05T13:15
阿武隈急行 6日再開前に試験運転
2019-12-05T12:27
阿武隈急行 丸森ー槻木で試験運転
2019-12-05T12:24
紗栄子さん 宮城・丸森町の避難所で炊き出し
2019-12-05T12:16
大郷町 被災住民意向調査 半数の世帯「集団移転に消極的」〈宮城〉
2019-12-05T11:58
台風19号で被災の阿武隈急行 あす丸森ー槻木間で運転再開(宮城県)
2019-12-05T11:13
「現地再建も移転も支援」 大郷町長、町議会で復興議論
2019-12-04T22:34
平松愛理さんの神戸復興支援ライブ、来年で終了「助け合いの心、新たな被災地に伝えるのが使命」
2019-12-04T19:53
両陛下 即位にともなう儀式全て終了 沿道の人々と“交流”涙も
2019-12-04T19:23
宮城・丸森町 人気のカフェが53日ぶり営業再開
2019-12-04T19:10
台風19号被害復旧費として県840億円の補正予算案
2019-12-04T19:06
台風復旧で840億円大型補正予算案...災害ごみ「1.5次置き場」新設も〈宮城〉
2019-12-04T19:02
台風19号復旧 村井知事「職員派遣や治水に重点」
2019-12-04T19:00
台風被災地・宮城の高校生 修学旅行で神戸訪れ三宮で募金活動
2019-12-04T18:57
東日本大震災除き最大規模の補正予算案(宮城県)
2019-12-04T18:57
台風19号の復旧費841億円 補正予算案提出へ
2019-12-04T15:00
丸森の「いざ初陣」で純米大吟醸 被災地同士がコラボ
2019-12-04T15:00
宮城の台風被害、山形が支えます 災害ごみ処理開始 福島、栃木分も
2019-12-04T13:56
復興の「光」輝け 丸森の米、閖上で醸造 ライスワインが“初陣”
2019-12-04T12:10
丸森町特産の「へそ大根」を今年も...ダイコンの収穫始まる(宮城県)
2019-12-04T10:15
吉田川堤防拡幅へ 決壊箇所の用地確保に協力要請 国調査委
2019-12-04T09:30
災害ごみ続々県外へ 角田→山形・中山、宮城・大郷→八戸 集約、焼却後再利用も
2019-12-04T09:19
ペットと共に避難するには--岩手で全国サミット 受け入れ態勢の整備訴え
2019-12-04T06:01
丸森町の農産物直売所「やしまや」再開の日 台風の被害から1ヵ月半 店に笑顔戻る 〈宮城〉
2019-12-03T23:03
台風19号被害の宮城・丸森 「ころ柿」作り最盛期
2019-12-03T21:09
宮城県から台風19号の災害廃棄物・可燃性ごみトラック2台分 県内での受け入れは東日本大震災以来 山形
2019-12-03T20:12
台風19号 被災農家を支援 再開急ぐも手続き「複雑」 大崎市志田谷地地区〈宮城〉
2019-12-03T19:48
コメが「セメント」の材料に!? 台風で浸水したコメ261トンを有効活用〈宮城・大郷町〉
2019-12-03T19:44
台風19号の災害ごみ・浸水したコメを他県で処理 宮城
2019-12-03T19:36
吉田川の本復旧「のり面」補強検討 宮城
2019-12-03T19:34
台風19号 丸森の企業と閖上酒店がコラボ酒を販売開始 丸森産米を使った「ライスワイン」
2019-12-03T19:18
台風19号土砂災害の調査結果報告 愛媛大防災情報研究センター
2019-12-03T19:05
台風19号による災害ごみ 広域処理進む
2019-12-03T19:01
吉田川で堤防決壊「越水想定した復旧案を了承」
2019-12-03T18:58
在宅被災者1200世帯...丸森町で住宅再建説明会
2019-12-03T12:34
角田市の災害ゴミ山形の民間焼却施設で処分(宮城県)
2019-12-03T12:09
角田市の災害ごみ山形へ「年内完了目指す」・宮城
2019-12-03T11:58
宮城・丸森町復興推進本部が始動 復旧「一日も早く」
2019-12-03T11:58
台風19号災害廃棄物受け入れ始まる(青森県)
2019-12-03T11:20
宮城県の復旧費840億円 補正予算案、震災に次ぐ規模
2019-12-03T09:26
被災児童へ心込め 富士大災害復興支援チーム 丸森町に励ましの言葉【岩手】
2019-12-03T06:00
首里城で復興祈願の横綱土俵入りを調整 白鵬も熱望
2019-12-03T03:00
復興へ、首里城で土俵入り...白鵬が発案「何かできることは」
2019-12-02T20:46
「こたつ舟」運航始まる アツアツ鍋であったか遊覧 こたつで暖をとりながら川沿いの景色を楽しむ〈宮城〉
2019-12-02T20:39
稲わら集積所 6ヵ所を開設 台風19号で大量流出被害〈宮城・登米市〉
2019-12-02T19:29
阿武隈急行再開へ 車両が宮城へ
2019-12-02T17:51
八戸市のケーキ店と運送会社がアドトラック「サンタ号」 派手な外装で3年目
2019-12-02T17:36
東北文化学園大学生ら「第九」演奏 震災と台風被災者を応援
2019-12-02T12:49
寂しさや不安抱え生活再建へ 大崎・鹿島台と大郷の避難所閉鎖
2019-12-02T12:27
宮城・大郷町「条件付きで移転」の回答 最も多く
2019-12-02T12:15
丸森町“復興”専門部署新設 辞令交付〈宮城〉
2019-12-02T10:49
「現地再建」半数近く、全壊世帯は「移転」多数 宮城・大郷町の意向調査
2019-12-01T20:42
台風被災から約1カ月半 鹿島台などで避難所が閉鎖
2019-12-01T19:49
台風被害の宮城・大崎市鹿島台の避難所閉鎖
2019-12-01T18:30
大崎市・大郷町の避難所が閉鎖
2019-12-01T12:00
台風19号被災地・丸森を元気に 平石前楽天監督ら児童と交流
2019-12-01T11:30
丸森の直売所全て再開 台風19号で被害の耕野「やしまや」、1カ月半ぶり来客
2019-12-01T10:30
楽園で春を待つ 宮城の伊豆沼・内沼で野鳥が羽休め
2019-12-01T10:13
かさ上げ6メートル「命の道」津波被災の仙台で完成
2019-11-30T19:54
宮城・丸森町 台風被害の直売所が営業再開
2019-11-30T19:43
堤防機能持つ仙台市「東部復興道路」が開通
2019-11-30T18:00
宮城・丸森のミュージシャンが台風被災への支援訴えるライブ
2019-11-30T17:30
津波にも備える東部復興道路が開通(宮城県)
2019-11-30T17:01
阿炎が再認識した自覚 師匠にかけた迷惑は相撲で返す
2019-11-30T14:00
阿武隈急行の丸森-槻木間、12月6日運行再開
2019-11-30T12:30
「創生期間後も支援継続を」 村井知事、復興相に要望
2019-11-30T12:17
堤防機能持つ仙台市「東部復興道路」が開通
2019-11-30T12:15
堤防の早期整備 県に要望書提出 宮城県市長会
2019-11-30T10:15
仮設住宅入居始まる 宮城・大郷 冬前にほっと一息
2019-11-30T10:00
宮城・大崎で稲わら搬入開始 市内の専用6集積所
2019-11-30T07:30
丸森町の農業、台風で甚大被害 再起誓う農家「また『おいしかったよ』が聞けるまで」
2019-11-29T21:01
地元商店「やしまや」11月30日再開 台風19号被災で1ヵ月半休業〈宮城・丸森町〉
2019-11-29T19:50
仮設住宅入居始まる 新たな負担も 宮城・大郷町
2019-11-29T19:50
台風19号 村井宮城県知事 国に支援を要望
2019-11-29T19:48
愛媛・宇和島市 ミカンで台風被害の大崎市支援
2019-11-29T19:22
”応援みかん”で台風被災者へ義援金(宮城県)
2019-11-29T19:13
支援に感謝...中華そば1杯 10円!? 開店前から列 台風19号で工場被災〈宮城〉
2019-11-29T19:12
大豆初検査で高品質評価 台風被害で収量は半減
2019-11-29T19:08
大郷町で仮設住宅の引き渡し開始
2019-11-29T17:02
大郷の仮設住宅 住民にカギ引き渡し
2019-11-29T16:50
新居浜と宇和島の市民有志 タオルや毛布贈る 宮城の台風被災地にあったか支援
2019-11-29T16:28
台風被害の大郷町で仮設住宅の入居始まる 入居者喜ぶも「これから」
2019-11-29T16:02
台風被害免れた大豆の初検査 宮城・東松島市
2019-11-29T15:16
石巻市、稲わら集積所開設 搬入量の抑制へすき込みも推奨
2019-11-29T12:38
みやぎ蔵王えぼしリゾートでスキー場開き 雪無く初滑りお預け
2019-11-29T12:37
台風19号被害の宮城・大郷町で仮設住宅への入居開始
2019-11-29T12:27
宮城・大郷町の仮設住宅45戸が完成 29日から入居開始
2019-11-29T12:14
大郷町 仮設住宅の引き渡し開始〈宮城〉
2019-11-29T12:02
宮城・大郷町 仮設住宅の引き渡し開始(宮城県)
2019-11-28T19:44
リンゴ収穫最盛期の中...離農考える男性の苦悩「そろそろリンゴとお別れ」〈宮城〉
2019-11-28T19:42
台風19号で流出した大量の「稲わら」をセメントの材料に 処理に向け試験搬出始まる〈宮城・大崎市〉
2019-11-28T19:41
大郷町 仮設住宅 11月29日から入居スタート 暖房付きエアコン・防寒対策も〈宮城〉
2019-11-28T19:22
大郷町で仮設住宅”完成”39世帯入居へ(宮城県)
2019-11-28T14:05
登米の新ごみ処理施設完成 12月1日から稼働、余熱利用し売電も
2019-11-28T13:30
豪雨被害で水田から流出の稲わらをセメント資材に 宮城・大崎市、企業に試験提供へ
2019-11-28T12:50
大郷で仮設住宅完成 29日から引き渡し
2019-11-28T12:46
大崎市で稲わらをセメント会社へ試験搬入
2019-11-28T12:33
台風ノリ越え高品質 塩釜県産乾のり今季初入札
2019-11-28T12:23
仮設住宅完成あすから入居へ 台風19号被害の宮城・大郷町
2019-11-28T12:19
台風被害の稲わらをセメント製造に(宮城県)
2019-11-28T12:17
台風19号で流出の稲わら 宮城・石巻市には集積所 大崎市はセメント工場へ
2019-11-28T12:12
台風被災企業に支援 大崎「グループ補助金」説明会〈宮城〉
2019-11-27T19:21
宮城県産「乾海苔」初入札 七ヶ浜産も復活
2019-11-27T17:22
塩釜市で県内産ノリの初入札(宮城県)
2019-11-27T17:03
「車の窓から津波見て身体震えた...」中学生の語り部に安倍首相は...
2019-11-27T16:45
梅の収穫55年連続日本一 和歌山県
2019-11-27T15:00
岩沼市の防災アプリ機能せず 最終更新は17年3月、市「震災伝承が役割」
2019-11-27T11:53
台風19号の災害ごみ 横浜に鉄道輸送 週100トンめど
2019-11-27T11:50
宮城県の災害ごみ焼却 市民団体が中止要請 横浜
2019-11-27T10:01
丸森の災害ごみ、横浜に試験運搬 来月にも本格処理
2019-11-27T07:55
運営権民間売却へ条例改正案を提出 宮城県、水道3事業
2019-11-27T06:30
災害ごみ 横浜に鉄道輸送 週100トンめど 丸森町から
2019-11-27T05:21
丸森町の災害廃棄物、横浜へ運搬
2019-11-26T19:55
丸森“災害ごみ”横浜市へ 鉄道輸送の試験作業始まる 到着は11月27日午後〈宮城〉
2019-11-26T19:31
宮城・丸森町の災害ごみ 横浜市へ搬出始まる
2019-11-26T19:19
被災企業への支援策「条件厳しい」との声も
2019-11-26T19:18
台風19号の影響も...大鷹沢小学校で伝統の竹馬大会
2019-11-26T19:00
丸森町職員7割 台風被害対応で残業100時間超え
2019-11-26T18:51
台風被害の宮城・丸森町「災害ごみ」横浜市受け入れ
2019-11-26T16:11
第4回定例道議会始まる 台風被害の農業用施設復旧など補正予算案提出 北海道
2019-11-26T15:25
宮城県が条例改正案提出 水道事業の運営権民間売却へ
2019-11-26T12:36
ごみ搬出ほぼ完了 丸森・金山小の校庭、12月中に復旧へ
2019-11-26T12:18
丸森“災害ごみ”横浜へ 試験作業始まる〈宮城〉
2019-11-26T12:17
阿武隈急行の今後...村井知事「再建方針 早急に決めたい」〈宮城〉
2019-11-26T12:17
宮城・丸森町の災害ごみ 横浜市へ搬出開始
2019-11-26T12:07
宮城・丸森町の台風災害ごみ 横浜市が受け入れ
2019-11-26T11:53
丸森町の災害ごみ 横浜へ鉄道輸送(宮城県)
2019-11-26T11:51
福島県も独自支援検討 住宅半壊世帯で方針転換
2019-11-26T10:22
阿武急復旧 鉄路以外も 宮城知事「住民の足確保前提」
2019-11-26T07:00
五輪後も現役続行に意欲!九州場所Vの白鵬、優勝「50回」目指す
2019-11-26T06:10
千代の富士超え最年長Vの白鵬、誓った優勝「50回」
2019-11-26T05:30
白鵬 新目標「優勝50回」掲げる 「2年後か、3年後か分かりませんけど」
2019-11-25T21:15
校庭の災害ごみ 搬出完了...金山小校舎の授業再開へ〈宮城・丸森町〉
2019-11-25T20:19
改選後初の宮城県議会 招集 “水道民営化”など議論へ
2019-11-25T20:09
届けるのは商品だけじゃない 丸森町の移動販売車に密着〈宮城〉
2019-11-25T19:43
「被災農家」支援の受け付け開始 “撤去・修繕”に3~5割補助〈宮城・丸森町〉
2019-11-25T19:22
台風被災の丸森病院 入院患者の受け入れ再開
2019-11-25T19:05
台風19号で被災した阿武隈急行 村井知事「復旧はあらゆる選択肢視野に」
2019-11-25T18:18
大雨での車被災、4県で千件超 台風19号などでJAF作業
2019-11-25T12:17
丸森町 金山小学校 校庭の災害ごみ搬出完了〈宮城〉
2019-11-25T12:09
台風で浸水被害の診療所再開 宮城・登米市
2019-11-25T12:09
白鵬 新たな目標は「優勝50回」
2019-11-25T11:54
「生活と産業の再建を支援」安倍首相が宮城を視察
2019-11-25T08:10
安倍総理が被災地を視察 「復興基本方針を全力で」
2019-11-25T05:35
安倍首相、台風被災地の宮城で「切れ目なく支援」
2019-11-24T19:14
宮城・安倍首相 県内の被災地視察(宮城県)
2019-11-24T18:38
安倍首相が宮城訪問こんな記事も読まれています
2019-11-24T18:37
説明を受ける安倍首相こんな記事も読まれています
2019-11-24T18:30
安倍首相 被災地を視察<宮城>
2019-11-24T18:30
旬の味を!鳴瀬かき祭り<宮城・東松島市>
2019-11-24T18:15
首相動静―11月24日
2019-11-24T18:08
安倍首相、復興状況や台風被災地視察 宮城
2019-11-24T13:00
被災児童伸び伸び 花山青少年自然の家がキャンプ企画
2019-11-24T12:39
安倍首相、東日本大震災の被災地視察 宮城県南三陸町の「復興グルメ」大会参加
2019-11-24T12:11
首相、宮城県内の被災地視察 「復興の取り組みを応援」
2019-11-24T12:00
豪雨被災「宮城県丸森町」養蚕文化伝承者たちの再起
2019-11-24T11:00
丸森・特産品を買って復興応援 仙台でフェア
2019-11-24T10:09
首相動静(11月24日)
2019-11-23T19:25
台風19号で被災の児童らがキャンプ 宮城・栗原市
2019-11-23T19:25
台風19号で被害の宮城・丸森町 特産の自然薯の収穫祭
2019-11-23T18:30
丸森町立金山小学校 災害ごみ仮置き場解消へ
2019-11-23T18:17
丸森町の復興応援 仙台市内で特産品の販売会
2019-11-23T18:04
台風で大きな被害うけるも手つかずの山間部...いつになったら復旧するのか【宮城発】
2019-11-23T17:34
台風19号被害乗り越え...特産「ころ柿」づくり始まる 『今年も食べたい』の声に応え【宮城発】
2019-11-23T16:10
宮城県、水道事業の運営権を民間に売却へ 災害対応に懸念の声も
2019-11-23T16:00
繰り返される大水害 今こそ「洪水プレイン」の整備を
2019-11-23T13:26
宮城・丸森の廃棄物を横浜で処理 小泉進次郎環境相が方針明らかに
2019-11-23T12:18
吉田川決壊被害を検証 河川事務所、来年1月対策提言へ
2019-11-23T12:17
阿武急 丸森-槻木間、12月中旬再開 車両3編成で運行、ダイヤ被災前より大幅減
2019-11-23T12:13
今度は支える 津波被災の仙台・荒浜の農事組合、宮城・丸森で片付け恩返し
2019-11-23T09:53
阿武隈急行 宮城の運休区間 12月中旬に再開
2019-11-23T08:01
我が家を離れて...疲労と不安 長期化する避難所生活〈宮城〉
2019-11-23T07:54
23日 広く晴れるが 関東と東北南部は冷たい雨
2019-11-23T06:00
選抜に出場する32校を大胆予想! ポイントは関東・東京の6枠目を争う花咲徳栄、西武台、そして帝京
2019-11-22T22:19
災害義援金配分 死亡・行方不明と住宅全壊12万円 宮城県 台風19号
2019-11-22T20:56
12年越しの思い “にこにこベリー” 本格デビュー〈宮城〉
2019-11-22T20:00
宮城県の災害ごみ、横浜で受け入れ 小泉環境相が表明
2019-11-22T19:55
丸森“災害ごみ”横浜に 広域処理へ...調整
2019-11-22T19:41
台風自治体職員300人以上「過労死ライン」超え
2019-11-22T19:38
台風19号で運休 阿武隈急行 「丸森ー槻木」12月中旬再開へ〈宮城〉
2019-11-22T19:34
宮城・丸森町の災害ごみ 貨物列車で横浜へ
2019-11-22T19:24
台風19号での義援金配分決まる(宮城県)
2019-11-22T19:14
台風19号で被災の長ネギ 1か月ぶり出荷
2019-11-22T19:13
国交省が水害対策の初会合 河川合流地点の堤防強化方針示す
2019-11-22T18:00
箱根登山鉄道の復旧は2020年秋に、八戸線全線と阿武隈急行丸森-槻木間は12月に再開へ 台風19号
2019-11-22T17:30
【全国の天気】週末は各地で傘の出番 寒さは一息
2019-11-22T12:51
石巻のハーブ紅茶が最高賞 新東北みやげコンテスト
2019-11-22T12:38
台風で運休の阿武隈急行一部区間運転再開へ(宮城県)
2019-11-22T12:34
吉田川氾濫 “課題”を協議 台風19号被害〈宮城・石巻市〉
2019-11-22T12:31
道の駅津山 産直所が再開 台風19号で被災〈宮城・登米市〉
2019-11-22T12:24
阿武隈急行 丸森―槻木間、来月中旬運転再開へ
2019-11-22T12:21
住宅浸水被害、東北3県で支援に差 独自策は岩手のみ、対象拡大求める声切実
2019-11-22T11:33
「被災された方の心に寄り添える支援とお手伝いをしたい」 岡山から台風19号の被災地へボランティア隊が出発
2019-11-22T11:06
宮城・丸森町、復興支援室新設へ 復旧業務を総合調整
2019-11-22T11:05
流出稲わら処理本格化 宮城・栗原、堆肥施設への搬入進む
2019-11-22T11:04
災害ごみ、宮城から横浜に鉄道輸送へ 週100トンめど
2019-11-21T19:39
ハボタンなどを花壇に植栽 台風被害に耐えた50株〈宮城・丸森町〉
2019-11-21T19:34
東北の土産 新たに発掘!? 復興の一助に...〈仙台〉
2019-11-21T19:29
tetoの47都道府県ツアーが千葉LOOKで開幕
2019-11-21T19:22
台風乗り越えた花 生徒が植栽 宮城・丸森町
2019-11-21T19:20
台風からの復興に向け 丸森町が復興推進本部設置へ
2019-11-21T19:16
“被災者の車”のタイヤ 大学生が無料交換
2019-11-21T17:11
安倍首相、24日に宮城県訪問
2019-11-21T16:31
日本一早い!2020センバツ出場32校大予想 恒例ラガーさんとアマ担当記者が熱論
2019-11-21T12:37
仮設住宅入居29日から 宮城・大郷町
2019-11-21T12:33
ふるさと納税の代行広がる 被災経験の市町が恩返し 北海道厚真町や広島県呉市など名乗り
2019-11-21T12:24
台風19号被災 宮城県丸森町派遣の職員ら支援活動報告 北海道
2019-11-21T11:59
台風の被害額88億円 大崎市
2019-11-21T11:16
台風で町中浸水...被災梁川『苦悩』続く 伊達物産は年末へ奮闘
2019-11-21T10:44
重油被害乗り越え、新のり今季初出荷 宮城・七ヶ浜
2019-11-21T10:35
仮設入居29日から 避難所12月1日閉鎖 宮城・大郷町
2019-11-21T10:22
丸森町の被害総額が400億円台に
2019-11-21T10:05
東北コメ生産187万トン程度 20年産、農水省が需給見通し
2019-11-21T09:15
大崎市鹿島台の避難所来月1日閉鎖へ
2019-11-21T09:15
石巻でセリの収穫始まる 台風で収穫量3割減
2019-11-20T19:34
養殖ノリの収穫が最盛期 東松島市大曲地区〈宮城〉
2019-11-20T19:11
登米市が災害ごみの一部を受け入れ表明
2019-11-20T19:08
丸森町特産の「へそ大根」 生産量は例年の半分に
2019-11-20T19:03
台風19号被害... 住民の命を救ったのは"コミュニケーション" 被災1か月を取材
2019-11-20T18:00
前向き 皮むき ころ柿 丸森の被災直売所
2019-11-20T17:00
天皇皇后両陛下が12月下旬に福島県内を訪問 台風19号の被災者をお見舞い
2019-11-20T16:39
台風被災地にオレンジ色の輝き 宮城・丸森町で特産干し柿づくり
2019-11-20T15:30
仙台・福住町など18町内会 内水氾濫の対策強化を求める要望書提出
2019-11-20T12:15
台風19号災害ごみ 宮城・登米市も受け入れへ
2019-11-20T12:08
天皇皇后両陛下 12月下旬 台風19号の被災地へ〈宮城〉
2019-11-20T08:37
両陛下、福島県被災地へ 台風19号や大雨、12月26日軸に検討
2019-11-20T08:36
【なでしこL】ベガ女、台風被害の宮城で復興ボランティア
2019-11-20T07:00
キリスト看板、制作の裏側に迫る 「死後さばきにあう」は廃版だった 50万枚貼った聖書配布協力会の実像
2019-11-20T06:28
両陛下 台風被災地をお見舞い 福島と宮城を訪問へ
2019-11-20T06:05
出荷量半減!?台風で野菜高騰...丸森町の名産品「へそ大根」にも大きな影響が〈宮城〉
2019-11-20T05:00
【台風19号】神奈川の土砂災害、警戒区域で崩落7割
2019-11-19T19:49
マイナビベガルタ仙台が支援 選手・監督たちが土砂かき出し〈宮城・丸森町〉
2019-11-19T19:36
両陛下 12月下旬に台風19号被災地へ
2019-11-19T19:34
天皇皇后両陛下 来月下旬 宮城ご訪問へ
2019-11-19T19:30
両陛下が被災地お見舞い、来月下旬に福島と宮城へ
2019-11-19T19:28
女子サッカー選手 台風19号被災地で農家を手伝い 宮城・丸森町
2019-11-19T19:28
両陛下 台風19号被災の宮城・福島訪問へ
2019-11-19T19:16
両陛下が台風19号の被災地訪問を検討 宮城と福島両県
2019-11-19T19:12
涌谷町のホタル養殖場 台風19号で幼虫ほぼ全滅
2019-11-19T19:10
台風19号で宮城野区の排水機場が浸水して停止
2019-11-19T19:04
「台風19号」被害 国の災害査定始まる/岩手・大船渡市
2019-11-19T18:50
8年続く支援活動 児童がサツマイモの販売収益金を被災地に寄付 秋田
2019-11-19T18:21
両陛下、台風19号被災地訪問へ 12月下旬、宮城と福島
2019-11-19T18:01
両陛下、台風の被災地訪問を検討 12月末に福島・宮城
2019-11-19T17:48
宮内庁、両陛下の台風被災地ご訪問を検討 来月下旬に宮城、福島両県
2019-11-19T17:16
両陛下、台風19号被災地お見舞いへ 12月下旬に宮城、福島両県 宮内庁
2019-11-19T15:59
台風19号被災地を天皇、皇后両陛下お見舞いへ...12月下旬
2019-11-19T15:15
大崎市と農協、稲わら処理で連携 専用3集積所を設置
2019-11-19T15:10
流出稲わら、岩沼は7485トン 市長「国は早く応援を」
2019-11-18T22:56
浮いた家具が避難阻んだか...1階浸水死者の半数が2階建て住まい
2019-11-18T20:37
復旧を支えてくれた人たちに感謝を込めて 特産の干し柿“ころ柿”づくり始まる〈宮城・丸森町〉
2019-11-18T20:23
兵庫県がボランティア補助を拡大 台風被災地支援で/兵庫県
2019-11-18T20:08
「復興に役立てて」地元・伊具高校の生徒たちが募金を寄付〈宮城・丸森町〉
2019-11-18T20:03
堤防の決壊で被害深刻 “大豆畑”復旧作業始まる〈宮城・大崎市〉
2019-11-18T19:32
台風被害の丸森町 特産「ころ柿」づくり
2019-11-18T19:21
浸水被害を受けた大豆 大型機械使って処理
2019-11-18T19:19
角田 台風で被災した農家の野菜販売
2019-11-18T19:16
丸森町の災害ごみ 課題の運搬手段不足 軽トラ集結
2019-11-18T18:44
台風被災地へ 児童がりんご送る(青森県)
2019-11-18T17:12
台風19号 「大好きな丸森のために」宮城県立伊具高の生徒が寄付
2019-11-18T13:36
【現場から、】震災に続き浸水も・・・ 再起への決意
2019-11-18T12:14
台風被災の丸森町 特産「干し柿」作り始まる
2019-11-18T12:10
丸森町の冬の風物詩 「ころ柿」づくり始まる〈宮城〉
2019-11-18T12:08
東松島市でノリ収穫最盛期
2019-11-18T12:05
丸森町の小学校でころ柿づくりに挑戦
2019-11-18T11:00
倉木麻衣、節目のツアーで見せた新たな煌めき シンガーとして新たな一歩
2019-11-18T10:02
角田・羽生選手の田んぼアート 豪雨に負けず 収穫
2019-11-18T09:30
台風直撃復旧に全身全霊...ホストタウン丸森町悲鳴
2019-11-18T08:41
台風被災の丸森町へ恩返しの見舞金 岩手・宮城内陸地震被災の栗原市栗駒・耕英地区
2019-11-17T20:48
尚志6年連続V、染野絶妙ループ弾「うまい」監督
2019-11-17T18:19
阿武隈川の舟下り 被災後初 海外からの観光客
2019-11-17T18:19
ボランティアが特産の柿を収穫 宮城・丸森町
2019-11-17T18:00
熊本地震の被災地から台風被災地へ本場・熊本ラーメンの炊き出し〈宮城・丸森〉
2019-11-17T16:18
丸森町に台風後初の外国ツアー客 舟で紅葉堪能、宮城
2019-11-17T11:01
台風19号、犠牲者の実名公表の意義 責任を押し付け合う「国」と「自治体」
2019-11-17T10:10
料理イベントで住民笑顔 丸森・耕野で交流「被災しても元気づけの催し必要」
2019-11-17T09:44
続く水位上昇・・・募る焦り 孤立の丸森町役場、長年の対策歯立たず
2019-11-17T09:29
自衛隊が丸森での活動終了 町民ら見送り「一つ一つの活動が励ましに」
2019-11-17T09:26
丸森で「軽トラ大作戦」運搬車30台集結 片付け一気に
2019-11-17T09:05
岡野(聖光学院高出身)中日と合意 「1年目から1軍で活躍」
2019-11-17T08:49
つながる重み(11月17日)
2019-11-17T08:30
神戸大生が宮城の豪雨被災地でボランティア 長引く避難生活に温かい「足湯」
2019-11-16T20:49
美しい紅葉が待っています 台風で中止した阿武隈ライン舟下り営業再開
2019-11-16T19:35
地元野菜で即興料理 被災した住民に笑顔を
2019-11-16T19:31
台風19号 丸森町での支援活動終え自衛隊が撤収
2019-11-16T19:29
自衛隊の支援終了 住民がお見送り<宮城・丸森町>
2019-11-16T19:11
「災害弱者」の命をどう守る 施設外避難に課題 台風19号
2019-11-16T18:43
保護猫と海岸の絶景を堪能する2時間半 「ニャン鉄」三陸鉄道で開催
2019-11-16T18:00
プロの料理人が被災地で腕前ふるう<宮城・丸森町>
2019-11-16T18:00
台風被害に負けない ねぎまつり開催<宮城・角田市>
2019-11-16T15:17
台風、「避難断られた」経験9割 宮城・丸森の行政区長
2019-11-16T13:25
宮城産イチゴ新品種「にこにこベリー」本格販売へ 仙台で22日デビューイベント
2019-11-16T12:12
台風19号被災地に自費で駆け付けた台湾人ボランティア、再度の訪日に意欲
2019-11-16T11:01
台風19号「亡くなった息子の頑張りを知ってもらえたら...」実名公表されない遺族が取材に応じた理由
2019-11-15T19:46
「まけるな あぶきゅう」園児たちが“不通の阿武隈急行”応援!!〈宮城〉
2019-11-15T19:36
災害ボランティア 大崎市 常時受け入れを終了...ボランティア2200人以上 復旧に貢献〈宮城〉
2019-11-15T19:18
台風19号被災の小学校 リズムダンスで全国大会へ
2019-11-15T19:14
被災地ボランティアを応援 JRが料金半額切符販売
2019-11-15T19:12
台風19号 自衛隊の丸森町での入浴支援終わる
2019-11-15T16:34
河川氾濫伝える緊急速報メール未配信
2019-11-15T13:30
校庭に災害ごみ山積 浸水の丸森・金山小、再開に時間
2019-11-15T12:30
ボラセン閉鎖後も善意続く 白石・大鷹沢地区で有志活動「遠慮せず相談を」
2019-11-15T12:18
宮城・丸森町 台風19号で休業の直売所 営業再開
2019-11-15T12:16
「日本は家族」と台風被災地にLCCでやってきた台湾ボランティア その姿に大江キャスターも思わず涙
2019-11-15T12:00
<せんだい進行形>お歳暮商戦スタート 販路開拓狙う 被災企業「商品開発に力」 百貨店「復興を後押し」
2019-11-15T11:30
住民も団員の命も守る 大崎・鹿島台の消防団、少人数で行動
2019-11-15T11:00
「学校防災を強化」 宮城県教育長が懇話会で表明 石巻・大川小訴訟の判決確定念頭
2019-11-15T10:30
思い込め、里芋収穫 高校生が避難所に提供 宮城・大郷
2019-11-15T10:00
丸森町長、財政支援拡充を国に要望 復旧の迅速化目指す
2019-11-15T06:05
避難所に鍵...住民は車中泊 台風19号 高台の避難所に逃げたら避難先は施錠されたまま〈宮城・丸森町〉
2019-11-15T05:12
河川の一部に「氾濫発生情報」出ず、政府の検証始まる
2019-11-14T19:24
「大嘗祭」台風被災地からも野菜献上
2019-11-14T19:24
被災企業に支援制度説明 宮城・丸森町
2019-11-14T19:00
試合会場で募金活動 秋田ノーザンハピネッツ台風19号被災地へ義援金
2019-11-14T18:52
丸森町で再建を後押し 被災中小企業支援の説明会
2019-11-14T16:31
宮城、ごみ処理計画策定は17% 台風19号で被災、初動に遅れも
2019-11-14T16:00
丸森で仮設住宅建設始まる 宮城県、12月中旬に入居を予定
2019-11-14T12:30
丸森で被災中小企業向けの支援制度説明会
2019-11-14T12:23
“被災事業者”支援制度を説明 宮城県丸森町
2019-11-14T11:51
新幹線「事前避難」させていた 台風19号に那須水害の教訓生きる
2019-11-14T11:45
福島大生、被災地の力に 宮城・丸森などで泥かきやマッサージ
2019-11-14T11:40
原子力防災訓練 避難計画実効性を不安視 東松島など住民「時間かかる」
2019-11-14T10:49
ネットがつながらない! 水没・停電によるトラブル
2019-11-14T10:05
ポスターで猫も応援、宮城・丸森 神様の町、「がんばっぺ」
2019-11-14T09:50
宮城県市議会議長会、生活再建支援を県に緊急要望
2019-11-14T09:48
宮城県大郷町のボランティアセンター 14日に常時受け入れ終了
2019-11-14T09:46
広島の学生、丸森復興に力 西日本豪雨支援の返礼
2019-11-14T09:30
台風19号の被災地域、車検証の有効期間を再延長
2019-11-14T08:00
火災保険に“水災・風災補償追加”は損か得か プロが保険料を試算〈AERA〉
2019-11-14T01:29
台風被災1か月、人知を超えた災害に私たちは・・・
2019-11-13T21:08
デパートの『大東北展』...台風19号で被災した業者も出展「“おいしかった”の言葉、地元に伝えたい」
2019-11-13T21:07
同じ町でも見え始めた復旧の“差”...山間部の復旧“手つかず”孤立・後回し・住民に不安〈宮城・丸森町〉
2019-11-13T20:27
「北限オリーブ」収穫と搾油 “オイル”を商品化へ〈宮城・石巻市〉
2019-11-13T19:50
台風19号の宅地被害 土砂やがれきを重機で搬出 復旧加速へ受け付け開始〈宮城・丸森町〉
2019-11-13T19:49
宮城・丸森町 宅地内の土砂撤去の受け付け始まる
2019-11-13T19:49
台風被害で窮地の父のため 立ち上がった娘たち
2019-11-13T19:49
女川原発の重大事故想定の避難計画 住民から不安の声
2019-11-13T19:49
仙台市 台風で浸水した食料を動物園に
2019-11-13T19:44
丸森町“仮設住宅”建設始まる 「早く入りたい」声が聞かれる一方で...〈宮城〉
2019-11-13T18:58
丸森町特産の「ころ柿」 柿の収穫始まる
2019-11-13T18:55
年内入居を目指し 丸森町で仮設住宅の建設始まる
2019-11-13T18:16
女川原発事故を想定 原子力防災訓練 台風19号対応を優先させ規模縮小
2019-11-13T16:58
台風19号 丸森町で仮設住宅着工 年内の完成目指す
2019-11-13T12:53
台風19号 丸森町で仮設住宅の建設始まる
2019-11-13T12:34
宮城・丸森町で仮設住宅建設始まる
2019-11-13T12:25
災害ごみ早期処理目指し国と県が連絡会議
2019-11-13T12:21
台風19号被災の宮城・丸森町 冬を前に仮設住宅工事開始
2019-11-13T12:09
丸森町“仮設住宅”建設始まる 12月中旬完成予定〈宮城〉
2019-11-13T12:03
丸森、リスク認識不十分「被害出ると思った」23% 被災者アンケート
2019-11-13T12:01
「自宅外に避難」地域差 河北新報社と東北大が台風19号被災者アンケート
2019-11-13T11:33
住宅再建方法を建築士が助言 丸森で相談会
2019-11-13T11:09
宮城・丸森町で仮設住宅建設開始 県立高校のグラウンド
2019-11-13T09:51
宮城・丸森町議選が告示 14人無投票当選
2019-11-13T09:39
宮城・大衡の被害額2億円 さらに増える見通し
2019-11-13T09:38
宮城県内の台風19号災害廃棄物30万トン超に 稲わらが10万~20万トン
2019-11-13T09:37
丸森町に技術職派遣 仙台市、要請受け最大10人
2019-11-13T09:35
台風19号上陸から1カ月、宮城県災対本部15日廃止 「最低限復旧」で知事方針
2019-11-13T09:35
丸森や福島の食材、買って支援 東京で農産物販売会
2019-11-13T07:55
【台風19号1カ月】保科郷雄・丸森町長に聞く 宮城
2019-11-13T00:43
台風で被災した宮城・丸森町で町議選 無投票で14人当選
2019-11-12T20:33
「いつになったら自宅に住めるのか」台風19号上陸から1カ月 復旧進まぬ被災地
2019-11-12T20:28
台風19号から1ヵ月 大郷町 今も避難所に62人〈宮城〉
2019-11-12T20:11
台風19号から1ヵ月 亡くなった友へ 家族へ 犠牲となった人へ祈り〈宮城〉
2019-11-12T19:46
台風19号上陸から1カ月、21号と合わせ死者95人 2460人が避難生活
2019-11-12T19:40
台風19号1か月 生活再建の道遠く 宮城
2019-11-12T19:37
台風19号1か月 遺族祈りささげる
2019-11-12T19:37
避難所から1か月ぶり自宅へ 宮城・大崎市
2019-11-12T19:31
女川原発事故想定 被ばく患者受け入れ訓練
2019-11-12T19:28
紅葉シーズンも...箱根は今 鎮魂 復旧...被災地の思い
2019-11-12T19:22
山積みになったままの災害ごみこんな記事も読まれています
2019-11-12T19:14
台風19号から1か月 段ボールベッド重宝 避難所生活の負担を減らす対策さまざま
2019-11-12T19:14
台風19号 被災地支援続く(青森県)
2019-11-12T18:59
丸森町では13日に仮設住宅が着工へ
2019-11-12T18:54
台風19号の災害ごみ 20数万~30数万トン
2019-11-12T18:50
台風19号から1カ月 丸森町では犠牲者に祈り
2019-11-12T18:46
土砂崩れで母ら3人が犠牲、1人まだ不明
2019-11-12T18:06
台風19号から1か月 被災地にも冬迫る
2019-11-12T17:43
台風上陸1か月 ハザードマップ再検証急ぐ
2019-11-12T17:32
丸森町きょう小学校で黙とう、家全壊の児童も「転校はしたくない」
2019-11-12T17:30
台風19号から1か月 復興への道は遠く、ストレスが長引く恐れあり、と専門家が警告
2019-11-12T17:26
大量の“災害ごみ”の処理は 宮城・丸森町 台風19号被害から1カ月
2019-11-12T17:06
台風19号 最大雨量の箱根、深い爪痕 紅葉シーズン迎え、回復に期待
2019-11-12T16:47
台風19号 宮城県内の災害廃棄物量30万トン程度 県が国との連絡会議で示す
2019-11-12T16:44
「車中死」間一髪逃れる 大崎・鹿島台の女性、車での避難省みる
2019-11-12T15:43
台風19号 上陸1カ月、宮城県丸森町で被災者ら黙祷
2019-11-12T15:36
復旧復興へ力合わせ頑張る 被災1ヵ月 丸森で黙とう
2019-11-12T13:21
台風19号 大郷町では仮設住宅の建設が進む
2019-11-12T13:17
台風19号1カ月 丸森町では遺族が祈りを捧げる
2019-11-12T13:08
97カ所にボランティア拠点 東日本大震災に次ぐ規模 台風19号
2019-11-12T13:08
被災者の疲労、色濃く ボランティアに感謝も 台風19号1カ月
2019-11-12T13:08
移動販売で笑顔届ける 高齢者の安否確認も 宮城県丸森町
2019-11-12T12:52
宮城・丸森町では復旧手つかずの集落も
2019-11-12T12:37
土砂崩れの跡...今もはっきり 宮城・丸森町
2019-11-12T12:26
台風19号から1ヵ月 犠牲者へ献花〈宮城〉
2019-11-12T12:24
台風上陸1か月 宮城・丸森町で黙とう
2019-11-12T12:22
3人死亡1人不明の住宅跡で献花 宮城・丸森町
2019-11-12T12:22
台風19号から1カ月 いまだ不明の男性、懸命の捜索
2019-11-12T12:22
台風1カ月、犠牲者悼み黙とう 復旧に奔走、丸森町や佐久市
2019-11-12T12:06
栄養豊富な芋煮で支援 学生ら400食を提供 宮城・角田
2019-11-12T12:05
「助けてあげたかった」 台風1カ月、被災地で悼む朝
2019-11-12T12:03
台風19号直撃から1か月...ガイアが見た命を救う現場
2019-11-12T11:59
秋の魚に異変 サンマ、秋サケ記録的不漁 九州産サバ、カキも低迷
2019-11-12T11:58
丸森支援、県基金も活用 宮城知事「財政破綻させない」
2019-11-12T11:57
丸森の台風被害391億円に
2019-11-12T11:54
宮城・大郷町で仮設住宅急ピッチ 再建策に住民複雑
2019-11-12T11:46
台風19号被災1カ月 死亡90人 行方不明4人 黙とう各地で
2019-11-12T11:45
台風被災の東北中小事業者再起へ 負債や再度の水害リスク、不安との闘い始動
2019-11-12T11:45
97カ所にボランティア拠点 台風こんな記事も読まれています
2019-11-12T11:44
東北3県の死者52人 被害額は3550億9300万円 台風19号上陸1カ月
2019-11-12T11:13
台風19号「正月までに仮設住宅で生活を」 保科郷雄・宮城県丸森町長インタビュー
2019-11-12T07:29
台風で“名産品”出荷めどたたず、宮城県丸森町
2019-11-12T07:25
移動販売車が生活支える 宮城県丸森町こんな記事も読まれています
2019-11-12T07:11
役場孤立、代替拠点定めず 財源、場所確保ネック 宮城・丸森町
2019-11-12T06:12
台風19号から1カ月 各地で復旧進む
2019-11-11T23:30
【報ステ】あすで1カ月 台風19号被災地の現在
2019-11-11T20:33
2800人避難続く 大規模浸水、死者13都県90人 台風19号1カ月
2019-11-11T19:45
台風で特産のタケノコにも被害 宮城・丸森町
2019-11-11T19:42
宮城県 台風被災地支援へ“貯金”切り崩しへ
2019-11-11T19:40
水源守れ!宮城・七ヶ宿で廃棄物を撤去
2019-11-11T19:30
丸森町のシルク和紙「特産 絶やすまい」 全国唯一の製造拠点も被災...〈宮城〉
2019-11-11T19:13
浸水被害の大崎市の畳店再開「住宅再建の力に」
2019-11-11T19:09
災害検証 暮らしを守れ “流木のSOS”孤立そのとき
2019-11-11T19:02
河川氾濫受け 村井知事「更なる大雨へ対策」
2019-11-11T18:59
台風19号から1カ月 3つの台風でなお3千人避難生活
2019-11-11T18:33
台風被害1カ月 なお10都県2800人が避難所に
2019-11-11T12:38
台風19号 あす(12日)で1ヵ月 防寒具の提供呼びかけ〈宮城・丸森町〉
2019-11-11T12:28
避難所では冬用の衣類足りず 台風19号 あすで被災1カ月
2019-11-11T12:10
水中7時間助け待つ 水かさは顔すれすれ 弟のひつぎ浮く
2019-11-11T11:30
農地に流れ込んだ稲わらで麦の種まけず 石巻の生産者に焦り
2019-11-11T07:00
千葉、最多10度目V!“成田高5人娘”が牽引/駅伝
2019-11-11T06:31
台風被害の宮城・丸森の農家嘆き 「原発事故の次は水害」
2019-11-11T00:02
東日本大震災から8年8か月
2019-11-10T21:00
「導線も一体的に検討されるべきだ」 台風災害で沈む避難所...ハザードマップ生きず
2019-11-10T18:30
みやぎサーモン養殖開始 台風で稚魚死滅も...
2019-11-10T18:29
「秋の互市」で復興後押し
2019-11-10T11:23
滑走路を自転車で疾走 松島基地で150人「ランウェイライド」
2019-11-10T11:20
「山間部」...孤立の不安 迫る降雪期!道路や橋の被害『深刻』
2019-11-10T10:31
丸森復興へアクセル 石巻の団体が車貸し出し開始
2019-11-10T10:16
宮城の公立校、台風被害15億3200万円 土砂流入や備品破損
2019-11-10T10:14
元気チャージ 丸森の児童らピザ作り満喫 東松島で週末支援
2019-11-10T10:06
丸森の被災者「寒い」暖房壊れ冬物衣類は駄目に 町、物資提供に期待
2019-11-10T08:50
台風19号被災の宮城・丸森/青森県派遣のナース、支援に奮闘の日々「過酷」
2019-11-10T06:18
土砂崩れ現場で砂防工事始まる 二次災害未然に防ぐため
2019-11-09T19:16
水害被災者に車を無料で貸し出し
2019-11-09T18:50
台風被災 宮城・丸森町の小学生がリフレッシュ
2019-11-09T18:22
丸森町の小学生を招待 「心のリフレッシュ」提供
2019-11-09T18:00
台風19号の影響による二次災害防ぐ国の工事始まる 〈宮城・丸森〉
2019-11-09T18:00
台風被災の子供たちが日帰りキャンプでリフレッシュ 〈宮城・東松島〉
2019-11-09T17:26
台風19号、緊急復旧が完了 3県6カ所が一時決壊危機
2019-11-09T16:30
浸水した野菜の対処法を共有 丸森で研修会「泥を落としても大腸菌などが・・・」
2019-11-09T15:58
ボランティア、自治体と連携=自衛隊、災害廃棄物撤去で―台風19号・長野市
2019-11-09T15:45
壊滅的被害受けた阿武急の駅で復旧工事始まる
2019-11-09T15:45
被災農家が野菜販売「がんばろう市」
2019-11-09T14:02
増える「走る交番」移動交番車 いま注目集まるワケ キャンピングカー型警察車両も存在
2019-11-09T12:07
九州ラーメン党理事長 台風19号被災地で炊き出し 熊本県益城町で出発セレモニー
2019-11-09T12:06
宮城・丸森町 被災者への車の無料貸し出し開始
2019-11-09T12:00
丸森3河川の堤防決壊 16ヵ所が宅地側からの越水原因
2019-11-09T11:08
「台風被災の復興支援」2行がトップ表明 東邦銀行、大東銀行
2019-11-09T10:41
宮城・閖上で津波の避難訓練 災害続き「素早い行動を」
2019-11-09T10:32
台風被災地で車無料貸し出し 宮城県丸森町
2019-11-09T10:22
被災地に冬の羽音 宮城・大郷にオオハクチョウ飛来
2019-11-09T10:15
丸森町が窮状訴え「技術職足りない」 仙台市に職員派遣要請
2019-11-09T10:00
台風被災住宅の応急修理 石巻市が独自支援の受け付け開始
2019-11-09T09:49
台風19号と震災で被災の企業 復旧全額補助
2019-11-09T09:41
宮城・災害ごみ10万トン超 被災農作物含めると県内1年分と同等か
2019-11-09T09:09
交通寸断、被害多発... ボランティア足りぬ 冬本格化 募る不安 宮城・丸森町
2019-11-09T08:01
被災地で活躍 ボランティアの現場...同じ地区内なのに派遣されるまでの時間に大きな差が なぜ?〈宮城〉
2019-11-09T04:00
台風15・19号被害 中小支援へ補助金新設 経産省 茨城県含む14都県
2019-11-08T23:05
台風19号 震災で妻子犠牲、今回は農作物被害...相次ぐ試練も「必ず復旧させる」 宮城・大郷町の農家、阿部聡さん(41)
2019-11-08T21:01
台風19号「河川決壊の大半、外側からの越水」 宮城県調査
2019-11-08T20:48
丸森町で“想定超える”被害も...機能したか?「ハザードマップ」その実力は〈宮城〉
2019-11-08T20:07
技術職が足りない...宮城県と丸森 “人的支援” 仙台に要請
2019-11-08T20:00
石巻市“独自”の応急修理制度 開始 家の修理費 最大60万円支援〈宮城〉
2019-11-08T19:55
阿武隈川支流の堤防決壊 想定とは逆の「越水」が原因か〈宮城〉
2019-11-08T19:49
「名産やめるわけいかない」“ころ柿”の柿 収穫スタート 宮城県丸森町
2019-11-08T19:43
「覚悟は決めた」 台風19号から日常取り戻すために歩む住民 宮城・丸森
2019-11-08T19:12
丸森町で技術系の職員不足 仙台市に派遣を要請
2019-11-08T19:09
堤防決壊の理由 陸からの水が原因 極めて珍しい
2019-11-08T19:05
丸森町で仮設住宅の建設予定地選びが難航
2019-11-08T17:30
災害時でも使える “液体ミルク”の高い有用性
2019-11-08T15:50
台風被害に便乗「火災保険“手続き代行”詐欺」にご用心
2019-11-08T13:20
台風15号/19号「ふっこう割」、宿泊・旅行商品が1人1泊最大5000円引き。国交省予備費を閣議決定
2019-11-08T13:16
丸森町の被害326億円 一般会計の3.6倍 河川や林道の調査終わらず
2019-11-08T12:36
台風被害の障害児施設、再開に笑顔 町中心部へ仮移転 宮城・大郷
2019-11-08T12:18
稲わら処理支援拡充を 宮城県市議会議長会、国に要望
2019-11-08T12:05
被災者支援に1300億円 政府、台風など被害対策
2019-11-08T11:45
稲わら処理、すき込みや堆肥化を優先 宮城県、市町村会議で要請
2019-11-08T11:15
台風・豪雨被害復旧に予備費1316億円、政府が支出決定
2019-11-08T10:43
1316億円の支出を閣議決定 台風被害復旧の対策パッケージ
2019-11-08T10:25
町の畳屋再開「住宅再建の力に」 大崎・鹿島台
2019-11-08T09:59
吉田川と阿武隈川、越水から堤防決壊か 国調査委が原因分析
2019-11-08T09:44
「台風パッケージ」を閣議決定 住宅応急修理の対象、損害10%以上に拡充 今年度予備費から
2019-11-07T22:16
豪雨包括復旧策を決定...政府、予備費1300億円活用
2019-11-07T21:30
台風災害対策まとめる 予備費1300億円 事業者設備復旧、復興割など
2019-11-07T21:06
台風被災企業へグループ補助金 農業、雇用、住宅に重点
2019-11-07T20:38
災害ごみ各地で満杯 処理完了に2年以上、「広域処理」加速
2019-11-07T20:15
今季初“渡り鳥”生息調査 飛来数は順調に推移〈宮城〉
2019-11-07T20:13
台風19号 宮城県、災害廃棄物は推計数十万トン
2019-11-07T20:12
堤防決壊の8割、支流と本流の合流点に集中 台風19号
2019-11-07T20:03
吉田川堤防決壊は“越水崩壊”
2019-11-07T20:03
大崎市 避難所でインフルエンザ予防接種
2019-11-07T20:03
災害ごみ 数十万トンの可能性 県が見通し
2019-11-07T20:02
吉田川 決壊の原因は「長時間の越水」 国交省 堤防調査委員会〈宮城・大郷町〉
2019-11-07T19:55
宮城県内 台風19号による災害 “廃棄物” 数十万トンの見通し
2019-11-07T19:46
“二重決壊”で被害拡大か...宮城県内 農業用ため池 5000ヵ所 台風被害の全容わからず
2019-11-07T19:06
避難所内での集団感染を防ぐ インフル防接種を実施
2019-11-07T19:01
大量流出の稲わらの処分 すき込みと堆肥化を優先
2019-11-07T18:54
台風19号によ吉田川の決壊 原因は「越水」と結論
2019-11-07T13:34
宮城の廃棄物10万トン超 豪雨被害で県見通し 今後も発生量増加の見通し
2019-11-07T12:44
宮城・丸森の児童が募金箱作製 県共同募金会が設置先募集
2019-11-07T12:24
丸森町「廃車手続き」の無料相談窓口 県行政書士会〈宮城〉
2019-11-07T12:18
丸森町 決壊した堤防の仮復旧 完了
2019-11-07T12:14
宮城県、独自支援を見送り 被災住家の再建 既存制度で対応
2019-11-07T12:13
水没車両 無料で廃車手続き 宮城・丸森町
2019-11-07T11:47
台風最接近時、宮城・石巻の排水ポンプ15基一時停止 燃料切れや漏電原因
2019-11-07T11:44
阿武隈川支流 宮城・丸森の3河川堤防で応急復旧完了
2019-11-07T11:42
仙台の百貨店でお歳暮商戦スタート 宮城・丸森のブランド米も目玉に
2019-11-07T11:22
宮城・石巻の台風被害、農業関連12.4億円 被害総額は55億円
2019-11-07T11:15
宮城・石巻の災害ごみ7200トン 市試算 県内外で広域処理視野
2019-11-06T21:24
お歳暮商戦スタート 台風被害の丸森も参戦〈宮城〉
2019-11-06T21:01
排水用の「仮設ポンプ動かず」 石巻市長 冠水被害に陳謝〈宮城〉
2019-11-06T20:58
阿武隈川支流 堤防の緊急工事 完了〈宮城・丸森町〉
2019-11-06T20:46
きょうの献立は ハンバーグ!丸森町の全小中学校 給食再開 台風19号以来 約1ヵ月ぶり〈宮城〉
2019-11-06T20:37
台風19号の土砂災害は821件 一つの台風で過去最多
2019-11-06T20:30
東北の被災ローカル線が一般へ支援を募る...三陸鉄道と阿武隈急行 台風19号
2019-11-06T20:08
宮城県石巻市 台風19号で仮設ポンプ一時停止
2019-11-06T20:08
台風19号被害で妻を亡くした男性 苦しい胸の内語る
2019-11-06T20:02
仙台の百貨店にお歳暮ギフトセンター開設
2019-11-06T18:56
土砂災害件数、04年以降最多=台風19号、821件に―国交省
2019-11-06T18:54
初雪 カニ解禁 乾燥も 6日も冷え込み冬支度
2019-11-06T18:26
1か月ぶりの「いただきます」...冠水の宮城・丸森町で給食再開
2019-11-06T17:56
台風19号対策 宮城・福島や農業・観光をパッケージ
2019-11-06T15:57
丸森町の災害ごみ仙台市へ 3000トン 2019年度中に処理
2019-11-06T15:30
仙台市、丸森のごみ受け入れ開始
2019-11-06T14:18
宮城・丸森町の小中学校、1か月ぶりに温かい給食が再開
2019-11-06T12:59
台風19号 丸森町の小中学校で給食再開
2019-11-06T12:55
丸森町の災害ごみ 仙台が受け入れ 焼却処分始まる
2019-11-06T12:29
仙台市 丸森町の災害ごみ受け入れ開始
2019-11-06T12:17
台風19号、土砂災害最多に 20都県、800件超
2019-11-06T12:11
丸森“災害ごみ”仙台へ搬出始まる 3000トン受け入れ
2019-11-06T12:00
海づくり大会 御放流台 秋田から宮城へ
2019-11-06T12:00
仙台牛にも打撃 稲わら3800トン不足
2019-11-06T11:57
宮城・丸森町の災害ごみ 仙台市で焼却処分始まる
2019-11-06T11:20
仙台市長、食料備蓄庫浸水で陳謝 水浸しの備蓄品「動物さんたちに」
2019-11-06T10:35
『令和元年台風19号災害復興支援競走』を実施 12日に大井で
2019-11-06T10:34
JR磐越東線郡山-小野新町駅間 6日から運転再開
2019-11-06T10:00
宮城県が被災者住宅648戸を確保
2019-11-06T09:42
仙台市、災害ごみ3000トン受け入れ 阿武隈川支流が決壊の丸森町分 来年3月末まで
2019-11-06T09:20
<台風19号>被災の東松山、ふるさと納税の寄付金増 返礼品なしでも3週間で3倍、応援メッセージも
2019-11-06T09:04
災害ごみ廃棄を許可制に、宮城 外部搬入防止で身分確認も
2019-11-06T06:15
タピオカ専門店営業再開 台風19号で工場が浸水
2019-11-06T06:00
「冠水しやすい」低地に避難所 向かった住民を襲った水
2019-11-06T05:45
箱根の台風被害で問われる「災害報道」のあり方
2019-11-06T05:04
避難所、被災者から寒さ訴える声
2019-11-06T05:03
台風19号による土砂災害、最多に
2019-11-05T21:41
台風19号の土砂災害、過去最多の計805件
2019-11-05T20:56
台風で稚魚35万匹が死滅 損失額3億6000万円 宮城県ブランドギンザケ“みやぎサーモン”危機に
2019-11-05T20:45
温泉で疲れを癒して...鳴子に被災住民を招待〈宮城〉
2019-11-05T20:33
タピオカ店も営業再開 丸森町の活性化へ再起誓う〈宮城〉
2019-11-05T19:58
丸森町の“災害ごみ”年間排出量の約6年分...処理が追いつかず困難を極める〈宮城〉
2019-11-05T19:57
大崎で浸水被害の大豆「廃棄処分」へ
2019-11-05T19:57
丸森町の災害ごみ 仙台市が受け入れへ
2019-11-05T19:57
蔵王で初冠雪 被災地でも冷え込み強まる
2019-11-05T19:19
丸森町の災害ごみ 仙台市が受け入れ表明
2019-11-05T18:31
「平日に人が集まらず」休日中心の災害ボランティアに限界 “企業ボランティア”求める声も
2019-11-05T15:36
台風19号 仙台市、災害ごみ受け入れ 丸森町から3000トン
2019-11-05T15:11
仙台市、丸森のごみ処理 年度内3000トン受け入れ
2019-11-05T13:10
宮城丸森町の災害ごみ受け入れ 倒木燃料化や焼却代行
2019-11-05T12:29
丸森 “災害ごみ” 仙台市受け入れへ 約3000トン処理
2019-11-05T12:19
丸森町の災害ごみ 仙台市3000トン受け入れへ
2019-11-05T12:16
蔵王初冠雪 被災地避難所で寒さ訴え
2019-11-05T11:15
宮城・丸森の流木 隣接する福島・相馬で処理へ
2019-11-05T10:02
復旧疲れに芋煮をどうぞ
2019-11-05T09:52
支援の手 宮城県内外から 丸森に3連休中2400人超のボランティア
2019-11-05T09:23
角田市が仮設住宅整備、宮城県に建設要請へ 12月下旬の入居目標
2019-11-05T09:22
「古文書」救出に全力 個人の思い出も修復 宮城のNPO法人始動
2019-11-05T09:11
日本三大桜の岐阜「淡墨桜」植樹 台風19号からの復興願い 宮城・大崎
2019-11-05T07:18
ボランティア不足深刻=「一日だけでも参加を」-台風19号復旧足かせ・宮城、福島
2019-11-05T06:10
宮城県の災害ごみ置き場 台風と関係のないごみも...
2019-11-05T06:07
「羽生選手の田んぼ」無事 宮城、台風被害逃れ収穫
2019-11-05T05:00
宮城・丸森町、ボランティアが復旧作業
2019-11-04T23:30
【報ステ】“みなし仮設”場所への不安も...台風19号
2019-11-04T21:05
温かく栄養満点の給食再開へ 給食センターで調理設備の最終点検〈宮城・丸森町〉
2019-11-04T20:43
災害ごみ受け入れ一旦中止 5日から“個別対応”へ〈宮城・大郷町〉
2019-11-04T20:32
丸森町 観光スポットの再開続くも キャンプ場は見通し立たず〈宮城〉
2019-11-04T19:21
「置いてけぼり・・・」支援届かず 丸森・武士沢地区
2019-11-04T18:44
宮城・丸森町、町のパン屋さん営業再開
2019-11-04T16:27
「水だ。起きろ!」危機一髪難逃れる 丸森の一家、断熱材のビート板で隣家へ
2019-11-04T13:14
福崎町の会社 台風19号の被災地に軽自動車を支援/兵庫県
2019-11-04T12:40
3連休最終日 丸森でボランティアが復旧作業
2019-11-04T12:16
台風19号災害、3連休最終日も多くのボランティア
2019-11-04T12:12
丸森町 台風被害で停止していた給食再開へ 給食センター最終点検〈宮城〉
2019-11-04T12:04
連休最終日もボランティアが支援 宮城・丸森町
2019-11-04T11:07
史跡公園を華やかに 多賀城・山王地区住民、パンジーとビオラ1966株を植栽
2019-11-04T09:59
津波への備え怠りなく 8900人が避難行動訓練 気仙沼
2019-11-04T09:59
台風被害が長期化、「郡山」の生産拠点が代替確保に動く
2019-11-04T09:45
宮城野部屋自慢、野菜たっぷりのちゃんこ鍋振る舞う 大崎・鹿島台の避難所
2019-11-04T09:43
塩釜のかまぼこ、おでんでうま味じんわり 宮城・大郷の避難所で炊き出し
2019-11-04T09:40
宮城・丸森の河川と道路、501ヵ所で被害 国交省が調査、町に報告
2019-11-04T09:40
宮城・丸森のこども園窮屈 浸水被害で1ヵ所に集約、定員の2倍に
2019-11-04T09:31
国土強靱化対策、危険認識も工事間に合わず 宮城・吉田川と阿武隈川流域、豪雨頻発で被害拡大
2019-11-04T09:31
宮城・丸森で斎理屋敷や舟下り復活 観光客「町も復興を」とエール
2019-11-04T06:28
宮城・丸森町で観光施設再開 江戸時代から続く「齋理屋敷」
2019-11-04T05:51
宮城・丸森町の観光施設、3週間ぶりに営業再開
2019-11-03T21:58
台風ボランティア 宮城・丸森へ全国から900人 鉄道運休、3連休バスツアーで
2019-11-03T20:46
台風ボランティア数に地域差 アクセス困難、準備遅れの自治体で人手不足も
2019-11-03T20:00
台風19号 インフル防止急務、看護師を避難所に夜勤配置 福島県いわき市
2019-11-03T19:00
震災の恩返し 再起の苗贈る JA亘理青年部、宮城・角田のイチゴ農家応援
2019-11-03T18:46
【現場から、】相次いだ「ため池」決壊、対策に課題
2019-11-03T18:23
台風被害から3週間 舟下りと齋理屋敷営業再開 宮城・丸森町
2019-11-03T18:19
丸森町への思い、歌に込めて 佐藤多恵さん、東京でライブ
2019-11-03T18:09
復興への足掛かりに 丸森町で一部の観光施設が再開
2019-11-03T18:00
避難所でも勉強集中 宮城・大郷町教委が学習スペース設置 受験控えた中学生ら利用
2019-11-03T16:20
阿武隈ライン舟下り、再開 台風被害の宮城・丸森、博物館も
2019-11-03T12:04
台風被害から約3週間 「齋理屋敷」再開 宮城・丸森町
2019-11-03T11:15
3連休スタート 宮城・丸森でボランティアが汗
2019-11-03T11:05
営農再開支援策、従来より前進を 農相が宮城・丸森の農家視察
2019-11-03T11:02
宮城・角田にも3連休でボランティア続々 空き家片付け、泥かき支援
2019-11-03T10:51
台風19号の宮城県内停電解消 東北電、福島で残り20戸
2019-11-03T10:48
台風19号被災住宅への公的支援 床上浸水1m未満は対象外 線引き理不尽、憤りの声
2019-11-03T10:01
台風被災者にあったかちゃんこ鍋 宮城野部屋の力士支援
2019-11-03T08:34
宮城・丸森町の地域商社 事務所内に臨時託児所設置
2019-11-03T07:13
ボランティアと連携、復興加速=積極参加を呼び掛け-政府
2019-11-03T06:00
決壊河川、半数で浸水想定図なく 1千万円超の費用壁に
2019-11-02T22:01
台風19号 東京五輪ホストタウン事業への影響懸念も ザンビアと交流の宮城・丸森町
2019-11-02T19:50
台風19号から3週間 丸森町の停電すべて解消
2019-11-02T19:48
ボランティア不足解消に期待 送迎バス運行開始
2019-11-02T19:22
宮城・大崎市で被害発生前に避難の牛14頭戻る
2019-11-02T19:19
台風19号から3週間 宮城県内の停電がすべて解消
2019-11-02T19:13
台風19号に備え 事前に避難していたウシが「我が家」に戻る 宮城・大崎市
2019-11-02T19:10
3連休初日 台風19号の被災地に多くのボランティア
2019-11-02T19:02
バスや軽トラで集合も人手不足 被災地にボランティア
2019-11-02T18:54
阿武隈川船下り、3日再開 「元気な姿見せたい」
2019-11-02T18:30
台風による宮城県内の停電 全て解消
2019-11-02T18:05
“台風19号級”の雨で山陰の河川は氾濫するのか? そして対策は十分なのか?
2019-11-02T17:46
台風19号から3週間 11都県で今も避難生活 一部で停電や断水続く
2019-11-02T14:06
「少しでも力に」好天でボランティア続々...台風19号から3週間
2019-11-02T12:45
水道水検査9割超が安全宣言 宮城・丸森
2019-11-02T12:30
仙台の農作物被害は3億円超 台風19号
2019-11-02T12:11
軽トラで被災地に... 3連休初日 仙台では参加者数伸びず
2019-11-02T11:40
水没稲わら焼却困難 排出抑制を呼び掛け 宮城・栗原市
2019-11-02T11:20
台風被害の復旧へ財政支援の拡充要望 宮城知事ら 政府対策本部会議
2019-11-02T11:10
処分滞る郡山市の災害ごみ 山形県内5ヵ所受け入れ
2019-11-02T10:40
20日ぶりに運転再開 水郡線・安積永盛-常陸大子駅間
2019-11-02T10:00
台風19号被災から3週間 宮城・丸森の保科郷雄町長に聞く
2019-11-02T09:50
丸森町と宮城県が在宅被災者の健康調査 保健師訪問、体調確認
2019-11-02T09:40
東北3県 10月記録的な降水量 宮城・丸森 平年の5.4倍
2019-11-02T07:27
災害ごみの処理切迫=受け入れ休止の施設も-台風19号3週間
2019-11-02T06:00
相馬「ビートルズ珈琲店」台風豪雨の苦闘奮闘感涙記
2019-11-02T05:58
台風19号で「キュウリ」「ナス」急騰! 経済ジャーナリストが食卓を守る節約術を伝授
2019-11-01T21:02
断水、3週間ぶりにほぼ解消=仮設水道管で応急処置-宮城県丸森町
2019-11-01T20:44
被災地で平日のボランティア不足深刻 募集人数の半分も集まらず...〈宮城・石巻市〉
2019-11-01T20:30
なぜ“水位計がない”...阿武隈川の支流で相次いだ氾濫 犠牲者相次ぐも〈宮城・丸森町〉
2019-11-01T20:17
5県知事、被災者支援を要望 台風復旧へ補正も、首相に
2019-11-01T20:10
登米市津山町の柳津虚空蔵尊のカフェ再開 浸水被害もボランティアが片づけ〈宮城〉
2019-11-01T20:09
台風19号被災者に県営住宅を無償提供・災害ゴミ受け入れも検討・「家庭ゴミ」「し尿」は5施設で処理可能と回答 山形
2019-11-01T20:03
「津波のように流された」3ヵ所のため池が決壊 下流の住民は...〈宮城・白石市〉
2019-11-01T19:55
台風19号で記録的大雨 北・東日本の月平均気温 観測史上最高 10月の天候のまとめ
2019-11-01T19:49
自宅で避難...健康状態や食事の状況は 約2100世帯が対象 在宅被災者の健康調査〈宮城・丸森町〉
2019-11-01T19:39
台風19号で浸水被害 大郷町で仮設住宅の建設始まる 宮城県内での着工は初めて
2019-11-01T19:24
宮城・丸森町 国民宿舎再開へ準備進む
2019-11-01T19:20
宮城・丸森町で在宅被災者の健康調査始まる
2019-11-01T19:17
仮設住宅の建設に着手 宮城・大郷町
2019-11-01T18:44
3連休、被災地でボランティア募集 道具は持参?保険は
2019-11-01T17:58
台風19号 在宅被災者に向けた健康調査実施 宮城県丸森町
2019-11-01T15:01
復旧支える力に 学生ボランティア仙台圏から続々
2019-11-01T14:45
自宅避難被災者の健康調査始まる、宮城・丸森町
2019-11-01T14:00
柳美里さん、大震災被災3県で演劇公演 震災前後を往還し対話
2019-11-01T13:58
台風19号 宮城・丸森町で在宅被災者の健康調査
2019-11-01T13:02
菓子店が営業再開 にぎわい戻る 丸森「栄泉堂」
2019-11-01T12:38
東北電力9月中間決算 5年ぶり増収増益
2019-11-01T12:21
約2100世帯が対象 丸森町で在宅被災者の健康調査〈宮城〉
2019-11-01T11:37
台風19号被害で「仙台せり」生育ピンチ、挽回へ本気 生産者は価格高騰を懸念
2019-11-01T11:19
被災16自治体で多くの助け必要 台風19号、厚労省が公表
2019-11-01T11:12
宮城・丸森の断水が解消、掃除や洗濯一気 復旧に向け大きく前進
2019-11-01T11:09
春高バレー 千葉代表決定戦2日開幕 男子は習志野など三つどもえ 女子は敬愛学園軸
2019-11-01T10:16
丸森町ボランティア不足悲鳴 依頼309件で完了わずか8「3連休に来て」
2019-11-01T06:02
増え続ける災害ごみ どうする!?追いつかない処理〈宮城〉
2019-11-01T05:58
台風犠牲者「名前は非公表」の是非 二階発言のイヤな感じ
2019-10-31T20:10
仙南地域で“溶連菌”流行か 免疫力低下も...〈宮城〉
2019-10-31T20:03
台風19号など大雨被災地 広範囲に点在でボランティア足りず
2019-10-31T20:01
台風被災地のボランティア支援 ゴム手袋を発送(愛媛・宇和島市)
2019-10-31T19:50
台風19号の影響は限定的? 宮城県産米の作況指数「やや良」
2019-10-31T19:45
阿武隈ライン舟下り...再開へ 航路の確認 “舟から見える景色に変化”が〈宮城〉
2019-10-31T19:40
「やっと出た」丸森町の水道ほぼ全域で仮復旧・宮城
2019-10-31T19:37
稲わら被害深刻 アメリカ産輸入で対応へ 宮城
2019-10-31T19:37
コメ作況、19年産「平年並み」=主産地順調、九州は苦戦-農水省
2019-10-31T19:16
宮城米の作柄 今年は3年ぶり「やや良」豊作も...
2019-10-31T18:57
台風19号 水道ほぼ復旧、再建へ前進 宮城・丸森
2019-10-31T18:05
台風猛威で記録的な雨量だった10月 11月は?
2019-10-31T17:43
すき家が台風19号被害宮城、福島、長野に牛丼提供
2019-10-31T16:00
ツアーバスで被災地へ行こう 宮城県社協などがボランティア募集
2019-10-31T13:26
宮城・丸森町でようやく水道仮復旧
2019-10-31T13:06
おばあちゃんの分も強く生きる...台風19号による土砂崩れで祖母を亡くした男性が当時の状況を語る【宮城発】
2019-10-31T12:49
宮城・丸森町全域で断水ほぼ解消
2019-10-31T12:45
心身の疲れ癒やして 宮城・大郷の温泉施設が被災住民ら受け入れ
2019-10-31T12:31
台風19号 による「堤防決壊地域」に本社を置く企業は2772社、資本金1千万円未満が7割
2019-10-31T12:31
宮城・丸森町 水道復旧に喜びの声 ようやく本格的に
2019-10-31T12:28
「水が出た!」丸森町全域で断水ほぼ解消〈宮城〉
2019-10-31T12:25
丸森町で水道仮復旧 町全域で断水解消へ
2019-10-31T12:24
台風被害の東部復興道路 来月30日全線開通
2019-10-31T12:23
北海道・東北知事会議 国に支援拡大を求める緊急要望
2019-10-31T12:15
佐沼高生が復旧手助け 震災時の支援拠点「柳津虚空蔵尊」に恩返し
2019-10-31T12:03
宮城・丸森町の断水解消 完全復旧にはまだ時間も
2019-10-31T11:30
備蓄拠点、そこは浸水想定域 仙台市「認識していたが...」対策なく2万食無駄に
2019-10-31T11:15
会津の酒造...水田や精米工場被災 台風19号影響で仕込み見送り
2019-10-31T11:05
3週間ぶり断水解消、住民は自宅入浴で笑顔 宮城・丸森
2019-10-31T11:00
「応援カレー」心温かく 東北楽天・嶋選手が丸森で炊き出し
2019-10-31T10:30
阿武急社長、復旧へ国の補助率かさ上げ訴え
2019-10-31T10:15
丸森町の全域断水解消へ 試験通水始まる
2019-10-31T10:00
宮城・丸森に被害集中、11人犠牲 豪雨と地形が悲劇招く
2019-10-31T08:00
巨大台風、記録的豪雨...太陽光発電オーナーはどう乗り切るか?
2019-10-31T07:32
“激しい雨”“路面を川のように・・・”
2019-10-31T07:00
室井佑月「いつの間にか北朝鮮」〈週刊朝日〉
2019-10-31T06:07
専門家が「氾濫危険河川」を分析、大河川の“合流エリア”警戒
2019-10-31T06:04
「いつもニコニコ」 店主“まーちゃん”台風の犠牲に あの笑顔...もう会えない〈宮城〉
2019-10-30T23:30
【報ステ】被災者に立ちふさがる“災害廃棄物”
2019-10-30T20:28
断水世帯に「水が出た!感激」 斎理屋敷など観光名所でも復旧加速〈宮城・丸森町〉
2019-10-30T20:22
宮城・大郷町 復旧費に4億6300万円計上
2019-10-30T20:22
阿武隈急行 台風で大きな被害 国の支援求める
2019-10-30T20:22
台風被害で停電 レジャー施設で休業続く 宮城・石巻市
2019-10-30T20:22
台風19号当日 防犯カメラの映像は
2019-10-30T19:59
台風19号で土砂崩れ相次ぐ 国による緊急対策工事始まる〈宮城・丸森町〉
2019-10-30T19:58
道路寸断で・・・ようやく帰宅、自宅が変わり果てた姿に
2019-10-30T19:55
“土砂崩れ”発生の瞬間 防犯カメラに...今も1人が行方不明 宮城県丸森町廻倉地区
2019-10-30T19:20
阿武隈急行 被害48カ所 再開に向けて会議
2019-10-30T19:14
断水続く丸森町の水道 31日には全域で復旧か
2019-10-30T19:11
台風被害で国に「緊急要望」 復旧へ北海道東北知事会議
2019-10-30T19:09
ごみ焼却施設が満杯 災害ごみ受け入れを制限
2019-10-30T16:00
「猫神さまの町」ピンチ 日本一多い宮城・丸森の供養碑被災 東北最古も失う
2019-10-30T15:11
台風19号 「お腹いっぱいに」すき家が宮城・丸森町で牛丼650食提供
2019-10-30T13:26
最強のササニシキはどれだ?初の「ささ王」決定戦 宮城・大崎
2019-10-30T12:39
台風19号の被災地 宮城・丸森町で水道復旧進む
2019-10-30T12:23
子供たちが笑顔に...楽天イーグルス“クラッチ”が大郷小を訪問〈宮城〉
2019-10-30T12:23
角田市の仙南クリーンセンター 災害ごみの受け入れを制限
2019-10-30T12:18
楽天イーグルス クラッチらが台風19号で被災した小学校を慰問
2019-10-30T12:05
相次ぐ災害で深刻な人手不足 再建を断念する住民も
2019-10-30T11:56
「息子に障害」避難ためらう 宮城・丸森の自宅に土砂流入
2019-10-30T11:55
宮城・角田の浸水深刻 農業に打撃 大豆収穫目前に廃棄か、イチゴ出荷遅れ懸念
2019-10-30T11:53
台風被害の住宅再建に最大300万円 宮城・福島県が支援法適用
2019-10-30T11:20
トヨタが鉄道輸送再開、東北本線が全面復旧で
2019-10-30T11:11
宮城・丸森や角田などの広域焼却場 災害ごみ保管限界、無制限受け入れを中止
2019-10-30T11:07
青森・むつ市が台風被災3県の災害ごみ受け入れ方針 最終処分場で1万3600立方m分
2019-10-30T11:06
宮城・丸森の国道復旧を国が代行 台風19号による「非常災害」指定で
2019-10-30T11:05
宮城・丸森町、福祉避難所開設に遅れ 事前指定機能せず、臨時設置4人入所
2019-10-30T10:51
ボランティア7万人活動も「人手薄い」 台風情報共有会議
2019-10-30T09:21
台風19号で被災した道路の復旧 国交省が直轄権限代行、6カ所
2019-10-30T08:19
東北マークス、開幕直前に復興ボランティア...諸多監督と選手全員が土砂撤去など
2019-10-30T08:11
ホームに活気 JR東北線全線復旧 矢吹―安積永盛駅間再開
2019-10-30T06:34
被災地で激励...子どもと「黒ひげ危機一発」も 安倍総理は盤石な災害対応をアピールできた?
2019-10-30T06:31
丸森町で水道復旧工事進む 都から派遣職員が水質検査
2019-10-30T06:03
「おばあちゃんの分も生きる」犠牲者の孫があの日を語る...土砂崩れの恐怖と祖母への想い〈宮城〉
2019-10-30T00:00
台風19号 住宅被災世帯に最大300万円の支援金・宮城
2019-10-29T22:04
台風19号を非常災害と激甚災害に指定 政府が閣議決定
2019-10-29T21:58
隣りの市から配管つなぎ水道復旧 宮城・丸森町
2019-10-29T21:58
住宅全半壊1000棟超 台風19号被害・宮城
2019-10-29T21:55
ボランティアが足りない 台風19号被災地
2019-10-29T21:42
「温かいご飯で元気を」給食炊き出しに吉野家など協力 台風19号被害の宮城・丸森
2019-10-29T21:03
宮城、福島両県が全市町村に支援法適用=台風19号被災で-内閣府発表
2019-10-29T20:15
宮城県内被害総額1000億円超 台風19号“激甚災害”決定
2019-10-29T20:07
台風19号 台風の犠牲者 氏名公表控える自治体相次ぐ 基準なく自治体も困惑
2019-10-29T19:57
台風19号で院内が浸水 丸森町の整形外科 再建断念へ「どうしようもない...」〈宮城〉
2019-10-29T19:50
先が見えない不安...いまだ2700世帯 断水が続く 東京都が水質調査〈宮城・丸森町
2019-10-29T19:36
楽天トラベル、台風被害の復旧応援で宿泊クーポン発行
2019-10-29T18:51
台風19号 「次郎先生」と慕われた元校長も犠牲に 宮城・角田
2019-10-29T18:39
台風19号 「住まいはいつ決まるのか」避難長期化で募る被災者不安 宮城県大崎市
2019-10-29T16:05
断水続く丸森町でアイドルが炊き出し激励 宮城
2019-10-29T15:10
台風被災地で詐欺被害など急増 無料電話相談を開設
2019-10-29T15:07
マイナビ仙台1部残留へ長野戦「絶対勝つ」GK斎藤
2019-10-29T15:01
被災者心も体も「ほっ」 県内外から炊き出し 宮城・丸森
2019-10-29T12:28
土砂崩れで祖母亡くした孫が胸中 「ばあちゃんが生きろと...」
2019-10-29T12:26
台風19号「激甚災害」指定 国の補助引き上げ
2019-10-29T12:21
住民避難続く大郷町 仮設住宅建設に向け宮城県と協議
2019-10-29T12:10
台風19号「激甚災害」決定 宮城県内にも甚大な被害
2019-10-29T12:04
中小企業復旧に金利優遇=政府の災害対応融資-台風19号
2019-10-29T11:20
被災地で冷たい雨 北日本でも段々と傘の出番に
2019-10-29T11:17
東北楽天、丸森へ笑顔の贈り物 三木監督、避難所など訪問
2019-10-29T10:27
災害続く古里に勇気 九州場所で新入幕の若隆景関
2019-10-29T10:26
宮城県議選 関心「選挙より台風」 投票率 仙台が全体押し下げ
2019-10-29T10:09
台風19号の影響で投票率過去最低 宮城県議選、活動自粛、ポスター張れず
2019-10-29T10:01
台風19号被害、激甚災害や非常災害指定を閣議決定
2019-10-29T09:53
宮城・丸森病院 診療再開 17日ぶり 住民感謝
2019-10-29T09:50
JR東北線が全線復旧 台風19号で被災
2019-10-29T09:32
台風19号、「激甚災害」と「非常災害」に閣議決定
2019-10-29T09:25
台風19号、激甚災害に指定=大規模災害法、水害に初適用-政府
2019-10-29T08:00
台風19号、「支流の逆流」で被害拡大 バックウォーター現象に対策は?〈AERA〉
2019-10-29T07:55
宮城県議選、県政与党が過半数維持 投票率最低 立民、議席伸ばす
2019-10-29T07:10
鳥取と国頭の児童が交流 対馬丸の悲劇、生存者に学ぶ
2019-10-29T05:20
浸水リスクが高い「鉄道車両基地」は多数ある
2019-10-28T20:44
長野市、浸水区域の数百棟を一括「全壊」 サンプル調査で認定 台風19号
2019-10-28T20:34
罹災証明書の現地調査開始 住宅の浸水被害9500戸超〈宮城・石巻市〉
2019-10-28T20:27
旧笊川“被害拡大”の理由 60世帯が浸水〈宮城〉
2019-10-28T20:12
楽天イーグルス 三木監督 丸森町訪問「チームの代表として」
2019-10-28T20:03
浸水被害の白石市 地元の小中学生が自衛隊員に感謝のメッセージ〈宮城〉
2019-10-28T19:54
ボランティア確保へ 仙台駅から丸森町にバス送迎
2019-10-28T19:46
台風で被災 町唯一の病院「丸森病院」外来診療再開
2019-10-28T19:41
丸森町 大雨で被災した病院 診療再開
2019-10-28T19:41
丸森町「みなし仮設住宅」相談窓口開設
2019-10-28T19:38
県議選 県政与党過半数 投票率は過去最低
2019-10-28T19:03
断水続くも...2週間ぶりに外来診療 宮城・丸森病院
2019-10-28T18:43
若隆景が3兄弟の先陣を切って新入幕
2019-10-28T18:01
若隆景が新入幕 “大波3兄弟”で一番乗り「一番上の段に名前があるのはうれしい」
2019-10-28T17:59
三木監督、台風被災地を訪問=プロ野球こんな記事も読まれています
2019-10-28T17:35
【楽天】三木監督が台風19号で甚大な被害を受けた宮城・丸森町を訪問し、タオル1万6000枚を寄贈
2019-10-28T17:26
台風19号 楽天の三木監督が宮城・丸森町訪問「被災者の力に」
2019-10-28T17:23
楽天監督が児童ら激励、宮城 台風で被災の丸森町
2019-10-28T17:21
記録的大雨 5県34河川が氾濫 浸水はほぼ解消
2019-10-28T16:25
台風19号被害 宮城・丸森の土石流をシミュレーション
2019-10-28T15:55
台風19号被害 あす激甚災害指定へ
2019-10-28T14:23
日テレ 台風被災地に「24時間テレビ」から緊急募金
2019-10-28T14:00
台風19号、浸水被害 土のう袋にメッセージ 大子へ送り被災者支援 那珂の男性、プロジェクト
2019-10-28T13:34
被災地で空き巣、鉢合わせも=「警官姿」「車を物色」相次ぐ
2019-10-28T13:16
浸水の病院、一部再開こんな記事も読まれています
2019-10-28T12:58
台風19号で被災 丸森病院が外来診療再開
2019-10-28T12:31
宮城・丸森町、浸水被害病院 17日ぶり再開
2019-10-28T12:24
浸水被害5県2400ヘクタール=34河川で、大半解消-国交省
2019-10-28T12:20
台風19号で浸水・休診 国保・丸森病院が外来診療再開〈宮城〉
2019-10-28T12:19
丸森町 浸水被害の病院診療再開 仮設住宅の申し込み受付け
2019-10-28T12:11
大郷町 水に浸ったコメの仮置き場 開設
2019-10-28T12:11
宮城・大郷町、台風被災の263世帯訪ね健康チェック
2019-10-28T12:11
宮城・丸森病院 外来診療一部再開 11月5日までの通常診療目指す
2019-10-28T11:55
次々と襲う台風にどう対処すべきか? 生死の明暗を分けた3つの理由
2019-10-28T11:38
泥かきボランティアが活躍 宮城、福島の台風被災地で支援の輪広がる
2019-10-28T10:56
浸水の基幹病院、一部再開=本格復旧は11月末-宮城・丸森町
2019-10-28T10:40
台風襲来の前日に全員避難 宮城・大崎の老人ホーム、岩手・岩泉豪雨の教訓生かす
2019-10-28T10:40
丸森病院が外来診療を再開、宮城 機器水没で検査はできず
2019-10-28T09:47
宮城県議選 自公が過半数維持 投票率最低34.80%
2019-10-28T09:36
相次ぐ浸水被害...河野防衛大臣が丸森町を視察
2019-10-28T07:38
倉木麻衣、デビュー20周年YEAR記念ライブ終了! 初のシングルコレクションリリース決定
2019-10-28T06:23
「防災重点ため池」6カ所が決壊 台風19号、住宅に浸水被害も
2019-10-27T21:36
長期化見据え予備自衛官投入=台風被害で、東日本大震災以来-防衛省
2019-10-27T20:27
5県の27河川が氾濫、千葉・佐倉は住宅街の冠水ほぼ解消
2019-10-27T18:51
台風19号被害、福島のキュウリ産地に打撃
2019-10-27T18:37
台風19号 「絶対に立ち上がれる」 宮城県石巻市から丸森町にボランティア参加した萬代好伸さん(56)
2019-10-27T18:09
再び浸水した丸森町、ボランティアらが復旧作業
2019-10-27T18:00
400人のボランティア 台風被災地復旧進む<宮城県・丸森町>
2019-10-27T17:56
行方不明者の捜索続く いまだ冠水も...排水作業は?
2019-10-27T17:22
74式戦車による砲撃も...陸上自衛隊第10師団 訓練の様子など一般公開 名古屋・守山駐屯地
2019-10-27T12:45
再び浸水の宮城・丸森町飯泉地区で泥かき
2019-10-27T10:40
大崎・鹿島台の避難所で福祉支援チーム活躍 災害弱者の環境改善
2019-10-27T10:30
天候回復 ボランティア続々 大崎・鹿島台志田谷地地区
2019-10-27T10:00
台風19号上陸2週間 遠のく生活再建 大雨で避難者6224人に増
2019-10-27T09:50
記録的大雨 被災地もううんざり 福島浜通り また水浸し
2019-10-27T09:40
阿武隈急行、復旧見通せず 被害42カ所 宮城側不通続く
2019-10-27T05:20
週間天気予報日差しが届く一週間 11月初めは冬の気配も
2019-10-27T01:56
福島で60代女性遺体が見つかる 台風19号 被災地で浸水も
2019-10-26T21:35
「雨はもう勘弁して」また床上浸水「自宅復旧あきらめた」宮城・丸森
2019-10-26T21:00
防災大百科 1「決壊連鎖」 福島県・阿武隈川で相次いだ決壊
2019-10-26T20:37
豪雨 千葉・福島で死者10人不明1人 5県27河川が氾濫
2019-10-26T20:10
「胸のあたりまで水が」「今回は桁違い」千葉・茂原 豪雨の脅威「廃業も...」
2019-10-26T19:29
宮城・丸森町で再び浸水 住民疲弊
2019-10-26T19:24
宮城・大郷町の粕川地区で集落移転に関する懇談会
2019-10-26T19:07
復旧・捜索作業に追い打ちの大雨
2019-10-26T19:00
「ここからがスタート」再びの水害で後片付けに追われる住民ら 台風19号被災の宮城・丸森
2019-10-26T18:24
宮城県議選は27日に投開票 期日前投票は低調
2019-10-26T18:21
台風19号で被災した丸森町 大雨でまた冠水被害
2019-10-26T18:15
片付けのさなか...丸森町でも浸水被害相次ぐ
2019-10-26T18:00
宮城県議会議員選挙リハーサル 27日投票日
2019-10-26T18:00
台風被災の宮城・丸森 週末を迎えボランティアの活動が本格化
2019-10-26T17:48
福島で60代女性遺体発見 台風19号被災地で浸水も
2019-10-26T16:30
各陣営ラストスパート 宮城県議選27日投開票 声からし支持訴え
2019-10-26T16:15
台風被災地で土砂崩れ 宮城で住宅浸水、冠水も相次ぐ
2019-10-26T16:05
国宝・富岡製糸場も被害=22都府県163件、拡大懸念-台風19号で文化財
2019-10-26T15:30
長引く避難、体調懸念 水分補給、手洗いを 医療関係者が注意呼び掛け
2019-10-26T15:00
ボランティアもっと参加を 宮城・丸森、角田で依頼に追い付かず
2019-10-26T14:15
台風19号被災地で再び浸水 60代の女性遺体発見
2019-10-26T14:01
台風19号から2週間...宮城県丸森町で再び浸水
2019-10-26T13:44
浸水被害の道の駅テント設置し一部営業再開 宮城・登米市
2019-10-26T13:03
宮城・丸森では川から再び濁流、住宅に押し寄せる
2019-10-26T13:00
菅原経産相辞任 東北の野党議員「任命責任重い」 与党議員「有権者に説明を」
2019-10-26T12:30
宮城で大豆壊滅 台風の被害額3億円超 大豆畑1565ha冠水・浸水
2019-10-26T12:21
また大雨...避難の連続で「うんざり」 宮城・丸森町
2019-10-26T12:18
台風19号被災地で再び浸水 60代の女性遺体発見
2019-10-26T12:05
広島県が台風19号被災者に県営住宅無償提供(広島県)
2019-10-26T12:00
台風19号の被災地に再び大雨の影響 〈宮城〉
2019-10-26T12:00
福島県知事 台風で発生の災害廃棄物処理、国に支援を要望
2019-10-26T11:30
JR仙石線基地、浸水予想域に立地 車両の高架避難も検討
2019-10-26T10:00
宮城県議選27日投開票 15選挙区の43議席巡り63人舌戦
2019-10-26T09:47
泥との格闘に住民悲鳴 断水続く宮城・丸森
2019-10-26T09:43
国見町がJAXA・ワンテーブル(宮城)の事業参加 福島県内初
2019-10-26T07:55
台風19号2週間 「猫神様」の寺被害大きく 丸森、観光へ影響懸念も 宮城
2019-10-26T07:55
高齢者や障害者支援へ 鹿島台にDWAT派遣 宮城
2019-10-26T06:05
福島県 3つの河川が氾濫 東北は引き続き警戒を
2019-10-25T23:30
【報ステ】台風以降“一番の大雨”被災地は厳重警戒
2019-10-25T22:13
宮城・丸森町も再び大雨「台風の記憶消えず、家にいるのが怖い」
2019-10-25T21:45
台風19号、大規模災害復興法を適用へ...道路復旧を国が代行
2019-10-25T21:09
津波で被災、今度は台風...初の収穫期に農業用ハウス浸水 被害総額1億超え 亡き家族に誓う“復活”
2019-10-25T20:54
大切な1票「ムダにしないで!」... 投票率“過去最低の恐れ” 宮城県議会議員選挙 10月27日 投開票
2019-10-25T20:42
千葉で記録的大雨 土砂崩れで1人死亡、2人不明
2019-10-25T20:41
丸森町 再びの大雨に対策 土のう準備も...住民「心配」〈宮城〉
2019-10-25T20:29
「県災害派遣福祉チーム」大崎市へ 避難所で高齢者・障がい者を支援〈宮城〉
2019-10-25T20:24
丸森町内のスーパー 13日ぶりに営業再開〈宮城〉
2019-10-25T20:19
廻倉地区の行方不明者捜索 発見に至らず 雨のため午後2時で終了〈宮城〉
2019-10-25T20:05
台風19号、避難者11都県で3772人 26日で2週間、長期化の懸念も
2019-10-25T19:51
台風被災者に「車の無料貸し出し」 11月には丸森・大郷・角田でも〈宮城〉
2019-10-25T19:48
台風19号、死者88人に 埼玉と静岡で2人死亡確認
2019-10-25T19:27
丸森 浸水被害のスーパー 営業再開
2019-10-25T19:24
工場にも被害 断水続き復旧進まず
2019-10-25T19:22
台風19号 高齢者や障害者支援へ「DWAT」、鹿島台に派遣
2019-10-25T19:18
台風で犠牲 志賀正英さん 知人「信じられない」
2019-10-25T19:16
台風の被災者に車無償貸し出し
2019-10-25T16:48
台風19号 犠牲の54歳介護士の女性 気配りできる「せっちゃん」と慕われ 宮城・丸森
2019-10-25T16:39
長野県立大 ボランティア参加は出席扱い 働きかけた学生「少しでも手助けを」
2019-10-25T16:01
宮城・丸森町が全域に避難指示
2019-10-25T15:26
避難所にコンテナ型の清潔トイレ 北海道が手配 宮城・丸森
2019-10-25T15:10
台風19号 完成した堤防も決壊 遅れる河川整備
2019-10-25T15:07
【動画解説】東海~東北 大雨のピークはいつまで 雨の後は気温急上昇も
2019-10-25T15:00
北陸新幹線が全線運転再開も...“水浸し”120車両は今後走れるのか
2019-10-25T14:49
宮城県内で今夕から大雨 被災地、警戒強める
2019-10-25T14:00
営業再開見据え片付け 浸水のイノシシ料理店 宮城・丸森
2019-10-25T13:03
夕方から大雨のおそれ 台風被災地警戒
2019-10-25T13:03
丸森町 浸水被害のスーパー 営業再開
2019-10-25T12:54
被災地も警戒、宮城・丸森町は避難所開設へ
2019-10-25T12:41
宮城・大郷町 避難者に仮設住宅説明会
2019-10-25T12:36
宮城・丸森町 大雨に備え警戒態勢
2019-10-25T12:25
丸森町 仮設住宅“入居の意向”調べる〈宮城〉
2019-10-25T12:21
「道の駅 津山」10月26日仮オープンへ 登米市津山町〈宮城〉
2019-10-25T12:19
丸森町 午後から雨...対策に追われる〈宮城〉
2019-10-25T11:55
大雨に備え警戒...今も200人が避難 宮城・丸森町
2019-10-25T10:58
だて正夢「天下取る」 仙台で出陣式
2019-10-25T10:43
宮城・丸森の地域商社「GM7」 復興へ7新事業発表
2019-10-25T10:41
台風19号被災地 車検の有効期間を11月15日まで再延長、対象地域も拡大
2019-10-25T10:04
台風で住宅浸水1万棟 石巻、震災で地盤沈下
2019-10-25T10:02
台風の浸水家屋 調査遅れ 被害判定1ヵ月待ちも
2019-10-25T10:00
足利で「観光ロゲイニング」 映画のロケ地もチェックポイントに
2019-10-25T09:58
東北 大雨の恐れ 気象台、警戒呼び掛け
2019-10-25T09:33
幸楽苑、福島県内外221店舗再開
2019-10-25T08:22
「だて正夢」販売開始を前に出陣式 宮城
2019-10-25T04:50
全国の新幹線基地、6割が浸水エリアに 避難対応進まず
2019-10-24T23:30
【報ステ】西日本で大雨...あすは台風の被災地でも
2019-10-24T23:14
り災証明書発行に向け調査本格化 宮城・丸森町
2019-10-24T23:10
台風被害受けた企業や飲食店は 宮城・丸森町
2019-10-24T22:55
宮城県内 台風19号以来の雨に警戒を
2019-10-24T22:52
宮城・丸森町 不明者捜索も発見に至らず
2019-10-24T21:42
台風19号の死者、13都県86人に...25日から大雨の恐れ
2019-10-24T20:39
仮設住宅、半壊でも入居対象に 「修理までの避難」も可
2019-10-24T20:20
東日本大震災の被災者が丸森町でボランティア 「痛み・気持ちが分かるから」〈宮城〉
2019-10-24T20:15
丸森町「罹災証明書発行へ」調査始まる...受け付け件数800件以上 "公的支援"受けるのに必要〈宮城〉
2019-10-24T20:01
紅葉シーズン控え観光に打撃 手付かずの景勝地も
2019-10-24T19:53
丸森町廻倉地区で不明者の捜索続く〈宮城〉
2019-10-24T19:46
台風19号後最多の雨予想 土砂災害などに警戒を
2019-10-24T19:27
25日から東日本・東北で大雨か 台風21号の影響 被災地、氾濫・土砂災害に警戒を
2019-10-24T19:25
台風被害の宮城県丸森町 保健支援チームが活動報告/滋賀
2019-10-24T18:26
台風19号、死者86人に 静岡と長野で2人死亡確認
2019-10-24T18:25
台風19号 「猫神様」の寺、被害大きく 宮城・丸森町
2019-10-24T18:09
【動画】四国から東北にかけて大雨のおそれ 全国的に北風が強い(24日18時更新)
2019-10-24T18:00
現代のF1マシンは究極のエコカー?
2019-10-24T17:53
【全国の天気】東日本で大雨の恐れ 被災地は要注意
2019-10-24T16:25
北アルプスや北関東の山で見頃 26日(土)は紅葉狩り日和に
2019-10-24T16:19
春高バレー 宮城で予選会開幕 夢舞台目指して32校熱戦
2019-10-24T15:05
「東北被害を報道し続けることに意味」河北新報社、読者と考える紙面委員会
2019-10-24T15:04
仙台の旧笊川氾濫 水門閉め4時間以上排水せず 行政に住民「なぜ」
2019-10-24T15:03
台風被災地の学校再開 空き教室で授業、校舎なお断水も
2019-10-24T14:56
震災復興の恩返し今こそ 宮城・南三陸町職員らが台風被災地で復旧支援
2019-10-24T14:55
宮城県が指名停止9社を随意契約対象に 台風被害早期復旧へ初の「限定的な措置」
2019-10-24T14:54
宮城・丸森で浸水家屋の調査開始 損壊度合い判定、罹災証明書発行急ぐ
2019-10-24T13:37
長引く断水に疲れの声=「掃除や入浴できない」-宮城・丸森町
2019-10-24T13:13
宮城・丸森町、台風19号 り災証明へ調査開始
2019-10-24T13:09
【現場から、】台風19号被害、4年前も堤防決壊 なぜ防げなかった?
2019-10-24T13:01
観光庁、台風19号で被災した宿泊事業者向けに相談窓口を設置
2019-10-24T12:18
浸水家屋を調査 証明書発行へ 宮城・丸森町
2019-10-24T12:04
丸森町 キャンプ場も打撃 り災判定本格化 宮城
2019-10-24T11:54
堤防決壊 国代行の復旧工事はじまる 宮城
2019-10-24T11:30
書類は水を含んだ塊に...記者が見た台風19号で被災した自宅の姿〈AERA〉
2019-10-24T10:00
阿武急や再開直後の三鉄も被災 ローカル線、復旧に時間
2019-10-24T09:51
宮城・丸森町が仮設入居意向調査へ 建設候補地は3ヵ所
2019-10-24T09:49
台風19号で吉田川決壊 大崎の浸水ほぼ解消 宮城の小中高全て再開
2019-10-24T09:46
サケ定置網漁11日ぶり再開、500匹水揚げ 気仙沼・大川
2019-10-24T09:45
宮城県の河川情報システム 台風19号接近でアクセス集中、一時不具合
2019-10-24T08:42
長引く断水に疲れの声=宮城・丸森町こんな記事も読まれています
2019-10-24T06:55
警察犬投入し 不明女性の捜索
2019-10-24T06:26
被災地で学校など再開 仮設の橋工事急ピッチ
2019-10-24T01:32
宮城・白石市の台風被害 ため池決壊で被害拡大か
2019-10-23T23:30
【報ステ】被災地に青空...台風北上で週末は雨警戒
2019-10-23T22:15
台風19号で大規模浸水被害、長野に現地支援所設置 滋賀県
2019-10-23T21:28
県管理3河川の復旧工事、国が代行へ 宮城・丸森町の阿武隈川水系堤防
2019-10-23T20:38
9割が自主避難、死傷者ゼロ=宮城・大郷町に生きた過去の教訓-台風19号
2019-10-23T20:32
吉田川 氾濫発生情報2時間半以上遅れ...住民も怒り なぜ起きた?〈宮城〉
2019-10-23T20:23
断水続く...気仙沼市から丸森町に給水車派遣 被災自治体への支援続く〈宮城〉
2019-10-23T20:19
「決壊」復旧工事代行を国に要望 丸森町内で堤防決壊18ヵ所〈宮城〉
2019-10-23T20:12
久しぶり!友達と笑顔の再会 丸森町 全ての小中学校が再開〈宮城〉
2019-10-23T20:00
【福島県】 10月23日午後7時時点 <台風19号関連 交通情報>
2019-10-23T19:35
道路崩壊で原乳出荷できず 宮城・丸森の酪農家が悲鳴 冬へ不安募る
2019-10-23T19:31
台風被害の宮城・丸森町 12日ぶり学校再開
2019-10-23T19:28
地域ブランドも深刻に...台風被害は秋の観光に大打撃
2019-10-23T19:28
宮城県全小中高が再開 長野では校内清掃追われる
2019-10-23T19:27
宮城・丸森町 不明の女性 発見に至らず
2019-10-23T19:27
宮城・丸森町 大内地区のほとんどの世帯で水道復旧へ
2019-10-23T19:24
宮城・丸森町 復旧費用3億3000万円可決
2019-10-23T19:22
宮城・白石市 浸水は「ため池決壊が原因」
2019-10-23T19:19
宮城・登米市「道の駅津山」今月26日仮オープンへ
2019-10-23T19:15
大郷町中粕川地区「犠牲者ゼロ」地区独自の防災体制
2019-10-23T19:11
宮城・丸森町 観光名所の休業相次ぐ
2019-10-23T19:03
宮城・丸森町すべての小中学校12日ぶりに授業再開
2019-10-23T18:54
氾濫要因に「河川の蛇行」 10年前堤防が決壊した兵庫・佐用町の今
2019-10-23T18:52
台風19号による浸水ほぼ解消 決壊新たに4カ所確認
2019-10-23T18:33
台風で1週間以上浸水の町...川氾濫の瞬間映像も
2019-10-23T16:05
「見ている暇ない」「元気もらえた」 天皇陛下即位礼正殿の儀 被災者の思いさまざま
2019-10-23T15:55
宮城・丸森 約2800世帯の断水 月末にも解消
2019-10-23T15:24
土砂とごみ、一括撤去を=台風19号の被災市町村支援-国交省
2019-10-23T15:04
「日野さんとこや」 宮城・大郷の理容師がボランティアで散髪
2019-10-23T14:55
防災旗を持つ赤間区長らこんな記事も読まれています
2019-10-23T14:52
友達と笑顔の登校 小中高校再開 宮城・丸森
2019-10-23T13:28
強い雨、復旧阻む 丸森・筆甫で64.5ミリ 被災者に募る不安
2019-10-23T13:23
雨続き二次災害警戒 東北の被災地、一部に注意報
2019-10-23T13:23
台風19号災害 ようやく学校が再開
2019-10-23T12:44
台風19号で臨時休校 丸森町の全小中学校が再開
2019-10-23T12:22
丸森町内 小中学校再開 金山小学校は空き教室借りて授業〈宮城〉
2019-10-23T12:22
登米「道の駅津山 もくもくランド」 26日販売再開
2019-10-23T12:20
台風被害の宮城・丸森町 12日ぶり学校再開
2019-10-23T12:18
行方不明者の女性の捜索再開 宮城・丸森町
2019-10-23T12:15
宮城・気仙沼 台風被害のサケ漁再開
2019-10-23T12:15
台風19号 宮城・丸森町で学校再開 体育館は今も避難所に
2019-10-23T12:00
警察犬を投入し230人態勢で捜索 宮城・丸森町
2019-10-23T11:50
他校の空き教室で小学校再開 疲労・ストレスの懸念も
2019-10-23T11:46
福島や宮城の小中学校で授業再開 近くの学校を間借り
2019-10-23T11:38
台風19号被災地に強い雨 丸森町で小中学校再開へ
2019-10-23T11:19
台風19号で被災の宮城・丸森で学校再開「やっと会えてうれしい」笑顔の子どもたち
2019-10-23T11:13
災害ごみ手付かず 被災3県、仮置き場増設でしのぐ
2019-10-23T10:31
児童の安否を確認する教員こんな記事も読まれています
2019-10-23T10:28
台風19号による浸水で休校の小中学校再開=電気使えず、近隣で授業も-福島、宮城
2019-10-23T10:11
炊き出しでほっこり 白石・大鷹沢で「在宅避難者」らを支援
2019-10-23T06:22
台風被災地に強い雨 丸森町で小中学校再開へ
2019-10-23T06:03
全国から届いた“支援の輪” 台風19号で被災 「やしまや」再開へ 自慢のタケノコ畑が濁流に〈宮城〉
2019-10-23T05:54
宮城と福島、公立校再開へ 日常へ、断水や避難所抱え
2019-10-23T05:21
不明者捜索、雨のため途中で打ち切り 宮城
2019-10-23T00:40
台風19号で被災の丸森町、さらなる浸水防止へ警戒
2019-10-23T00:39
被災地の復旧作業阻む雨 「床下も地面も乾かない」
2019-10-22T23:30
【報ステ】被災地に再び雨 週後半には台風21号も
2019-10-22T21:11
津波で夫と自宅失い移住 また...台風19号で自宅が浸水「涙も出ない」〈宮城〉
2019-10-22T20:42
大雨洪水注意報で行方不明者の捜索中止...台風の死者84人に
2019-10-22T20:39
“バックウオーター現象”のおそれ 再び冠水も 復旧作業中止
2019-10-22T20:33
吉田川の堤防決壊 浸水解消も新たな問題が...農地を覆いつくす大量の稲わら〈宮城〉
2019-10-22T20:19
台風19号により死亡したとみられる3人の遺体 身元判明〈宮城〉
2019-10-22T20:13
「即位の礼」列島が祝賀 新時代の幕開けに思い
2019-10-22T19:40
即位礼正殿の儀 震災から特別な思いで見守る人
2019-10-22T19:40
丸森町 二次災害警戒し避難 学校では再開準備
2019-10-22T19:40
台風19号 宮城県の犠牲者19人 行方不明者1人に
2019-10-22T19:12
丸森町 県に仮設住宅の整備を要請へ
2019-10-22T19:08
丸森町で行方不明者の捜索続く 雨のため午後中止に
2019-10-22T18:58
東北の太平洋側、関東甲信一部で23日も雨 堤防損壊地域で洪水に注意
2019-10-22T18:42
台風19号 宮城・山間部「孤立」の課題 広島から考える
2019-10-22T18:31
津波被災地、またやられた...台風19号で再び浸水被害
2019-10-22T18:22
台風19号の死者83人に=宮城で女性2人確認
2019-10-22T18:07
台風19号の死者、84人に 宮城で新たに2人確認
2019-10-22T18:03
「気持ち和らぐ」「災害に負けていられない」台風19号の被災者も「即位礼正殿の儀」に思い
2019-10-22T17:16
台風19号 降り注ぐ雨、ため息漏らす被災者「早く作業進めたいのに...」
2019-10-22T17:05
東北太平洋側で雨に警戒を 低気圧北上、前線も影響
2019-10-22T16:22
巫女が「悠久の舞」披露 宮城・塩釜神社で即位礼当日祭
2019-10-22T16:15
宮城・丸森町、川底に土砂で浸水 西日本豪雨の広島に類似
2019-10-22T16:04
長野市で大雨洪水警報 また道路冠水...土砂災害に警戒
2019-10-22T14:45
台風19号 長引く断水 住民に募る苛立ち「いつまで続くのか」 宮城・丸森
2019-10-22T13:08
防災重点ため池決壊で被害拡大か、宮城・白石
2019-10-22T13:02
大崎市の住宅地浸水解消も...雨の中片付け
2019-10-22T12:42
大雨でボランティア活動にも影響 宮城・丸森町
2019-10-22T12:35
浸水ほぼ解消 雨の中で片付け続く 宮城・大崎
2019-10-22T12:33
避難長期化でテント活躍 プライバシー確保し環境改善
2019-10-22T12:33
大郷・中粕川、新街区で再建へ試案 水害リスク避け移転
2019-10-22T12:31
未明から降り続く雨 丸森町ボランティア受け入れ中止〈宮城〉
2019-10-22T11:58
長野市で新たに道路冠水 土砂災害など警戒続く
2019-10-22T11:55
台風の時、いったい何が...1人暮らしの87歳死亡 宮城・丸森の町営住宅
2019-10-22T10:50
東北の被災地に大雨の恐れ 土砂災害に警戒を
2019-10-22T10:44
福島県の犠牲者匿名 氏名公表規定なし、遺族の意向確認せず
2019-10-22T10:41
特産トマト、泥で全滅 大崎・鹿島台の大規模園芸施設が水没
2019-10-22T10:40
「道の復旧早く」孤立した丸森・薄平地区 一時は地面にSOS
2019-10-22T10:38
宮城・大郷で犠牲者ゼロ 要因は水害に強い危機感や行政・消防団の共助
2019-10-22T10:37
被害に負けず笑顔の登校 宮城・福島で多くの学校再開
2019-10-22T10:36
部品供給寸断で大手自動車メーカー操業停止 東北の下請け、状況注視
2019-10-22T10:35
仙台市で市営住宅提供始まる 「半壊」以上の被害対象
2019-10-22T08:33
「総理!丸森を助けてくれ!」投げかけられた被災者の声に安倍首相は・・・
2019-10-22T07:00
「平成流」皇室の踏襲か 祝賀パレード延期前に「中止」された行事〈AERA〉
2019-10-22T06:03
雅子さま「パレード延期を」決断に秘めた“24年前の悔恨”
2019-10-22T05:26
宮城県白石市ではため池決壊で被害拡大か
2019-10-22T01:46
台風19号被害 宮城・大崎市の吉田川が氾濫する瞬間
2019-10-21T22:00
台風19号 武蔵小杉だけではない...都市部の盲点突く内水氾濫 「日本中どこでも起こる」専門家
2019-10-21T21:59
吉田川決壊も排水進む 住民は自宅の片づけ
2019-10-21T20:35
22日に激しい雨警戒 台風20号の温帯低気圧が北上 19号死者83人に
2019-10-21T20:20
台風19号犠牲者、神戸の女性も...死者82人に
2019-10-21T20:18
台風19号で土石流が発生か?“科学的情報もとに避難を” 専門家「情報生かして」〈宮城〉
2019-10-21T19:59
台風死者 宮城県内19人に...廻倉地区 200人以上で安否不明者を集中捜索
2019-10-21T19:30
土砂崩れ直前に... 行方不明の女性と会話
2019-10-21T19:28
農林水産被害704億円=台風19号、さらに増加へ-農水省
2019-10-21T19:27
ため池決壊で被害拡大の可能性 宮城・白石
2019-10-21T19:24
阿武隈川の舟下り 再開めど立たず
2019-10-21T19:09
台風19号の被災地を支援・JAやまがたが移動店舗車を宮城県に派遣 浸水した「丸森支店」が業務不能・備蓄用の水も届ける 山形
2019-10-21T19:04
丸森町の死者9人に 87歳女性の死亡確認
2019-10-21T18:56
海自艦が浴室開放=台風19号の影響で断水続く福島・相馬で
2019-10-21T17:56
I Don't Like Mondays.、ドラマ『あおざくら 防衛大学校物語』OP曲に
2019-10-21T17:33
ダブル台風接近で大雨か 温帯低気圧に変わっても...
2019-10-21T16:14
震災遺族も 宮城・丸森町でボランティア
2019-10-21T16:12
10月中旬 日照平年約3割 降水量1000%超えも
2019-10-21T16:07
西日本豪雨被災 愛媛から千葉・長野・宮城・福島へ 自治体職員の応援本格化
2019-10-21T16:00
社説:国土強靱化 人間の判断力も問われる
2019-10-21T15:57
阿武隈急行梁川-富野間が10月23日に再開...全域不通の宮城県内では救済バスを運行 台風19号
2019-10-21T15:00
学びやに歓声戻る 宮城・大郷小中学校、1週間ぶりに再開
2019-10-21T14:50
三陸道・南三陸-歌津間の上下線、今夕通行可能に
2019-10-21T14:14
宮城・丸森町200人態勢で捜索 2人不明
2019-10-21T14:00
若い力で復旧支援 古川学園高野球部員らがボランティア活動 宮城・大崎
2019-10-21T13:30
再起の鼓動 宮城・丸森に響け 創作和太鼓集団メンバー、熱演披露
2019-10-21T12:44
宮城・丸森町 いまも1人不明 崩落家屋から2km先も捜索中
2019-10-21T12:39
台風19号で決壊した国管理河川、全12か所で仮堤防完成
2019-10-21T12:38
3人不明の宮城・丸森町、重機使い捜索
2019-10-21T12:19
「り災証明書」交付手続き説明会 自治体担当者を対象に〈宮城〉
2019-10-21T12:16
丸森町で安否不明者の捜索続く〈宮城〉
2019-10-21T12:15
無料の臨時代行バスの運行開始 運休続く阿武隈急行
2019-10-21T12:11
吉田川の堤防決壊で大きな被害 大郷町の小中学校で授業再開〈宮城〉
2019-10-21T12:08
宮城・丸森町 行方不明者の捜索続く
2019-10-21T12:05
台風で被災の阿武隈急行 代替バス運行開始
2019-10-21T11:59
寒さ本格化も...台風19号で暖房が壊れ生活に影響
2019-10-21T11:40
ボランティア、泥と格闘 宮城、福島で受け入れ本格化
2019-10-21T11:30
「身動き取れぬ」 冠水復旧に遅れ 大崎・鹿島台
2019-10-21T11:27
台風19号 浸水被害の宮城・大郷町で学校再開 児童、笑顔で登校
2019-10-21T11:26
学校再開、元気にあいさつ=避難先から通学も-台風19号被害の宮城など
2019-10-21T11:14
「できること、頑張りたい」高校生が民家清掃ボランティア 宮城・丸森
2019-10-21T11:00
東北楽天選手、台風19号被災者支援の募金活動
2019-10-21T10:52
被災地で学校再開=台風19号こんな記事も読まれています
2019-10-21T10:52
被災地で学校再開=台風19号こんな記事も読まれています
2019-10-21T10:51
400点、境内に彩り 中尊寺菊まつり開幕【岩手】
2019-10-21T09:50
宮城・丸森筆甫地区の住民結束、孤立を解消 道路復旧、食料分け合い...自立の精神生きる
2019-10-21T09:40
心強い支援、被災地の力に 東北にボランティア続々
2019-10-21T09:30
宮城・丸森、8日ぶり避難指示解除 なお262人が避難
2019-10-21T07:09
広がる自治体間の職員派遣=災害時、パートナー支援-総務省
2019-10-21T06:21
台風19号 死者81人に 復旧にボランティアが尽力
2019-10-21T05:42
役場機能喪失、教訓生きず 宮城・丸森、避難所も浸水
2019-10-21T01:16
台風19号被害の宮城・丸森町に多くのボランティア
2019-10-21T00:38
“早急な生活再建対策”指示 予備費など5000億円活用
2019-10-20T21:00
ボランティアが続々と 台風19号からの復旧を後押し!〈福島県〉
2019-10-20T20:51
宮城・丸森町で行方不明者の捜索を再開
2019-10-20T20:40
台風19号 被災地の高校生、駅伝県予選に出場
2019-10-20T20:39
ボランティア「被災者に元気を」=炊き出し、和太鼓演奏も-台風19号・宮城
2019-10-20T20:36
台風19号犠牲者、80人に=宮城で87歳女性の死亡確認
2019-10-20T19:52
丸森町でボランティアの受け入れ始まる
2019-10-20T19:47
2人が行方不明の丸森町 依然、手掛かり得られず
2019-10-20T19:42
台風被災地でボランティア本格化 「元気をもらえた」
2019-10-20T19:14
台風19号被災、5000億円で生活再建策指示
2019-10-20T19:00
宮城県丸森町で捜索続く 新たに遺体発見も
2019-10-20T18:54
月末めどに全堤防仮復旧=台風19号で決壊の71河川135カ所-国交省
2019-10-20T18:41
台風19号で決壊の71河川135カ所こんな記事も読まれています
2019-10-20T18:12
安倍首相、被災の子ども元気づけ “災害復旧に5000億円”表明
2019-10-20T18:10
台風爪痕 雨あがり、大勢のボランティア 各地の災害ごみ膨大な量に...
2019-10-20T17:57
台風19号 タワマンも浸水、火災保険の「水災補償」クローズアップ
2019-10-20T17:34
雨上がりの被災地でボランティア 福島・宮城、週末初めて
2019-10-20T17:16
炊き出しに並ぶ住民こんな記事も読まれています
2019-10-20T16:11
安倍首相 長野・千曲川の堤防決壊現場など視察 台風19号
2019-10-20T15:46
台風19号 丸森町、ボランティアようやく本格化 地元企業も「元気を発信」
2019-10-20T15:15
停電、断水、交通網寸断... 地域経済影響じわり 損害表面化は数週間後か
2019-10-20T15:14
宮城・丸森、学校再開へ不安拭えず 陥没、土砂崩れで復旧遅れ
2019-10-20T15:13
一時孤立状態の丸森・羽出庭地区 道路寸断、断水...生活に打撃
2019-10-20T15:13
地元産のコメ、ネギ、ナス 被災農家をセールで支援 道の駅おおさと
2019-10-20T14:36
台風19号 安倍首相が長野視察 生活となりわい再建対策パッケージとりまとめ指示へ
2019-10-20T13:32
台風19号 関東甲信の大雨、沿岸前線に地形の影響重なる ウェザーニューズ分析
2019-10-20T13:05
長野で台風19号被害視察=安倍首相
2019-10-20T12:12
安倍首相、堤防決壊現場など視察 犠牲者に黙とう
2019-10-20T12:03
不明者捜索 本格的に再開 台風19号で79人死亡 9人不明
2019-10-20T11:50
川内、学生Bチーム相手に苦戦16位相当 世陸29位後の初レース
2019-10-20T11:48
雨で延期のボランティア受け入れ開始 宮城
2019-10-20T11:21
東北の住宅浸水、2万5000棟超 宮城・丸森など5市町、全容不明
2019-10-20T11:18
台風被災地で不明者の捜索続行 甚大な被害、死者79人
2019-10-20T10:57
台風で被災した水産系高校の支援を 八戸水産高生徒会が文化祭で募金活動
2019-10-20T10:43
首相、長野の台風被災地を視察 19号で千曲川氾濫、復旧に尽力
2019-10-20T10:06
<マイナビ仙台>きょうホームF日体大戦
2019-10-20T10:00
届かぬ情報や避難の遅れ、公共工事の抑制も 台風19号被害を拡大したものとは〈週刊朝日〉
2019-10-20T09:15
台風19号 東北なお2626人避難 激しい雨、再び避難も
2019-10-20T09:14
【Bリーグ】仙台、試合前に「シュートチャレンジ」で被災地支援
2019-10-20T09:14
宮城県議選 15選挙区で期日前投票始まる 浸水被害の宮城野区役所、隣接地に投票所変更
2019-10-20T09:14
再び雨 二次災害懸念 眠れぬ避難者 捜索も中断
2019-10-20T09:13
仙台市食料備蓄庫が浸水 段ボール600箱廃棄か
2019-10-20T09:12
4年前の豪雨の教訓生きる 宮城・丸森五福谷で連絡網活用、人的被害ゼロ
2019-10-20T09:11
ワゴン車活用、移動交番開設 宮城・丸森町役場前
2019-10-20T09:10
台風19号の死者、60歳以上8割 自宅浸水で犠牲多く 岩手・宮城・福島
2019-10-20T07:55
【週刊千葉知事】被災時の共助の大切さ実感
2019-10-20T06:33
宮城・丸森町 行方不明者の捜索再開へ
2019-10-20T06:00
台風死者4人に1人が車内で被災 避難移動の判断難しく
2019-10-20T00:17
「悲惨だあ。水が引かないと...」コメ農家ため息 宮城・大崎
2019-10-19T23:00
自衛隊、全国の台風被災地支える 「いずも」や予備自衛官も投入
2019-10-19T21:13
家屋被災申請に住民殺到「昼も食べずへとへと...とにかく早くして」
2019-10-19T21:10
台風19号上陸から1週間 雨で捜索できず 宮城・丸森町
2019-10-19T20:40
丸森 不明者の捜索は雨で中断 あす午前から再開へ
2019-10-19T20:37
「被災者の力に」ボランティア続々=雨の中の奮闘、住民に笑顔も-長野、福島、宮城
2019-10-19T20:26
台風19号から1週間、避難者4300人超...ボランティア阻む新たな雨
2019-10-19T19:55
台風19号 雨の丸森「油断できぬ」 不明者捜索中止、不安なお
2019-10-19T19:04
宮城・丸森町、小学校の校舎で自衛隊が作業
2019-10-19T18:56
中央道、通行止め解除=高速2路線で影響続く-国交省
2019-10-19T18:32
もう晴れたのに河川氾濫!? “時間差洪水”発生のワケ
2019-10-19T18:27
首相「被災者支援に全力を」 20日長野視察へ
2019-10-19T18:13
台風19号 上陸1週間...被災地に雨 多くのボランティア集結
2019-10-19T18:01
台風19号の爪痕 雨の中の作業
2019-10-19T18:00
雨の一日 水に浸かった畳を搬出〈宮城・丸森〉
2019-10-19T18:00
ボランティアが台風浸水被害の住宅で「泥のかき出し」〈宮城〉
2019-10-19T16:45
安倍首相、20日に長野視察=台風19号被害を確認
2019-10-19T15:30
被災地に激しい雨 宮城など土砂災害に警戒
2019-10-19T15:00
避難所で眠れぬ一夜 宮城・丸森、雨続き不明者捜索中止に
2019-10-19T14:52
役場に救護所、避難者診療こんな記事も読まれています
2019-10-19T14:51
役場に救護所、避難者診療=医療機関も被害-DMAT展開・台風19号
2019-10-19T14:00
丸森町中心部の直売所再開「町民の役に立ちたい」
2019-10-19T12:59
東日本で激しい雨の恐れ 被災地、洪水や土砂災害に警戒
2019-10-19T12:58
宮城・丸森町の行方不明者捜索、雨で中断
2019-10-19T12:42
台風被災地に再び雨、二次災害起きる恐れも
2019-10-19T12:42
台風19号で通行止め、中央道が通行可能に
2019-10-19T12:40
<台風19号>水位計は184カ所 県管理151河川、綾瀬川など中心に設置 19年度、10基新設へ
2019-10-19T12:33
一時孤立の宮城・丸森欠入地区 住民自ら倒木や石除去し道路復旧「何とか通れるべ」
2019-10-19T12:32
大雨の恐れで仙台、石巻に避難勧告 被災住民ら再び緊迫の夜
2019-10-19T12:00
町役場に臨時救護所 丸森・被災者ら「あると安心」
2019-10-19T11:55
「とにかく悔しい」被災地に無情の雨 復旧作業阻む 台風19号
2019-10-19T11:50
降り続く雨で捜索中止 台風19号上陸から1週間
2019-10-19T11:29
東北被災地、激しい雨の可能性 気象庁が警戒呼び掛け 台風19号上陸1週間
2019-10-19T11:20
三重・尾鷲市で川氾濫「レベル5」の災害発生情報
2019-10-19T11:15
東北被災地できょう最大100ミリの大雨 気象台が警戒呼び掛け
2019-10-19T10:37
みちのく潮風トレイル被害甚大、岩手県久慈市の大半が通行禁止/台風19号
2019-10-19T09:24
宮城の復興施策問う 県議選告示 79人が立候補
2019-10-19T08:30
【台風19号】ゴムボートで10人救助 宮城での活動を報告 滋賀県警
2019-10-19T07:24
日本の福島放射性汚染物質がまたもや流出...廃棄物入った袋が川に流される
2019-10-19T07:18
災害ごみ膨大、生活再建険しく=集積所限られ制限も
2019-10-19T07:04
ハウス浸水...悲痛 栃木で川氾濫
2019-10-19T06:30
台風19号「特定非常災害」指定~運転免許や建設業の許可が伸び、行政の届け出も
2019-10-19T05:44
被災地で大雨 土砂災害や川の増水・氾濫に警戒
2019-10-19T05:30
台風19号直撃から1週間、被災地に冷たい雨...二次災害「怖い」不安の声
2019-10-19T05:25
二次災害への警戒強める=東北地方で大雨見込み-台風19号1週間
2019-10-19T01:26
被災地に復旧作業阻む雨予報 避難促す緊急通知も
2019-10-19T01:19
宮城県で再び大雨の恐れ 各地で備え進む
2019-10-19T00:00
三重県に記録的短時間大雨情報 警戒を
2019-10-18T23:30
【報ステ】台風の被災地に再び雨...土砂災害に警戒
2019-10-18T23:25
死者79人不明12人 決壊、7県71河川128カ所 台風19号、19日で1週間
2019-10-18T22:03
台風被災地の労働局で相談窓口 失業給付の特別措置も
2019-10-18T21:19
中央道、19日にも通行再開=一部の高速路線で影響続く-国交省が見通し
2019-10-18T21:18
台風19号上陸から1週間 浸水面積、西日本豪雨上回る
2019-10-18T21:03
台風被害、なお4000人避難=断水長期化、生活再建に影-死者78人、不明12人
2019-10-18T21:00
台風19号 被災地で大雨のおそれ 土砂災害に警戒
2019-10-18T20:58
台風19号 一人暮らし高齢者死亡 通報システム設置直前
2019-10-18T20:58
農業関係被害59億円余り イチゴ・コメ浸水被害
2019-10-18T20:58
宮城県議選に79人立候補 台風被害地域で影響も
2019-10-18T20:52
台風19号 ハザードマップどう生かす 適切避難へ防災情報組み合わせ
2019-10-18T20:40
台風19号 8河川の浸水範囲と一致 ハザードマップ予測的確 周知に課題も
2019-10-18T20:28
被災地また洪水の危険、関東や東北で激しい雨か
2019-10-18T20:15
あの夜の豪雨...体験した男性語る 丸森町廻倉を襲った「猛烈な雨」〈宮城〉
2019-10-18T20:00
ローソンがデザート半額セール、収益の一部で被災地支援
2019-10-18T19:41
19日(土)にかけて大雨の恐れ 宮城県内 各地で対策・避難呼びかけ 土砂災害や河川の氾濫に警戒
2019-10-18T19:38
台風19号の教訓 専門家「小さな川こそ注意」
2019-10-18T19:30
非情...乾いた土が泥に 被災地に雨 2次被害おそれ
2019-10-18T19:27
台風19号 犠牲者の発表、自治体で実名の判断分かれる
2019-10-18T19:24
仙台育英と鶴岡東は順当、21世紀枠候補に磐城有力
2019-10-18T19:15
台風19号 特別派遣部隊が宮城での活動を報告/滋賀
2019-10-18T18:53
気象庁、一部地域で「洪水警報・注意報の発表基準」を暫定的に引き下げ 台風19号による被災状況を考慮
2019-10-18T18:30
本州は非常に激しい雨の恐れ 台風20号は沖縄接近か
2019-10-18T17:52
【全国の天気】あすにかけ激しい雨...新たな災害警戒
2019-10-18T17:51
被災地で大雨の恐れ...宮城・丸森町から中継
2019-10-18T17:49
浸水被害、最深7メートル超も 国土地理院が推計
2019-10-18T17:48
捜索する消防隊員こんな記事も読まれています
2019-10-18T17:35
被災地に再び大雨迫る 不安抱え復旧続ける人々
2019-10-18T17:31
19日(土)にかけて 被災地は再び大雨に 川の増水・氾濫、土砂災害に警戒
2019-10-18T17:25
台風19号 迫る大雨、募る不安 福島 用水路埋まったままの被災地も
2019-10-18T15:45
災害ごみを捨てる被災者こんな記事も読まれています
2019-10-18T15:37
浸水面積は3400ヘクタール 阿武隈川流域、福島県玉川村から下流
2019-10-18T14:53
〈台風19号〉ビール大手4社が支援策を続々発表
2019-10-18T14:22
台風19号 道路に木 福島・伊達 復旧追いつかず 大雨への警戒強める
2019-10-18T14:00
阿武隈川流域の浸水おおむね解消 吉田川流域では排水作業続く
2019-10-18T13:36
大雨予想に不安の声=「怖い」「片付け急ぐ」-台風19号被害の宮城県丸森町
2019-10-18T13:30
宮城県内で大雨の恐れ 台風で緩んだ地盤、土砂災害警戒を
2019-10-18T13:27
【動画解説】金・土の雨 強まる場所と時間は 台風19号の被災地 危険な場所に近づかないで
2019-10-18T13:04
宮城・丸森町、大雨警戒の中 捜索続く
2019-10-18T12:53
夜から大雨か 自衛隊は丸森町の川底を掘り対策
2019-10-18T12:43
明日にかけ台風被災地で雨強まる 洪水や土砂災害に警戒
2019-10-18T12:24
台風19号 再び大雨警戒 捜索続く・宮城
2019-10-18T12:16
宮城県内 19日(土)にかけ 大雨のおそれ 被災地域では土砂災害や氾濫に警戒
2019-10-18T12:11
安倍首相、郡山と本宮視察 台風19号、内堀福島県知事と意見交換
2019-10-18T12:06
台風19号被災地の地方交付税を繰り上げ交付 総務省
2019-10-18T12:06
台風被災地、今夜からまた大雨も...洪水・土砂災害に警戒を
2019-10-18T11:53
「これ以上降ったら困る」自衛隊が川底の土砂を撤去
2019-10-18T11:50
被災地に雨...行方不明者の捜索続く 丸森町
2019-10-18T11:45
被災家屋の修繕巡る悪徳業者に注意を 宮城県警が警戒
2019-10-18T11:30
台風19号 宮城県内の浸水2000棟超える、土木被害は150億円に
2019-10-18T11:28
「堤防が修復されないと戻れぬ」 寒さと雨で失意に暮れる被災者
2019-10-18T11:25
台風19号 即席麺、水など駆け込み需要多発 物流混乱、一部で欠品続く
2019-10-18T11:21
交付税309億円繰り上げ=被災の79市町村-総務省
2019-10-18T11:00
被災地あす再び大雨 土砂災害に警戒を
2019-10-18T11:00
台風被災東日本 県内支援続々と 県営住宅無償提供など 三重
2019-10-18T10:50
東北、ボランティア受け入れ本格化 「感染症に注意し作業を」
2019-10-18T10:40
東北電、停電復旧急ぐ 道路寸断、難所作業続く
2019-10-18T10:30
台風19号 農地被害は1000ヘクタール、養鶏3万羽死ぬ 仙台市まとめ
2019-10-18T10:25
台風19号、あす1週間 被災地では大雨に警戒
2019-10-18T09:50
台風19号 東北浸水被害5600棟、土木関連は3県で600億円超
2019-10-18T09:48
台風19号の被災地、再び大雨に警戒を
2019-10-18T09:40
首相が福島と宮城視察 台風19号を「特定非常災害」指定へ
2019-10-18T09:26
世界農業遺産が冠水...台風19号「食のブランド」にも大打撃
2019-10-18T09:26
大雨予想に不安の声=宮城こんな記事も読まれています
2019-10-18T07:31
【動画】東北・東日本 あすにかけて大雨 台風19号の被災地 新たな災害が発生するおそれ(18日7時更新)
2019-10-18T06:19
18日夜から被災地は雨の予想 政府「特定非常災害」指定へ
2019-10-18T05:45
少しの雨でも警戒を 東日本・東北で19日にかけて雨 復旧作業にも留意
2019-10-18T05:15
決壊河川「2割」に水位計なし 台風19号、宮城など5県
2019-10-18T05:14
宮城・丸森町、小学教諭が家庭訪問
2019-10-18T04:09
4万人超なお避難指示=仮堤防の工事進む-台風19号
2019-10-18T01:32
不明者捜索続く 米530トン廃棄へ 宮城
2019-10-18T01:04
気象庁、被災4県で洪水警報と洪水注意報の発表基準引き下げ
2019-10-18T00:30
台風19号特定非常災害指定へ 安倍首相が表明
2019-10-17T23:30
〔台風19号〕洪水被害の大きい自治体で洪水警報・注意報の発表基準引き下げ(10/17)
2019-10-17T23:18
台風19号 「もっと話したかった」 “父”も務めてくれた母への後悔 宮城・丸森町
2019-10-17T23:11
台風19号 宮城県丸森町の最低気温4・6度 避難小学校「寒さと不安で眠れない」
2019-10-17T23:03
台風19号 阿武隈川「決壊連鎖」 南から北への流れ、台風の進路と並行に
2019-10-17T22:37
台風19号を「特定非常災害」指定、首相が方針
2019-10-17T22:00
天皇陛下の即位祝賀パレード延期~11月10日開催の方向
2019-10-17T21:25
台風19号 住宅内で4割死亡 車で移動中は3割 避難の遅れ深刻
2019-10-17T20:46
宮城県内 死者16人に...懸命の捜索 安否不明の親族の無事願う 丸森町で新たに2人の遺体
2019-10-17T20:33
松島町 カキ小屋の営業にも影響が...台風19号で損壊・沈下 カキの養殖棚 4割に被害〈宮城〉
2019-10-17T20:25
秋休み終わり2学期スタート 仙台市など239の小中学校
2019-10-17T20:19
行方不明者捜索続く 手作業で難航
2019-10-17T20:17
台風19号による冠水被害で...休校していた石巻市の中学校 授業再開〈宮城〉
2019-10-17T20:14
宮城県内の住宅浸水 2800棟以上
2019-10-17T20:14
首相動静―10月17日
2019-10-17T20:13
安倍首相が丸森町などを視察 「特定非常災害」に指定へ〈宮城〉
2019-10-17T20:02
決壊した吉田川 雨に備え 堤防の応急工事 急ピッチ〈宮城〉
2019-10-17T20:00
台風19号 「特定非常災害」指定へ 安倍首相が表明 運転免許証など延長
2019-10-17T20:00
安倍総理が丸森町訪問 「特定非常災害」指定へ
2019-10-17T19:55
福島県の避難所に「特別生活安全部隊」派遣・被災者の不安解消へ「寄り添う」支援 山形県警
2019-10-17T19:54
丸森町で行方不明者の捜索続く 5人安否不明
2019-10-17T19:44
台風19号で即位パレードを11月10日に延期 両陛下が寄せる水害被災地への思い
2019-10-17T19:43
農林水産被害249億円=台風19号で、今後さらに拡大
2019-10-17T19:42
即位の礼パレード延期、被災者配慮 11月10日で調整
2019-10-17T19:36
【解説】ハザードマップは万全ではない? 水災から免れるために私たちが今知るべきこととは?
2019-10-17T19:07
台風19号で決壊堤防、緊急復旧 7河川12カ所、21日までに
2019-10-17T18:57
浸水被災地に再び雨迫る 再決壊の不安 続く復旧作業
2019-10-17T18:45
首相、即位礼のパレード延期を発表...日程再調整へ
2019-10-17T18:29
避難所を訪れた安倍首相こんな記事も読まれています
2019-10-17T18:29
台風19号、農水被害249億円 30都府県を集計、さらに増加も
2019-10-17T18:23
東北や関東甲信、19日にかけ大雨=洪水警報基準引き下げも-気象庁
2019-10-17T18:06
即位パレード 11月10日に延期で調整 台風被災地に配慮
2019-10-17T18:04
【コンビニスイーツ】明日限定! 『ローソン』の「ウチカフェスイーツ」が1日限定で半額に!! 収益の一部を台風19号の被災地に寄付
2019-10-17T17:29
慌てて修理をすると仮設住宅に入居できない? 弁護士が伝えたい10のこと
2019-10-17T17:19
台風の住宅被害、浸水は倍増 12都県で77人死亡
2019-10-17T17:12
天皇陛下即位祝賀パレード 安倍首相「延期の方向で検討」
2019-10-17T17:11
「祝賀御列の儀」延期。天皇陛下の即位パレード。台風19号被害を受けて
2019-10-17T17:04
台風19号で阿武隈川氾濫 安倍首相 福島県を視察
2019-10-17T16:52
住宅浸水4万棟、昨年の西日本豪雨上回る 台風19号
2019-10-17T16:49
【速報中】佐々木はロッテ、12球団の1位指名が確定
2019-10-17T16:43
祝賀パレード延期を検討、台風19号“特定非常災害”指定へ
2019-10-17T16:39
18日(金)~19日(土) 被災地で大雨のおそれ 河川の増水・氾濫に警戒
2019-10-17T16:34
台風19号、特定非常災害に指定 首相表明、被災者救済へ特例措置
2019-10-17T16:11
水引かず、いまだ家も冠水...大崎市から中継
2019-10-17T15:55
「被災者の人権を守る」安倍首相、台風19号を「特定非常災害」に指定
2019-10-17T15:53
安倍首相、祝賀御列の儀を延期する方針表明
2019-10-17T15:52
安倍首相が福島の被災地を視察
2019-10-17T15:51
即位の礼パレード、首相が延期の意向表明 日程を再調整
2019-10-17T15:50
天皇陛下即位祝賀パレード 安倍首相「延期の方向で検討」
2019-10-17T15:48
天皇陛下即位パレード延期、首相が表明 「即位礼正殿の儀」は実施
2019-10-17T15:46
即位祝賀パレード、延期検討=台風19号被害踏まえ-安倍首相
2019-10-17T15:43
即位祝賀パレード延期へ 首相「検討」明言、台風被害考慮
2019-10-17T15:40
収穫目前の稲穂、押し寄せた泥水...無残に横倒し
2019-10-17T15:27
首相「即位パレードの延期検討、日時は調整中」
2019-10-17T15:26
台風19号、特定非常災害に=安倍首相
2019-10-17T15:24
台風19号を特定非常災害に指定と首相
2019-10-17T15:19
台風19号災害対策特設ページを政府が開設 被災者支援情報をまとめて見られる
2019-10-17T14:59
台風被災者への義援金、宮城県が受付窓口
2019-10-17T14:59
ボランティア受け入れ支援、仙台にセンター 宮城県と県社協開設
2019-10-17T14:58
水道協秋田県支部、いわきに給水車2台派遣 17日から
2019-10-17T14:57
阿武隈川上流決壊、堤防内外で一時「満杯」 国交省、福島・須賀川で調査
2019-10-17T14:56
台風被害で墓石200基流出=宮城こんな記事も読まれています
2019-10-17T14:56
週末また雨、増水に警戒 台風被災者に募る不安
2019-10-17T14:52
総務省が「対口支援」の自治体を決定 台風被災の石巻、角田、宮城・丸森に応援職員派遣
2019-10-17T14:51
仙台・宮城野区役所の停電続く エレベーター停止「窓口業務は通常通り」
2019-10-17T14:28
【動画解説】(金)~(土)東北・東日本で再び雨 被害拡大や発生のおそれも
2019-10-17T14:23
台風被災地は明日18日(金)からの雨で二次災害に注意
2019-10-17T14:04
安倍首相、靖国神社の秋の例大祭に供物奉納
2019-10-17T13:33
臨時休校の角田中学校が再開 生徒60人以上被害
2019-10-17T13:31
5人が安否不明 丸森町で行方不明者の捜索続く
2019-10-17T13:16
移動支援団体、車不足=全国で災害相次ぎ「ぜひ寄付を」-宮城・石巻
2019-10-17T13:12
台風19号、災害ボランティア車両の高速道路の無料措置を実施
2019-10-17T13:05
宮城・丸森町 土砂崩れ150か所、捜索難航
2019-10-17T12:59
安倍首相 福島の被害現場を視察 午後は宮城へ
2019-10-17T12:45
急な冷え込み...寒さ対策課題に 週末は雨に? 水害対策も
2019-10-17T12:40
丸森町 土砂崩れ150か所 捜索難航
2019-10-17T12:36
安倍首相が福島視察 台風の被災者見舞う
2019-10-17T12:28
厳しい避難生活が続く 丸森町 今季一番の冷え込み〈宮城〉
2019-10-17T12:22
東電「停電おおむね復旧」も... 約500軒復旧見通し立たず
2019-10-17T12:21
台風被災地で“最低気温” 収穫前のネギが...農産物被害
2019-10-17T12:18
台風19号で被害をうけた地域を東北大学が調査「山から大量の水が流れ込み浸水要因に」〈宮城〉
2019-10-17T11:43
24都府県で1598校被害 文科省調査、浸水や雨漏り
2019-10-17T11:33
阿武隈川『氾濫』...全流域に大量雨 8・5水害はるかに上回る
2019-10-17T11:16
東北電力、台風被災契約者の料金支払い期限延期 9~11月分を1ヵ月
2019-10-17T11:12
首相、台風19号の被災地視察 工業団地や避難所を訪問
2019-10-17T11:05
浸水被害3万3616棟 決壊64河川111カ所 台風19号
2019-10-17T10:58
首相、台風19号被災地を初視察、避難所訪れ激励
2019-10-17T10:34
安倍総理、福島・郡山を手始めに台風被災地を視察
2019-10-17T10:34
台風進行で雲が移動「多くの場所で半日間に集中的な雨」
2019-10-17T10:08
安倍首相が福島県入り=台風19号の被災地視察
2019-10-17T10:08
不明者の捜索続く、死者77人に 浸水範囲、西日本豪雨超え
2019-10-17T10:04
宮城県議選あす告示 定数59に79人立候補予定
2019-10-17T09:56
台風19号被災地支援の動き広がる 物資提供や募金活動、供給網確保へ従業員派遣
2019-10-17T09:55
台風19号被害の廃棄物次々と搬入 罹災証明発行に向け、町職員が住宅被害調査
2019-10-17T09:54
台風19号、東北の死者45人に 宮城16人、福島27人
2019-10-17T09:54
首相、台風19号被災地を視察 福島の避難所訪問
2019-10-17T09:53
台風19号で野蒜海岸にごみ堆積 ノリ、カキ養殖への影響懸念 宮城・東松島
2019-10-17T09:50
「見に行くだけだから」 川沿いの自宅出たまま戻らず 宮城・61歳男性死亡
2019-10-17T09:42
仙台・東部復興道路の全通延期 台風19号でのり面損傷
2019-10-17T09:41
冷え込みが台風19号の避難所直撃 宮城県内被災者、避難生活の長期化に募る不安
2019-10-17T09:40
宮城・大郷の吉田川堤防決壊 以前から危険性指摘 対応要望の中またも被害
2019-10-17T08:20
社説[台風豪雨被害]被災者の生活支援急げ
2019-10-17T07:06
17日の朝刊(都内最終版)☆1
2019-10-17T07:00
【台風19号】フォークリフト40台水没 京都滋賀本社の企業も被災
2019-10-17T06:20
東電「停電おおむね復旧」も... 約500軒復旧見通し立たず
2019-10-17T06:09
台風被災地で“最低気温” 収穫前のネギが...農産物被害
2019-10-17T05:22
不明者なお10人、捜索続く=台風19号、4000人余り避難
2019-10-17T04:58
宮城・丸森町 不明者の捜索続く
2019-10-17T01:22
宮城の死者16人に 農業被害17億円余り
2019-10-17T00:31
被災地に迫る寒さ 日常遠く 続く不明者の捜索
2019-10-16T23:25
台風影響:断水11万軒超、停電1750軒
2019-10-16T22:32
台風19号 農産物被害広がり価格にも影響
2019-10-16T21:44
台風19号死者77人に 60歳以上が7割 不明なお16人
2019-10-16T21:40
宮城・丸森町 保科町長に訊く 復旧の見通し~甚大な台風19号被害
2019-10-16T21:27
西日本豪雨「経験伝える」 台風19号被災地へ支援の輪
2019-10-16T21:19
携帯大手3社の通信障害、おおむね復旧
2019-10-16T20:52
4年前にも決壊した渋井川 大崎市長「県の対策工事が不十分だった」〈宮城〉
2019-10-16T20:50
「ちょっとでも遅かったら」迫る水...とっさの判断
2019-10-16T20:41
住民「山津波が来た」...ため池が決壊したか 住民の暮らしに深刻な影響 白石市大鷹沢三沢の落合地区
2019-10-16T20:41
台風の浸水範囲2.3万ヘクタール超=東京ドーム5000個分-河川氾濫、堤防決壊
2019-10-16T20:36
宮城・丸森町で新たに5人行方不明 何が起きたのか
2019-10-16T20:34
農家がく然...タイヤや牧草ロールに粗大ごみ“田んぼ”を覆う漂着物〈宮城・松島町〉
2019-10-16T20:33
死者78人に、大量の泥やがれき残る...再び大雨の恐れ
2019-10-16T20:27
台風19号 東電、停電は復旧 中部電は2000戸まで減少
2019-10-16T20:18
宮城・丸森町 孤立集落の状況が・・・、切実“木材のメッセージ”
2019-10-16T20:09
大雨で道路寸断“孤立集落”五福谷地区の現状 ドローンで撮影すると...。〈宮城・丸森町〉
2019-10-16T20:08
新たに2遺体発見 県内の死者16人に
2019-10-16T19:59
跡形もなく流されてしまった...捜索を見守る家族 大規模な土砂崩れの廻倉地区〈宮城・丸森町〉
2019-10-16T19:59
丸森「水・食料」SOSの現場にJNNカメラが
2019-10-16T19:59
丸森町 災害ごみ処理受け付け、基地局設置、仮設風呂も
2019-10-16T19:59
村井知事 被災地を視察
2019-10-16T19:57
安倍首相、17日に宮城・福島視察こんな記事も読まれています
2019-10-16T19:39
丸森町の行方不明者 16日も懸命の捜索が行われる
2019-10-16T19:30
関西広域連合が台風19号の被災地支援へ、大阪・吉村洋文知事「関西として的確な支援をしたい」
2019-10-16T19:28
気象庁長官 「狩野川台風」言及で「住民にどう伝わったか検証必要」
2019-10-16T19:26
台風19号 1級河川に被害 川内川「他人事ではない」
2019-10-16T19:15
北海道警察70人 台風19号の被災地 宮城県へ派遣 行方不明者捜索にあたる
2019-10-16T18:54
安倍首相が17日に宮城、福島両県訪問へ
2019-10-16T18:50
台風19号被災地を支援 道警と陸自が宮城県に向け出発 道も職員派遣へ 北海道
2019-10-16T18:49
安倍首相、17日に宮城・福島視察
2019-10-16T18:44
台風19号被害の保険金、損保大手が支払い態勢を拡充
2019-10-16T18:40
台風19号 災害ごみ受け入れ開始 宮城・丸森
2019-10-16T18:40
台風19号は食のライフラインも直撃 東日本で食品工場やリンゴ畑に浸水も
2019-10-16T18:38
大量の土砂流出、海の色変える 台風19号、衛星しきさいが撮影
2019-10-16T18:17
再三かさ上げ要望対応せず、宮城 台風で決壊の吉田川
2019-10-16T17:50
「ダムも必要か」~台風19号により再考の時期に来た水害対策
2019-10-16T17:48
台風19号 宮城の自治体、罹災証明書発行手続きが本格化
2019-10-16T17:40
台風19号による行方不明なお5県11人=24時間態勢で捜索-死者76人
2019-10-16T17:31
台風上陸5日目 長野、宮城、福島から中継
2019-10-16T17:30
早稲田大学から地域の魅力発信 「地域の祭典」初開催、全国から13団体集う
2019-10-16T17:20
被災の“姉妹都市”に兵庫県豊岡市が支援の手 大阪も「経験を積んで防災力強化に」
2019-10-16T17:16
停電、長野など長期化も=冠水で全面復旧見通し立たず-台風19号
2019-10-16T16:52
ローソン、避難所にスイーツ提供 被災3県、店舗セールで寄付も
2019-10-16T16:52
阿武隈川・千曲川は「100年に1度」の大雨 防災科研が解析 国交省が決壊箇所を調査
2019-10-16T15:40
被災者を寒さ直撃 宮城21地点で今季の最低気温更新
2019-10-16T15:10
集落孤立、ヘリで支援物資 宮城・丸森筆甫地区
2019-10-16T14:58
【動画解説】あす朝晩の冷え込み 週末は大雨警戒 台風被災地 被害拡大のおそれ
2019-10-16T14:53
台風19号で被災した箱根登山鉄道の箱根湯本駅~強羅駅間、運休長期化の見通し
2019-10-16T14:06
台風19号で各地の酒蔵に被害、千葉で台風15号被害の拡大も/酒類業界の影響・10月15日まとめ
2019-10-16T14:04
台風19号で納豆・豆腐の一部メーカーに被害/大豆油糧日報10月15日まとめ
2019-10-16T13:45
【台風19号】被災学生の支援策、緊急採用奨学金など
2019-10-16T13:28
KDDI、携帯の通信障害を解消
2019-10-16T13:19
県警察本部 台風被災地 宮城へ派遣(青森県)
2019-10-16T13:12
箱根登山鉄道は被害甚大「年内の復旧は難しい」 小田急ロマンスカーは運転再開
2019-10-16T12:52
ふるさと納税で被災地支援を! 台風19号緊急災害支援窓口を開設
2019-10-16T12:43
au、台風19号による通信障害からほぼ復旧
2019-10-16T12:42
行方不明者の捜索続く宮城・丸森町から中継
2019-10-16T12:27
下がる気温「うちで寝たい」「トイレが」 避難所ルポ
2019-10-16T12:26
堤防決壊は全国79カ所 死者71人
2019-10-16T12:24
水道の復旧には 道路復旧が前提に 宮城・丸森町
2019-10-16T12:22
町内全域で断水の丸森町で自衛隊が入浴用のテント設営 〈宮城〉
2019-10-16T12:22
堤防決壊の大郷町 り災判定始まる
2019-10-16T12:22
台風19号による通信障害、KDDIはほぼ解消
2019-10-16T12:20
不明15人、懸命の捜索続く...「全容把握できない」の声も
2019-10-16T12:15
停電 約1万2240軒 台風19号影響続く
2019-10-16T12:06
市内が冠水 角田市で「り災証明書」受け付け開始
2019-10-16T12:04
台風19号被災の茨城4市町を追加=ペア自治体支援、3県11市町に-総務省
2019-10-16T12:04
村井知事 丸森町の被災状況を現地視察
2019-10-16T11:47
“孤立地域”で続く安否確認 入浴テントを設営
2019-10-16T11:41
日本三景・松島にも台風被害 国の文化財、宮城など7県27件
2019-10-16T11:40
土石流、集落直撃 宮城・丸森廻倉地区 不明者を懸命に捜索
2019-10-16T11:16
6県12人 行方不明者の捜索続く 台風19号
2019-10-16T11:15
台風19号、断水なお11万戸超 75人死亡13人不明
2019-10-16T11:01
台風19号 山形県、DMAT24人を宮城・丸森町などに派遣
2019-10-16T10:30
台風19号 工場や店舗の休業相次ぐ インフラ寸断、東北の経済界に影響大
2019-10-16T10:28
高齢独居男性が死亡 「きちょうめん」「気の優しい人」 足腰悪く逃げ遅れたか 福島・須賀川
2019-10-16T10:06
台風19号 死者74人 不明13人 けが234人
2019-10-16T10:00
台風19号 宮城・丸森中心部の孤立解消 被害の全容はいまだ不明
2019-10-16T09:50
台風19号 大崎・鹿島台志田谷地地区で185世帯が水没 水量多く復旧に時間
2019-10-16T09:40
台風19号被害拡大 福島25人、宮城13人、岩手2人が犠牲 救助活動続く
2019-10-16T09:25
仙台育英、夏春甲子園へ王手 台風翌日清掃ボランティアで応援力に
2019-10-16T08:31
台風19号 パナなど福島の工場被災 操業見通せず、部品供給網に影響も
2019-10-16T08:30
台風19号 コンビニ、外食 休業相次ぐ
2019-10-16T08:08
台風19号 死者73人 不明14人 けが234人に
2019-10-16T07:11
16日の朝刊(都内最終版)☆2
2019-10-16T06:25
台風19号 11の県で73人死亡、14人行方不明
2019-10-16T06:17
宮城・丸森町 道路寸断で孤立状態の地域のいま
2019-10-16T06:12
停電 約1万2240軒 台風19号影響続く
2019-10-16T06:11
台風19号 71人死亡 52河川 73カ所で決壊
2019-10-16T06:00
大手私鉄に3セク、「台風19号」で鉄道が大打撃
2019-10-16T05:35
72時間経過、懸命の捜索 宮城・丸森、深夜に大雨
2019-10-16T05:12
台風19号・停電続く東北や関東、長野など
2019-10-16T05:00
【台風19号】国道138号で土砂崩れ 復旧めど立たず
2019-10-16T04:27
宮城・大崎、市の発表に住民“怒り”
2019-10-16T01:59
台風19号 被害実態刻々と判明 押し寄せる濁流の恐怖
2019-10-16T01:38
台風19号 宮城県内14人死亡
2019-10-16T01:23
台風:不明者の捜索続く、14人死亡 宮城
2019-10-16T00:17
一部のコンビニ・宅配休業、ATM停止も続く
2019-10-15T23:32
66人が死亡、11人が不明 NNNまとめ
2019-10-15T22:37
高速道路5路線で通行止め=一部で解除見通し立たず-国交省
2019-10-15T21:56
台風19号で堤防が決壊した52河川73カ所
2019-10-15T21:01
台風19号被害、東北で拡大...75人死亡、16人不明
2019-10-15T20:55
丸森町に移動式の基地局3台設置 ドコモの通信障害 一部で解消〈宮城〉
2019-10-15T20:53
商品不足、物流寸断...コンビニ・スーパー・外食 全面復旧見通せず 台風19号
2019-10-15T20:52
台風19号、死者70人超に インフラ寸断、影響長期化
2019-10-15T20:48
台風19号で運休の在来線・3日ぶりに県内全線で再開 14日だけで1万人に影響 山形
2019-10-15T20:42
決壊した千曲川の堤防、国の調査委が視察
2019-10-15T20:36
台風19号 死者74人、不明6県12人 福島、宮城の浸水、高齢者犠牲に
2019-10-15T20:01
ヤマダ電機、宮城など3県、3店舗で臨時休業
2019-10-15T20:01
ビックカメラ、宮城など3県の一部地域で配達中止
2019-10-15T20:01
店舗休業、広範囲に=食材届かぬ飲食店も-台風19号被災
2019-10-15T19:43
連休明けは各地で混乱 台風19号被害の全容つかめず
2019-10-15T19:38
台風19号 丸森町 6人死亡 少なくとも11人不明
2019-10-15T19:38
磐城、4強前に散る...「自分たちから崩れた」響いた5失策、打線が終盤意地の反撃も
2019-10-15T19:08
台風19号 東日本の広い範囲で断水続く 宮崎市の備えは?
2019-10-15T19:05
全国でなお約2万6000戸停電 台風19号
2019-10-15T18:59
川の土砂流出、太平洋沖20キロ到達か...宮城~静岡まで
2019-10-15T18:51
【台風19号】滋賀県が支援先遣職員を派遣 知事、流域治水の推進強調
2019-10-15T18:38
地銀など12金融機関15店舗が浸水・停電被害で休業
2019-10-15T18:29
台風19号浸水被害の地域で復旧作業進む/埼玉県
2019-10-15T18:27
ヤマトと佐川、台風被災地の配達を順次再開
2019-10-15T18:26
不明14人の捜索急ぐ=死者69人、被害全容見えず-浸水徐々に解消・台風19号
2019-10-15T18:20
台風上陸から3日 復旧阻む泥との闘い
2019-10-15T18:16
倒壊した家から80代女性の遺体 丸森町
2019-10-15T18:05
台風19号 役場庁舎の孤立解消も断水続く 病院は「機能停止」 宮城・丸森
2019-10-15T17:55
台風19号「ふるさと納税」を活用した被災自治体への寄付が活発化
2019-10-15T17:45
台風19号の被災地で車検の有効期間を10月29日まで延長
2019-10-15T17:39
台風死者、12都県69人に 福島が最多の25人
2019-10-15T17:28
水戸市の浸水、7メートル超=那珂川沿い、国土地理院推定
2019-10-15T17:25
各地でコンビニ、外食が休業...幸楽苑は約150店舗が
2019-10-15T17:24
菅原経産相「水が引いてから1週間」=停電全面復旧に時間
2019-10-15T17:23
河川決壊は7県の52河川73カ所 国交省が情報更新
2019-10-15T17:18
全国7県で52河川、73カ所の堤防が決壊 越水は少なくとも全国で200以上に
2019-10-15T17:02
直近3試合で2度のトップ3 菊地絵理香、今季の不振と復調の理由【辻にぃ見聞】
2019-10-15T16:38
陸自7師団、東北へ 台風19号の被災地支援 浴場など提供
2019-10-15T16:13
被災しても情報だけは絶やさない。デジタル新聞を無料公開する異例の対応
2019-10-15T16:00
割れるアスファルト、倒れる墓石 泥水が「まるで津波」
2019-10-15T15:30
台風19号被害 宮城10人、福島23人、岩手2人が犠牲 救助活動続く
2019-10-15T15:20
台風19号 宅配大手 集荷休止や宅配遅延続く
2019-10-15T15:19
台風19号 携帯やネットで通信障害継続
2019-10-15T14:46
「復旧いつになるか」懸命な捜索続く宮城 被害の全容把握遠く
2019-10-15T14:38
台風19号 約3万4870軒で停電続く 復旧はいつ?
2019-10-15T14:05
日本郵便 7県一部向け荷物を引き受け停止
2019-10-15T13:43
「水 食料」地面にSOS 宮城・丸森、被害全容不明
2019-10-15T13:24
被災3市町に対口支援=他自治体が職員派遣へ
2019-10-15T13:16
死者68人、堤防決壊66カ所 台風19号、救助捜索続く
2019-10-15T12:35
台風19号で運休 宮城県内の在来線 運転再開
2019-10-15T12:34
災害ごみ置き場設置 在来線ほとんど運転再開 宮城
2019-10-15T12:30
台風19号で冠水の丸森町役場 ようやく浸水解消〈宮城〉
2019-10-15T12:30
台風19号 停電・物流 復旧はいつ? 急がれる生活再建
2019-10-15T12:19
7県235校が休校=台風影響で-文科省
2019-10-15T12:15
海自大湊 宮城県に災害派遣(青森県)
2019-10-15T12:07
JRの各路線とフラワー長井線・始発から全て通常運転へ 台風19号で土砂流入など被害 山形
2019-10-15T11:55
複数の土砂崩れ 宮城・丸森町で4人死亡
2019-10-15T11:50
台風19号被害~長野県千曲川・千葉県鋸南町からの現場報告
2019-10-15T11:45
いまだ被害全容把握できぬ地域も 自衛隊が安否確認中
2019-10-15T11:40
台風19号~江戸川区に見る各自治体に必要なこと
2019-10-15T11:40
水戸の浸水、最大7・2m...3階床上浸水レベル
2019-10-15T11:27
台風19号の影響で、避難生活が長引く人たち。避難所で健康に過ごすための8つのポイント
2019-10-15T11:25
台風19号、58人死亡17人不明 捜索・復旧作業続く
2019-10-15T11:25
携帯3キャリアで通信障害発生中 台風19号の影響で
2019-10-15T11:24
台風19号 死者65人、不明14人に 堤防決壊66カ所
2019-10-15T11:23
台風19号 50人死亡、14人行方不明
2019-10-15T11:01
台風被害、堤防決壊は47河川66か所...国交省
2019-10-15T10:58
廃棄物、迅速な撤去支援=台風19号による処理施設停止で-小泉環境相
2019-10-15T10:41
電力各社、停電復旧急ぐ=作業難航地域では長期化も-台風19号
2019-10-15T10:19
台風19号 浸水の宮城・丸森 住民らが泥かき
2019-10-15T10:16
台風19号 50人死亡、14人行方不明
2019-10-15T10:09
台風、7県で公立235校が休校 文科省まとめ
2019-10-15T10:07
台風19号 金融手続きの簡素化を要請 東北財務局など
2019-10-15T10:04
台風19号 唯一の医院が壊滅状態に 登米・津山
2019-10-15T10:04
営業停止のSS拠点688カ所 台風19号
2019-10-15T09:55
災害住宅など活用検討 村井宮城県知事「被災者に柔軟対応」
2019-10-15T09:43
玉川徹氏、日本の人口減少で「簡単に堤防を許可しましょうと、税金を投入しましょうというような話でいいのか」
2019-10-15T09:17
台風19号、死者56人に=各地で堤防決壊、避難3万人超-不明者ら捜索続く
2019-10-15T08:37
台風19号、学校の被害は計678校 計235校が休校
2019-10-15T08:07
水没の北陸新幹線、全線再開は「相当の期間要する」
2019-10-15T07:18
東電管内 約2万600軒で停電続く
2019-10-15T06:27
《ブラジル》超大型台風19号で甚大な被害=各県人会から心配する声上がる=「支援始めるべき」との意見も
2019-10-15T06:16
約3万6010軒で停電 東電、20日までにほぼ復旧
2019-10-15T06:12
台風19号 11の県で死者55人、行方不明15人に
2019-10-15T06:09
台風19号 被害拡大 61人死亡 13人行方不明
2019-10-15T06:01
“決壊”の吉田川 どうすれば...避難するタイミングの難しさ あえて自宅に残った男性の理由〈宮城〉
2019-10-15T05:17
東電管内 約2万1000軒で停電続く
2019-10-15T02:10
全国7県の37河川、52カ所で堤防決壊 台風19号
2019-10-15T01:55
台風被害 37河川で堤防決壊 奥多摩では100人孤立
2019-10-15T01:21
7県の37河川52カ所で堤防が決壊 国交省が発表
2019-10-14T23:14
台風19号 宮城各地の被害は
2019-10-14T23:14
台風19号 宮城で救助続く 被害あらわに
2019-10-14T23:14
村井知事「激甚災害」指定を赤羽国交相に要望
2019-10-14T23:14
台風19号 宮城で10人死亡
2019-10-14T22:39
台風19号 50人死亡 14人行方不明
2019-10-14T22:29
停電 おおむね16日までに9割復旧目指す
2019-10-14T22:21
磐城、気迫あふれる逆転勝利でベスト8 秋季高校野球東北大会
2019-10-14T21:58
山田高、東義が8強入り/秋季東北高校野球
2019-10-14T21:50
台風19号 停電情報
2019-10-14T21:19
被害受けた地域を上空リポート...大雨の爪痕深く「水引かず」 地面に「水、食料」SOS求める文字〈宮城〉
2019-10-14T20:33
台風19号被害 大郷町など各地で復旧作業 吉田川決壊で住宅被害「どうしていいか...」〈宮城〉
2019-10-14T20:33
「食料届けなきゃ」水の中を懸命に進む職員 宮城・丸森
2019-10-14T20:32
甚大な被害を受けた宮城県丸森町
2019-10-14T20:30
「まさか津波みたいな水が」宮城でも救助活動続く、涙の再会も
2019-10-14T20:20
1500戸で停電続く丸森町 懸命の復旧作業も また雨が...〈宮城〉
2019-10-14T20:16
「水食料」の文字でSOS...阿武隈川の堤防決壊 宮城
2019-10-14T20:07
茨城で氾濫の2河川、浸水域など推定した地図公開...深さ最大7m超の地域も
2019-10-14T19:58
国交大臣 台風19号被害「激甚災害」指定の意向
2019-10-14T19:56
大崎市 台風19号で渋井川が決壊 4年前も...
2019-10-14T19:55
大郷町の吉田川 決壊した堤防の復旧 急ピッチ
2019-10-14T19:53
台風19号 中心部が冠水した丸森町で排水作始まる
2019-10-14T19:26
台風19号 リンゴ農家で500キロ流失「どこから手をつければ...」 宮城県大郷町
2019-10-14T19:19
ヤマト運輸、浸水地域などへの荷物受け付け停止
2019-10-14T18:58
宮城・丸森町 役場も浸水...復旧に遅れ
2019-10-14T18:57
布川敏和 仙台から東京までタクシーで帰る必要があった仕事「面白いし可愛い」
2019-10-14T18:45
断水、通信障害、災害ごみ 宮城県丸森町を悩ませる台風19号の爪痕
2019-10-14T18:35
赤羽国交相「復旧に全力」こんな記事も読まれています
2019-10-14T18:34
決壊 濁流 水没 泥水が... 台風19号 東日本各地で被害
2019-10-14T18:25
<北海道>台風19号被害 道内では11月以降葉物野菜高騰か
2019-10-14T18:25
決壊堤防の工事視察=赤羽国交相「復旧に全力」-宮城・吉田川
2019-10-14T18:05
台風19号の猛威 JR一部在来線は復旧見通し立たず・農業被害も拡大 冠水集落「1年かけて育てたコメが...」 山形
2019-10-14T18:00
「激甚災害指定、踏み込んで対応」 赤羽国交相、宮城・大郷視察 県庁で村井知事と意見交換
2019-10-14T17:50
宮城で新たに2人の死亡が確認 死者10人、不明2人に
2019-10-14T17:21
盛岡大附8強 背番号10大久保が2安打14K完封/岩手
2019-10-14T17:15
台風19号 宮城県が「みなし仮設制度」導入へ 県災害対策本部
2019-10-14T17:05
台風19号 宮城県内の死者10人に
2019-10-14T16:49
台風19号、11県で死者計52人...行方不明16人
2019-10-14T16:42
すべては震災を経験したからこそ。丸森町では炊き出しも
2019-10-14T16:42
宮城・丸森町 役場も...町の中心部冠水 台風19号被害現地報告
2019-10-14T16:31
福島 阿武隈川が氾濫 現状は 台風19号被害現地報告
2019-10-14T15:57
携帯大手3社、Wi―Fi無料開放...駅やカフェ
2019-10-14T15:50
台風19号被害 千葉県・神奈川県 停電解消は
2019-10-14T15:36
台風19号 甚大被害 死者・不明者も...各地に爪痕
2019-10-14T15:30
災害ごみ受け入れ 宮城県白石市
2019-10-14T15:30
台風死者45人、救助や捜索続く 生活への影響長期化も
2019-10-14T15:18
川に転落した車から高齢男性の遺体...宮城・石巻
2019-10-14T14:52
台風19号、34人死亡15人不明 避難者は3万8千人
2019-10-14T14:33
公衆無線LANを無料開放 携帯大手各社
2019-10-14T14:21
台風19号 死者32人、行方不明20人に
2019-10-14T14:21
宮城・丸森町“孤立”住民の救出活動続く
2019-10-14T14:01
新たに2人の死亡確認 宮城県、死者8人行方不明2人に
2019-10-14T12:46
山形新幹線が運転再開 土砂流入・倒木などで一部在来線は復旧見通し立たず・農業被害も拡大 山形
2019-10-14T12:42
復旧急ぐ現場に雨...千曲川で決壊 長野
2019-10-14T12:41
台風19号 10県で死者30人~NNN
2019-10-14T12:37
各地で広範囲の浸水続く、宮城の被害は
2019-10-14T12:36
台風19号被害 宮城県内 復旧作業 難航...“水、食料” 救助求める文字も
2019-10-14T12:36
台風過ぎても地盤に緩み 少ない雨でも土砂災害に警戒を
2019-10-14T12:36
台風19号、死者37人に=土砂災害に警戒継続-救助、復旧作業続く
2019-10-14T12:31
台風19号 死者40人、不明19人に 毎日新聞まとめ
2019-10-14T12:24
台風19号で広域冠水 丸森町役場付近 いまだ水引かず〈宮城〉
2019-10-14T12:23
玉川徹氏 地元・宮城県の台風19号被害に「今までこういう被害って聞いたことがない」
2019-10-14T12:05
福島県50市町村に「災害救助法」適用 台風19号、内閣府発表
2019-10-14T11:18
宮城で男性の遺体、台風による死者36人に
2019-10-14T10:36
台風19号 死者30人、行方不明18人に
2019-10-14T10:34
停電続く...関東や長野など約9万軒 台風19号の影響
2019-10-14T10:33
台風19号被害 全国で30人が死亡 17人が行方不明
2019-10-14T10:20
台風19号 東北各地に爪痕 辺り一面 泥の湖 宮城・丸森の病院冠水
2019-10-14T10:04
台風19号 水没車内で死亡は58歳パート、土砂崩れ死亡は住人 宮城
2019-10-14T10:00
台風19号 暴れる風雨傷痕深く 6市町で6人死亡2人不明
2019-10-14T09:50
台風19号 道路陥没 20戸孤立 宮城・白石「山から津波来た」
2019-10-14T09:49
「大震災がよぎった」 台風慣れした沖縄関係者 福島や宮城で自宅浸水 「水の怖さ感じた」
2019-10-14T09:45
台風19号 東北直撃 11人死亡6人不明 堤防決壊、氾濫相次ぐ
2019-10-14T09:00
【台風19号】宮城県の被災地に広域緊急援助隊を派遣 京都府警と滋賀県警
2019-10-14T08:59
宮城出身の玉川徹氏、台風19号で阿武隈川が氾濫「今までこういう被害って聞いた事がない...」
2019-10-14T07:56
台風19号の被害明らかに 死者31人 行方不明者18人
2019-10-14T07:55
大規模浸水、福島に爪痕
2019-10-14T07:38
台風19号による死者30人、不明17人に
2019-10-14T07:17
9万軒超で停電続く 東電“20日までにほぼ復旧”
2019-10-14T06:07
各地で河川の氾濫相次ぐ 夜通し作業続け復旧目指す
2019-10-14T05:51
東電管内の停電 約5万2400軒(4時)
2019-10-14T02:45
東電の停電 16日までに9割復旧の見通し
2019-10-14T01:51
東日本各地で河川が氾濫、広範囲で浸水被害
2019-10-14T01:38
停電、20日までにほぼ復旧=冠水地域は見通し立たず-電力各社
2019-10-14T01:22
東電の停電 16日までに9割復旧の見通し
2019-10-14T01:21
死者31人 行方不明者18人に 台風19号 各地で被害
2019-10-14T01:20
台風19号で河川氾濫 千曲川は夜通しの排水作業
2019-10-14T01:19
千曲川周辺で最大4・3メートル浸水 国土地理院が推定図を作成
2019-10-14T01:14
台風19号 宮城では6人死亡、2人不明
2019-10-14T00:24
タイヤ空転し摩擦で出火か 台風で路面にわら、車全焼
2019-10-14T00:09
宮城・台風19号 各地で浸水被害 死者・行方不明者も
2019-10-13T23:50
首都圏などの停電、なお11万戸 千葉では5.1万戸
2019-10-13T22:58
台風19号、止水板の威力検証
2019-10-13T21:48
阿武隈急行、台風の被害甚大 全線復旧めど立たず
2019-10-13T21:20
浸水「車も家も、もうだめだ」 宮城・栃木・茨城で被害
2019-10-13T21:19
宮城県 3人が死亡、3人が行方不明
2019-10-13T20:42
3万1000人態勢で救助=熊本地震以来の統合部隊-自衛隊
2019-10-13T20:39
コンビニ浸水、物流も影響 首都圏店舗は順次再開
2019-10-13T20:34
一面茶色、沈む市街地=台風19号、爪痕各地に-被災地上空
2019-10-13T20:27
携帯電話の通信障害、東北に拡大 台風19号、停電や故障で
2019-10-13T20:14
6県に調査チーム派遣=長野の被災地視察-武田防災相
2019-10-13T20:10
コンビニ店舗浸水、道路寸断も 一部で影響長引くおそれ
2019-10-13T19:35
台風19号被害、29人死亡、21人不明 相模原で車転落し母娘死亡、父子不明
2019-10-13T19:21
布川敏和 仙台からタクシーで東京へ...台風の影響、万策尽き...料金は約11万円か
2019-10-13T18:53
役場も水没。丸森町は道路が冠水し分断、被害の全容把握も困難に
2019-10-13T18:49
台風19号で被害を受けた郡山市、丸森町
2019-10-13T18:44
台風19号による大雨・暴風・高潮の記録
2019-10-13T18:31
台風被害、全国で21人死亡 15人不明
2019-10-13T18:25
台風19号 強風で3人軽傷/滋賀
2019-10-13T17:59
通信キャリア3社、台風19号被災地域の利用者向けに利用料金の無償化や修理などの支援策
2019-10-13T17:47
台風19号 21人死亡 15人行方不明 今後も土砂災害警戒続く
2019-10-13T17:33
台風19号 青森県八戸市などで7棟が床上、床下浸水
2019-10-13T17:21
台風19号 東北直撃 4人死亡、1人心肺停止
2019-10-13T17:14
決壊した宮城・吉田川 依然流入続き広範囲に冠水
2019-10-13T17:14
台風19号 浸水で道路寸断「まるで池」 宮城・柴田町の阿武隈川流域
2019-10-13T16:22
台風19号、温帯低気圧に 死者17人・不明者14人
2019-10-13T15:50
12都県308市区町村に災害救助法=政府
2019-10-13T15:49
広範囲で停電、断水も=ライフライン復旧急ぐ-台風19号被害
2019-10-13T15:37
9河川10カ所で堤防決壊、12都県で土砂災害 国交省
2019-10-13T15:16
氾濫した阿武隈川こんな記事も読まれています
2019-10-13T14:49
台風19号で9河川の堤防決壊=緊急放流6ダム-国交省
2019-10-13T14:39
台風19号で広い範囲で浸水被害。水害後の「消毒」に役立つ身近な2つのもの
2019-10-13T14:21
宮城 1人死亡、2人心肺停止、2人不明
2019-10-13T14:13
台風19号、12人死亡・12人行方不明 13時現在
2019-10-13T13:57
関東、東海、東北の広範囲で通信障害 復旧作業急ぐ 料金減額や支払い猶予などの支援措置も
2019-10-13T12:47
宮城、阿武隈川氾濫で冠水被害
2019-10-13T12:03
防衛相を長野へ、国交相を埼玉へ派遣 菅官房長官
2019-10-13T12:02
死者12人 行方不明者13人に... 台風19号被害拡大
2019-10-13T11:43
台風被害、7県で死者11人・不明12人...読売新聞まとめ
2019-10-13T10:42
阿武隈川が氾濫、宮城・丸森町の中心部が冠水
2019-10-13T10:03
台風直撃で豪雨災害 水害時にやるべきこと・やってはいけないこと
2019-10-13T10:00
〔台風一過〕静岡県三島で30.7°C 気温上昇に要注意(13日10時現在)
2019-10-13T09:35
“無力な人間”が希望を持ち生きるヒントに、北村想×宮城聰「寿歌」再演版が開幕
2019-10-13T09:20
台風19号 東北、引き続き警戒必要
2019-10-13T09:19
台風19号 大型台風に備え最大級、35市町村が避難所開設
2019-10-13T09:05
台風19号、3人死亡・13人行方不明 消防庁まとめ
2019-10-13T08:55
台風19号、東日本直撃で4人死亡 堤防決壊で浸水被害広がる
2019-10-13T08:40
〔大雨特別警報〕13都県への発表はいずれも警報等に切替発表、引き続き警戒を(10/13)
2019-10-13T08:04
西武本田流れ変える CS初先発も大舞台はお任せあれ
2019-10-13T07:37
5人死亡10人以上行方不明 台風19号 千曲川堤防一部決壊し浸水
2019-10-13T07:27
台風一過でも警戒続く 川の氾濫や土砂災害 多数発生
2019-10-13T06:01
台風19号 群馬で猛威 富岡で1人死亡、2人不明 利根川が氾濫危険水位
2019-10-13T05:43
台風19号、宮城沖を北東へ...気象庁は引き続き警戒呼びかけ
2019-10-13T05:36
今日13日(日)の天気 台風一過の青空も引き続き注意
2019-10-13T05:16
岩手に大雨特別警報 河川の増水や氾濫に最大級の警戒を
2019-10-13T05:14
台風19号 北上 宮城県内 引き続き土砂災害や河川氾濫に警戒を 午前4時時点 1万1000戸が停電
2019-10-13T04:33
岩手・宮城に大雨特別警報 最大級の警戒を
2019-10-13T04:32
大型の台風19号 三陸沖に離れても強風や激しい雨に警戒
2019-10-13T03:47
多摩川が氾濫、浸水40cm 住民「こんなこと初めて」
2019-10-13T02:49
栃木・茨城の大雨特別警報解除 各地で河川が氾濫 引き続き警戒を
2019-10-13T02:33
大型で強い台風19号 まもなく福島沖へ 東北三陸などで激しい雨
2019-10-13T01:28
台風19号 宮城県に接近 経験ない大雨厳重な警戒を 広瀬川で男性1人が川に流され行方不明
2019-10-13T00:53
岩手県に大雨特別警報発表 命を守る行動を
2019-10-13T00:52
岩手県に「大雨特別警報」発表
2019-10-13T00:40
16河川で一時氾濫危険水位に 宮城・吉田川など8都県で氾濫確認
2019-10-13T00:08
5都県知事が自衛隊に災害派遣要請 宮城で孤立世帯をボートで救出へ
2019-10-13T00:05
「経験ないような大雨」台風、関東を縦断
2019-10-12T23:57
台風19号 10都県に大雨特別警報
2019-10-12T23:51
台風19号 東北や関東など複数の河川で氾濫発生
2019-10-12T23:50
2人死亡9人行方不明 一時12都県に大雨特別警報 8都県で氾濫
2019-10-12T23:39
台風19号 強い勢力のまま東北地方へ 土砂災害や河川の氾濫に厳重警戒
2019-10-12T23:33
行方不明者7人に 河川の氾濫や土砂崩れ多発
2019-10-12T23:18
台風19号北上 関東は風雨の峠越え 東北は引き続き警戒
2019-10-12T23:13
台風19号、各地での河川氾濫、冠水も 多摩川や千曲川
2019-10-12T23:04
台風19号 11都県に大雨特別警報
2019-10-12T22:26
東京、埼玉、神奈川など8都県で氾濫確認 各地で緊急放流、浸水の恐れ
2019-10-12T22:20
ラグビーW杯 釜石の試合は中止の可能性も
2019-10-12T22:01
台風19号13日未明に最接近 東部仙南に大雨特別警報
2019-10-12T22:00
【台風19号】東京都豊島区や練馬区など4区で大雨特別警報。23区では初めて
2019-10-12T21:15
【速報】「命守る行動を」気象庁会見 特別警報12都県に
2019-10-12T21:14
台風19号 東京に最接近 関東北部や東北で猛烈な雨
2019-10-12T21:03
台風19号 12都県に大雨特別警報 各地で川が氾濫
2019-10-12T20:10
【速報】大雨特別警報、さらに5県 茨城、栃木、新潟、福島、宮城に
2019-10-12T20:04
新たに5県で大雨特別警報 西日本豪雨を上回り過去最多
2019-10-12T20:03
新潟など5県にも大雨特別警報、最多12都県に
2019-10-12T20:02
【速報】北関東や新潟、東北南部にも大雨特別警報 台風19号で記録的大雨 命を守る行動を
2019-10-12T20:01
大雨特別警報 茨城県、栃木県、新潟県、福島県、宮城県にも発表
2019-10-12T19:55
気象庁 1都6県に加え5県に大雨特別警報
2019-10-12T19:52
栃木、茨城、新潟、福島、宮城にも大雨特別警報 1都11県に 台風19号
2019-10-12T18:59
【速報】台風19号 静岡県に上陸 15号と同様、強い勢力
2019-10-12T18:47
台風19号 宮城県内 13日未明に最接近 大雨・暴風・高波に厳重な警戒
2019-10-12T18:44
台風19号 宮城県に接近 避難所開設・交通機関への影響は
2019-10-12T15:18
台風19号 非常に強い勢力で上陸目前 箱根で24時間雨量680mm
2019-10-12T14:37
台風19号 宮城県栗原市で避難勧告
2019-10-12T14:00
〔気温上昇〕宮崎空港で33.1°C 全国14地点で真夏日到達(12日14時現在)
2019-10-12T13:31
台風19号 13日未明 宮城県内に最接近 大雨・暴風・高波に厳重な警戒
2019-10-12T10:15
台風19号被害に伴う連携や初動対応、関係機関と確認 宮城県が連絡調整会議
2019-10-12T07:13
県内交通期間、運休や欠航に
2019-10-12T06:34
本番へ気持ち高まる 伊平屋ムーンライト前夜祭
2019-10-11T20:46
台風19号 あす夜から大荒れに 厳重警戒
2019-10-11T19:50
仙台育英が延長制し8強 一関学院も日大山形破り進出 秋季高校野球東北大会
2019-10-11T17:33
バックストリート・ボーイズ来日公演も...台風接近による中止公演&イベントまとめ
2019-10-11T16:00
台風19号東北接近 早めに対策を
2019-10-11T14:47
矢沢永吉、台風19号で43年ぶりの野音ライブ実現ならず ドリカム、槇原敬之、バックストリート・ボーイズなど公演中止相次ぐ
2019-10-11T14:08
スティング、日本ツアーを開催中 東京公演では「セヴン・デイズ」を披露
2019-10-11T14:00
台風19号に備える 今すべきこと 東北
2019-10-11T13:10
12日午前11時から 東北新幹線も計画運休へ
2019-10-11T13:08
台風19号 大雨・暴風・高波への警戒を呼びかけ
2019-10-11T10:45
台風19号接近 大漁まつり、酒蔵めぐり、巡視船公開...宮城で中止や延期相次ぐ
2019-10-11T10:00
台風19号接近 岩沼で旬のリンゴ収穫急ピッチ
2019-10-11T09:35
3連休イベントに打撃 台風19号接近で中止決定相次ぐ
2019-10-11T07:05
台風でデフフットサル女子日本代表合宿中止も志は不変。山本監督「目標は世界一。最低でもメダル」
2019-10-10T20:06
「東北・みやぎ復興マラソン2019」 台風19号の接近により中止決定
2019-10-10T20:03
台風19号 宮城県に接近...対応追われる“果樹園”
2019-10-10T19:47
台風19号に警戒を イベント中止も相次ぐ 宮城
2019-10-10T18:56
台風19号の接近に備え 急ピッチで農作物の収穫
2019-10-10T18:26
「ドリカムワンダーランド」台風の影響で12日の宮城公演延期、振替日程も発表
2019-10-10T18:05
2年続けて季節外れの桜、仙台 青葉城跡
2019-10-10T15:26
【センダイガールズ】怪物・橋本千紘がワールド王座奪還とDDT制圧宣言
2019-10-10T12:44
「東北・みやぎ復興マラソン」中止決定 台風19号の接近により〈宮城〉
2019-10-10T12:23
台風19号 宮城県内土日に接近 警戒を
2019-10-10T11:00
今週末「ドリカムディスコ」仙台公演、台風19号の接近により中止
2019-10-09T19:46
台風19号 土日大荒れか 稲刈り急ぐ農家も
2019-10-09T16:56
“スーパー台風”がラグビーW杯を直撃!? 代替開催できるのか...観客への周知、警備など問題も
2019-10-08T22:57
第17回「国民の自衛官」表彰式 「支えに感謝し、支えとなる」
2019-10-08T12:18
冬の使者 ハクチョウ初飛来・宮城
2019-10-04T22:11
東北で局地的に激しい雨 台風18号から変わった低気圧通過
2019-10-04T19:13
土砂災害や突風に注意 気仙沼では約2400戸停電
2019-10-04T12:50
低気圧の影響 宮城は昼過ぎから激しい雨・強風注意
2019-10-04T12:19
宮城県内で激しい雨のおそれ
2019-10-04T12:08
低気圧接近 宮城県内 午後は急な強い雨や落雷、強風に注意
2019-10-04T06:06
ジャニーズに広がる支援の輪...背景にあった木村拓哉の信念
2019-10-03T19:39
除草作業で誤ってケーブルを切断... 11時間の情報断絶を招いた一因に 石垣市、竹富町の通信障害
2019-10-03T09:10
台風前には与那国側のケーブル断線 八重山の大規模通信障害 初期対応遅れる
2019-10-03T06:04
松本潤支援にあった嵐の精神...7年間で寄付総額は20億円に
2019-10-02T18:15
北海道~東北 3割の地点で10月最高気温記録を更新
2019-10-02T12:20
台風18号:石垣市と竹富町の通信障害、原因は「飛来物」 海底光ケーブルが損傷
2019-10-01T20:15
【AKB48チーム8徳島公演リポート】地元出身・春本ゆきさん「ここからがスタート」 佐藤七海さんは最後のツアーを笑顔で完全燃焼
2019-09-30T15:05
秋なのに、夏日4日連続 仙台で28.6度
2019-09-27T14:11
台風による大規模停電で思う なぜ日本は「病院船」を造らないのか?
2019-09-24T22:32
知っておきたい赤ちゃん&子どもの防災準備!ミルク・オムツ以外にも...
2019-09-23T19:51
台風17号 温帯低気圧に 宮城県内 24日にかけて強風・高波
2019-09-23T13:22
“台風17号”温帯低気圧に 宮城県沿岸部で強風に注意
2019-09-23T12:20
台風17号温帯低気圧に 強風や高波に注意
2019-09-23T12:09
台風17号 温帯低気圧に 宮城県内 午後は強風・高波に注意
2019-09-23T12:01
THE YELLOW MONKEYツアー熊本で終幕、30周年に向け「ドームで待ってるぜ!」
2019-09-22T20:42
生死を分けるかもしれない!?災害時の情報を正しくキャッチする方法
2019-09-22T19:34
ご当地麺食べサイクリング
2019-09-22T19:32
台風17号の接近に伴い 23日から強風に注意
2019-09-22T18:25
台風17号北上 23日は強風や高波に注意
2019-09-22T18:14
ニッサンGT-Rが今季初勝利。CRAFTSPORTSが入れ替わる雨中のトップ争いで逆転V【スーパーGT第7戦SUGO決勝】
2019-09-22T17:59
スーパーGT:雨の第7戦SUGO、GT300はARTA NSX GT3が圧勝。高木/福住組が14.5点へリード拡大
2019-09-22T11:01
台風17号:沖縄市が緊急速報メール誤送信 「避難準備」解除の4時間後に...
2019-09-21T11:31
スーパーGT:第7戦SUGO、曇天の公式練習はKEIHIN NSX-GT最速。GT300はレクサスとスバルが同タイム
2019-09-21T06:10
台風でピンチ、食材不足が続く島 どうなる島一番の祭り?
2019-09-20T18:55
3連休どうなる? 日本に迫る台風17号の進路と雨、風のピークは? 千葉ではブルーシートが飛ばされる恐れも...
2019-09-20T13:00
「ベイクルーズフェス」、台風で順延した京都開催は10月5日に決定
2019-09-20T12:03
台風15号の建物被害 4万棟に達する可能性も 千葉
2019-09-19T07:55
台風15号 宮城県、千葉県に保健師ら派遣 避難所で住民健康支援
2019-09-19T06:02
宮城県が千葉県に保健師を派遣 在宅被災者の健康面を支援
2019-09-18T19:09
台風被害の千葉へ 県が保健師派遣
2019-09-18T19:07
停電や断水が続く千葉県に宮城県が職員を派遣
2019-09-18T16:32
YOSHIKI、台風被害の千葉県に1000万円寄付 館山市出身を公表し「故郷を思う気持ちは変わっていません」
2019-09-17T20:42
アレがなくて困った~!体験者が語る防災用の備蓄食品
2019-09-17T20:11
千葉へ応援の東北電力職員 「甚大な被害」現場を語る
2019-09-16T18:30
在宅医療がリスクを高めることも...災害時に高齢者が直面する“障壁”
2019-09-16T09:26
専門家が指摘「再び東京湾台風が上陸する」地震のリスクも
2019-09-15T12:00
米津玄師さん「馬と鹿」ジャケットが「ノーサイド・ゲーム」最終話に登場!
2019-09-14T13:30
東松島市、停電の千葉へ職員派遣 ブルーシートや土のう袋など支援物資届ける
2019-09-13T12:48
米津玄師さん「馬と鹿」巨大ジャケが全国巡る 大ヒット記念企画始動、第1弾は渋谷に登場 台風被害エリアのツアー応募期間延長も決定
2019-09-12T19:29
小泉環境相、汚染土県外処分へ全力=武田防災相ら台風被害視察-新閣僚始動
2019-09-12T06:32
災害情報を“国内最速レベル”で通知! 話題の「特務機関NERV」防災アプリは何がスゴいのか
2019-09-11T15:24
東日本大震災8年半で不明者捜索 3県警、津波被害の沿岸部
2019-09-10T19:34
台風一過 厳しい残暑 仙台で33.9°C
2019-09-10T13:32
台風15号から一夜明け 水産業に被害無し
2019-09-10T13:16
台風一過で気温上昇 宮城の各地 真夏日に
2019-09-10T10:00
台風15号、関東で3人死亡 東北の鉄道に運休や遅れ
2019-09-09T20:56
台風15号接近 運休や欠航相次ぐ・宮城
2019-09-09T19:58
台風15号 宮城県内への影響は
2019-09-09T18:54
台風15号 交通機関に影響 被害は確認されず
2019-09-09T17:56
台風...広いエリアで停電 気温急上昇 エアコン使えず
2019-09-09T15:08
台風15号北上 東北南部河川増水や高波の恐れ
2019-09-09T12:45
台風15号 宮城県に最接近 東北線は運転見合わせ
2019-09-09T12:28
台風15号 9日昼過ぎにかけ 宮城県内に最接近
2019-09-09T12:05
台風15号接近 暴風や高波に警戒
2019-09-09T12:03
台風15号 交通機関に影響・宮城
2019-09-09T10:08
台風15号 東北は昼過ぎまで風雨注意 関東は猛暑警戒
2019-09-09T08:00
〔台風15号〕岐阜県揖斐川で32.3°C 東海地方で気温下がらず、北海道で上昇中(9日8時現在)
2019-09-09T06:40
台風15号 強い勢力を保ち関東通過中 ピークはあと数時間
2019-09-09T06:22
台風15号 昼前から昼過ぎにかけ 宮城県内に最接近の見込み
2019-09-09T04:58
【速報】台風15号 千葉市付近に上陸 関東では過去最強クラス
2019-09-09T04:05
強い台風15号 羽田で43.2m/s東京湾を進み、まもなく上陸へ
2019-09-09T02:55
台風15号 神奈川県三浦半島付近を通過
2019-09-09T00:44
台風15号 首都圏直撃へ 記録的暴風に厳重警戒
2019-09-08T21:39
非常に強い台風15号 伊豆諸島・神津島で58.1m/sの猛烈な風
2019-09-08T20:40
台風15号 宮城への最接近は9日昼前~昼過ぎか
2019-09-08T13:30
〔酷暑〕新潟県中条で38.0°C 北海道でも真夏日続出(8日14時現在)
2019-09-08T12:00
気温が高く湿度も高いので熱中症に十分な注意を 〈宮城〉
2019-09-08T10:01
台風15号 9日朝 福島県に接近 東北
2019-09-08T08:32
奥川、佐々木朗希ら最大12人にドラフト指名可能性
2019-09-07T23:36
残暑で水難事故相次ぎ8人死亡...大阪・高槻では川遊びの小2と祖父
2019-09-07T11:55
〔気温上昇〕午前中から全国5地点で猛暑日到達 大気不安定、天候急変にも要注意(7日12時現在)
2019-09-07T10:29
台風15号 急接近 9日午前中 東北
2019-09-06T14:23
進路パターン別 台風15号の影響予測
2019-09-06T12:45
猛暑のち台風15号の雨に注意を 東北
2019-09-06T11:55
〔気温上昇〕新潟県中条で34.6°C 大気不安定、天候急変にも要注意(6日12時現在)
2019-09-04T19:26
紅葉見ごろ岩木山は10月12日、十和田湖は同24日
2019-08-27T19:21
葉物野菜高騰は9月も続く見込み 3割~5割高
2019-08-20T09:35
<仙台市議選>党首級、杜の都へ続々 国政イベント空白期に党勢拡大の好機生かす
2019-08-19T07:50
「久しぶりに食パンが食べられる」 大東島に16日ぶり食料品が到着
2019-08-17T10:01
<仙台市議選>教育、高齢者対策、地域活性化...郡市政評価が論戦の軸
2019-08-16T19:39
台風10号の影響 宮城8海水浴場 遊泳禁止に
2019-08-16T18:57
台風10号による宮城県内の影響
2019-08-16T15:12
<仙台市議選告示>郡市政巡り舌戦スタート 商店街や住宅地で展開
2019-08-16T14:00
〔酷暑〕北陸~東北は気温低下も、西日本で上昇中(16日14時現在)
2019-08-16T12:38
台風10号 沿岸で強風・高波に注意
2019-08-16T12:32
松島町の夏祭り“海の盆” 強風で「灯ろう流し」中止
2019-08-16T12:24
台風10号 北上中 宮城県内「強風域」に 午後雨が強まりそう
2019-08-16T12:19
台風10号 宮城でも強風と高波に注意
2019-08-16T07:00
〔フェーン現象〕全国15地点で最低気温が30°C以上に 秋田県にかほで6時台に猛暑日到達(16日7時現在)
2019-08-15T22:23
高校野球 先発投手の降板、より早く 今大会は平均で七回途中 1、2回戦の勝利校
2019-08-15T19:22
Uターンで交通機関混雑 空の便には台風の影響も/岩手
2019-08-15T19:19
新幹線Uターン混雑 15日ピークか 台風で“早めに帰る人”も〈宮城〉
2019-08-15T19:01
お盆Uターン 台風10号接近で空の便に影響
2019-08-15T12:49
お盆のUターン 台風で宮城でも空の便に欠航相次ぐ
2019-08-15T12:30
宮城県内 高波に注意 空の便に欠航も 台風10号 北上中
2019-08-15T12:11
新幹線Uターン混雑 15日ピークか 台風で早めに帰る人も〈宮城〉
2019-08-15T12:08
台風10号 宮城でも交通に影響
2019-08-15T11:48
仙台育英の4番、バットに書いた「甲子園でホームラン」
2019-08-15T09:26
<甲子園>仙台育英、着々加点 鳴門を破る
2019-08-15T08:13
仙台育英、16強!「4番・右翼」の小濃が右中間へ弾丸ライナー
2019-08-14T21:48
選抜準V習志野が敗れる...3回戦は16日から
2019-08-14T20:39
【高校野球】鶴岡東が選抜準V習志野を破る 仙台育英は3投手継投勝利、関東一は接戦制す...14日の甲子園
2019-08-14T20:16
台風10号 宮城でも交通に影響
2019-08-14T19:52
majiko、明日のツアー初日神戸公演を台風接近により延期
2019-08-14T17:15
KAT-TUNツアー15日大阪公演を台風接近受け中止、16日昼に振替公演
2019-08-14T16:02
“令和最初の夏”・ベスト16が出揃う!夏の優勝がない東北・北陸も3校ずつ勝ち残り
2019-08-14T12:06
大型の台風10号 接近中 8月16日(金)は宮城県内でも雨風強まる
2019-08-14T10:51
夏の甲子園・15日の試合は台風の影響で中止...その後の日程も1日ずつ順延、決勝は22日に
2019-08-14T10:03
東北は山を境に天気が一変
2019-08-13T22:45
鳴門、仙台育英戦へ最終調整 OBの元広島・川端さんがアドバイス
2019-08-13T06:40
真夏日続く沖縄 エアコン売れ行き好調 かき氷で「涼」味わう
2019-08-09T09:39
仙台育英・木村梨七、女子3000メートル日本人トップ4位「結果を残せて良かった」
2019-08-08T16:10
台風9号 うるま市で最大瞬間30.7メートル 沖縄本島も強風域に
2019-08-08T12:19
石垣島、強風と横殴りの雨 台風9号 避難住民、情報に注視し不安顔
2019-08-06T19:40
競技5日目、個人戦女子シングルスは3回戦4試合を残して終了 [総体テニス]
2019-08-06T18:09
競技5日目、個人戦男子ダブルス1回戦が終了 [総体テニス]
2019-08-06T17:31
競技5日目、個人戦女子シングルス1回戦が終了 [総体テニス]
2019-08-06T10:56
競技5日目、男子個人戦の予定 [総体テニス]
2019-08-06T10:48
競技5日目、女子個人戦の予定 [総体テニス]
2019-08-05T15:48
競技4日目、個人戦男子シングルス1回戦が終了 [総体テニス]
2019-08-05T14:01
競技4日目、個人戦女子ダブルス1回戦が終了 [総体テニス]
2019-08-05T09:35
競技4日目、女子個人戦の予定およびルール変更について [総体テニス]
2019-08-05T09:16
競技4日目、男子個人戦の予定およびルール変更について [総体テニス]
2019-08-04T12:31
全国的に気温上昇、熱中症に警戒
2019-08-03T18:41
福岡・久留米で最高気温38.4度 打ち水や氷のご褒美も...
2019-07-31T12:40
とき宣「びっちょり祭り」ファイナルで東武動物公園を“ときめく水の空間”に
2019-07-29T20:54
w-inds.、全国ツアー開幕。ライブで体感できる新曲「Get Down」のこだわりとは?
2019-07-28T06:33
熱帯低気圧の影響は朝まで 猛暑と夕立に注意 今日28日(日)の天気
2019-07-27T07:55
前橋市内6カ所に自主避難所を開設 台風6号警戒
2019-07-04T12:03
<参院選>7離島で期日前投票、当日の投票所廃止 唐津市選管、不測の事態に備え
2019-06-12T12:23
仙台空港機能停止時の交通手段は 災害に備え初会議
2019-04-19T17:00
<平成の東北・30年の軌跡>(2)防災/命を守る情報 様変わり 度重なる災害 教訓生かす
2019-04-11T07:00
フィリピンへの「恩返し」はカキ養殖 台風ヨランダ被災地に技術伝える【震災8年 海外とつながる(最終回)】
2019-03-25T16:17
被災企業の可能性引き出す開発支援、2019年は釜石で
2019-01-11T09:30
甘~い♡沖縄の冬の味覚 タンカン初出荷
2018-12-25T06:00
夏の猛暑が新たな「災害」として注目された1年...宮城県 来年も夏の暑さはさらに厳しくなる!?
2018-11-15T19:11
白菜やネギも... 「ミニ野菜」人気の理由
2018-10-30T11:00
「消えない信号機」徳島県で増加 停電時も非常電源で点灯
2018-10-29T15:33
<大阪>「旧陸軍墓地」の補修負担 国と市が綱引き
2018-10-29T08:41
被災地支援多様化 静岡県警4人、北海道で活動
2018-10-23T08:12
台風24号、静岡県内水産も受難 浜名湖カキ水揚げ大幅減
2018-10-18T19:03
SUPER BEAVERホームeggmanでツアー最終公演、1%の観客にとびきりの愛伝える
2018-10-17T07:55
停電でも消えない信号機231基 設置率12.7%全国3位 山梨
2018-10-16T11:04
「置き土産?」 台風後、玄関前にヘビ 浦添・宮城さん
2018-10-13T12:58
宮城・気仙沼で採卵のためのサケ捕獲はじまる
2018-10-09T20:14
宮城の「平成2年」を振り返る 東北初「国際定期便」、30度を超え「23日間」、竹駒神社の火災...
2018-10-09T19:15
宮城県産ネギ 台風24号の影響で値上がり
2018-10-09T15:14
<気仙沼・早馬神社>漁の再興願う例大祭、みこしが地区内練り歩く
2018-10-09T12:10
宮城・台風24号の影響でネギが値上がり
2018-10-08T19:16
樹齢3000年 ご神木折れるも・・・例大祭
2018-10-08T12:01
<台風25号>宮城県内で在来線の運休相次ぐ、2万人に影響
2018-10-08T12:00
<北海道地震1ヵ月>札幌の液状化、復旧見通せず 同様の造成地は東日本大震災被災地にも 専門家「対策を」
2018-10-07T19:25
宮城・名取で29.7度 10月としては記録的暑さの所も
2018-10-07T19:13
台風でご神木倒れた宮城の神社で秋の例大祭
2018-10-07T11:54
低気圧に変わるも 海上昼過ぎまで暴風に警戒
2018-10-06T18:13
大型の台風25号 7日未明に県内に最接近か<宮城>
2018-10-06T13:00
〔日本海側気温上昇〕新潟県上越市で10月史上最高の35.6°C 全国130地点で真夏日到達(6日14時現在)
2018-10-05T19:31
漁が始められない...大川のサケ漁施設が台風で全壊〈宮城・気仙沼市〉
2018-10-05T18:49
【宮城】台風25号7日午前中に接近する見込み
2018-10-05T11:30
(てんでんこ)商店街:1 福興市
2018-10-05T08:40
台風25号:沖縄で6人負傷、2万戸停電 瞬間40.3メートル観測
2018-10-05T05:25
大型で強い台風25号 東シナ海を北上 三連休は日本海側で暴風警戒(5日5時更新)
2018-10-05T03:39
台風25号 沖縄本島地方は5日昼前まで、宮古島地方では5日未明まで暴風
2018-10-05T02:24
台風25号 久米島 けさ最接近 けが5人、停電2万戸
2018-10-04T23:02
大型で強い台風25号 沖縄本島に最接近 40m/s近い暴風に
2018-10-04T20:49
台風25号 南城市で最大瞬間36・8メートル 沖縄本島最接近は5日未明
2018-10-04T19:56
台風24号で増水 サケ捕獲網が全壊 宮城・気仙沼
2018-10-04T18:34
台風25号最接近は宮古島、八重山地方は4日夜遅く、沖縄本島地方は5日未明
2018-10-04T17:35
台風25号:今夜沖縄に最接近 本島・宮古島は暴風、猛烈しけ
2018-10-03T19:50
宮城・村田町の神社 台風被害のご神木再生へ
2018-10-03T19:42
teto、台風に見舞われたツアー初日に特別公演敢行「何が台風じゃボケ!」
2018-10-03T19:18
宮城・台風24号でネギの被害深刻
2018-10-02T19:37
石巻と南三陸 カキ水揚げ再開 台風被害確認されず
2018-10-02T19:37
大崎市鳴子温泉「早稲田桟敷湯」台風で天井一部はがれる
2018-10-02T19:00
【宮城】台風24号 農林水産関係の被害額は?
2018-10-02T12:25
石巻湾のカキ 台風の被害確認されず
2018-10-02T12:18
宮城・台風24号 カキの被害少なく生産者安堵
2018-10-02T09:25
「また来るのか...」台風24号で破壊された堤防 25号接近を警戒
2018-10-01T19:53
“樹齢3000年”ご神木も・・・台風24号倒木相次ぐ
2018-10-01T19:46
天然記念物にも指定「御神木のケヤキの巨木倒れる」...台風24号 仙台で最大瞬間風速37メートル 観測史上最高
2018-10-01T19:33
台風24号 宮城の農業や水産業の被害は
2018-10-01T17:29
“観測史上最大”暴風の恐怖 台風25号も同じルートか
2018-10-01T15:11
<台風24号>宮城で2人けが、仙台駅西口の街路樹倒れる 大規模な停電も
2018-10-01T13:16
「カメ止め」上田慎一郎が「奇跡のような100日」語る、曽我真臣には皆勤賞
2018-10-01T13:01
台風24号 宮城県内でもけがや倒木、停電も1463戸
2018-10-01T12:52
週末に大きな影響をもたらした台風24号、温帯低気圧に
2018-10-01T12:26
台風24号 宮城で倒木・停電など相次ぐ
2018-10-01T12:04
台風24号 仙台で最大瞬間風速37メートル 引き続き暴風に警戒
2018-10-01T11:13
大型で強い台風24号 北日本も雨はピーク越え、強風には今日いっぱい注意(1日11時更新)
2018-10-01T11:12
<台風24号>宮城県内の欠航・運休、きょうも 石巻や気仙沼は休校に
2018-10-01T06:18
台風24号 宮城県内暴風域に 暴風や高波などに厳重警戒
2018-10-01T06:18
台風24号 “記録的暴風”警戒 本州縦断 東北を北上中
2018-10-01T05:46
関東で真夏日に 東京都心32°C予想 急な暑さに注意 西~東日本台風離れても土砂災害・強風・高波に警戒を
2018-09-30T21:22
【宮城】台風24号・1日未明~明け方に最接近
2018-09-30T19:50
JR在来線、首都圏で初めての全線計画運休 台風24号
2018-09-30T18:51
宮城 台風24号に備え 避難所開設・運休・休校も
2018-09-30T18:20
台風24号 1日未明から明け方に宮城県に最接近・通過へ
2018-09-30T12:41
全日本F3選手権第17戦SUGO:ウエットのレースも坪井翔の連勝止まらず今季14勝目。笹原、金丸が表彰台
2018-09-30T12:38
台風24号 宮城には10月1日未明から明け方最接近か
2018-09-30T09:00
台風24号:沖縄本島直撃23人けが 瞬間56.2mメートル 一時23万世帯停電
2018-09-29T23:32
フレンズ、明日の全国ツアー初日公演を台風で延期「また最高の状態で会えるように」
2018-09-29T22:43
のん、台風接近でバンド公演が中止
2018-09-29T22:17
THE BAWDIESの47都道府県ツアー石川公演、台風の影響で延期に
2018-09-29T20:16
大型で非常に強い台風24号 30日夜に紀伊半島に上陸か
2018-09-29T19:49
台風24号(チャーミー)沖縄本島北部に最接近し通過 南城市糸数で最大瞬間56・2メートル
2018-09-29T19:24
台風24号 あす夜遅くから暴風・土砂災害など警戒を
2018-09-29T19:05
宮城・台風24号 宮城には1日未明に最接近
2018-09-29T18:21
MISIAホールツアー千葉公演を台風のため延期、振替公演は来年2月
2018-09-29T17:58
ACIDMAN、BiSH、ポルカ出演予定「BLACKSIDE HILL」台風接近で中止
2018-09-29T17:12
大型で非常に強い台風24号 奄美大島が暴風域に
2018-09-29T12:35
go!go!vanillas、明日の大阪城音楽堂ワンマンを台風のため延期
2018-09-29T07:55
東北の米作況は「平年並み」
2018-09-29T07:40
みやぎのコメ 作況指数103で「やや良」
2018-09-28T23:44
三浦大知、台風の影響で30日の愛知公演延期に
2018-09-28T20:10
台風24号接近 宮城県内でも備え
2018-09-28T20:06
中田裕二、台風24号の接近に伴い愛媛弾き語りライブ中止
2018-09-28T11:14
沖縄県知事選、異例の繰り上げ投票 竹富町と津堅島 空海路で投票箱移送
2018-09-28T10:50
沖縄県知事選:うるまと今帰仁、本部の島で繰り上げ投票始まる
2018-09-28T07:30
台風24号 沖縄県内のイベント中止・延期情報
2018-09-27T17:00
あす9月28日(金)の沖縄県内の主なイベント
2018-09-27T05:04
台風が沖縄知事選を直撃 繰り上げ投票、離島で開票、ポスター撤去も
2018-09-26T18:40
うるま市議選で投票日前倒し 津堅島27日、平安座・浜比嘉・宮城・伊計島は28日
2018-09-24T18:57
実りの秋、各地の催し賑わう
2018-09-24T16:30
台風被害の京都・平野神社に元大槌町職員 被災絆に支援
2018-09-23T01:06
全日本F3選手権第9戦は第7ラウンドのSUGOで代替開催へ。1週末4レース開催へ
2018-09-21T18:28
列島ブルブル 続く“大雨警戒” 新たな“台風のたまご”
2018-09-17T22:50
宇治・平等院が災害対策に力 地震・台風21号受け
2018-09-14T16:00
「海見える」防潮堤 景観も守る 神戸が発祥、評判上々
2018-09-14T13:35
自民総裁選討論会詳報(7) 石破氏「平時から防災専門の部署が必要だ」 安倍首相「防災省も排除しない」
2018-09-13T20:49
北海道震度7の驚異...住宅のみこむ土砂 牧広大アナウンサーが見た被災地
2018-09-12T19:27
YOSHIKI、北海道胆振東部地震の被災地へ1000万円を寄付
2018-09-12T09:26
サンマは4倍に 大地震で北海道産生鮮食品の価格はどうなる
2018-09-11T20:27
宮城・東松島市のぬいぐるみ「おのくん」がつなぐ遺族の絆
2018-09-11T07:55
【想う 8年目の被災地】9月 「届けたい」語りで、写真で
2018-09-07T18:05
TOPS、来日公演の大阪/仙台での出演がキャンセルに
2018-09-06T19:50
砂利運搬船 波消しブロックに乗り上げる
2018-09-06T18:54
北海道在住の小祝さくら、菊地絵理香は被災に動揺
2018-09-06T15:25
「だて正夢」「金のいぶき」刈り取りの適期学ぶ 大崎生産者向け研修会
2018-09-06T14:00
<台風21号>建物被害相次ぐ 収穫前の水田にも痛手 宮城県内
2018-09-06T13:10
インフラ直撃、295万戸停電・新千歳空港閉鎖
2018-09-06T09:58
<台風21号>強風被害東北でも 建物損壊や農作物打撃、けが人も
2018-09-05T19:39
台風一過 仙台11日ぶり真夏日
2018-09-05T19:15
宮城・台風21号から一夜明け 停電7740戸
2018-09-05T14:54
<台風21号>東北4万1300戸停電、けが人も
2018-09-05T12:15
台風通過から一夜明け 宮城県内のカキ養殖やナシ農家は...
2018-09-05T12:14
【宮城】台風21号で停電7839戸 女性1人軽傷
2018-09-05T12:06
台風21号で宮城県の被害は...名取市で女性けが、7839戸が一時停電
2018-09-05T10:13
<台風21号>豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」が石巻寄港中止 大型客船の寄港中止3回目に
2018-09-05T06:32
台風21号で宮城県内は一時7800戸停電 JRは5日 始発から平常通り運転
2018-09-05T00:38
宮城県内で一時約4800戸が停電 台風21号は宮城から遠ざかるが、5日明け方にかけて暴風や高波、大雨に警戒が必要
2018-09-04T21:16
宮城に台風21号が最接近 暴風など警戒を 仙台港の8時55分現在の様子は...
2018-09-04T19:44
台風21号 今夜最接近 暴風・高波・大雨に警戒
2018-09-04T19:32
【宮城】台風21号 今夜県内に最接近
2018-09-04T19:07
暴風・高波に警戒を 台風21号が4日夜、宮城県に最接近へ
2018-09-04T16:10
台風21号 今夜からあす明け方にかけ大荒れの天気に
2018-09-04T14:52
<台風21号>宮城、今夜大荒れの恐れ
2018-09-04T14:00
〔猛暑日到達〕石川県かほく市で36.1°C 台風接近で気象急変に注意(4日14時現在)
2018-09-04T12:25
宮城・梨のゆうパック出発式 台風に備え収穫急ぐ
2018-09-04T12:15
台風21号 今夜宮城県内に最接近
2018-09-04T12:13
台風21号 きょうの夜 宮城に最接近へ
2018-09-03T20:05
Age Factory、パノパナ、ペリカンによる合同ツアー明日の愛知公演延期
2018-09-03T19:23
台風21号 宮城県に4日夜から5日明け方にかけて接近 ナシ農家も対応に追われる
2018-09-03T19:18
【宮城】非常に強い台風21号に警戒を
2018-09-03T15:00
嵐の前にひと汗 台風21号接近 あす夜から大荒れ
2018-09-03T12:12
台風21号 宮城県内に4日夜から5日朝にかけて接近
2018-08-26T15:00
〔関東酷暑続く〕群馬県伊勢崎で39.0°C、東京都心も2日連続の猛暑日に(26日18時現在)
2018-08-25T10:55
〔酷暑〕関東・北陸・四国で猛暑日到達 午前中から気温上昇中(25日11時現在)
2018-08-23T12:15
〔酷暑〕新潟県三条市で北陸地方初の40°C超(23日12時現在)
2018-08-23T09:55
〔北陸酷暑〕新潟・石川・福井で9時台から猛暑日到達(23日10時現在)
2018-08-17T19:00
SHISHAMO、11月よりワンマンツアー開催&今夜『NEWS ZERO』で特集放送
2018-08-17T19:00
SHISHAMO初海外公演含むツアー決定、今晩「NEWS ZERO」で特集OA
2018-08-17T15:00
〔酷暑一服〕40日ぶりに猛暑日連続が止まるか(17日15時現在)
2018-08-16T23:45
〔猛暑〕大分県日田で35.4°C 猛暑日地点1ケタは38日ぶり(16日23時45分現在)
2018-08-16T05:05
沖縄本島付近でいきなり発生 台風18号(ルンビア) 16日も強風に注意
2018-08-16T02:49
【台風18号】沖縄本島15日午後9時ごろに強風域抜ける 県内大雨 中国大陸上陸へ
2018-08-15T11:24
阿武隈川の水量が回復 三春ダムも、渇水対策支部を解除
2018-08-14T12:05
宮城の田んぼ台風13号被害なし 平年より2日早く「穂揃期」
2018-08-13T17:30
〔九州酷暑〕大分県日田で39.9°C 全国155地点で猛暑日到達(13日17時半現在)
2018-08-12T22:43
大河原で5000発の花火 夜空彩る
2018-08-11T19:01
高校男子は久常涼、高校女子は和久井麻由が初優勝
2018-08-10T21:05
スポーツランドSUGOでスーパーGTタイヤメーカーテスト実施。MOTUL MUGEN NSX-GTが最速
2018-08-10T19:48
台風13号 宮城の農林水産被害730万円
2018-08-10T19:17
お盆を前に「早くも17キロ渋滞」 東北自動車道の下り混雑は11日ピークへ〈宮城〉
2018-08-10T19:16
波が高く漁業被害の詳しい調査ができず...宮城県内の台風被害
2018-08-10T19:02
【宮城】台風一過で酷暑再び・熱中症に注意
2018-08-10T17:58
「熱いぜ!暑いよぉ」熱気で180人近くが体調不良に
2018-08-10T15:02
台風バイバイ 青空久々 宮城県内気温上昇
2018-08-10T13:20
<観光イベント>川面に映る優しい光 按針祭「灯籠流し」―伊東市
2018-08-10T12:28
台風一過の青空 宮城に厳しい暑さ戻る
2018-08-10T12:23
宮城県内 石巻のカキ・蔵王のモモ 大きな被害なし
2018-08-10T12:18
台風から一夜 養殖施設で被害も 宮城県が調査進める
2018-08-10T12:14
宮城・厳しい暑さ 気象台は熱中症に注意呼びかけ
2018-08-10T09:53
<台風13号>東北太平洋沿岸を北上 大しけ、警戒呼び掛け
2018-08-10T08:24
灯籠2千個、松川を幻想的に照らす 伊東・按針祭
2018-08-09T23:30
〔酷暑〕東海地方で38°C超 全国57地点で猛暑日到達(9日23時半現在)
2018-08-09T19:39
台風13号 暴風・高波に引き続き警戒を
2018-08-09T19:21
【宮城】台風13号 収穫最盛期の桃農家にも影響
2018-08-09T19:17
台風13号 宮城県の影響は? 増水・停電・祭り中止...
2018-08-09T19:14
【宮城】台風13号が夕方にかけ接近 県内各地は?
2018-08-09T18:44
ノロノロ台風13号北上中、フェーン現象 名古屋・岐阜38°C超
2018-08-09T18:20
台風13号 東北沖を北上 福島・宮城は荒れた天気
2018-08-09T17:55
押されるような強い風...台風が最接近の宮城・七ケ浜
2018-08-09T17:30
暴風域伴い台風13号北上 相馬市から中継
2018-08-09T17:29
台風福島沖を北上中 仙台空港で43便欠航
2018-08-09T15:08
<台風13号>東北接近 太平洋側で激しい風雨 仙台空港発着便など影響
2018-08-09T12:30
台風13号 夕方にかけ宮城に最接近 警戒を
2018-08-09T12:18
台風13号、宮城は暴風や大雨に警戒
2018-08-09T12:14
台風13号 午後に宮城に最接近 交通に影響
2018-08-09T12:09
台風13号 最接近へ 宮城県内は大雨・暴風・高波に厳重な警戒を
2018-08-09T11:18
「こんな未来があったなんて」 10年ぶりに復活したELLEGARDENとワンオクの集合ショット公開にファン歓喜
2018-08-09T11:12
強い台風13号 9日の午後 宮城に最接近の見込み
2018-08-09T10:24
台風13号、宮城・名取市も風強まる
2018-08-09T08:12
強い台風13号、東北沖北上へ=関東含め暴風大雨警戒
2018-08-09T01:33
台風13号 明け方、千葉に最接近 都心の通勤通学への影響は限定的に
2018-08-08T23:05
台風13号 強い勢力を維持 上陸の可能性低く 影響地域は限定的か
2018-08-08T20:05
ノロノロ台風13号 ゆっくりと8日(水)深夜に房総最接近へ
2018-08-08T19:57
台風13号 宮城にはあす午後 最接近
2018-08-08T19:34
台風13号 宮城県に9日午後に最接近 カツオ漁船、ナシ農家でも備え
2018-08-08T19:16
【宮城】台風13号に警戒 9日午後に宮城に最接近
2018-08-08T18:06
台風の雨風ピークや進路...木原予報士が解説
2018-08-08T16:37
台風13号 8日(水)深夜に関東最接近、上陸も
2018-08-08T13:30
〔東海酷暑〕岐阜県美濃市で41°C到達 今年だけで4度目の40°C超(8日14時現在)
2018-08-08T12:46
女子は滝川二、男子は埼玉栄が優勝 全国高校ゴルフ
2018-08-08T12:32
台風13号 9日午後 宮城に最接近
2018-08-08T12:29
宮城の田んぼ9割で出穂
2018-08-08T12:15
台風13号 8日午後に宮城に最接近
2018-08-08T12:06
強い台風13号に警戒を!「9日午後」宮城に最接近か
2018-08-07T19:34
台風13号 宮城県に「9日午後」最接近 大雨・暴風・高波に警戒を
2018-08-07T19:18
仙台20°C届かず 肌寒い「立秋」に
2018-08-07T19:02
【宮城】台風13号接近 収穫最盛期の桃農家は?
2018-08-07T18:58
台風13号の接近受け 仙台管区気象台が会見
2018-08-07T18:06
漁業の担い手目指し、石巻で短期研修 養殖作業体験や座学 高校生ら10人受講
2018-08-07T18:05
男子は埼玉栄、女子は滝川二が首位 全国高校ゴルフ
2018-08-07T12:09
台風から遠くても豪雨の恐れ!南下する前線を台風が刺激
2018-08-06T23:58
ビニールに包まれた吹き流し、風に揺らめく 「仙台七夕まつり」雨の開幕 /宮城
2018-08-06T14:00
〔酷暑〕きょうも東海地方で40°C目前に(6日14時現在)
2018-08-05T11:00
【鈴鹿8耐】会場の盛り上がりも“ハンパなかった”!---楽しみ方まとめ
2018-08-04T14:15
〔酷暑〕きょうも岐阜と岡山で38°C超に(4日14時現在)
2018-08-03T12:55
〔酷暑〕名古屋市千種区で史上初の40°C到達(3日14時現在)
2018-08-02T06:04
沖縄の降水量過去最多 7月、平年比3.3倍
2018-07-30T18:22
【高校野球2018夏】全国56代表校一覧...組み合わせ抽選会は8/2、開会式8/5午前9時
2018-07-29T20:36
ゴルフ片山晋呉、2カ月ぶりに試合「幸せをかみしめた」
2018-07-29T12:40
<台風12号>「自然のことなのでやむを得ない...」肩落とす関係者 豪華客船、石巻寄港中止に
2018-07-29T12:00
ジェニーハイ、初ミニアルバムはunBORDEからのリリース
2018-07-29T09:32
張本美和3年ぶりV「95点」兄譲りの強心臓発揮
2018-07-29T07:55
台風12号 群馬県内各地で自主避難所開設
2018-07-28T23:56
張本智和の妹美和が3大会ぶりV カブ女子の部
2018-07-28T23:17
仙台育英と広陵2年連続、近江は春夏連続の代表
2018-07-28T19:23
<夏の高校野球>奈良大付、近大付、広陵など新たに7代表
2018-07-28T18:19
台風12号が東北地方に最接近 29日明け方まで要警戒
2018-07-28T17:52
【高校野球】7地区の代表決定、仙台育英&広陵が聖地へ 奈良大付は初、近江は春夏連続
2018-07-28T17:10
新たに7校が甲子園切符!愛工大名電5年ぶりV 奈良大付は激闘制して初優勝
2018-07-28T15:03
<台風12号>豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」の入港中止 石巻港に初寄港予定
2018-07-28T12:18
台風12号 28日夕方に東北地方へ最接近 土砂災害などに要警戒
2018-07-28T08:49
鈴鹿8耐 GPスクエアにMOTULブース登場...初出店、交換実演
2018-07-28T08:33
【高校野球】28日は7地区で決勝戦開催! 仙台育英、東邦、報徳、天理、広陵らが登場
2018-07-28T01:25
森保ジャパン船出、初視察先の仙台-C大阪は熱い試合に
2018-07-27T19:22
台風12号 宮城県内への影響は!? 海開きの予定が...
2018-07-27T17:45
【高校野球2018夏】間もなく出揃う56代表校、決勝戦をネットで応援
2018-07-26T19:32
猛暑で「宮城県内の野菜も高騰」キャベツやキュウリなど夏の定番野菜は...
2018-07-23T10:49
全国、九州目指し熱戦 沖縄県中学総体が本格開幕
2018-07-21T10:25
「もう4度目」相次ぐ台風にうんざり 未出荷の作物心配、工期に影響...
2018-07-20T23:30
〔台風10号〕暴風域を伴いあす21日朝~昼前に沖縄本島地方に最接近 暴風や大雨などに厳重警戒を(7/20)
2018-07-17T06:10
この酷暑の中でのオリンピック開催は正気の沙汰か
2018-07-10T11:30
〔台風8号〕沖縄県先島諸島が暴風域内に 厳重警戒を(10日11時30分現在)
2018-07-10T07:40
迫る台風8号 先島警戒 農漁業者ら対策急ぐ
2018-07-10T05:10
消えたラーメンや乾電池...「今度の台風は危ない」 緊迫する沖縄・先島諸島
2018-07-06T09:39
雨にたたられ、連日の順延 頭痛い高野連、選手、保護者 夏の甲子園県大会
2018-07-05T08:51
東北上空にUFO? 不思議な雲が出現
2018-07-02T17:03
全国的に気温高かった 北海道は多雨 6月天候まとめ
2018-07-02T10:50
台風7号 「強い」勢力に 明日3日(火)は九州に接近(2日10時更新)
2018-07-02T06:20
台風7号 沖縄本島に最接近 暴風雨に警戒を(2日6時更新)
2018-07-02T06:04
【台風7号】沖縄本島中南部と久米島は昼前、北部は昼過ぎまで暴風域
2018-07-02T05:36
台風7号 沖縄本島に最接近 夕方にかけ暴風雨に警戒
2018-07-02T02:52
台風7号 沖縄本島が暴風域に 朝にかけ暴風雨に警戒を
2018-07-01T22:23
台風7号 慶良間・粟国諸島の一部が暴風域に
2018-07-01T19:44
【台風7号】県内16市町村で少なくとも72人、64世帯が避難(1日午後7時30分現在)
2018-07-01T19:40
台風7号 暴風域を伴って、沖縄に最接近へ
2018-06-20T19:09
【宮城】金華山沖で漁船浸水 乗組員18人救助
2018-06-16T19:55
台風6号 奄美の雨はピーク超え 明日は九州南部で強い雨風に警戒
2018-06-16T16:46
台風6号 50年に一度の大雨を観測 奄美地方は強い雨風に要警戒
2018-06-16T11:24
知名、男子100メートル2位 全九州高校体育大会
2018-06-16T11:00
〔台風6号〕沖縄本島北部で記録的大雨、降りはじめから500mm前後に 土砂災害など厳重警戒(6/16)
2018-06-12T12:09
宮城県内、雨は一段落も...西部は午後もにわか雨 海上は高波に注意
2018-06-11T22:30
〔台風5号〕伊豆諸島から遠ざかり明け方までに温帯低気圧へ あす12日は関東甲信で大気不安定に(6/11)
2018-06-11T12:46
宮城県内は大雨の見込み 土砂災害に警戒を
2018-06-11T12:13
宮城県内は夕方以降、激しい雨に注意 土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水などにも注意が必要
2018-06-04T07:55
石巻南浜津波復興祈念公園整備中 人が寄り添うきっかけの場に
2018-05-30T11:00
楽天選手に聞いた「野球人生の中で最も記憶に残る雨の思い出」
2018-05-30T10:42
<岩沼市長選>復旧の先へ(下)インフラ格差/内陸部「後回し」不満も
2018-05-15T07:55
長野県護国神社の鳥居倒壊、遺族会ら嘆き 「一日も早く修復を」寄付募る
2018-04-24T18:09
泉谷しげるが毒舌エール「ひねくれている人いない」
2018-04-20T17:39
災害出動抜かりなく 緊急消防援助隊、派遣想定し訓練 石巻地区消防本部
2018-04-02T07:00
天皇・皇后両陛下の被災地訪問で見えた「象徴天皇制の役割」〈AERA〉
2018-03-11T07:55
【そして志す】(5)宮城県警岩沼署増田交番に勤務・川越樹巡査(21)
2018-02-18T08:15
DISH//ニューシングル、アニメ『銀魂』銀ノ魂篇OPテーマ「勝手にMY SOUL」初回盤収録、台風直撃!魂のライブ映像・トレーラー公開!
2018-02-08T19:39
火山活動落ち着いてきている 蔵王町長「蔵王エコーラインGW前 開通できれば...」
2018-01-22T10:20
野菜高騰家計厳冬 飲食店「今は耐えるしか...」
2018-01-13T11:00
いせ第九コン実行委が被災支援 市に義援金7万3000円 三重
2018-01-04T05:04
初荷式 発展願い出発 県産キク「太陽の花」
2017-12-14T06:00
小林麻央さんグーグル検索ランク1位 昨年からの急上昇ワード
2017-12-13T11:21
楽天初代エース岩隈、古巣への思い「将来的に縁があれば、また楽天に」まずはメジャー復帰目指す
2017-12-03T07:55
【ZOOM東北】宮城発 厳しい現実乗り越え...カキ消費拡大へPR
2017-11-24T14:18
「南三陸ねぎ」応援で特別メニュー 八王子のラーメン店4店が週替わりで提供 /東京
2017-11-06T15:52
水害防止へ 地下調整池はプラスチック製 校庭と公園用地に整備 建設費減、強度は十分
2017-11-03T06:30
2度の台風 18日ぶり船入港 南北大東 安堵の声 行列、野菜売り切れ
2017-10-29T18:02
台風21号被害 大雨影響でいまだ冠水、収穫前の大豆全滅 養殖カキ海中落下 石巻地方
2017-10-29T17:50
台風22号 宮城県内も暴風に警戒を
2017-10-29T09:50
台風22号【写真5枚】半日暴風で生活混乱 倒木冠水で道路封鎖
2017-10-29T09:35
台風22号:沖縄を直撃 8人けが、9750戸が一時停電
2017-10-29T06:00
台風22号 8人けが 最大9750戸停電 本島直撃3年ぶり
2017-10-28T20:34
台風22号 明日朝には九州南部が暴風域か 西日本で大雨警戒(28日19時現在)
2017-10-28T16:04
台風22号 奄美大島も暴風域に 西日本で大雨警戒(28日15時現在)
2017-10-28T15:06
台風22号 沖縄本島を通過 西日本も大雨注意(28日14時現在)
2017-10-28T15:00
〔台風22号〕暴風域を伴い沖縄本島を通過、鹿児島県奄美地方へ接近(28日15時現在)
2017-10-28T14:04
台風22号 沖縄本島に最接近 西日本も大雨注意(28日13時現在)
2017-10-28T11:56
台風22号 沖縄本島が暴風域に 西日本も大雨注意(28日11時現在)
2017-10-28T11:03
台風22号 沖縄本島が暴風域に 西日本も大雨注意(28日10時現在)
2017-10-28T10:07
台風22号 沖縄本島が暴風域に 西日本も大雨注意(28日9時現在)
2017-10-28T09:02
台風22号 沖縄本島が暴風域に 西日本も大雨注意(28日8時現在)
2017-10-28T08:06
台風22号 沖縄本島はまもなく暴風域に 九州南部も大雨注意(28日7時現在)
2017-10-28T08:05
台風22号情報(28日午前7時41分)沖縄本島、昼に最接近へ
2017-10-28T07:02
台風22号 沖縄・奄美は強風域に 九州南部も大雨注意(28日6時現在)
2017-10-26T18:15
台風21号被害 宮城の被害17億7000万円
2017-10-26T07:55
台風21号で養殖カキ打撃 宮城の漁業被害7700万円
2017-10-25T11:06
<台風21号>カキ養殖を直撃 生産者「7割落下。良質なカキから落ちていく...」
2017-10-24T11:42
台風21号 カキ養殖の1部で被害 宮城・石巻
2017-10-24T11:29
<宮城知事選>投票率20年ぶり50%超 仙台20.04ポイント増の51.47%
2017-10-24T10:49
<台風21号>東北各地で土砂崩れや冠水被害 避難勧告相次ぐ
2017-10-24T10:48
<台風21号>宮城県内 冠水、土砂崩れ相次ぐ 避難者は最大計約180人
2017-10-24T10:00
初の金沢発直通新幹線、仙台到着 募集超えの850人が利用
2017-10-24T09:53
<宮城知事・衆院W選>開票トラブルやミス相次ぐ 仙台市選管で終了10時間遅れ
2017-10-24T02:13
初の金沢発直通新幹線、仙台到着 募集超えの850人が利用
2017-10-23T20:33
宮城で記録的な雨と風 台風21号の影響は(後半)
2017-10-23T20:31
宮城で記録的な雨と風 台風21号の影響は(前半)
2017-10-23T16:59
暴風雨・座礁・土砂崩れ 台風の爪痕
2017-10-23T12:08
暴風雨・座礁・土砂流入...死者・不明者も
2017-10-23T10:55
台風21号“最接近”仙台駅前から中継
2017-10-23T10:14
<衆院選東北>投票率 6県全てで50%超 最高は山形64.07%
2017-10-23T08:04
台風21号 首都圏通過し東北へ 広い範囲で暴風雨、交通の混乱広がる
2017-10-23T07:45
衆院選、各党代表は「どの駅前」で演説したか
2017-10-22T14:31
浜崎あゆみ、台風21号の影響で本日の兵庫公演中止
2017-10-22T12:41
<宮城知事・衆院W選>衆院選→知事選の順で作業 開票終了はあす未明に
2017-10-22T12:40
<宮城知事・衆院W選>期日前投票、台風接近で最大2時間待ち 諦めて帰る有権者も
2017-10-22T11:17
ゆるキャラ、愛嬌たっぷり 滋賀・彦根に全国から集結
2017-10-22T07:55
【衆院選】候補者71人にきょう審判 宮城
2017-10-22T05:30
高齢者「1人では怖い」 南北大東島、避難所で不安な夜 台風21号
2017-10-21T20:50
東北6県、計23選挙区の71候補者に審判、宮城県知事選も
2017-10-21T20:49
<衆院選>期日前投票 都市部は1時間待ちも
2017-10-21T19:53
台風21号接近、期日前投票所は大混雑 50分待ちも
2017-10-21T19:48
<実業団対抗女子駅伝>「神宿る島」で新たな歴史を 予選会
2017-10-21T18:31
期日前投票所に長蛇の列 台風接近予想で 仙台
2017-10-21T13:17
台風接近...南大東島などで繰り上げ投票
2017-10-21T13:12
ご当地キャラ博、欠席続々...選挙で大忙し?
2017-10-21T11:45
台風21号接近で気象庁が異例の呼びかけ 「事前に投票した方が安全」
2017-10-21T10:07
<衆院選宮城>投票率50パーセント台中盤か 各陣営前回以上と予想
2017-10-21T07:55
衆院選あす投開票 台風、投票率を直撃!? 期日前呼びかけ 離島は繰り上げ
2017-10-21T02:15
投票繰り上げも...台風接近で衆院選にも影響
2017-10-20T23:30
【報ステ】“超大型”台風21号接近...各地で備え
2017-10-20T20:19
台風で投票日前倒し相次ぐ【17衆院選】
2017-10-20T18:59
衆院選&知事選 台風接近で宮城の離島で繰上投票
2017-10-20T17:04
リンゴが...花火が...10月の台風に列島“右往左往”
2017-10-20T16:53
11自治体で投票前倒し...台風21号が影響
2017-10-20T16:04
投票日、台風直撃で大荒れか 気象庁「早めの投票を」異例の呼びかけ
2017-10-20T11:50
<衆院選>迫る台風、投票率に暗雲 党首ら「期日前活用を」
2017-10-20T11:46
台風21号接近で衆院選に影響 各地で繰り上げ投票に
2017-10-19T23:20
台風接近で投票日繰り上げ、投票時間短縮の動き
2017-10-17T19:42
【衆院選】首都圏の期日前投票、天候的には水曜日のうちに
2017-10-12T10:02
被災地で感じたスポーツから生まれる笑顔/伊藤華英
2017-09-30T07:01
水稲作況100「平年並み」 東北の日照不足影響 9月15日現在
2017-09-27T12:47
<防災マップ>地域歩いて危険な場所見極め 中学生と災害公営住宅の入居者協力
2017-09-21T22:04
台風が原因?宮城県内で電柱から“火花”
2017-09-21T18:17
川岸史果は父に完勝 初Vお祝いに「実感わいた」
2017-09-20T22:39
電線から火花、宮城で48件 台風の影響でショートか
2017-09-19T13:05
<台風18号>強風による交通の乱れ、停電相次ぐ 倒木の撤去作業で1人重傷
2017-09-19T11:29
鮮やかな紅咲き競う ヒガンバナ見頃 大崎・羽黒山公園
2017-09-19T11:00
320キロ!自転車走破挑戦 「スクラム東北ライド」南相馬到着
2017-09-19T10:05
<台風18号>気仙沼で1万人に避難勧告
2017-09-18T13:02
“列島縦断”台風18号、各地で被害“爪痕深く”
2017-09-18T10:49
<ツール・ド・東北2017>地域住民ら、ASで自慢の味を振る舞う
2017-09-18T10:48
<ツール・ド・東北2017>気仙沼にサイクルツーリズム定着の機運高まる
2017-09-18T10:45
<ツール・ド・東北2017>津波で父と親友を失う 弔いの思い込め完走
2017-09-18T10:44
<ツール・ド・東北2017>再生の街、ペダル軽やか 2日間の日程終える
2017-09-18T10:17
<楽天>台風でロッテ戦中止 則本、きょうスライド登板
2017-09-18T10:00
<台風18号>きょう仙台発着14便欠航 勾当台公園「どうぶつフェスタ」など中止も
2017-09-18T06:00
楽天・則本 18日スライド登板へ「いつも通り変わりない」
2017-09-18T06:00
ロッテ二木 規定投球回到達なるか「結果的にいけばいい」
2017-09-17T17:50
台風 18日に宮城最接近 暴風・高波に警戒
2017-09-17T08:40
【本日の予告先発】広島は大瀬良で優勝狙うも台風接近中 巨人・畠vsDeNA・濱口
2017-09-16T17:50
台風18号 宮城県内も暴風・高波に警戒を
2017-09-16T14:25
<ツール・ド・東北2017>台風18号接近 17日のコース、一部短縮
2017-09-16T14:24
<ツール・ド・東北2017>銀輪の列、復興見守る 宮城沿岸舞台に開幕
2017-09-16T10:07
<ツール・ド・東北2017>復興後押し 銀輪の祭典きょう開幕
2017-09-16T07:40
16日の予告先発 広島薮田vsヤクルト小川、ソフトB東浜vs西武野上
2017-09-15T18:32
ロッテ二木が台風警戒!初の規定投球回へ天候が敵?
2017-09-14T08:05
台風18号:宮古島を直撃 島覆う闇に住民ら不安
2017-09-05T10:35
「日本一のアカガイ」名取・閖上で漁始まる 色味良く、実入り順調
2017-09-05T07:00
いざ全共 長旅 何と1800キロ 海路と陸路 きょう宮城へ 沖縄勢3日がかり
2017-09-04T07:55
眞子さまご婚約内定 「お二人で復興した町へ」東北各地から祝福の声
2017-08-30T11:07
<台風10号豪雨1年>避難指針は半数以下 東北の高齢者施設、策定進まず
2017-08-30T07:00
TVでは... 長雨・低温→野菜高値→農家潤う? 実態は... 出荷激減、採算割れ
2017-08-29T10:58
<台風10号豪雨から1年>自宅全壊ながら牛守り抜く
2017-08-28T22:00
〔渇水〕荒川などで取水制限解除 九州沖縄の各地では少雨による影響も(8/28)
2017-08-25T10:14
「今年は夏じゃなかった」東北の海水浴場、涙雨
2017-08-21T05:00
8日ぶり 本島地方雨空 台風13号影響 10ミリ以上地域も
2017-08-19T12:56
<災を忘れず>水難の記憶 若い世代に
2017-08-19T07:55
夏が来ない...仙台は28日連続降雨 農作物への影響懸念
2017-08-09T12:01
どっちが首位? 楽天とソフトBが「-1差」、消化試合数の違いで「逆転現象」
2017-08-09T10:30
<甲子園>仙台育英ナイン 力強く入場行進
2017-08-08T18:43
台風5号、中心付近では風吹かず
2017-08-08T18:10
日本ハム・中田 練習中に左足首ひねり病院へ
2017-08-08T16:50
「涙そうそう」「島唄」のカバーも!VAMPS、夏恒例『BEAST PARTY』を沖縄にて初開催
2017-08-08T16:20
<台風5号>仙台七夕最終日直撃 祭りムード霧散
2017-08-08T11:42
台風5号 9日にかけ宮城でも大雨
2017-08-08T10:17
選手宣誓の滝川西・堀田主将、大役終え「ホッとした気持ち」 初戦は仙台育英
2017-08-08T10:02
夏の甲子園開幕!滝川西・堀田主将が選手宣誓「全国の高校球児の思いを胸に」
2017-08-08T08:13
台風5号、石川県沖を北上中 JR中央線に遅れ、中央道一部区間通行止め
2017-08-08T07:55
前橋、高崎、伊勢崎の3市に避難所
2017-08-07T16:56
熱戦火ぶた!夏の甲子園、優勝校を大予想 本命はプロ注目のスター軍団の花咲徳栄、春夏連覇狙う大阪桐蔭は“死の山”
2017-08-07T12:28
杜の都の夏を彩る「仙台七夕まつり」開幕 初日は77万人の人出でにぎわう /宮城
2017-08-07T07:00
春夏連覇目指す大阪桐蔭も苦戦? 好カード連発で見所満載の甲子園展望
2017-08-02T12:25
【動画解説】北陸・東北は梅雨明け 台風5号 週末は南西諸島で大荒れ
2017-08-02T11:19
8月2日、東北・北陸地方で梅雨明け発表
2017-07-18T10:30
被災地忘れない 八戸で「ど根性ひまわり」6世の写真展
2017-07-05T07:53
楽天則本9勝!雨中の5回完投3K締め「ラッキー」
2017-07-05T07:11
島根県に大雨特別警報...浜田市で過去最高の雨量
2017-07-05T07:00
松山後輩が旋風!上位6人中3人が東北福祉大勢/国内アマ
2017-07-05T06:00
〔特別警報〕島根県西部に大雨特別警報発表 直ちに命を守る行動を(7/5)
2017-06-12T15:25
乃木坂46、『4th YEAR BIRTHDAY LIVE』完全生産限定盤にて、未曾有のライブの裏側がついに明らかに
2017-06-05T21:37
メンバーずぶ濡れ&夏の夜空に460発の花火!乃木坂46、伝説の明治神宮野球場公演Blu-ray&DVDのジャケ全8種解禁
2017-06-01T15:47
乃木坂46、<4th YEAR BIRTHDAY LIVE>3Daysが映像作品化
2017-05-18T07:55
眞子さまご婚約へ 「明るいご家庭を」東北各地に喜び
2017-04-29T19:31
<岩手県>復興応援職員不足 全国に理解求める
2017-03-12T16:10
<震災6年>被災3県 鎮魂の思いいつまでも
2017-01-28T14:00
<楽天>岩泉球場の復旧支援 社長が意向
2017-01-13T20:00
<台風10号>岩泉の児童から「ありがとう」
2017-01-09T12:49
<成人式>救命士目指す「命の大切さ伝える」
2017-01-09T12:41
<成人式>養殖に力「一生ここで生きる」
2016-12-31T08:00
<東北10大ニュース>猛威、おごり、躍動
2016-12-30T09:00
東北経済の十大ニュース 1位は北海道新幹線
2016-12-26T11:24
<行く年に>災害のない年 紅白に込めて
2016-12-23T08:33
陛下83歳に 震災復興に「皆が寄り添うこと必要」 比での慰霊ご実現「ありがたい」
2016-12-23T08:31
陛下83歳に ご会見全文「来年が人々にとって良い年となるよう願う」
2016-12-23T07:29
天皇陛下83歳の誕生日 記者会見全文
2016-12-23T05:25
天皇陛下、誕生日の会見全文
2016-12-23T05:05
退位議論に「深く感謝」=天皇陛下、83歳に―ビデオメッセージ後初会見
2016-12-17T18:45
今年最も人気のあったアプリをGoogle Playが発表
2016-12-14T17:03
何が検索された?地方色豊かな都道府県別Googleランキング
2016-12-08T15:09
<東北福祉大>認知症理解 学生が講座開催へ
2016-12-08T13:30
11月の「東日本大震災」関連倒産は8件で、2カ月ぶりに前年同月を下回る
2016-12-06T08:07
11月の「東日本大震災」関連倒産は6件 2カ月ぶりに前年同月を下回る
2016-12-01T16:00
「東日本大震災」関連倒産が11月は6件発生、2カ月ぶりに前年を下回る(速報値)
2016-11-30T05:02
秋篠宮さま誕生日会見の全文
2016-11-25T15:07
<福島沖地震>宮城津波被害 港湾800万円
2016-11-12T12:40
<仙台空港>24時間化へ調査費3000万円
2016-11-09T16:15
楽天、台風被害の久米島町に100万円寄付
2016-10-31T12:21
<台風10号>メーカー応援 被災工場フル稼働
2016-10-29T10:40
<三陸沿岸道>岩手・宮城から歓迎の声
2016-10-28T20:56
2016年産コメ、作況指数「やや良」の103
2016-10-28T20:26
<台風10号>サーファー名所 復活オープン
2016-10-16T15:24
楽天 2日連続で募金活動 あと4日実施予定
2016-10-16T11:36
<楽天>久米島支援「優勝して元気づけたい」
2016-10-15T14:10
楽天 台風被害の久米島支援 梨田監督、伊志嶺が募金活動
2016-10-15T13:49
楽天梨田監督らがコボスタで募金活動 久米島町支援
2016-10-15T13:34
楽天が台風被害の久米島支援募金活動 梨田監督「気持ちを届けたい」
2016-10-14T15:57
<台風10号>農林水産打撃 国支援を
2016-10-13T07:55
第14回国民の自衛官表彰式 「感謝を糧に任務邁進」
2016-10-11T11:00
グループホーム被災 地域共生考える契機に
2016-10-07T17:57
楽天が台風被害のキャンプ地久米島町を支援
2016-10-07T16:46
楽天 台風被害のキャンプ地久米島へ支援イベント
2016-10-07T16:10
【楽天】キャンプ地の久米島町へ台風被害支援
2016-10-07T15:59
楽天 キャンプ地久米島に台風被害支援、募金箱設置やチャリティー
2016-10-03T12:05
荒木飛呂彦さんが岩手国体応援イラスト タイトルは「いわて人間賛歌」 /岩手
2016-10-03T11:09
台風豪雨で孤立の妊婦 ヘリで救出、無事出産
2016-10-02T11:32
震災、台風乗り越え、いわて国体開幕 復興支援に「感謝」
2016-10-01T10:53
<コメ作況>東北5年連続「やや良」
2016-09-30T10:42
<台風10号>避難長引く岩泉 介護需要増
2016-09-29T20:46
気仙沼・唐桑の早馬神社で「カキ祭」 台風影響なく予定通り開催へ /宮城
2016-09-29T17:05
<二口林道>全線舗装へ 宮城側17年度着工
2016-09-29T07:55
両陛下、岩手ご訪問 4泊5日、異例の長旅に
2016-09-28T20:10
被災地ご訪問 両陛下、岩手入り 4泊5日異例の長旅に
2016-09-28T19:00
NEXCO東日本、8月は圏央道開通などで通行量増加も、台風や休日日数の影響で微増に
2016-09-28T11:08
両陛下、国体のため岩手県へ 震災被災地もご視察
2016-09-28T07:55
両陛下、きょうから岩手ご訪問 お心いつまでも被災者とともに
2016-09-23T19:24
長雨の影響広がる、野菜高騰・工期遅れも
2016-09-22T09:15
【楽天】台風10号被災者へ義援金245万円
2016-09-21T16:24
飯坂線と三鉄コラボ 切符セット販売へ
2016-09-21T15:34
楽天 台風10号被災者へ義援金、総額約245万円
2016-09-19T11:24
<ツール・ド・東北>被災地の絆を再確認
2016-09-18T10:00
首里城で「中秋の宴」 華やかな舞、名月彩る きょうまで
2016-09-18T07:55
【楽しい川柳・国訛り】男の子...各地で呼び方さまざま 福島
2016-09-16T13:16
<台風10号>宮城知事 継続的支援を約束
2016-09-16T02:28
<指定避難所>3割が未完了 「東日本大」被災3県の市町村
2016-09-14T10:26
<台風10号>サーファー落胆 名所再び爪痕
2016-09-11T11:22
<国道457号>大雨で冠水 除染作業原因か
2016-09-11T09:00
<被災者支援法>「改善を」8割...制度とニーズに差
2016-09-11T07:55
東日本豪雨から1年 高まらぬ防災意識露呈 宮城
2016-09-10T21:00
極楽とんぼ、15年ぶりライブで感謝と謝罪...加藤「俺は待ってた」
2016-09-10T13:15
楽天が台風10号被害支援の募金活動
2016-09-10T08:00
【楽天】10日、11日の「台風10号被害支援」募金活動は試合開始1時間10分前から
2016-09-10T07:55
岩泉で初の一時帰宅 国道106号きょう全線開通
2016-09-09T13:51
<大雨被害>仙台で土砂崩れ市道一時通行止め
2016-09-09T13:05
激しい雨が降った宮城・仙台市で、土砂の撤去作業続く
2016-09-09T10:50
<大雨被害>仙台駅前で冠水30cm
2016-09-09T10:43
<大雨被害>仙台中心部 冠水相次ぐ
2016-09-09T06:05
仙台で道路冠水 東北・北海道で大雨に警戒
2016-09-09T00:44
北日本各地で激しい雨 宮城・仙台駅周辺の広範囲で冠水被害
2016-09-08T22:15
JR仙台駅前で道路が冠水、9日未明にかけ警戒必要
2016-09-08T20:00
東日本、北日本を中心に大気が不安定 大雨に警戒
2016-09-08T17:04
温帯低気圧の影響で、北日本あすも大雨に警戒
2016-09-07T18:36
【台風13号】関東雨のピークは9/7夜、学校や地域で異なる休校基準
2016-09-07T13:07
<宮城豪雨1年>水害教訓 急がれる対策
2016-09-07T07:00
高齢者ホーム選びの死角 9人死亡岩手・台風直撃で見えた!〈週刊朝日〉
2016-09-07T00:42
台風13号 急発生発達 先島降雨200ミリ超 本島接近今年初
2016-09-05T10:57
<台風10号>不明者捜索「家族の元へ」
2016-09-04T12:30
<楽天>台風10号被災地へ募金活動を開始
2016-09-04T07:57
楽天・梨田監督らが台風10号被災地支援の募金活動
2016-09-03T14:29
楽天 台風10号の被災地支援で募金活動 梨田監督「勝利で元気にしたい」
2016-09-03T12:21
楽天が「台風10号被害支援」の募金活動開始
2016-09-03T12:12
<台風10号>被害17億円を超す 宮城概算
2016-09-03T10:30
【楽天】3日から「台風10号被害支援」募金活動 銀次「少しでもお力になれれば」
2016-09-03T10:23
【楽天】台風被害支援に募金活動 岩手出身・銀次「支え合っていきましょう」
2016-09-03T06:04
狩野英孝の実家・宮城の神社被害...台風10号豪雨で
2016-09-02T11:12
狩野英孝、実家神社に大木が...台風10号被害にショック
2016-09-02T11:00
<台風10号>宮城の概算被害額14億円超
2016-09-02T10:52
<台風10号>宮城カキ養殖 2.8億円被害
2016-09-02T09:01
狩野英孝さん実家 台風で拝殿屋根大破
2016-09-02T08:56
狩野英孝 台風10号で実家の神社に被害 大木が折れ、市指定文化財の拝殿を直撃
2016-09-02T07:55
【台風10号】宮城の被害額14.2億円 4市町の漁港施設損壊など
2016-09-01T11:48
<台風10号>大規模な風水害 東北で相次ぐ
2016-09-01T11:30
<台風10号>復興途上の水産業に打撃
2016-09-01T11:25
<台風10号>川の蛇行 水位上昇招く
2016-09-01T11:13
狩野英孝 実家の神社、台風10号直撃被害「修理が大変」
2016-09-01T10:48
台風10号...『つめ跡』広がる 福島県内で道路寸断、堤防倒壊
2016-09-01T09:55
<台風10号>岩手、青森停電続く
2016-09-01T09:51
<台風10号>宮城県警など隊員派遣
2016-09-01T09:49
<台風10号>宮城 概算被害額は8840万円
2016-08-31T17:44
北海道や東北の一部で携帯電話に通信障害 台風10号の影響
2016-08-31T11:42
<台風10号>岩手の高齢者施設で9人死亡
2016-08-31T11:23
台風10号浜通り猛烈風雨 9市町村90世帯自主避難、東北の太平洋側初上陸
2016-08-31T10:35
<台風10号>トヨタ東日本など操業停止
2016-08-31T10:30
<台風10号>冠水、停電、運休 宮城混乱
2016-08-31T10:24
<台風10号>宮城全域で強い雨と風
2016-08-31T10:20
<台風10号>東北太平洋側 初の直接上陸
2016-08-31T10:12
<台風10号>岩手3市町で集落孤立
2016-08-31T09:59
道路16カ所通行止め 鉄道など運休、遅れ 台風10号
2016-08-31T07:55
台風10号、各地で冠水など被害 避難者多数、交通にも乱れ
2016-08-31T01:35
強風でドア閉まり指切断=土砂崩れ、冠水で孤立も―宮城、岩手
2016-08-31T01:30
台風10号 東北中心に多くの被害 仮設住宅から避難する人も
2016-08-30T21:17
台風10号 宮城・丸森町の内川では堤防が壊れる被害
2016-08-30T21:16
<台風10号>東北縦断、局地的豪雨 住民、体育館に身寄せ
2016-08-30T21:15
強風で扉閉まり指切断 台風10号、岩手で川氾濫の恐れ
2016-08-30T21:00
東北の工場、休業相次ぐ=台風に安全優先―メーカー各社
2016-08-30T20:58
<台風10号>携帯各社 岩手、宮城の一部地域で通信障害
2016-08-30T20:25
震災で沈下の港施設が浸水 台風10号、東北に上陸
2016-08-30T20:00
トヨタ、東北の2工場を操業休止
2016-08-30T20:00
トヨタ、東北2工場を31日朝にも操業再開
2016-08-30T19:13
早場米、9道県が「やや良」=16年産、台風を警戒―農水省
2016-08-30T18:51
強風でドア閉まり指切断=宮城の70代女性
2016-08-30T18:24
【台風10号】加速して日本海に抜ける見込み 水位や土砂に引き続き警戒を
2016-08-30T17:45
台風10号の今後は?木原実予報士が解説
2016-08-30T17:08
台風10号 岩手・大船渡市では雨風が強さ増す
2016-08-30T17:02
台風10号 宮城・気仙沼市で停電や冠水被害 人的被害はなし
2016-08-30T17:00
〔台風10号〕まもなく暴風域を伴い東北地方上陸へ 猛烈な風雨のおそれ 海上は大しけに(8/30)
2016-08-30T16:56
台風10号 福島・相馬市では雨がやむも、強風に注意
2016-08-30T16:55
すでに冠水も 高潮重なり厳重警戒 宮城・気仙沼市
2016-08-30T16:53
台風10号上陸へ 暴風、高波、土砂災害、高潮に厳重警戒
2016-08-30T16:51
防潮堤が未完成...高波への警戒続く宮城・石巻市
2016-08-30T16:50
震災で地盤沈下、高潮で冠水も 宮城・松島町
2016-08-30T15:41
台風10号、東北上陸へ=大雨暴風、高潮に厳重警戒
2016-08-30T15:20
台風10号、宮城県から岩手県に上陸へ 統計開始以来初
2016-08-30T14:55
台風10号が接近 宮城県石巻市から中継
2016-08-30T14:14
台風10号、再び大型に 強い勢力のまま東北の太平洋側に上陸へ
2016-08-30T13:54
台風10号 いったん衰退、再び「大型」台風に 進行方向東側で強風域広がる傾向
2016-08-30T13:21
<台風10号>福島沖通過 東北で250ミリの大雨の恐れも
2016-08-30T13:05
【台風】宮城県内の在来線に運休も
2016-08-30T12:50
<台風10号>東北横断へ 8月雨量超す地域も
2016-08-30T12:50
<台風10号>観測史上初 東北直接上陸か
2016-08-30T12:49
<台風10号>岩手・釜石全域に避難準備情報 避難所を開設
2016-08-30T12:47
【台風10号】東北地方で満潮と高潮が重なる恐れ 被災地の沿岸部に注意呼びかけ
2016-08-30T12:44
台風10号接近、気仙沼市全域に避難準備情報
2016-08-30T12:35
台風10号 午後3時過ぎにも宮城県付近に上陸 東側では暴風域広がる傾向、関東でも大雨
2016-08-30T12:09
台風10号 岩手・久慈港でヒラメ漁中止など、東北各地で対策
2016-08-30T12:09
台風10号の注意点について、三井良浩気象予報士の解説です。
2016-08-30T11:59
台風10号:東北縦断の恐れ、1カ月分降水も-トヨタ操業一時停止
2016-08-30T11:55
台風10号 福島沖を北上 強い勢力保ち東北上陸へ
2016-08-30T11:53
台風10号 30日夕方には強い勢力のまま宮城県から岩手県に上陸か
2016-08-30T11:50
台風10号の今後の進路は?記録的な大雨、暴風に警戒
2016-08-30T11:50
台風10号 福島県で1時間に80mmの雨予想 福島第1原発は作業中止
2016-08-30T11:50
台風10号 宮城県内のほとんどの学校は臨時休校に
2016-08-30T11:28
台風10号、宮城で記録的大雨のおそれ
2016-08-30T11:25
トヨタ、東北2工場の操業一時停止 台風10号接近で
2016-08-30T11:24
<台風10号>宮城の全公立学校休校 大雨や河川氾濫警戒
2016-08-30T11:20
<台風10号>東北厳戒 今夕までに上陸 交通機関に乱れ
2016-08-30T11:03
台風10号 午後にも宮城県付近へ上陸 東北新幹線が午後から運転見合わせ
2016-08-30T10:41
台風に備えて土のうを積む人 Yahoo!ニュース特設ページ
2016-08-30T10:29
台風10号 宮城・石巻市では夕方から夜にかけて上陸するおそれ
2016-08-30T10:08
押し寄せる高波 Yahoo!ニュース特設ページニュースの深層に迫る 有料配信
2016-08-30T10:08
台風10号 勢力を保ったまま、東北の太平洋側に上陸するおそれ
2016-08-30T10:06
冠水の不安...ポンプ車を配置し備える 宮城・気仙沼
2016-08-30T10:04
木が大きく揺れ、白波も高くなって...宮城・石巻市
2016-08-30T09:19
東北の農家や漁師ら厳戒...暴風対策に追われる
2016-08-30T09:18
<台風10号>宮城厳戒 全公立校で休校
2016-08-30T09:17
<台風10号>またか 農家・漁業者ら警戒
2016-08-30T09:00
台風10号、午後にも東北上陸 Yahoo!ニュース特設ページ
2016-08-30T09:00
押し寄せる強い波 Yahoo!ニュース特設ページ
2016-08-30T05:00
台風10号 夕方ごろ東北に上陸へ 大雨や高潮に厳重警戒
2016-08-30T01:00
東北の工場、操業休止=台風10号を警戒―トヨタ
2016-08-30T00:18
台風10号 東北地方の太平洋側から進入する観測史上初のルートか
2016-08-29T16:23
【台風10号】史上初ルートで8/30東北へ、宮城県・仙台市や福島県で休校相次ぐ
2016-08-29T10:59
<台風10号>30日東日本に最接近 強い勢力維持
2016-08-27T19:38
台風10号 東北地方中心に東日本へ上陸か 勢力強めながら東進 気象庁予想
2016-08-27T19:04
各地で増える自然災害。震災や台風、もしもの時に備える技術と活動
2016-08-25T10:46
<台風9号>突風被害 気象台調査データ分析
2016-08-25T10:43
<台風9号>鉄砲水 排水管詰まりが原因か
2016-08-24T07:55
台風9号、東北各地に爪痕 岩手で竜巻か、青森では鉄道運休
2016-08-24T02:08
相次ぐ台風は日本列島に大きな爪痕 農業や漁業に深刻な影響も
2016-08-23T13:43
台風一過真夏戻る 宮城県内の避難解除
2016-08-23T11:49
瓦に車庫まで飛ばされる 東北で強風・突風相次ぐ
2016-08-23T10:32
<台風9号>東北 交通網が混乱
2016-08-23T10:31
<台風9号>宮城豪雨級の大雨警戒
2016-08-23T10:29
<台風9号>突風でトラック横転
2016-08-23T10:20
<台風9号>宮城・蔵王町が避難勧告
2016-08-23T08:05
【天気予報】東京は蒸し蒸し...午後に雷雨も
2016-08-23T00:23
台風9号 進路にあたる岩手・盛岡市では、雨風ともに強まる
2016-08-22T23:45
台風9号接近 仙台市から最新情報
2016-08-22T23:15
台風9号は北日本を縦断 北海道に上陸へ 大雨などに厳重警戒
2016-08-22T21:20
台風9号、東北地方を北上
2016-08-22T20:44
台風9号 1時間雨量100mm超も 大雨が各地にさまざまな被害
2016-08-22T20:32
台風9号 22日夜から23日未明にかけ、宮城県内に最接近
2016-08-22T19:00
〔台風9号〕暴風域を伴い関東北部を北上中 あす23日は北海道に再上陸へ 大雨・暴風など厳重警戒を(8/22)
2016-08-22T18:55
台風9号今夜~あす未明に接近か 仙台港
2016-08-22T12:08
海保ボート転覆、1人死亡 南相馬で不明者捜索中の保安官
2016-08-22T05:16
不明者捜索中のボート転落、海上保安官1人死亡
2016-08-22T00:10
海保ボート転覆、1人死亡=不明者捜索中、台風で波高く―福島
2016-08-21T22:42
<転覆>海保ボート、保安官1人死亡 不明者捜索中 福島
2016-08-21T18:15
〔台風9号〕暴風域を伴ってあす22日午前にも関東~東海に上陸のおそれ(8/21)
2016-08-21T09:05
“トリプル台風”発生中 北海道で大雨警戒
2016-08-21T09:05
台風11号、北海道上陸の恐れ=東北沖北上、大雨暴風警戒
2016-08-21T08:39
台風11号、21日夜に北海道上陸へ 9号も東日本接近
2016-08-21T06:00
〔台風11号〕北海道太平洋沿岸部にきょう夜上陸へ(8/21)
2016-08-21T05:56
台風11号、北海道上陸の恐れ...9号も接近
2016-08-21T05:54
台風11号 北海道は大雨に厳重警戒 災害への備えを
2016-08-18T09:56
<台風7号>福島・茂庭 1時間55.5mm
2016-08-18T09:55
<台風7号>東北10市町村で避難指示・勧告
2016-08-18T09:54
<台風7号>道路冠水 仙台など避難所開設
2016-08-17T14:35
群馬・館林で39度超=熱中症注意―気象庁
2016-08-17T13:45
<台風7号>宮城直撃 国道286号冠水
2016-08-17T13:45
<台風7号>お盆明け JR始発から乱れ
2016-08-17T12:45
台風7号 三陸沖を北上<仙台・宮古中継>
2016-08-17T12:14
台風7号 未明から明け方に埼玉県内に接近
2016-08-17T11:51
台風7号 宮城で冠水や停電 土砂災害警戒呼びかけ
2016-08-17T11:48
<楽天>降雨でノーゲーム
2016-08-17T11:07
台風7号北進、今夕に北海道上陸の恐れも
2016-08-17T11:04
台風7号 暴風域を伴い夕方~夜に北海道上陸へ 猛烈な雨、暴風、高波、高潮に警戒
2016-08-17T10:53
台風7号、東北沿岸を北上 岩手・大槌で避難指示
2016-08-17T10:45
台風7号 福島沖から宮城沖へ<現地中継>
2016-08-17T10:32
台風7号で道路陥没の被害 空の便や新幹線も影響
2016-08-17T10:23
<台風7号>在来線や新幹線運転見合わせへ
2016-08-17T10:08
台風7号北上、宮城沿岸は大シケの見込み
2016-08-16T19:08
楽天-ロッテ戦、台風7号の影響で試合中止
2016-08-16T18:01
ロッテ平沢、9番遊撃でスタメン「仙台で打てれば」
2016-08-15T19:17
台風7号、17日に関東接近か 大雨や高波に警戒を
2016-08-15T17:35
ロッテ・スタンリッジ16日楽天戦先発「状態普通」
2016-08-02T09:18
鉄道の災害運休区間、約50kmの大幅減に...7月末
2016-07-12T08:13
flumpool、4年連続となる台湾単独公演で現地ファン熱狂
2016-07-11T15:00
flumpool 4年連続となる台湾単独公演、中国語歌唱曲&全中国語MCライブで台湾ファン熱狂
2016-05-02T11:38
鉄道の災害運休区間、熊本地震の影響で約500kmに...4月末
2016-04-24T08:00
熊本地震:災害対応経験職員を派遣 南阿蘇村で避難所運営
2016-04-17T08:03
ソフトバンク-楽天8年ぶり地震で中止 安全面考慮
2016-04-17T05:36
練習中も緊急地震速報が...ソフトB工藤監督 中止「理解していただけると」
2016-04-06T07:30
豪雨災害で家族失った18歳 悲しみ乗り越え、夢の消防士に
2016-04-01T13:15
災害による鉄道運休、震災前の被災区間が全て解消...3月末
2016-03-11T01:46
1人でも設営可能 小型・軽量で自動化が進んだソフトバンクの災害時用基地局
2016-03-08T20:21
震災時、何を検索? 「ガス」から「電気」刻一刻と変化
2016-03-03T19:23
災害による鉄道運休区間、約13km減少...2月末
2016-02-23T05:06
「復興に永く心寄せたい」...皇太子さま56歳
2016-02-23T05:03
<皇太子さま>56歳の誕生日の会見全文
2016-02-02T17:15
鉄道の災害運休区間、大雪の影響で約30km増加...1月末
2016-02-02T15:18
伊豆大島の魅力を五感で楽しむ〈大島イイもの展〉開催/東京
2016-01-04T08:45
鉄道路線の災害運休区間、山田線不通で50km増...2015年12月末
2015-12-30T12:00
<2015年お天気10大ニュース>1位は鬼怒川堤防決壊 2位はひまわり8号、3位は火山活発化
2015-12-26T10:00
<ニュースその後>崩落露天風呂のホテル 「応援したい」客で年末予約好調
2015-12-25T15:00
海水浴に行ってない~ 今年やり残したNo.1
2015-12-25T09:58
豪雨のち希望の光 最大被害の常総市あれから3カ月
2015-12-25T09:58
茨城・常総市が8日に1次避難所全て閉鎖
2015-12-19T16:00
気象予報士100名が選ぶ2015年のお天気10大ニュース
2015-12-14T06:00
郵政上場、東芝、VW排ガス不正......2015年下半期7-12月の出来事【経済編】
2015-11-07T14:00
Superfly、葛藤を越え見つけた最新AL『WHITE』の”答え”! ツアー東京公演を振り返る
2015-11-01T13:30
鉄道の災害運休区間、豪雨不通が解消...10月末
2015-10-30T08:07
三保松原「神の道」マツ 保全急務 樹勢衰え懸念も
2015-10-27T06:00
相次ぐ災害に「大仏建立を!」の声が...そんな簡単に大仏って造れるの?
2015-10-12T09:59
イチゴの恩返し 苗約4万本届き定植/豪雨現場ルポ
2015-10-12T07:55
【もう一筆】宮城 自然災害に過信は禁物
2015-10-10T10:08
削られた自然堤防、進まぬ復旧作業/豪雨現場ルポ
2015-10-08T18:50
Superfly、台風の影響により本日の札幌公演中止
2015-10-08T14:56
<寒露>強風に花々踊る 仙台で24.8m
2015-10-08T04:01
香取慎吾、みやぎGM(ごはんマネージャー)に 「よくぞ僕を見つけてくれた」と感謝
2015-10-06T19:33
「関東・東北豪雨」など、激甚災害に指定
2015-10-06T06:01
鬼怒川豪雨災害、地元を困惑させた中国陰謀説のビラ
2015-10-02T00:35
爆弾低気圧が北上 石川県でテントが飛ばされるなどの被害
2015-10-01T14:28
鉄道の災害運休区間、豪雨で関東各線が運休も約70km減...9月末
2015-09-29T07:55
東日本豪雨被災の3県に見舞金400万円 都と都議会
2015-09-24T13:15
【台風18号】トヨタグループ各社、豪雨被災地に義援金を拠出
2015-09-24T10:58
全国初!ふるさと納税大感謝祭 宮崎牛もゆるキャラも
2015-09-18T20:28
「平成27年9月関東・東北豪雨」気象庁が命名
2015-09-18T19:56
「平成27年9月関東・東北豪雨」と命名 気象庁
2015-09-18T19:48
【台風18号】スズキといすゞ自動車、豪雨被災地に義援金
2015-09-18T18:56
「平成27年9月関東・東北豪雨」と命名
2015-09-18T15:25
<宮城豪雨>仙台・広瀬橋で最高水位観測
2015-09-18T15:17
気象庁「平成27 年9月関東・東北豪雨」と命名
2015-09-18T12:10
マツダ、台風18号等による大雨災害にともなう被災地域に義援金を寄付
2015-09-18T07:00
【台風18号】マツダ、被災地の支援に義援金300万円
2015-09-17T20:51
豪雨災害1週間、雨と台風に警戒...避難2千人超
2015-09-17T17:20
〔大気不安定〕西日本から東北の広い範囲で雷を伴った激しい雨 被災地では新たな土砂災害・浸水害に注意
2015-09-17T16:05
決壊から1週間 堤防修復も避難生活続く
2015-09-17T13:00
【台風18号】トヨタと日産、豪雨被災地に義援金1000万円
2015-09-17T09:21
茨城から宮城、大雨注意=台風20号は小笠原へ北上―気象庁
2015-09-17T02:35
東日本豪雨災害 きょうで1週間
2015-09-17T00:56
台風18号による大雨被害 24県で73億円3,300万円に
2015-09-16T19:48
農林水産被害73億円=台風18号―農水省
2015-09-16T16:06
キャベツやキュウリが高騰〜農水省緊急調査
2015-09-16T12:50
水稲被害に懸念 作柄への影響注視 関東・東北豪雨で農相
2015-09-15T20:06
楽天が台風被害の茨城・栃木・宮城に100万円寄付
2015-09-15T20:04
【楽天】東日本豪雨で3県に300万円を寄付
2015-09-15T11:50
農林水産被害21県に 東北、北関東で深刻 台風18号 農水省調べ
2015-09-15T11:16
農林水産被害300件超=台風18号、稲作影響は「注視」―林農水相
2015-09-15T05:39
台風18号で被災した会社が従業員を守るためにできること(榊 裕葵 社会保険労務士)
2015-09-14T17:35
国土地理院、水害の被災前・後の空中写真を比較できるサイト公開
2015-09-14T17:16
大雨 茨城県常総市などで電話不通つづく
2015-09-14T13:10
農作物被害4533ヘクタールに 畜舎浸水13カ所 大雨で宮城県
2015-09-14T06:00
鬼怒川で起きた大洪水を歴史と科学で検証する
2015-09-13T21:57
国土地理院、水害の被災前後を写真で比較できるサイト公開
2015-09-13T17:30
〔大雨〕災害ボランティアセンター活動状況(13日17時現在)
2015-09-13T07:04
【巨人】村田、坂本ら募金活動で台風18号災害支援
2015-09-12T20:05
【記録的豪雨】死者4人、行方不明15人に
2015-09-12T18:16
鬼怒川決壊3日目 不明者を夜通し捜索へ
2015-09-12T18:15
生活再建に向け全力で“被災者支援”〜首相
2015-09-12T18:05
栗原市で男性遺体 不明者との関連を確認
2015-09-12T16:30
〔大雨災害〕災害救助法 栃木県で適用地域を追加(12日16時現在)
2015-09-12T14:48
楽天が募金活動 茨城出身菊池「少しでも力に」
2015-09-12T13:40
楽天 大雨被災者支援で募金 茨城出身・菊池「少しでも力に」
2015-09-12T13:27
相馬などの避難住民、眠れぬ夜 関東・東北水害
2015-09-12T13:21
【楽天】則本、戸村、菊池3投手らが大雨被害支援の募金活動
2015-09-12T12:28
決壊した鬼怒川のドローン映像や撮影写真を国土地理院がWebで公開。
2015-09-12T09:00
〔大雨〕災害ボランティアセンター活動状況(12日9時現在)
2015-09-12T07:55
東日本豪雨 神奈川県が茨城に医療チーム 物資提供「要請あれば即座に」
2015-09-12T07:00
狩野英孝、実家の櫻田山神社が冠水被害「秋のお祭り中止かな..」
2015-09-12T00:50
<関東・東北豪雨>孤立住民の救助続く 死者3人不明23人
2015-09-12T00:21
奈良で「まちなかバル」 台風18号大雨被害義援金呼び掛けも /奈良
2015-09-11T23:15
〔大雨災害〕災害救助法の適用に伴う各種支援措置(9/11現在)
2015-09-11T23:09
<台風18号>街覆う水の爪痕 後片付けの住民に疲労色濃く
2015-09-11T21:12
<関東・東北豪雨>死者3人、23人不明 宮城でも堤防決壊
2015-09-11T20:02
宮城県で堤防決壊、救助急ぐ 豪雨死者3人に
2015-09-11T20:00
〔大雨災害〕宮城にも災害救助法適用 茨城は適用地域を追加(11日20時現在)
2015-09-11T19:40
〔特別警報すべて解除〕宮城県の大雨特別警報解除
2015-09-11T19:37
12日名古屋vs仙台戦でも大雨義援金募金活動
2015-09-11T18:35
【台風18号】9/11開始、NTT東×ソフトバンクの災害用伝言ダイヤル
2015-09-11T17:59
浸水被害・土砂災害に対応 国交省、大雨被害で非常災害対策本部設置
2015-09-11T17:35
「特別警報」制度には見直しが必要では? - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
2015-09-11T17:29
なぜ東北にも大雨が降ったのか、太谷智一気象予報士の解説です。
2015-09-11T17:25
油断できない日本の台風被害―年平均3個が上陸
2015-09-11T15:31
ツイッターの救助要請、正しいやり方は? ハッシュタグ「#救助」、助かったら結果報告も
2015-09-11T15:23
宮城の特別警報、一部継続=大雨の峠越える―気象庁
2015-09-11T13:57
<宮城豪雨>丸森・筆甫573mm
2015-09-11T13:56
日本海上空に停滞「寒冷渦」原因か...記録的大雨
2015-09-11T13:29
大規模水害 福島・南相馬市原町で1時間に52.5mmの激しい雨
2015-09-11T11:49
宮城県 総雨量600ミリ近く観測史上最大に 引き続き最大級の警戒
2015-09-11T11:40
狩野英孝、大雨で実家・宮城の神社が冠水被害
2015-09-11T11:00
【動画解説】東北では引き続き最大級の警戒を 宮城県に大雨特別警報
2015-09-11T10:52
宮城・大崎市で渋井川の堤防が決壊 約1000人が孤立
2015-09-11T10:49
【台風18号】宮城県にも大雨特別警報、仙台市などで臨時休校
2015-09-11T10:47
常総、不明者は25人に...宮城・大崎で堤防決壊
2015-09-11T09:57
<東日本豪雨>茨城、不明25人に 宮城でも堤防決壊
2015-09-11T09:52
東北大雨 宮城・大崎市で堤防決壊、住民30人を救助 濁流が住宅飲み込む
2015-09-11T09:23
鬼怒川決壊、不明25人に 栃木・宮城で2人死亡
2015-09-11T08:54
宮城県に大雨特別警報 「重大な危険が差し迫った異常事態」「最大級の警戒を」
2015-09-11T08:21
茨城県・栃木県の大雨特別警報は解除 宮城県は継続 東北各県も厳重警戒
2015-09-11T08:21
<豪雨被害>山形新幹線など終日運休
2015-09-11T08:16
大雨被害、死者1人重軽傷者27人 警察庁まとめ
2015-09-11T08:15
<豪雨被害>避難勧告 サイトにアクセス集中
2015-09-11T08:14
大雨影響、県境途絶で足止め
2015-09-11T08:11
<豪雨被害>宮城・大和で一部に避難指示
2015-09-11T08:05
宮城に大雨特別警報 土砂災害や河川の氾濫に最大級の警戒
2015-09-11T08:04
<豪雨被害>仙台市が20万人超に避難勧告
2015-09-11T07:55
福島などで大雨被害 南会津833人一時孤立 知事「復旧に万全期す」
2015-09-11T07:36
宮城にも大雨特別警報 最大級の警戒を
2015-09-11T07:36
【動画】宮城県にも大雨特別警報(11日7時更新)
2015-09-11T06:47
宮城県に大雨特別警報 最大級の警戒呼びかけ
2015-09-11T06:16
栃木の大雨特別警報は解除 宮城全域と茨城の一部は継続 東北各県も厳重警戒
2015-09-11T04:51
宮城・栃木・茨城に大雨特別警報 東北各県も厳重警戒
2015-09-11T03:22
宮城県に大雨特別警報 山形や福島でも氾濫に厳重警戒
2015-09-11T01:02
記録的豪雨 11日夕方までに東北で200mmなどの雨量予想
2015-09-10T21:16
<大雨>南会津で土砂崩れ 一時286世帯667人孤立
2015-09-10T17:46
関東と東北、大雨警戒続く=栃木・茨城に特別警報―台風17号、三陸沖へ
2015-09-10T14:14
<大雨被害>国道48号 路面崩壊
2015-09-10T14:14
<大雨被害>福島・会津「50年に一度の雨量」
2015-09-10T09:10
台風18号列島縦断 県内 通行止め、民家に土砂
2015-09-10T07:55
秋田新幹線が台風18号で運休 きょうあす大雨注意
2015-09-09T14:50
【速報】台風18号避難所開設 前橋市・高崎市が自主避難受け入れへ /群馬
2015-09-09T07:15
台風18号、東海上陸へ=東日本と近畿、大雨警戒
2015-09-02T06:00
鉄道の災害運休区間、台風で約100km増...8月末
2015-08-24T19:43
<高校軟式野球>上田西が初の4強 準決勝は2会場で
2015-08-21T10:56
「安保法案反対に結集を」 23日、北谷 シールズ呼び掛け
2015-08-01T10:15
鉄道の災害運休区間、台風11号の影響で微増...6・7月末
2015-07-23T07:30
【高校野球】出場校が続々決定!あなたの地元の決勝戦はいつ?
2015-07-18T07:51
被災3県海水浴場、復活足踏み 復旧工事も影響
2015-07-15T15:40
台風が“助長” 猛暑列島 南は長雨、北は干ばつ 「田が熱湯のよう」
2015-07-15T07:55
99地点猛暑日、3人死亡 群馬・館林39.3度 局地的大雨も
2015-07-12T10:00
台風9号 けが27人に 軽傷新たに1人
2015-07-10T06:48
台風9号:沖縄本島は昼まで暴風か 公立校は臨時休校に
2015-07-10T00:05
台風9号の影響、松山で記録的豪雨、九州では猛暑日
2015-07-09T22:17
台風9号:沖縄本島が暴風域に 宮城島で瞬間41m
2015-06-07T07:00
鉄道の災害運休区間、仙石線全通で400km割る...5月末
2015-05-05T19:25
鉄道の災害運休区間、雪害運休が解消...4月末
2015-04-06T11:12
鉄道の災害運休区間、約33km減少...3月末
2015-03-13T14:45
〔災害復旧〕政府 新たに19市町村を「局地激甚災害」に指定
2015-03-01T07:30
災害運休区間、大雪の影響などで大幅増...2月末
2015-02-28T07:05
東日本大震災被災地で公演の資金カンパ呼び掛け 幸区「腹話術の会」が恒例の発表会
2015-02-01T14:50
鉄道路線の災害運休区間、再び300km台に...1月末
2015-01-16T06:00
仙台市危機管理室、ツイッター運用開始−気象・災害情報など発信 /宮城
2015-01-01T10:30
鉄道路線の災害運休区間、300km割る...2014年12月末
2014-12-27T09:48
【隠しマイク】傑作集 股下気をつけま賞 台風と話したで賞
2014-12-23T09:50
年末年始キク出荷 ANA貨物機、ピーク迎え臨時便
2014-12-03T08:00
災害運休区間、信楽再開と大糸不通で4km減...11月末
2014-11-17T01:22
土砂災害から1年、伊豆大島で交流祭り
2014-11-15T14:56
8月豪雨義援金 12月上旬から一次配分 床下浸水以上
2014-11-11T23:29
成績上位に「東京」出場権 京都・福知山マラソン概要発表
2014-11-02T10:00
鉄道の災害運休区間、前月末と変わらず...10月末
2014-10-27T14:00
安波の海きれいに 思い一つ、台風の遺物一掃
2014-10-18T11:29
不明マブヤー帰還 工房に「返却」
2014-10-16T10:20
マブヤーいずこ? 那覇でオブジェ盗難か
2014-10-15T14:37
蔵王山も活発化...専門家が警告する「噴火要注意スキー場」
2014-10-15T11:39
実りの秋 爪痕深く 広範囲で冠水・倒伏・落果 台風19号
2014-10-15T09:14
<台風19号>冠水や崖崩れ生活直撃
2014-10-15T07:55
台風19号 住宅や道路、冠水被害 青森で1人けが
2014-10-15T00:44
台風19号 自治体や公共交通機関などで早めの対応際立つ
2014-10-14T23:31
台風死者3人に...74万世帯に避難指示・勧告
2014-10-14T21:48
<台風19号>避難勧告対象181万人 18号に次ぐ多さ
2014-10-14T20:55
列島縦断 台風19号、3人死亡・1人不明
2014-10-14T18:35
台風19号 各地に被害の爪痕 死者3人、重軽傷89人に
2014-10-14T16:25
台風19号が残したつめ跡 各地で被害、けが人多数
2014-10-14T14:29
<台風19号>朝の仙台駅構内閑散
2014-10-14T14:28
台風爪痕 宮城で冠水、浸水被害相次ぐ
2014-10-14T14:26
台風19号 東日本大震災の被災地のほか、各地に大きな爪痕
2014-10-14T14:25
<台風19号>仙台市内各所の道路冠水
2014-10-14T14:15
<台風19号>未明の宮城を直撃
2014-10-14T11:56
台風19号、温帯低気圧に 2人死亡1人行方不明、89人重軽傷
2014-10-14T11:48
<台風19号>多くの避難勧告 住民も緊張の一夜
2014-10-14T11:17
【台風19号被害】2人死亡、86人ケガ
2014-10-14T08:23
<台風19号>東北沖を時速75キロで北東へ
2014-10-14T07:40
台風19号宮城に最接近、25m以上の暴風も
2014-10-14T06:50
台風19号 午前9時まで宮城県内全ての在来線の運転見合わせ
2014-10-14T06:24
台風19号 北日本太平洋側中心に暴風・高波・大雨に警戒
2014-10-14T06:02
台風19号 仙台市宮城野区 早朝の様子は
2014-10-11T14:27
台風19号:本島に大雨・洪水警報
2014-10-07T09:53
<星野監督ラストゲーム>「勝って終わりたい」
2014-10-07T07:55
台風18号、南相馬で194ミリ 飛散物当たり女性1人けが
2014-10-07T07:45
台風18号、県内も大雨や強風 JRと航空便に影響
2014-10-07T07:01
星野監督「こんな思い出はいらん」...退任セレモニー台風で順延に
2014-10-07T07:00
仙さん、最終戦ドタバタお流れ...退任セレモニーも7日に順延
2014-10-06T16:50
東北楽天・星野監督ラストゲーム中止
2014-10-06T16:43
宮城で小・中457校が休校 台風18号
2014-10-06T15:08
台風18号 出張・修学旅行足止め 駅混雑「運転再開待つ」
2014-10-06T14:39
雨風だんだん強く...仙台港近くから中継
2014-10-06T12:14
楽天・星野監督の最終戦、台風で順延...オリ選手が移動できず
2014-10-06T12:07
楽天、オリとの今季最終戦中止 星野監督の退任セレモニーも流れる
2014-10-06T11:14
【楽天】飛行機欠航でオリックス戦中止 7日に順延
2014-10-06T10:58
楽天戦中止 台風の影響で飛行機も欠航
2014-10-06T10:37
楽天―オリックスは台風影響で中止、7日に順延
2014-10-06T06:37
楽天 6日の最終戦、台風の影響で7日に順延も...
2014-10-06T00:37
うるま市議選で女性3人当選
2014-10-05T20:00
〔台風18号〕強い勢力を保ったまま6日午前に東海〜関東地方に上陸可能性高まる(5日20時現在)
2014-10-05T11:30
〔台風18号〕強い勢力で6日朝にも四国〜関東地方に上陸可能性高まる(5日11時30分現在)
2014-10-02T07:30
鉄道の災害運休区間は3km増...9月末
2014-09-27T06:05
東北のコメ作況、3年連続「やや良」
2014-09-18T11:39
福知山市へ、姉妹都市などから職員2660人が応援
2014-09-17T08:49
嵐山地域の水害対策探る 台風18号禍1年でシンポ
2014-09-15T06:05
谷状地形が影響で冠水か 仙台・水の森交差点
2014-09-10T07:55
比セブ島支援へ手作りまな板 神戸のNGO、利益で絵本
2014-09-03T15:50
福知山豪雨:自治体からの派遣1935人 8月まとめ
2014-09-01T09:19
鉄道の災害運休、昨夏の水害不通が解消...8月末
2014-08-12T11:49
聖光学院ナイン“堂々行進” 「夏の甲子園」2日遅れ開幕
2014-08-12T06:05
レーダー使い不明者捜索 仙台・蒲生干潟
2014-08-11T11:05
<観光イベント>伊豆、石巻、東京7団体が勇壮に太鼓合戦 伊東・按針祭2日目
2014-08-10T17:12
<青森県東方沖地震>最大震度4の余震の恐れも 気象庁
2014-08-10T11:13
楽天、3試合連続で中止に...オリックスはまさかの“5連休”
2014-08-10T09:21
【第96回甲子園】野球留学生は増加傾向に
2014-08-09T18:44
竹灯籠に東北犠牲者の名前 神戸から追悼の願い
2014-08-08T15:07
【高校野球14夏】全代表校のうち初出場は9校。台風11号の影響は?
2014-08-02T06:05
台風12号:沖縄県内6人けが 那覇で駐車場崩落
2014-08-01T10:45
鉄道の災害運休区間は約22km減...7月末
2014-07-31T23:50
台風12号、1日未明にかけ沖縄本島へ最接近
2014-07-31T17:16
台風12号:沖縄本島は2日未明まで強風域
2014-07-22T06:45
沖縄県マンゴーコンテスト 最優秀に長嶺さん
2014-07-12T06:10
台風8号 長井、南陽などで浸水被害 福島・磐越西線が一部不通
2014-07-11T20:32
台風一転、全国20地点で猛暑日 熱中症で1人死亡
2014-07-11T18:10
リベンジに燃える比嘉と高校3年の小木曽が決勝進出!「日本アマチュア選手権」
2014-07-11T14:04
台風8号 温帯低気圧に 「土砂災害・増水に注意」
2014-07-11T12:13
自衛隊員の本音を聞け〜災害派遣とPKO活動の現場から〔1〕/世良光弘(軍事ジャーナリスト)
2014-07-11T12:05
台風8号が温帯低気圧に、強風・高波に警戒続く
2014-07-11T07:55
台風8号、きょう昼頃に接近 河川の氾濫など警戒 東北
2014-07-10T09:05
福島第1、地震・津波対策を本格検討 雨でさえ漏洩、汚染水増加
2014-07-10T08:08
台風8号など影響、置賜中心に大雨被害 鳥上坂(南陽)が一時通行止め
2014-07-10T07:55
福島第1 地震・津波対策を検討 規制委 雨でも汚染水増加
2014-07-10T07:00
成人初白星!日本ハム・大谷、球団記録タイの16Kで8勝目!!
2014-07-10T06:10
東北地方大雨 宮城、雨量80ミリ予想 郡山で1人死亡
2014-07-09T14:03
宮城県内で大雨警戒 気象台が注意喚起
2014-07-09T10:51
台風8号:各地でけが 重傷も
2014-07-09T10:51
台風8号:避難所生活 募る疲労
2014-07-05T08:00
直前の雨量が地震に与える影響とは? 災害誘発の危険性も
2014-07-01T11:21
鉄道の自然災害運休区間は約9km減少...6月末
2014-06-12T07:30
〔土砂災害警戒〕関東では昼過ぎから再び激しい雨も
2014-06-02T20:07
鉄道の災害運休区間、前月末と変わらず...5月末
2014-05-24T11:49
「災害乗り越えた茶味わって」 仙台の小学校へ
2014-05-13T08:00
進化する緊急消防車両 大震災の教訓生かし配備、水陸両用も開発
2014-05-02T09:30
鉄道の災害運休区間、路線廃止で大幅減...4月末
2014-04-01T20:15
鉄道の災害運休区間は34km減...3月末
2014-03-11T19:37
八王子駅で「復興写真展」−東日本大震災の被災地など撮った写真を紹介 /東京
2014-03-11T10:36
東日本大震災3年 同級生を亡くした6年生たち、一日だけの新校舎
2014-03-11T07:55
震災から3年 「災害に強いFM局を」 京都
2014-03-11T07:55
東日本大震災3年 渡波小復興日記 6年生 一日だけの新校舎 宮城・石巻
2014-03-06T07:55
復活PR 大東北展、にぎわう 震災3年を前に高島屋大阪店
2014-03-04T22:00
災害運休区間は前月と変化なし...2月末
2014-02-17T16:31
JA紀南青年部が優秀賞 全国大会で谷本さん活動実績を発表
2014-02-07T09:00
鉄道路線の災害運休区間は492km...1月末
2014-01-11T08:49
滋賀から東北復興 奮闘映画、17日に大津で上映
2014-01-08T06:00
ボランティア割引実現を 17日、働き掛ける会発足
2014-01-07T09:14
仙台の下水道、進化へ 災害リスク大幅減 暖房など熱源利用も
2014-01-01T09:30
2013年12月末の災害運休区間は494km...信楽高原鐵道は年内に復旧へ
2013-12-31T07:55
伊豆大島、仮住まいの年の瀬「正月来る感じない」
2013-12-31T07:10
<自転車で巡礼>86歳 自然災害の慰霊碑1000カ所に
2013-12-30T21:30
2013ニュース回顧・国内編
2013-12-30T16:00
神奈川新聞論説委員、2013年を振り返る(中)座談会 ▼社会・文化
2013-12-29T01:59
復興の家、加賀からフィリピンへ 台風被害の州知事即決
2013-12-24T08:02
フィリピン台風被害、震災と重なる 支援活動の陸自神町駐屯地隊員
2013-12-19T06:10
フィリピンの台風被害、救援活動終了 NGOの大政さん
2013-12-17T07:55
比台風被災地へ看護師派遣 日赤和歌山医療センター
2013-12-08T09:40
フィリピン支援広がる輪 仙台で2団体募金
2013-12-07T08:58
石巻中心部にカキ小屋オープン
2013-12-01T19:00
11月末の災害運休区間は約67km減...岩泉線は廃止が確定
2013-12-01T11:48
写真修復で恩返し 船引の柳沼さん 台風被害の伊豆大島訪問
2013-11-30T07:55
兵庫医大病院看護師が帰国報告 フィリピン台風被害で災害医療
2013-11-29T09:17
比台風 石巻から「恩返し」市民提供の物資320箱発送
2013-11-28T14:00
石巻市から支援物資発送 台風被害のフィリピンに
2013-11-27T19:33
<比台風>気仙沼のフィリピン女性団体、台風の母国支援へ募金 震災経験「人ごとじゃない」
2013-11-25T09:11
台風被害、比に見舞金200万円 宮城県、物資支援から転換
2013-11-24T19:37
自衛隊本隊が本格始動=セブ島被災地で医療支援―比台風
2013-11-20T05:30
記者が歩いたフィリピン・レイテ島 台風30号被害
2013-11-18T06:10
土砂警戒区域指定進まず 震災・原発事故で自治体業務増
2013-11-17T07:55
伊豆大島 震災被災地から「恩返し」 義援金など支援広がる
2013-11-17T06:10
今こそ「おんがえし」 比台風被害に東北発の支援活発化
2013-11-16T11:05
<台風26号>伊豆大島土石流1カ月 不明男性の捜索続く
2013-11-12T04:06
ツバキ縁に支援の輪 伊豆大島復興へ
2013-11-11T17:43
「あの時と同じ光景」台風直撃、町が消えた...
2013-11-07T11:35
調布・仙川で「オーガニックフェスタ」−農家のフードやスイーツも /東京
2013-11-06T06:10
緑の防潮堤、枯死の危機 岩沼沿岸6割が生育遅れ
2013-11-02T09:36
災害運休区間、10月末は531km...7〜9月の水害区間が順次復旧
2013-10-31T06:10
東北コメ作況103、やや良 9月以降好天続く
2013-10-28T13:12
震災後初の生ガキの出荷、台風で痛手 宮城・気仙沼市
2013-10-28T07:55
伊豆大島「青い空 力湧く」 帰島続々、母子涙の再会 死者32人に、捜索再開
2013-10-26T14:02
宮城など未明に震度4の地震 石巻で津波30センチ観測
2013-10-26T11:12
<福島沖地震>最大40センチの津波確認
2013-10-26T08:51
コミッショナー不在で日本シリーズ開催へ 宮内代行調整つかず
2013-10-26T07:00
巨人連続日本一へ 阿部「僕が打たなければ負ける」と責任感
2013-10-25T18:58
日本シリーズ 雨で順延の場合、開催日程は?
2013-10-25T12:42
<伊豆大島土石流>「2次災害防げ」
2013-10-25T09:21
宮城県知事選、低投票率懸念 両陣営40%前後予想
2013-10-25T07:00
巨人が台風見越して仙台入り、Kスタで公式練習へ
2013-10-24T11:05
台風27号 長期化、募る不安 南北大東、19人避難
2013-10-24T10:26
「台風」に「観客増」 Kスタの仮設スタンドが崩壊危機!?
2013-10-24T10:26
「台風」に「観客増」 Kスタの仮設スタンドが崩壊危機!?
2013-10-23T18:36
台風2つに「寒冷型低気圧」で未曾有の気象状況 日本列島どこで集中豪雨が起きてもおかしくない、との分析も
2013-10-21T16:56
楽天、実は痛かった雨天中止 エース温存したいけど...
2013-10-19T07:55
伊豆大島土砂災害 悪夢またも 宮城の夫婦「津波の次は山の津波」
2013-10-19T07:01
宮城で被災の母、伊豆大島で安否不明の息子に「来たよ」と呼び掛け
2013-10-18T07:37
<台風26号>復旧の橋、高波で崩落 宮城・石巻
2013-10-18T06:10
養殖いかだ、カキ落下続出 解禁直後、漁業者落胆
2013-10-17T12:50
台風通過で寒気が南下、各地で今秋一番の冷え込み
2013-10-17T12:49
台風26号の影響で宮城・気仙沼市の出荷目前のカキが大量落下
2013-10-17T11:51
船転覆、汚染水...台風26号、被災地にも爪痕
2013-10-17T11:16
楽天Kスタがロッテの勢い止める
2013-10-17T07:55
台風26号 プレハブの宿舎が全壊 石巻の建設会社 宮城
2013-10-17T07:55
台風26号 女川で最大瞬間風速45.5メートル 宮城
2013-10-17T07:55
三保松原改善へ 浸食対策委会合 景観配慮 堤防新設で合意 静岡
2013-10-17T07:00
マー君、CSも不敗伝説!ポストシーズン勝率100%
2013-10-16T21:45
<台風26号>被害は東海から東北にまで爪痕
2013-10-16T16:30
台風26号 温帯低気圧に
2013-10-16T14:37
台風26号 石巻で強風のため2人ケガ情報
2013-10-16T14:21
<台風26号>伊豆大島13人死亡51人不明 豪雨で土石流
2013-10-16T13:42
台風26号 宮城で建物被害 JR在来線、始発から運休
2013-10-16T13:42
台風26号 女川で最大風速45.5メートル 石巻でけが人
2013-10-16T13:13
台風26号 宮城県内では転倒などで2人軽傷
2013-10-16T12:45
台風26号 宮城・石巻市で男性が荷台から転落するなど2人軽傷
2013-10-16T12:45
台風26号 岩手・大船渡市で最大瞬間風速35.0メートル記録
2013-10-16T12:17
記録的な大雨で死者も、伊豆諸島の状況は
2013-10-16T12:16
台風26号北上、仙台は暴風域に
2013-10-16T11:53
猛烈な雨風に仮設住宅で不安の声 宮城に最接近
2013-10-16T11:39
台風26号 宮城・石巻市で強風の影響で2人けがとの情報
2013-10-16T07:01
【東北大会】光星4強!北條弟、お兄ちゃんのフォームで一発!!
2013-10-16T07:00
第1戦任せろ!マー君、“早打ち”ロッテを警戒
2013-10-15T20:01
【楽天】台風に備え、球場入り口に土のう
2013-10-08T14:04
宮城、ぽかぽか寒露 仙台26.1度、丸森町は真夏日
2013-10-08T09:35
6000戸停電303人避難 台風24号、沖縄通過
2013-10-07T17:13
台風24号:85歳女性が負傷 奥で瞬間46m
2013-10-07T06:10
復興ソバ、被災地に息吹 亘理・荒浜
2013-10-06T06:06
台風23号 先島諸島、引き続き暴風などに警戒
2013-10-01T14:02
秋まとう 仙台・中高生衣替え
2013-09-26T16:43
台風18号:「恩返しを」と気仙沼からタオル、手袋大量に
2013-09-25T15:36
台風18号:「ともにがんばっぺ」 震災被災地の石巻から水害被災地の福知山にエール
2013-09-23T23:34
災害による鉄道運休区間は566km...「震災」と「水害」で二分
2013-09-21T10:18
白化サンゴ、回復の兆し 北谷・宮城海岸
2013-09-19T08:40
台風18号に伴って発生の竜巻、最多の10個
2013-09-19T07:11
<台風18号>「ボランティアを」学生ら全国に呼び掛け
2013-09-19T05:10
台風18号に伴って発生の竜巻、最多の10個
2013-09-18T19:55
台風18号で竜巻10個=91年以降で最多―熊谷は「F1」・気象庁
2013-09-18T07:55
群馬突風 竜巻「F1」 栃木「F0」、埼玉の強さ不明
2013-09-18T07:01
ソフトB・寺原 あと一人で13球団勝利逃す「失投です」
2013-09-18T06:10
鮮やかダリア主役は誰 10万本見ごろ 山形・川西
2013-09-17T21:46
<気象庁>台風18号の突風 埼玉など4県は竜巻
2013-09-17T20:15
台風18号被害 これまでに全国で4人死亡、6人行方不明
2013-09-17T09:20
強風で4人けが 一部で避難、交通にも乱れ 台風18号通過
2013-09-17T07:55
台風18号 暖気流入で上昇気流 竜巻が発生しやすく
2013-09-17T07:01
新幹線遅延でオリックスナインぐったり 仙台で足止め
2013-09-17T06:59
岩手出身の楽天・銀次「あまちゃん」に出た!
2013-09-17T06:24
宮城県と埼玉県で突風被害 熊谷市で25人けが、うち2人重傷
2013-09-17T00:30
台風18号、温帯低気圧に 京都や福井など各地で水害が発生
2013-09-16T22:38
仙台で最大瞬間風速30.7m、ケガ人も
2013-09-16T21:17
<台風18号>突風で男性転落死 岩手・北上
2013-09-16T21:00
「一瞬だった」埼玉や群馬・宮城で突風被害 けが人多数
2013-09-16T20:16
台風18号、列島縦断 2人死亡4人不明 初の特別警報
2013-09-16T19:02
宮城・石巻で突風、空き店舗2階部分が飛ばされる
2013-09-16T18:12
宮城東部で最大瞬間風速25m超 4人ケガ
2013-09-16T18:05
強風によって店舗2階部分がはがれる被害 宮城・石巻市
2013-09-16T18:04
大型の台風18号 関東各地で強風による倒木相次ぐ
2013-09-16T17:47
依然 強風域の宮城・気仙沼、漁船など20隻以上避難
2013-09-16T17:04
大型の台風18号 宮城県内、307戸で停電 交通機関にも影響
2013-09-16T15:48
台風18号 宮城県沖に抜ける 東北、北海道は警戒
2013-09-16T13:19
大型の台風18号 午後9時ごろには太平洋側に抜けて温帯低気圧へ
2013-09-16T07:03
T―BOLAN、宮城で誓った!来年3月に19年ぶり単独ライブ
2013-09-16T07:00
マー君“雨れし”!順延で今季中ジャスト100勝だ
2013-09-15T23:02
台風18号、神奈川で死者も 東日本に16日上陸見通し
2013-09-15T19:44
<台風18号>関東〜東海に16日上陸の可能性
2013-09-15T18:19
大型の台風18号 太平洋側を中心に各地で大雨、浸水や冠水被害
2013-09-09T08:56
在特会がデモ再開「五輪精神失われた」=韓国テレビ
2013-08-21T09:35
先島きょう暴風域 台風12号
2013-07-16T11:25
卸売市場まつり活気 浦添
2013-07-14T11:01
台風7号:風猛威 八重山病院 対応追われ
2013-06-22T07:00
辛坊キャスター危機一髪、ヨット浸水→SOS
2013-06-18T12:28
<梅雨入り>北陸、東北で 南の海上では台風4号発生
2013-06-12T09:00
阪神・藤浪、16日台風余波で中止ならプロ初スライド登板へ
2013-06-12T08:40
マー君と投げ合う藤浪にもう一つの敵...プロ初のスライドの可能性も
2013-05-27T09:06
仙台市、都市型水害ハザードマップ作製 浸水想定地区詳細に
2013-05-08T17:59
台風12号:楽しい学校、支援のお陰 浸水被害で各地から激励文、天川中に掲示コーナー開設 /奈良
2013-04-29T11:23
春の叙勲:県内109人が受章 /宮城
2013-04-11T15:34
災害時相互応援協定:河南町が東北、九州とも きょう締結、同時被災のリスク回避へ /大阪
2013-04-04T07:55
河南町が災害時相互応援協定 宮城・蔵王町など全国11市町村と 大阪
2013-03-30T07:55
宮城・名取市の中学チーム、新宮市役所訪問 和歌山
2013-03-29T16:56
各自治体が具体的な対策を加速 県の津波浸水想定受け
2013-03-28T17:43
福知山市職員2人を石巻へ1年派遣 震災復興の業務に従事
2013-03-12T16:02
東日本大震災:発生から2年 鎮魂・防災、心は一つ 追悼の歌声披露/生かせ被災体験/県、市町村で黙とう /奈良
2013-03-09T07:06
“1億円の損失覚悟”で被災地支援「50年前の恩返しを」
2013-02-28T07:55
「住まい」はどこに 東日本大震災2年 「災害危険区域」に指定されて
2013-02-24T12:50
和歌る?紀になる!:ラグビー「トップリーグ」、県内初試合 迫力を肌で感じて /和歌山
2013-02-15T12:44
阿武隈川サミット:氾濫時の対応協議 元NHK解説員が講演−−震災後初 /福島
2013-01-11T14:37
全国の災害石碑、後世に=NPOがネット地図―神戸
2013-01-08T09:49
「サチオバー」慕い親睦 子や孫ら絆深める
2012-12-13T16:55
宮城県石巻市から義援金 台風被災地那智勝浦に
2012-11-20T09:55
台風17号、保険支払い57億円 1万3300件で過去最大
2012-11-14T18:58
沖縄県内の農業団体、県に台風被害対策支援を要請
2012-11-05T16:47
堀木さん(串本)が優勝 新宮・那智勝浦天空ハーフマラソン
2012-10-25T13:56
丸ごと仙台「つるしびな」 高砂発、女性ら古布細工
2012-10-12T12:25
獅子27年ぶり新調 南風原町本部・十五夜あしび
2012-10-07T06:10
「政治流転」東北の1区攻防が激変 次期衆院選の展望
2012-10-04T09:45
ぎふ清流国体 仙台育英打線爆発20安打で初V
2012-10-04T08:01
大阪桐蔭・藤浪3冠!今季31戦全勝締め!...国体
2012-10-04T08:01
桐光学園・松井ガックリ!4回6失点KO「力の差」...国体
2012-10-03T23:29
京都勢 レスリング 4階級制覇 岐阜国体 高谷兄弟が栄冠
2012-10-03T20:11
<ぎふ清流国体>大阪桐蔭が13点圧勝...仙台育英と同時V
2012-10-03T20:00
高校野球で大阪桐蔭が「3冠」達成=卓球少年男子は青森が連覇―岐阜国体
2012-10-03T16:45
大阪桐蔭が「3冠」達成=国体高校野球
2012-10-03T08:10
尖閣長期化、中国監視船が次々出没...辛抱の海保
2012-10-03T08:01
桐光学園・松井、リリーフで7回0封15K!...国体
2012-10-02T12:38
台風17号:被害、JR在来線42本運休 5町村で2303戸停電 /青森
2012-10-02T07:55
台風17号で3500戸停電 一時1万2000人に避難勧告 宮城
2012-10-02T07:55
漁船、宮城沖衝突1週間 捜査進まず募るいらだち 三重
2012-10-02T06:10
台風17号で石巻・1万人に避難勧告、実際行動たった82人
2012-10-01T16:08
石垣で月夜に響く情歌「とぅばらーま大会」−最優秀賞に新城喜亨さん /沖縄
2012-10-01T14:11
台風17号宮城通過 倒木、停電、住民避難
2012-10-01T12:09
台風17号:2人重傷、交通に乱れ 神戸など5950戸停電 /兵庫
2012-10-01T11:18
<JR東京駅>丸の内駅舎がグランドオープン
2012-10-01T11:00
台風17号:気象台注意呼びかけ 6市町村、休校や登校時刻繰り下げ /青森
2012-10-01T10:29
台風で流され、貨物船が砂浜に乗り上げる...静岡
2012-10-01T08:35
台風17号 被災地避難うんざり「強い雨で冠水、不安だ」
2012-10-01T08:02
キヨシ、最下位決定 球団ワースト1イニング11失点「ギブアップ」...DeNA
2012-10-01T07:55
台風17号 交通網寸断、混乱の休日 東京駅の式典中止、脱線事故の京急厳戒
2012-10-01T06:52
台風17号 全国各地で行方不明者やけが人が出るなどの被害
2012-10-01T06:46
<台風17号>北海道1日昼前がピーク 鉄道に乱れ
2012-10-01T02:46
台風17号、東北地方を縦断の見込み
2012-10-01T00:57
台風17号 首都圏を暴風域に巻き込みながら、関東地方北部を北上
2012-10-01T00:36
台風接近、石巻市の4702世帯に避難勧告
2012-10-01T00:36
台風17号、宮城の一部が暴風域に
2012-09-30T23:32
強風に流され貨物船座礁...静岡・相良海岸沖
2012-09-30T22:15
宮城沖漁船衝突 救助の乗組員が三重帰還 13人不明のまま
2012-09-30T21:12
台風17号、愛知県東部に上陸 名古屋市内で5万6,000人に避難勧告
2012-09-30T19:49
<台風17号>80人負傷、航空各社500便以上欠航
2012-09-29T10:25
【台風17号】トラック横転、那覇市の58号
2012-09-29T07:32
救助された乗組員、家族らと対面
2012-09-27T20:44
<宮城沖漁船衝突>現場近くで浮き出る油発見
2012-09-27T14:15
漁船による捜索、台風接近で一旦打ち切り
2012-09-27T13:03
<宮城沖漁船衝突>漁船が捜索を打ち切り 台風接近で
2012-09-26T21:33
漁船沈没、不明者の家族ら宮城入り...捜索続く
2012-09-26T21:20
<宮城沖漁船衝突>捜索参加の漁船帰港へ...救助の9人乗せ
2012-09-26T19:02
生存者9人、塩釜に帰港へ=漁船沈没事故―宮城沖
2012-09-26T17:52
宮城沖漁船衝突 救出の9人塩釜港へ
2012-09-26T14:54
東日本大震災:「被災経験を今後に」 仙台で高校生サミットに参加、新宮高の2人が意欲語る /和歌山
2012-09-15T23:55
【台風16号】本島直撃、暴風域に 風速最大級
2012-09-11T14:35
新宮だんじりゲンキ祭:だんじりで元気に 大阪・岸和田から、台風禍の住民応援 /和歌山
2012-08-29T10:45
【台風15号】北部、爪痕深く
2012-08-27T09:40
【台風15号】北谷のホテル、塀倒壊 強風被害 各地で多発
2012-08-23T10:20
<高温注意情報>東北・北陸にも 熱中症に注意呼びかけ
2012-08-12T17:20
東北の力をファッションに 被災地の力を生かしたものづくり
2012-08-08T07:55
知事「住民に説明したい」 岩手・久慈のがれき受け入れ要請 三重
2012-07-24T14:52
東日本大震災:「遠くても何かできる」 被災地でボランティア、前原さん体験語る /和歌山
2012-07-21T13:11
九州北部豪雨:もらった「勇気」返す番 佐用水害経験の大学生、被災地支援で九州へ 町もボランティア募集 /兵庫
2012-07-19T12:54
九州北部豪雨:恩返しにいざ熊本へ 那智勝浦の渡辺さん、被災地の支援 /和歌山
2012-07-19T07:55
那智勝浦のボランティア 九州豪雨被災地へ 和歌山
2012-07-17T10:57
第94回全国高校野球:宮城大会 石巻工、東北に敗れる 古川工、柴田など4回戦へ /宮城
2012-07-14T17:01
ご当地グルメに舌鼓 新宮市熊野川町で復興支援食イベント
2012-07-13T09:29
原発事故、拡散状況など報告 陸水海洋学会
2012-07-05T16:58
震災被災地で龍を彫刻 龍神村の城所さん 龍王プロジェクト
2012-07-05T07:55
震災を忘れないで きょうから「被災地の女性 手仕事展」 和歌山
2012-06-24T06:10
ニッコウキスゲ、潮風にふわり 気仙沼・唐桑
2012-06-23T07:51
雨の湘南に光差す!加山雄三、青空呼んだ歌声
2012-06-23T07:01
石巻工の阿部主将 甲子園で2度目の選手宣誓狙う
2012-06-22T09:13
下水道復旧進まず 宮城県が生活排水節水呼び掛け
2012-06-21T19:45
4月の爆弾低気圧による保険金支払額が587億円に
2012-06-21T12:48
台風4号:被災地で冠水相次ぐ 床上浸水16棟−−仙台、石巻など /宮城
2012-06-21T11:14
台風4号:県内に強風被害 停電、休校も 船の欠航相次ぐ /青森
2012-06-21T09:10
石巻、13棟浸水被害 仙台15カ所で崖崩れ 台風4号
2012-06-21T07:55
地盤沈下で危険増大 気仙沼で5000人超避難勧告 宮城
2012-06-21T06:10
台風4号 被災地また水害
2012-06-20T19:53
<台風4号>けが人、16都府県で78人に
2012-06-20T18:55
台風一過 各地で真夏日、熱中症相次ぐ
2012-06-20T13:54
台風4号 崖崩れ、冠水各地に爪痕 仙台で住宅3棟床上浸水
2012-06-20T13:54
台風4号 石巻で最大瞬間風速32.9メートル
2012-06-20T13:49
改修したばかりの家に浸水...東北でも台風被害
2012-06-20T13:26
台風4号に続き、台風5号が接近
2012-06-20T12:32
台風4号 温帯低気圧に、5号が接近
2012-06-20T12:09
台風4号本州縦断、各地に被害 1人が死亡、68人けが
2012-06-20T11:55
<台風4号>被災地、不安口々に 帰宅困難者も相次ぐ
2012-06-20T11:40
<台風4号>1人死亡、74人けが
2012-06-20T11:20
台風4号:きょう接近 公立幼小中学校、6市町で休校 /宮城
2012-06-20T11:01
台風4号:きょう昼過ぎにかけ最接近 交通機関運休も /青森
2012-06-20T10:51
台風4号 宮城で1万5000人に避難勧告
2012-06-20T08:56
宮城県内197校きょう臨時休校 台風4号
2012-06-20T08:36
台風4号、東北沖へ 高潮にも警戒
2012-06-20T08:13
台風4号 交通機関への影響(6時)
2012-06-20T07:43
楽天・美馬、新人王争い参戦宣言!星野監督は完投指令
2012-06-20T06:46
台風4号、宮城県沖へ 岩手・釜石市と二戸市で全小中学校が休校
2012-06-20T06:31
<台風4号>宮城沖を北上中 土砂災害に警戒
2012-06-20T06:10
被災地「また避難か」満潮重なり浸水の恐れ 台風4号
2012-06-20T03:35
台風4号接近に伴い、宮城県内で避難勧告
2012-06-20T01:25
台風4号、東日本縦断=25人けが、被災地警戒―愛知で12万人避難勧告
2012-06-20T01:04
台風4号 全国で1人心肺停止、26人けが FNNまとめ
2012-06-20T00:45
石巻と気仙沼で6500世帯に避難勧告
2012-06-20T00:28
<台風4号>東日本を縦断へ 全国で25人負傷
2012-06-19T23:57
台風4号 1万人に避難勧告...宮城・石巻から中継
2012-06-19T22:00
台風4号 1万人に避難勧告 宮城・石巻市
2012-06-19T21:27
強い台風4号、愛知県東部に再上陸 豊橋市で約7万に避難勧告
2012-06-19T20:33
<台風4号>被災地、厳戒態勢 スカイツリー終業繰り上げ
2012-06-19T20:28
石巻市が1万人に避難勧告 震災経験から“先手” 台風4号
2012-06-19T19:20
<台風4号>宮城・石巻市に避難勧告 4309世帯1万人に
2012-06-18T22:10
【台風4号】本島最接近は午後9時−午前0時
2012-06-07T21:28
英国人女性「SOS」、太平洋を手こぎボートで
2012-05-18T08:02
災害コンサルタントが分析する「ゲリラ雷雨”要警戒”全国MAP」
2012-05-09T12:15
茨城・栃木の竜巻:宮城・石巻のボランティア団体、つくばでがれき撤去支援 パワーショベル投入、被害住民から感謝の声 /茨城
2012-05-02T07:55
市民「バスネットワーク」結成 GWに被災地で活動 奈良
2012-04-23T12:05
陸自久居駐屯地:戦車に大砲、突入訓練も−−開設60周年式典 /三重
2012-04-15T12:58
東日本大震災:発生から1年...「ようやく供養できた」 みなべの極楽寺住職・橋本さんら、仮設住宅や学校訪問 /和歌山
2012-04-11T12:45
東日本大震災:和大生ら、被災地支援で報告会 岩手、宮城訪問など−−きょう /和歌山
2012-04-01T12:54
東日本大震災:「寄せ書き励ましに」 みなべの小中生500人、宮城・気仙沼に特産品 /和歌山
2012-03-30T14:33
寄付:元橋本婦人会、「紀州梅の郷救助隊」救援活動に15万円 /和歌山
2012-03-27T12:13
<情熱大陸>石巻工の監督は野球経験ゼロ!アイディアマンが導いた甲子園への道に密着
2012-03-23T08:02
石巻工、日本中に勇気!4回一挙5点で逆転も涙の敗退...センバツ
2012-03-22T07:55
がれき受け入れ「困難」 仁坂知事見解 和歌山
2012-03-20T14:00
防災イベント:被災地とともに考える災害に強いまちづくり 社協職員ら招き−−24日、大阪・住吉 /大阪
2012-03-16T06:10
七北田川河口部の閉塞打破 蒲生干潟回復の兆し
2012-03-12T12:19
大震災1年:早期復興へ 東大寺で一周忌法要 /奈良
2012-03-12T07:02
21世紀枠の石巻工ナイン 甲子園で黙とう
2012-03-11T13:05
東日本大震災:河村・名古屋市長、岩手・陸前高田に「丸ごと支援」 助け合い、半永久的に /愛知
2012-03-09T10:55
被災地から聖地へ:’12センバツ・石巻工の1年/下 台風冠水も乗り越え /宮城
2012-03-07T13:01
東日本大震災1年:阪神被災地は今/1 防災福祉コミュニティ /兵庫
2012-03-07T11:32
被災地から聖地へ:’12センバツ・石巻工の1年/上 グラウンドに津波 /宮城
2012-02-24T12:26
「災害医療コーディネーター」新設、有事に迅速な支援受け入れへ...和歌山
2012-02-24T11:58
名張市:予算案 一般会計、初の赤字 土地開発公社清算で歳出膨らむ /三重
2012-02-23T05:01
<皇太子さま>誕生日会見・全文(1)
2012-02-23T01:38
<皇太子さま>誕生日会見・全文(1)
2012-02-16T17:01
救援バイク隊を結成 田辺の早稲田さんら準備
2012-02-16T12:46
県:12年度当初予算案(その2止) 3連動地震対策促進 台風被害95%復旧へ /和歌山
2012-02-15T07:55
石巻工、選抜出場に支援を 野球道具の購入費など協賛金足りず 宮城
2012-02-15T02:06
<ひな祭り>圧巻8メートル「百段飾り」...徳島・勝浦町
2012-02-07T13:12
東日本大震災:宮城・名取の出雲さん、「お灯まつり」復興祈願−−新宮 /和歌山
2012-02-01T07:55
県警察官、被災地へ特別出向 「教訓学び地元で生かす」 和歌山
2012-01-29T14:27
まちぐるみ学校支援シンポジウム:地域へ飛び出し活躍 被災地支援や伝統文化の継承、児童ら活動報告−−豊岡 /兵庫
2012-01-29T06:03
石巻工、センバツへ「あきらめない力見せる」
2012-01-28T10:41
第84回センバツ高校野球:石巻工、歓喜の初切符 苦難越え、たくましく(その2止) /宮城
2012-01-28T08:02
石巻工、震災乗り越えた!21世紀枠で春夏初選出...センバツ
2012-01-28T07:55
選抜高校野球出場決定 春呼ぶ、不屈魂 宮城・石巻工、泥かきから練習再開
2012-01-27T22:13
<センバツ>「被災地の力に」21世紀枠の石巻工
2012-01-27T15:05
震災 水没...それでもはい上がった石巻工 被災地から64年ぶり夢舞台
2012-01-25T13:01
スポーツげんきのくに:岩手から支援のお礼 フットサルチームが初訪問−−29日 /和歌山
2012-01-25T07:55
東北被災地へ5人出向 県警本部で辞令交付式 和歌山
2012-01-23T11:50
支局長からの手紙:今年も茶がゆ /和歌山
2012-01-10T15:54
絆の大切さ再認識 「主張」も復活、福知山市成人式
2012-01-08T21:19
ほら貝の音響かせ無病息災を願う 聖護院・寒中托鉢修行始まる
2012-01-06T09:04
刀匠入魂、打ち初め 大崎・松山
2012-01-04T13:42
復興支援物産展:初詣客にぎわう−−東大寺 /奈良
2012-01-01T14:06
東日本大震災:復旧事業費は8049億円と確定 県、15年度までに完了 /宮城
2011-12-31T09:14
阿武隈川河川敷、高線量 大雨時の氾濫影響か 民間機関調査
2011-12-31T07:55
風評被害一掃しよう 三が日、東大寺で復興支援物産展 奈良
2011-12-30T13:49
福袋さあ何を買う? 婚活、イクメン支援など“絆”編
2011-12-30T13:19
物産展:東大寺と奈良市、復興支援−−来月1〜3日 /奈良
2011-12-30T12:26
バックミラー:/3 7〜9月 /徳島
2011-12-30T10:44
しずおか2011年:主な出来事 /静岡
2011-12-29T12:27
この1年を振り返る:/中 /三重
2011-12-29T10:24
都政この1年:主な出来事 /東京
2011-12-28T20:25
伊勢経年間PVランキング、1位は「祖父母の笑顔」フォトコンテスト /三重
2011-12-24T12:38
台風12号:被災地励ます、きねの音 住民らに餅つき昼食会 復興へ「粘り腰で頑張る」−−那智勝浦 /和歌山
2011-12-20T12:11
東日本大震災:飛島村、県内避難者に米贈る 1世帯当たり10キロ /愛知
2011-12-19T07:55
災害時に対応できる組織づくりを 奈良市でフォーラム・報告会
2011-12-16T11:35
東日本大震災:漁業復活願い、大漁旗贈ろう 知多市つつじが丘の朝倉団地自治会、宮城・気仙沼「唐桑の海を守る会」応援 /愛知
2011-12-15T18:40
台湾・高雄市が被災者を招待、住民と交流
2011-12-14T15:01
チャリティーパーティー:年末恒例、毎日文化センター広島が南区で /広島
2011-12-12T18:43
被災地からのメッセージ 金華山を救おうと「重機ボランティア」が立ち上がりました。
2011-12-09T21:58
「震災がれき」受け入れ 国に安全基準の明確化要請へ 関西広域連合
2011-12-09T16:04
義援金:被災地から被災地へ心つなぐ 宮城・南三陸歌津の住民が十津川村へ /奈良
2011-12-05T12:47
社協まつり:災害ボランティア、シンポで活動報告−−和歌山 /和歌山
2011-12-02T06:10
台風の大雨でタクシー水没 会社、運転手に損害賠償請求
2011-12-01T17:15
グーグル、「Google年間検索ランキング2011」を発表......急上昇ワードは5位まですべて震災関係
2011-11-26T13:11
県:津波対策に8億円 3次補正、総額154億円 /兵庫
2011-11-17T11:41
第84回センバツ高校野球:21世紀枠候補、石巻工を推薦−−県高野連 /宮城
2011-11-11T11:01
仮設住宅の住環境格差、寒さ対策を怠った宮城県
2011-10-27T09:15
コメ作況 東北101「平年並み」 台風の影響で一部下落
2011-10-26T17:03
ボランティア活動続く センター閉鎖も支援必要 台風12号被災地
2011-10-26T07:55
東アジア地方政府会合 村井・宮城知事が講演 奈良
2011-10-26T00:52
TPP交渉参加問題 沖縄のサトウキビがTPPの激しい嵐に巻き込まれようとしています。
2011-10-22T16:58
新宮市や那智勝浦町に全国から災害ボランティア
2011-10-20T06:10
がれき処理 仙台港に2次仮置き場 台風で蒲生から変更
2011-10-20T05:01
<皇后さま77歳>宮内記者会質問と回答(全文)
2011-10-19T11:06
県議会:補正予算案など19議案を可決 /三重
2011-10-17T20:35
カツオの取引価格、去年の1.5倍
2011-10-17T16:59
「地域に貢献したい」 石部さん、復旧作業でUターン
2011-10-16T07:55
宮城・名取市長、新宮市をお見舞い訪問 和歌山
2011-10-14T11:02
台風15号:点検作業中の2職員死亡事故受け仙台市、水路にフェンス設置へ /宮城
2011-10-13T16:58
ヒノキのまな板作る、災地を支援 林業家の真砂さん
2011-10-13T13:43
ボランティア報告会:宮城などで活動の萬代さん「命守り、経験伝えて」 /和歌山
2011-10-13T10:10
基地雨水、北谷側も 「瑞慶覧」隣接 民家の庭被害
2011-10-12T19:47
<高校駅伝>県大会14日から 岩手皮切り、震災・台風影響
2011-10-12T14:50
震災越え全力サッカー ソニー仙台FC・比嘉隼人選手
2011-10-11T16:44
新システム運用開始=震災で延期の列車制御―JR東
2011-10-10T10:28
秋季東北地区高校野球大会:古川学園、10点差逆転勝ち /宮城
2011-10-10T09:55
古川学園、大逆転で8強 秋季東北地区高校野球大会
2011-10-06T10:45
寿司BOWLフェス:塩釜地域で再開 震災で延期、「すし処復活」アピール /宮城
2011-10-05T12:09
東日本大震災:「町民凍えずにすんだ」 宮城・美里町長、豊岡市の支援感謝 /兵庫
2011-10-05T11:04
被災農家の秋:仙台平野より 塩害と台風15号が影響、例年以上のくず米 /宮城
2011-10-03T16:02
【僕たちのプレーボール】日本製紙石巻硬式野球部 初秋(1)
2011-10-03T08:48
仙台・東部沿岸まちづくり説明会終了 難しい住民合意
2011-10-01T13:46
台風12号:市内の断水解除、通常給水始まる−−新宮市水道事業所 /和歌山
2011-10-01T11:27
被災農家の秋:仙台平野より 若林の木村さん「稲刈り、はかいがね」 /宮城
2011-09-30T14:59
台風12号:天川村ボランティアセンター閉所 「宮城の経験役立った」 /奈良
2011-09-29T21:11
<宮城産米>震災・原発・台風乗り越え収穫 仙台・若林区
2011-09-29T17:04
浸水家屋の調査進む 台風被害、兵庫県朝来市の協力も
2011-09-29T09:04
石巻・秋の風物詩「明暗」 巻き網サバが復活 シカの角切り中止
2011-09-29T06:10
東北コメ作況指数、101で「平年並み」 作付けは過去最小
2011-09-28T20:44
<コメ作況>平年並み 「不足の心配ない」農水省
2011-09-28T18:25
コメ作況、「平年並み」の101=好天で3年ぶり100超―農水省
2011-09-28T11:28
石巻工快進撃、天災乗り越え東北大会初キップ
2011-09-27T12:02
石巻商が4強 首藤2失点完投/宮城
2011-09-27T11:01
台風15号:県内被害額10億1400万円 農漁業は調査中 /宮城
2011-09-27T09:14
4強きょう激突 秋季高校野球宮城県大会
2011-09-26T18:04
沿岸で今週、集中捜索=震災200日、不明なお2千人超−宮城県警
2011-09-26T16:35
朝霞公務員宿舎建設「変更するつもりない」野田首相が明言
2011-09-25T20:30
【Fニッポン 第6戦】ロッテラー快勝、その後方で“波乱”
2011-09-25T12:45
東日本大震災:住宅街の泥かきに汗 定時制楠高生ら宮城・石巻でボランティア /兵庫
2011-09-25T11:19
イベント:ぞくぞく 被災地にも実りの秋 /宮城
2011-09-25T07:56
台風15号被害 仙台市が8世帯に避難勧告
2011-09-25T07:05
仮設住宅の実態 生活パターンの違いから親戚と同居解消例も
2011-09-24T16:59
新宮の被災施設で再利用 東北に寄贈のボイラー
2011-09-24T11:06
台風15号:仙台市宮城野区の8世帯に避難勧告 余震、大雨で被害拡大 /宮城
2011-09-24T09:14
仙台東部沿岸4排水機場、来年6月までに仮復旧
2011-09-24T09:12
コスモスまだ美しく 加美・やくらいガーデン入園料半額
2011-09-24T06:10
台風15号 米どころに深い爪痕 冠水被害で農家落胆
2011-09-23T18:57
台風15号で擁壁崩壊、仙台の8世帯に避難勧告
2011-09-23T11:52
台風15号:記録的豪雨「また避難」 女川、救助に自衛隊派遣要請 /宮城
2011-09-23T11:52
台風15号:仙台で2職員死亡 水路があふれ現場に 最悪結果に「残念」 /宮城
2011-09-23T09:55
南北大東 18日ぶり、店に行列 フェリーで物資届く
2011-09-23T09:51
仙台市職員2人死亡 水路点検中流される?
2011-09-23T09:40
台風15号 宮城県内で最大4万2000人避難対象
2011-09-23T06:10
「もう行くところない」仮設襲う雨・土砂・泥水 台風15号
2011-09-23T06:10
岩手・宮城で3人死亡 11万人避難勧告・指示 台風15号
2011-09-23T06:10
JR各線運休相次ぐ 空の便、海上交通にも乱れ 台風15号
2011-09-23T06:00
女川原発タービン建屋に雨水流入=放射能漏れなし―東北電
2011-09-22T23:05
タービン建屋に雨水流入=女川原発、放射能漏れなし―東北電力
2011-09-22T22:30
<台風15号>死者12人、不明4人に
2011-09-22T21:15
<台風15号>「また避難なんて」 仮設冠水、住民うんざり
2011-09-22T20:28
台風15号、北海道沖で温帯低気圧に
2011-09-22T19:52
<台風15号>仙台市の2男性職員が死亡 点検作業中に
2011-09-22T19:33
台風、震災被災地にも深い爪痕
2011-09-22T19:22
<台風15号>タービン建屋地下に雨水流入 女川原発1号機
2011-09-22T17:32
台風15号 東日本大震災の被災地にも深い爪痕 13人死亡、5人行方不明
2011-09-22T14:35
台風影響で、女川原発1号機地下に雨水2800トン流入
2011-09-22T14:04
青葉山ののり面崩落 台風15号・宮城県内各所、爪痕無残
2011-09-22T13:41
台風15号=冠水した道路
2011-09-22T13:41
台風15号=氾濫した川と仮設住宅
2011-09-22T13:41
氾濫した川と仮設住宅の住人
2011-09-22T13:39
UQ WiMAXの通信障害、原因は設備不良
2011-09-22T13:31
仙台市職員2人不明、心肺停止で1人発見
2011-09-22T12:51
<台風15号>仙台市職員が死亡、1人不明...水路点検作業
2011-09-22T12:05
<台風15号>170世帯に避難指示...女川の仮設住宅
2011-09-22T11:57
強い台風15号 北海道の東海上を北上 岩手・二戸市で土砂崩れ相次ぎ、1人死亡
2011-09-22T11:47
台風15号、北海道も暴風域ほぼ抜ける
2011-09-22T11:40
疲れた表情で仮設住宅へ=大震災被災者、避難先から戻る―一夜明け・宮城、福島
2011-09-22T11:26
<台風15号>死者10人、不明6人に
2011-09-22T11:26
<台風15号>死者10人、不明6人に
2011-09-22T11:12
強い台風15号 都心や震災被災地など列島各地で猛威 全国で死者9人、行方不明者8人
2011-09-22T10:51
台風15号:接近 全域に大雨洪水警報 2395世帯に避難勧告 /宮城
2011-09-22T10:35
仙台・鎌田、イエロー恐れず大黒止める
2011-09-22T09:30
仙台などで住宅浸水 避難指示発令も 宮城
2011-09-22T09:21
台風15号で操業停止相次ぐ 東北ではセントラル自も
2011-09-22T09:16
台風15号で楽天など4試合中止 ドーム球場にも影響
2011-09-22T07:56
台風15号 町職員が土嚢で対応 宮城・亘理町
2011-09-22T07:55
台風15号 仮設住民「気めいる」 地盤沈下、冠水 プレハブの雨音に起こされ
2011-09-22T07:51
仙さん、ロッテ・成瀬にチェンジアップ教わった
2011-09-22T06:27
強い台風15号 都心や震災被災地など列島各地で猛威 全国で死者7人、行方不明者8人
2011-09-22T02:46
台風15号 宮城県で2万人超に避難勧告
2011-09-22T02:45
台風15号 1都7県で19万世帯超が停電
2011-09-22T02:24
被災地冠水、仮設住宅からの避難も...台風15号
2011-09-22T01:42
強い台風15号 被災地の福島・須賀川市や宮城・気仙沼市で仮設住宅から住民が避難
2011-09-22T00:48
台風15号、大震災の被災地にも大雨
2011-09-22T00:02
強い台風15号 宮城・松島町で2つの集落孤立、県を通じ自衛隊の派遣要請
2011-09-21T23:18
台風 宮城・松島町で浸水、住民70人が孤立 自衛隊派遣を要請
2011-09-21T23:03
震災仮設住宅に避難勧告=台風で河川氾濫の恐れ―宮城・気仙沼
2011-09-21T22:21
台風15号で携帯電話各社に通信障害
2011-09-21T21:37
強い台風15号 東北地方を北上 これまでに死者7人、行方不明者5人
2011-09-21T20:16
台風15号接近、大震災の被災地では
2011-09-21T20:04
<台風15号>震災で地盤沈下の気仙沼市 高潮に警戒
2011-09-21T20:04
<台風15号>震災で地盤沈下の気仙沼市 高潮に警戒
2011-09-21T20:00
<台風15号>全国で死者6人、不明者3人 交通機関も乱れ
2011-09-21T19:28
死者5人、不明3人に=川に転落、土砂崩れ―各地で厳戒・台風15号
2011-09-21T18:33
台風15号 宮城で道路冠水、床下浸水も
2011-09-21T17:39
台風で評議取りやめ=裁判員出廷できず―仙台地裁
2011-09-21T16:07
ポルノグラフィティ、台風の影響で仙台ライブ延期
2011-09-21T14:16
西武ドーム、東京ドームのプロ野球が台風で中止
2011-09-21T13:47
台風、今夜にも宮城最接近 気象庁「沿岸、高潮警戒を」
2011-09-21T13:46
雨水、被災家屋に迫る 仙台・宮城野区 台風15号
2011-09-21T13:46
JR在来線、全線運休 宮城県内で交通機関に乱れ
2011-09-21T12:37
非常に強い台風15号 静岡や愛知などで24万8,242人に避難指示や勧告
2011-09-21T11:22
<台風15号>新幹線や在来線相次ぎ運休 空は200便以上欠航 高速通行止めも
2011-09-21T10:30
<台風15号>新幹線、在来線で運休相次ぐ 空の便も
2011-09-21T06:38
非常に強い台風15号 中部国際空港で午前の便を中心に40便が欠航
2011-09-19T07:56
河川堤防、強度回復できず 震災で崩落、応急復旧のみ
2011-09-17T18:12
東日本大震災の支援に感謝し、6人の若者が被災3県の知事のメッセージを届けに泳いで台湾へ
2011-09-17T16:15
東北から災害復旧ボランティア 那智勝浦町
2011-09-17T15:47
東日本大震災:台風被害支援に福島産米−−国境なき災害支援隊 /兵庫
2011-09-17T07:55
台風12号 支援12市の給水活動に田岡・新宮市長が感謝 和歌山
2011-09-17T00:04
震災と台風の被災自治体、繰り上げで交付税
2011-09-16T15:30
「防災力」アンケート:災害多発列島、教訓生かせ−−県内自治体 /広島
2011-09-16T12:02
台湾へ泳いで行くぞ黒潮越えて 若者6人、義援金の感謝伝える
2011-09-16T11:04
11月分交付税を繰り上げ配分=総務省
2011-09-15T19:49
<紅葉>北日本はやや遅く、東日本と西日本は例年並み
2011-09-15T18:47
地震保険の支払総額、1兆2000億円に
2011-09-15T17:01
串本にボランティア基地 石巻の「絆」被災地で活動
2011-09-14T07:56
台風12号被害の紀宝町 ボランティア1000人 三重
2011-09-11T22:52
横浜のIT企業が物資支援サイト「Toksy」-東日本大震災から半年 /神奈川
2011-09-10T19:36
<東日本大震災>首相が被災地視察 「3次補正に生かす」
2011-09-10T10:31
<野田首相>宮城の被災地を訪問
2011-09-10T07:55
境港でベニズワイガニ初セリ 台風12号で出漁遅れる 鳥取
2011-09-09T21:29
<台風12号>現地視察の野田首相 予備費などで支援と表明
2011-09-09T20:23
境港に赤い活気 ベニズワイガニ初セリ、台風でスタート遅れる
2011-09-09T10:44
<台風12号>野田首相が和歌山の被災地視察へ
2011-09-08T12:27
豪雨:音更町、30世帯に避難指示 音更川決壊の恐れ /北海道
2011-09-08T12:15
台風被害の紀伊半島、孤立集落が問題に
2011-09-08T11:30
野田首相が福島訪問、第一原発などを視察
2011-09-08T08:56
野田首相、第一原発など視察で福島訪問へ
2011-09-07T17:59
復興担当の内閣府政務官に郡氏
2011-09-07T14:15
台風12号:新宮市に見舞金 姉妹都市の宮城・名取市 /和歌山
2011-09-06T22:20
<野田首相>震災と台風の被災地、8日から訪問
2011-09-06T22:05
野田首相、震災と台風12号の被災地訪問へ
2011-09-06T20:22
野田首相、東日本大震災や台風12号の被災地視察のため福島や和歌山など訪問へ
2011-09-06T19:21
野田首相、3日連続で被災地視察へ
2011-09-06T18:19
野田首相、震災と台風12号の被災地視察へ
2011-09-06T17:00
災害ボランティアセンター設置 古座川町
2011-09-06T16:44
首相、8〜10日に被災地視察
2011-09-06T16:14
震災・台風の被災地視察へ=野田首相、8日に福島入り
2011-09-06T16:11
野田首相、震災と台風の被災地6県を訪問へ
2011-09-06T12:40
孤立4000人...十津川村に初の応援部隊、ヘリで投入
2011-09-06T11:55
<野田首相>豪雨被災地視察を検討 8日には福島入りで調整
2011-09-06T06:40
福島第1原発事故 野田首相、8日に半径20km圏内の警戒区域を視察へ
2011-09-05T07:33
諸藤、亡き母に捧げる涙の初V
2011-09-04T18:20
ソニー仙台など2回戦へ=サッカー天皇杯
2011-09-04T15:08
【Fニッポン 第5戦】残念ながら中止、台風には勝てず...
2011-09-04T13:03
つなごう希望:東日本大震災 長門市役所で東北地方物産展 激励の書き込みも /山口
2011-09-04T08:02
星野、運営に不満爆発「人の命をどう思っているのか」...男子ゴルフ
2011-09-04T07:56
【プロ野球】楽天・田中 悪天候も粘投で14勝
2011-09-04T07:51
マー君、今季14勝目で通算60勝達成!
2011-09-03T14:04
台風12号、四国上陸 宮城県内あす大雨・強風
2011-09-03T07:51
会いたかったヨン♪9カ月ぶり来日に大歓声
2011-09-03T00:32
台風12号、3日未明にも上陸の恐れ
2011-09-02T22:30
台風12号接近 震災被災地にも影響
2011-09-02T10:00
西武 菊池の「凱旋登板」と日ハム 斎藤佑VS.楽天 田中の「初対決」
2011-08-31T22:29
「元気袋」の礼状、相次ぎ届く 被災者から府老人ク連合会に
2011-08-31T07:01
佑VSマー水入りも 梨田監督「約束できない」
2011-08-29T14:16
支局長からの手紙:想定する /香川
2011-08-06T09:35
【台風9号】本島、久米島は依然、暴風域
2011-08-05T20:51
<台風9号>沖縄に最接近
2011-08-05T12:16
<台風9号>沖縄本島に最接近へ 県内各地で17人重軽傷
2011-08-05T08:35
台風9号 久米島も暴風域 本島最接近は昼過ぎ
2011-07-30T13:06
東日本大震災:宮城・石巻へ「いのちの宅配便」 豊岡の支援団体が送付 /兵庫
2011-07-27T11:43
養殖カキ:石巻湾で沖だし作業始まる /宮城
2011-07-23T10:10
「台風や天気情報助かる」 南北大東、県内番組に喜び
2011-07-20T13:36
高校野球宮城大会 雨天中止、熱闘あすへ
2011-07-20T13:34
宮城県内あすにかけ大雨・暴風 台風6号
2011-07-20T10:56
台風6号 全国で2人不明、49人ケガ
2011-07-20T06:10
がれき仮置き場から湾内流出 台風で拡大の恐れ 南三陸
2011-07-15T16:34
埼玉・鳩山で38.3度=週末まで猛暑、熱中症注意―気象庁
2011-07-07T11:07
水防訓練:阿武隈川の増水を想定−−角田 /宮城
2011-05-31T16:12
<大雨>土砂崩れや浸水被害 宮城県など5月最多雨量
2011-05-31T13:19
東日本大震災 宮城県で大雨被害、土砂災害相次ぐ がけ崩れ6カ所、道路冠水41カ所
2011-05-31T11:01
大雨:土砂崩れや浸水被害 仙台など5月最多雨量 /宮城
2011-05-31T07:55
被災地大荒れ、水に沈む車 住民「不安いつ解放」 宮城
2011-05-31T00:37
東日本大震災の被災地に大雨 土砂災害や河川の氾濫などへの警戒が必要
2011-05-30T22:54
これからどうなる...被災地に無情の雨
2011-05-30T19:28
被災地・宮城で大雨...道路冠水、臨時休校
2011-05-30T12:43
台風2号から変わった低気圧と前線の影響で被災地の東北地方を中心に激しい雨
2011-05-30T11:13
列島大雨、震災の東北3県に土砂災害の恐れ
2011-05-30T10:57
仙台で114ミリ、平年の1か月雨量を記録
2011-05-30T10:38
<大雨>東北4県に土砂災害警戒情報 強風にも注意を
2011-05-30T06:13
浸水地域、大雨警戒 石巻沿岸部で避難へ備え
2011-05-28T14:18
老舗の鹿落旅館が廃業 震災で解体余儀なく 仙台・向山
2011-05-28T09:50
熱い思いを東北へ 高校総体始まる
2011-05-28T07:55
梅雨入り 洪水や土砂崩れ、備え急務
2011-05-27T22:51
洪水や土砂崩れ...「二次災害」への備え急務
2011-05-27T16:05
県高校総体が開幕 9442人がエントリー
2011-05-25T00:08
梅雨・台風到来、被災地で新たな懸念
2011-05-20T16:02
企画展:防災意識高めよう 県内台風や水の被害、写真で展示−−県立図書館 /宮崎
2011-05-18T17:17
<サンデー時評>「がれき」「頑張れ」は使わないほうが
2011-05-18T11:38
東日本大震災:ご当地グルメ「牛汁」炊き出し 三重・名張の青年団体、塩釜で /宮城
2011-05-12T09:29
京都市、舞鶴市、亀岡市など 震災ごみ受け入れ意向
2011-05-10T16:51
大江町の老人会の女性らが大地震の被災者らにと「元気袋」作り
2011-05-07T12:32
東日本大震災:幼児教育、豊岡で挑戦 近大豊岡短大、宮城から2人受け入れ /兵庫
2011-05-04T22:07
<東日本大震災>「阪神」以来の絆 復興後押し...宮城・亘理
2011-05-04T15:26
東日本大震災:水害支援の恩返し 被災地へボランティア募る−−豊岡市など /兵庫
2011-05-02T23:19
真心も詰め「元気袋」被災地へ 京都府老人クラブ連
2011-04-27T12:23
東日本大震災:伊勢湾台風で全国から支援...四日市など7市町、被災地へ見舞金 /三重
2011-04-24T10:52
追跡・震災2011:東海・東南海・南海地震に備える /愛知
2011-04-23T11:33
「古文書を救え」文化財レスキュー、週明け宮城へ
2011-04-20T08:49
日本三景の仲間、松島救え 天橋立の観光協など
2011-04-17T13:16
東日本大震災:家屋の片付けや泥かき手伝って 支援ツアー、28日出発 /兵庫
2011-04-13T23:28
被災地へ桜の絵千枚「豪雨災害の恩返し」と兵庫・佐用高校生ら描く
2011-04-05T12:08
東日本大震災 被災車、発火の恐れ 海水でショート
2011-04-05T11:56
<東日本大震災>被災車、発火の恐れ 海水でショート
2011-04-03T07:56
復興へ、オールジャパン 自治体連携、広がる支援
2011-03-25T07:57
東日本大震災 県職員ら5人、釜石市に派遣 兵庫
2011-03-23T20:06
役場壊滅、機能せず 災害対策基本法に落とし穴
2011-03-17T15:41
東日本大震災:善意の動き次々と /兵庫
2011-03-17T15:41
東日本大震災:援助隊が次々帰着 津波の猛威に絶句「今後は心のケアも」 /兵庫
2011-03-16T12:18
東日本大震災:子どもの心のケア支援 県教委、宮城へ教諭2人派遣 /兵庫
2011-03-15T13:55
東日本大震災:「台風支援忘れぬ」 但馬3市2町、支援体制整う /兵庫
2011-03-14T07:56
東日本大震災 県内各地支援の輪広がる 兵庫
2011-03-12T11:54
<地震>繰り返した津波 一夜明け、浸水地域数多く
2011-02-26T11:43
県産米:昨年産1等比率低迷、窒素栄養分不足 県古川農業試験場が研究報告会 /宮城
2010-12-02T12:04
市道:台風で被災、3年半ぶり復旧−−白石 /宮城
2010-10-30T14:27
台風14号、宮城に明朝最接近 関東上陸の恐れ
2010-10-30T10:40
<社会人野球日本選手権>2球場で開幕、茨城、愛知雨で順延
2010-10-28T09:50
迫る台風 対策万全に 船便欠航、イベント延期も
2010-09-25T18:35
台風12号北上、暴風や高波に警戒
2010-09-08T00:07
台風9号 東北地方や北海道で強い雨や風の被害が相次ぐ 8日にも北陸付近に上陸へ
2010-09-07T20:25
東京で観測史上最多の猛暑日の日数「13」に並ぶ 大手町で最高気温35.2度
2010-09-07T17:31
東京で観測史上最多の猛暑日の日数「13」に並ぶ 大手町で最高気温35.2度
2010-09-04T14:33
“苦月”仙台、今年最高の35.5度
2010-08-13T07:52
西武、最速60勝!上本、逆転2ラン
2010-08-12T07:56
台風4号、あす未明にも東北上陸
2010-08-11T11:05
県営農道の全面通行止めを解除 うるま市宮城島
2010-08-10T20:59
高校総体 王子谷が優勢勝ち...柔道・男子100キロ超級
2010-08-10T20:37
<高校総体>王子谷が優勢勝ち...柔道・男子100キロ超級
2010-08-10T11:30
古川学園、11年ぶりV 沖縄インターハイ・バレー女子
2010-08-09T20:22
高校総体 国士舘が3年ぶり10回目V...柔道男子団体
2010-08-09T20:09
<高校総体>国士舘が3年ぶり10回目V...柔道男子団体
2010-08-09T19:36
女子バレーで古川学園、11年ぶり優勝=柔道男子団体は国士舘が制す
2010-08-09T19:35
宮城島の農道を全面通行止め 台風で土砂崩れ懸念
2010-05-05T12:32
ゆかいなアニマルズ:八木山動物公園物語/下 イケメンゴリラと世話好き... /宮城
2010-04-21T11:34
チリ大地震:津波被害、激甚災害に指定 漁業関係者、安堵の声 /宮城
2010-02-28T21:46
<津波>海面が1メートルも上下 三重県大紀町の漁港
2009-10-27T11:05
県内ダム貯水率65・5%まで回復 奥では雨量110ミリ
2009-10-26T21:15
台風20号接近、関東〜東北に暴風・波浪警報
2009-10-14T11:11
台風18号 被害総額8億4400万円 宮城
2009-10-14T08:15
イオン、台風被害リンゴ発売
2009-10-14T06:13
台風18号 被害総額8億4400万円
2009-10-11T06:14
栗原・耕英イチゴ農家 地震に続いて被害 台風18号
2009-10-10T13:02
秋季東北地区高校野球大会:雨で1日ずつ順延 県勢3校はあす登場 /福島
2009-10-10T09:30
<ニュース1週間>オバマ米大統領にノーベル平和賞/16年五輪はリオ、東京落選/中川元財務相が急死
2009-10-10T08:16
台風で落下 岩手産リンゴを特売
2009-10-10T06:14
巨大垂れ幕登場 「戦国BASARA」政宗が投票PR 仙台
2009-10-09T14:01
台風18号:各地で被害相次ぐ 加美で男性が行方不明 /宮城
2009-10-09T14:01
高校野球:秋季東北地区大会 県勢3チームが公式練習で調整−−きょう開幕 /宮城
2009-10-09T14:00
選択:知事選告示 台風の下、3氏舌戦 国政の変化どう影響 /宮城
2009-10-09T12:31
不明男性の遺体見つかる=宮城県加美町で−台風18号
2009-10-09T12:04
台風18号は北海道沖、死者4人に
2009-10-09T11:02
<台風18号>不明の63歳遺体発見、転落の61歳も死亡
2009-10-09T10:56
雨風ニ負ケズ訴え全開、3候補 宮城県知事選告示
2009-10-09T10:56
台風、宮城知事選告示も直撃 3陣営、気炎の論戦水入り
2009-10-09T10:56
暴風雨、東北襲う 住宅損壊や浸水 停電、交通乱れる
2009-10-09T07:57
列島大荒れ 台風18号 停電40万戸/1時間に83ミリ/竜巻?被害も
2009-10-09T06:14
雨風ニ負ケズ訴え全開、3候補 宮城県知事選告示
2009-10-09T06:14
台風、宮城知事選告示も直撃 3陣営、気炎の論戦水入り
2009-10-09T06:14
台風18号、暴風雨東北襲う 住宅被害相次ぐ
2009-10-09T00:27
台風18号 つめ跡各地に 収穫前のリンゴ次々落果...長野
2009-10-08T23:43
東北縦断、北海道南海上へ=百人超けが、不明者も−大雨、暴風に警戒・台風18号
2009-10-08T22:43
<台風18号>つめ跡各地に 収穫前のリンゴ次々落果...長野
2009-10-08T21:53
<台風18号>宮城沖の太平洋に抜ける 午後5時ごろ
2009-10-08T20:55
ギンナン拾い、台風で折れた枝の直撃受け死亡
2009-10-08T20:47
養殖場の男性不明 宮城・加美町
2009-10-08T18:31
台風18号、宮城・石巻を通過して太平洋上に
2009-10-08T18:24
台風18号、太平洋上に抜ける
2009-10-08T16:46
台風18号 宮城県を時速45キロで北上中
2009-10-08T16:34
暴風域伴い東北縦断=台風18号、9日北海道沖に−気象庁
2009-10-08T16:03
<台風18号>宮城県を時速45キロで北上中
2009-10-08T15:14
嵐に負けじと絶叫 3氏ずぶぬれ第一声 宮城県知事選
2009-10-08T15:14
宮城県内、休校相次ぐ 台風18号で強風・大雨被害
2009-10-08T15:14
宮城県内で朝から交通機関混乱 台風18号
2009-10-08T15:14
現新3氏が届け出 宮城県知事選告示
2009-10-08T13:46
列島各地、相次ぐ休校=台風18号
2009-10-08T07:52
楽天、2位M「1」!永井がCS開幕投手へ
2009-10-08T07:00
永井の“短い試合”で楽天 仙台CS王手!
2009-09-01T14:26
台風一過、高い空 仙台で正午22.9度
2009-08-10T14:20
台風9号 あす明け方まで激しい雨の恐れ 宮城県地方
2008-12-30T11:01
バックミラー:/下 /三重
2008-09-20T19:53
フォーミュラ・ニッポン最終戦・SUGO・予選、波乱の展開で本山が今季初ポール
2008-09-20T14:22
残暑去り秋本番 彼岸の入り、先祖の霊供養
2008-07-16T11:01
台風4号:被害から1年 被害地復旧状況、県と白石市説明 /宮城
2008-05-20T22:56
<初ガツオ>早くも初夏の訪れ告げる 1500円の高値付く 宮城
2008-05-20T12:01
カツオ:初夏の訪れ 水揚げで石巻魚市場に活気 /宮城
2008-03-01T12:02
民話の里:土砂崩れで損壊、修復 きょう、約半年ぶりに営業再開 /宮城
2008-02-03T12:01
白石川サッカー公園:サッカー場よみがえる 台風で水没、半年ぶり−−白石 /宮城
2007-12-30T12:00
’07みやぎ・この1年:/下 /宮城
2007-12-29T12:02
行政この1年:石原知事3選/夏季五輪の招致本格化/新東京銀の赤字膨らむ /東京
2007-10-29T06:12
青空と落ち葉のコンチェルト 宮城県内秋晴れ
2007-10-27T14:29
落ち葉打つ冷たい雨 仙台で正午13.6度
2007-09-19T06:12
大雨1人死亡3人不明 東北北部中心に被害
2007-09-19T06:12
住民の生活に打撃 道路寸断、集落孤立も 大雨被害
2007-09-14T12:01
台風9号:傷リンゴ500キロ緊急販売−−ジャスコ仙台中山店 /宮城
2007-09-14T12:01
台風9号:倒れたコスモス復活−−大崎の御本丸公園 /宮城
2007-09-12T06:12
落果リンゴお安く 台風9号で被害700キロ特売 青森
2007-09-11T12:03
県沖・貨物船座礁:サルベージ会社、11月に再度船体調査−−山元町 /宮城
2007-09-11T12:03
宮城県沖・貨物船座礁:座礁船撤去、先送り 台風シーズン中は中断 /福島
2007-09-11T06:12
台風9号被害額7億8581万円 宮城県まとめ
2007-09-09T12:01
社会人野球:JABA毎日新聞杯選抜大会 開幕 初代王者へ、熱戦 /福島
2007-09-09T06:12
青森でリンゴ落果 農作物への被害拡大 台風9号
2007-09-08T12:01
天井落下:台風9号の強風影響? 大崎の商業施設で /宮城
2007-09-08T12:01
台風9号:5人が重軽傷 石巻市で5830人に避難勧告 /宮城
2007-09-08T12:01
台風9号:県内各地、被害相次ぐ 大門川はんらんし道路冠水 /山形
2007-09-08T10:17
台風9号 死者1人、不明5人 東北縦断し北海道へ
2007-09-08T07:01
ノムさん“骨折り損”の8時間移動
2007-09-08T06:12
台風9号東北縦断 交通寸断 2人死亡1人不明
2007-09-08T06:12
利府ナシ7万個落果 2人重傷3人軽傷 台風9号被害
2007-09-07T21:23
<台風9号>死者1人、不明5人 東北縦断し北海道へ
2007-09-07T19:46
ロッテ・サブローが短髪「気分転換です」
2007-09-07T19:23
ロッテ久保が8日にスライド先発へ
2007-09-07T14:37
台風9号、交通機関に大きな乱れ
2007-09-07T13:01
台風9号:県内でも厳戒態勢 角田では土砂崩れで住宅全壊 /宮城
2007-09-07T11:42
<台風9号>1人死亡、1人が不明 列島縦断し北上
2007-09-07T10:08
台風9号 1人死亡23人けが 未明に静岡〜神奈川上陸へ
2007-09-07T08:02
涌井で敵地連敗10で止める
2007-09-07T06:12
宮城県南で浸水、土砂災害 きょう14市町で臨時休校
2007-09-06T14:19
台風9号 速度遅く長時間豪雨も 東北
2007-09-05T12:00
白石市議会:太斎副市長の再任案に同意−−開会 /宮城
2007-08-16T19:02
豪雨、台風4号被害に低利融資=27府県が対象−住宅機構
2007-08-04T11:01
水難事故:相次ぐ 名取川で男性おぼれ死亡 /宮城
2007-08-03T09:56
ソフトバンク 対オリックス戦、ドームだけど台風で中止
2007-07-31T06:13
自宅損壊 重い復旧費負担 2世帯公的支援の対象外 村田
2007-07-25T12:03
台風4号:被害総額22億円超に−−県まとめ /宮城
2007-07-20T12:01
台風4号:孤立住民に臨時医療相談所−−白石できょう /宮城
2007-07-19T11:02
台風4号:土砂崩れ現場、知事が視察−−白石市山間部 /宮城
2007-07-19T06:12
宮城県知事が白石の地滑り現場視察 台風4号被害
2007-07-18T12:03
台風4号:白石14世帯35人孤立 集落への仮設道路完成 /宮城
2007-07-18T06:12
孤立解消 生活は不安 回線寸断 電話不通 白石3地区
2007-07-17T14:20
【災害復旧状況:NTTドコモ】地震による基地局停電で柏崎市の山間部などや刈羽郡刈羽村の一部が通話不能に
2007-07-17T11:01
台風4号:白石市で35人孤立 2市2町で44人が自主避難 /宮城
2007-07-17T08:01
沖縄大会決勝は雷雨で水入り−延長十一回引き分け
2007-07-17T06:12
極彩色の海上絵巻 勇壮に「みこし御渡」 塩釜みなと祭
2007-07-17T06:12
白石3地区の35人孤立 市道土砂崩れ 台風4号被害
2007-07-16T15:01
’07参院選:初サンデー 懸命に支持訴え 各候補、中南予で街頭演説 /愛媛
2007-07-16T12:00
台風4号:女性1人がけが 22棟床上・床下浸水−−県は警戒本部設置 /宮城
2007-07-16T12:00
第89回全国高校野球:宮城大会 台風で8試合、きょうに順延 /宮城
2007-07-16T10:25
楽天の対応に日本ハムヒルマン監督が激怒
2007-07-16T08:02
楽天側の中止決定遅すぎる...日本ハム「嫌がらせだ」
2007-07-16T08:00
代表1番乗りが沖縄で決まる!決勝は浦添商Vs興南
2007-07-16T06:12
大雨なんのその 公示後初の選挙サンデー 宮城
2007-07-16T06:12
宮城県南部で床下浸水 大河原・柴田住民が一時避難
2007-07-16T06:06
マー君 球宴第2戦仙台で“予告先発”
2007-07-15T11:01
台風4号:最接近、きょう夜から−−仙台管区気象台 /宮城
2007-07-15T11:01
社会人野球:県野球協会会長杯 台風の影響で全日程を順延 /宮城
2007-07-15T10:01
仙台一が重盗サヨナラ発進/宮城大会
2007-07-15T09:34
ソフトB西山今季初登板へてるてる坊主
2007-07-14T20:30
名古屋場所も警戒態勢=気をもむ相撲協会−台風4号
2007-07-14T19:11
<台風4号>中止の主なスポーツ
2006-11-22T09:51
「防風林の日」設定 県防災農業推進会議発足
2006-10-14T17:12
低気圧 「台風並に発達」はなぜ?その仕組みと怖さ
2006-10-14T16:10
<低気圧>「台風並に発達」はなぜ?その仕組みと怖さ
2006-10-08T10:33
宮城漁船座礁 乗組員は携帯で助け求める...16人は不明
2006-10-07T21:23
<宮城漁船座礁>乗組員は携帯で助け求める...16人は不明
2006-09-19T14:45
半袖復活 汗ばむ秋 仙台で29.8度
2006-09-19T09:44
きょうにも電力復旧 沖電、作業員80人投入
2006-09-18T07:02
八戸大、TDKが快勝 ソニー仙台は逆転負け 天皇杯サッカー
2006-08-19T07:02
楽天、濃霧も敵 球史初 2試合連続中断 ノムさん苦笑い
2006-08-18T14:58
街はミストサウナ 宮城県内、霧立ち込める
2005-11-07T16:10
農業産出額:8.9%減の2140億円−−04年の県内 /山形
2005-09-29T14:04
甘藷発祥の記念碑除幕 野國總管400年祭
2005-09-28T14:12
飼い犬、子牛襲う 死傷27頭、被害総額520万円
2005-09-26T17:05
翼に託す夢:9・24コウノトリ放鳥 「国際かいぎ」閉幕 共生へ英知結集 /兵庫
2005-09-09T18:17
釧路沖で調査捕鯨始まる 10月末までに60頭
2005-09-08T07:07
日本攻め続け5発 ホンジュラスを逆転 国際親善サッカー
2005-09-08T00:34
台風14号が北海道に再上陸、縦断の恐れ
2005-09-07T22:19
台風14号の死者18人に、8日に北海道縦断の恐れ
2005-09-07T14:46
台風14号 東北に今夜最接近 がけ崩れなどに警戒
2005-08-27T16:06
台風11号:県南部につめ跡 大河原町で裏山崩れ、住宅破損 /宮城
2005-08-26T20:39
東北で200ミリ超す雨 台風11号、太平洋を東進
2005-08-26T14:50
台風11号 河川はんらん店舗損壊 宮城・福島で被害
2005-08-26T14:00
JR運休相次ぎ5万人影響 空も大きく乱れる
2005-08-26T13:37
台風11号、太平洋に抜ける...静岡などで7人死傷
2005-08-26T07:06
台風11号 昼すぎにも東北に最接近
2005-07-28T07:06
仙台市長選最終盤 梅原、鎌田両氏の対立軸前面に
2005-07-27T16:06
台風7号:けさ県内最接近 管区気象台、土砂災害など警戒呼びかけ /宮城
2005-07-27T15:00
台風去り青空全開 仙台・正午で29.7度
2005-07-27T10:01
台風7号、三陸沖を北上
2005-07-27T09:26
東北から北海道沖へ 台風7号、最大100ミリの雨
2005-07-27T07:06
台風7号 未明に東北最接近
2005-07-26T21:11
台風7号が房総半島に上陸 今年初、重軽傷3人
2005-06-06T16:06
洪水被害:阿武隈川で堤防決壊、東北地方整備局が想定 ホームページで公開 /宮城
2004-11-30T10:34
雑記帳 日本三景の観光協会 JR東京駅でキャンペーン
2004-11-29T16:05
台風被害に“日本三景のきずな” 宮島・天橋立義援コンサート−−松島町 /宮城
2004-11-10T14:41
仙台・原町「水害常襲地」返上へ 梅田川にも分散排水
2004-10-27T07:03
コメ作況・15日現在 宮城108「良」、秋田85
2004-10-26T20:47
<環境省>災害ごみの処理費 すでに昨年の5倍50億円に
2004-10-22T07:03
PTA名乗り児童の電話番号聞き出す 気仙沼で不審電話
2004-10-21T14:38
宮城県内で大雨や強風、交通機関乱れる
2004-10-21T13:29
<台風23号>船から転落の作業員、遺体で発見 神奈川
2004-10-16T07:04
1等米比率86.7% 東北・本年産コメ等級検査
2004-10-09T07:03
停電復旧に大活躍 配電業務ナビシステム 東北電力
2004-10-04T11:04
華やか...国王・王妃よみがえる 首里城祭へ宮城・酒本さん選出
2004-10-01T07:04
みちのくひた走り ライブドア・楽天両社長 精力的に行脚
2004-09-30T17:20
台風21号 厳島神社で厳戒態勢、被害なしに「ほっ」 /広島
2004-09-30T15:00
台風21号 仙台で一時道路など冠水
2004-09-30T15:00
台風21号 三陸沖で温帯低気圧に 強風に警戒必要
2004-09-30T12:07
台風21号、15人死亡12人不明に...警察庁調べ
2004-09-23T07:03
コメ作況 台風影響秋田86山形95 宮城は全国トップ
2004-09-08T03:05
相次ぐ天災「人的被害なし」4県のみ 死者・不明58人に
2004-08-31T14:23
通勤通学の足直撃 宮城県内
2004-08-20T20:36
<台風15号>停電最大で21万戸 収穫前のリンゴも落果
2004-08-20T14:58
台風15号 東北北部横断 看板直撃し男性死亡 山形
2004-08-20T11:49
<台風15号>山形で1人死亡 リンゴ、ナシ落果など被害
2004-08-19T16:05
台風15号 東北地方を直撃? 県内でも激しい雨の恐れ /宮城
2004-08-18T15:17
台風15号北上 宮城県内でもまとまった雨
2004-08-10T16:06
白石川河川敷で総合防災訓練−−柴田町 /宮城
2004-06-23T10:28
台風一過 猛暑本番 東海から東北地方にかけ真夏日に
2004-06-22T21:13
<台風一過>猛暑本番 東海から東北地方にかけ真夏日に
2004-06-22T14:35
台風一過、仙台で初の真夏日
2004-05-20T15:14
台風2号、あす東北に接近 大雨と強風に警戒
2003-09-20T15:05
<台風15号>奄美を北東へ 各地で大雨の恐れ
2003-09-20T10:35
<宮古台風被害>観光資源復旧も支援を 県、24日にも国に要請
2003-08-22T18:57
歳入、歳出とも4年連続で減少−−県、02年度決算見込み /宮城
2003-08-14T18:55
台風10号で「ほとんど枯れた」−−夏の風物詩、迫町・長沼のハス /宮城
2003-08-09T18:51
台風10号接近、2次災害を警戒−−地震被災地、地盤の緩みで /宮城
2003-08-09T18:42
災害体験、明らかに 住民の防災に役立てる−−釜石市 /岩手
2003-08-09T15:12
台風10号 今夜、東北を縦断 宮城に大雨、暴風警報
2003-08-08T15:07
台風10号 宮城、今夜から大荒れ
2003-05-31T20:09
土砂流動を現地調査 京大など宮城県築館町で
2003-05-31T13:06
地滑りメカニズム、東北地震受け現地で調査開始
2003-05-31T07:08
台風4号接近中 土砂災害警戒を 地面の亀裂“前兆”
リアルタイム雨雲レーダー
「仙台市」付近の現在の雨雲(気象)レーダーを表示
最新のアメダスデータ
「宮城県」のアメラス(アメダス・ランキング・サービス)
「仙台市」付近の最新アメダス地図を表示
過去のアメダスデータ
「宮城県」のアメダス統計
気象災害データベース
「宮城県」の過去の台風災害情報
台風経路データベース
「仙台市 (N38.269, E140.872)」の半径150km以内を通過した過去の台風を検索
アイフーン
「宮城県」からトラックバックを送る
「宮城県」からケータイメールを送る
「宮城県」からのトラックバックを見る
「宮城県」からのケータイメールを見る
台風前線
天気予報(気象庁)
宮城県
地域情報ポータル
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
連絡先
|
このサイトについて
|
更新履歴