Aomori Prefecture

Prefecture Website for Emergency Information (in Japanese): 青森県防災ホームページ
JMA Weather Warnings青森県

News Topics

  1. 2024-12-31T17:00〔国内〕2024年の災害を振り返る
  2. 2024-12-16T07:012024年Google検索ランキング 47都道府県別 “検索ニーズ”の違い【Google調べ】
  3. 2024-12-05T14:30サンタが贈る「善意のリンゴ」 台風縁に30回 青森から広島へ
  4. 2024-11-15T17:35【あすの天気】関東~九州はスッキリせず 南西諸島は大雨注意
  5. 2024-11-14T12:17北海道や東北で今季一の寒さ 一方で九州は夏日
  6. 2024-11-13T06:04広く晴天で小春日和・洗濯日和 北日本は冷えるも西日本は季節外れの夏日 台風の動向にも注意
  7. 2024-11-07T18:44【動画】8日の天気 - 今季1番の冷え込み 東京9°C 北風おさまり穏やかな晴天(7日18時更新)
  8. 2024-11-04T12:17きょう〇〇日和?連休最終日は広く秋晴れ! 台風22号発生 今週はじわじわ寒気南下
  9. 2024-11-01T12:33【3連休の天気】前半は西・東日本で記録的大雨 後半は北日本で暴風が吹き荒れる
  10. 2024-10-31T17:58【あすの天気】先島諸島は荒天続く 西日本は雨脚強まる
  11. 2024-10-28T10:38THE ALFEEの“青春”はまだまだ続く デビュー50周年の喜びを分かち合った熱いステージを観て
  12. 2024-10-24T18:14【あすの天気】九州南部で大雨注意 関東や東海も一部で雨
  13. 2024-10-10T18:02【あすの天気】東日本・西日本は秋晴れ...都心は夏日か 北陸では雷雨の所も
  14. 2024-10-07T18:37「第9回ハイエンドカーオーディオコンテスト」をレポート。自分の音を客観的に知ることができる“スキルアップの場”
  15. 2024-10-02T20:10【JFL第18節延期分】2位栃木CがV三重との上位対決を制す 週末直接対決の首位高知と勝ち点「4」差に接近
  16. 2024-09-28T21:01【日曜の天気】西日本で厳しい暑さ 東日本は沿岸部ほど雨降りやすく、東京などで最高気温24度の予想
  17. 2024-09-27T17:38【あすの天気】関東は秋雨、沖縄は雷雨に注意 東海以西は厳しい残暑
  18. 2024-09-27T08:00MVP級フル回転!42年ぶりV間近のDeNA2軍支えた「ハマのウッディ」こと育成・庄司陽斗
  19. 2024-09-26T10:19【今日は何の日:9月26日】1972年、阪急(懐かしい!)の福本豊選手がアレで当時としての世界新記録を達成。国民栄誉賞を打診されたものの固辞したエピソードは有名
  20. 2024-09-25T19:27台風16号が発生 九州~沖縄で激しい雷雨 関東も急な雨に注意
  21. 2024-09-25T12:39台風16号が25日夜にも発生へ 九州~沖縄で激しい雷雨 関東も急な雨に注意
  22. 2024-09-25T12:23北~東日本は今季一番の冷え込み 日本の南で台風16号が発生へ
  23. 2024-09-25T10:02「合唱のような不気味な汽笛が響いた」。さぶちゃんの同級生が記憶する洞爺丸沈没の夜 翌朝、高校の屋上から見た光景は...
  24. 2024-09-23T17:18積雪発電で衛星インターネット 災害発生に備え 青森県青森市で実証実験
  25. 2024-09-21T18:28青森県内は22日大雨の恐れ 未明から夕方にかけて土砂災害や低い土地の浸水に注意・警戒
  26. 2024-09-21T09:24台風14号「まさかの動き」 Uターンで3連休大荒れか 秋雨前線が活発に
  27. 2024-09-21T08:12【動画】21日の天気 - 西日本~東北で警報級大雨か 東北は気温大幅ダウン 10月下旬並み(21日7時更新)
  28. 2024-09-20T21:35台風14号Uの字カーブで日本の方へ 前線に取り込まれ各地で大雨のおそれ(20日午後6時予想)
  29. 2024-09-20T18:34【あすの天気】東北~九州の日本海側中心に大雨警戒
  30. 2024-09-19T18:17【あすの天気】関東~九州で猛烈残暑 東北や北陸は大雨に警戒
  31. 2024-09-19T07:29【天気】東北南部と北陸、激しく雨の降る所も 関東も午後は所々で雷雨の見込み
  32. 2024-09-17T11:32『中秋の名月』は見られるか... 17日夕方~18日朝の雨と雲の予想は?【18日午前6時まで1時間ごとのシミュレーション・17日午前11時半更新】
  33. 2024-09-15T19:03【動画】16日の天気 - 東~西日本 激しい雨や落雷に注意 大気不安定 北日本は一日の気温差大きく(15日19時更新)
  34. 2024-09-13T18:16【あすの天気】関東~九州は猛暑続く 台風13号が奄美へ 四国や九州南部も激しい雨
  35. 2024-09-13T06:29J2清水 MF宇野禅斗がフル回転宣言「9ポイントを取らないと」...14日ホーム山口戦から中3日3連戦
  36. 2024-09-12T17:54【あすの天気】関東から九州は猛暑続く 太宰府は55日目の猛暑日予想
  37. 2024-09-11T20:00〔国内〕2024年8月の災害を振り返る
  38. 2024-09-06T06:02空振り多い線状降水帯予測情報『44回のうち発生は2回』なぜ予測難しいのか 専門家も危機感「オオカミ少年的な情報になってしまう」
  39. 2024-09-05T16:34【台風の特異日】9月17日と9月26日前後は、台風が日本に上陸しやすい あの「りんご台風」もそうだった
  40. 2024-09-04T20:19青森県内8月の気温、平年比高めも昨夏より低く
  41. 2024-09-04T13:03台風11号のあとにも熱帯低気圧の気配... 9月は台風シーズン、今年ならではの特徴は
  42. 2024-09-02T20:25青森県内は不安定な空に 2日夜遅くにかけて大雨による被害に注意・警戒
  43. 2024-09-02T17:22大気不安定 各地でゲリラ雷雨 「元台風10号」の影響
  44. 2024-09-02T16:06元台風10号の影響で東北地方で記録的な雨 フィリピンの東では台風11号も発生
  45. 2024-09-02T15:02東北にライン状の雷雲 関東・東海も激しい雷雨に注意 前線と元台風10号の暖湿流
  46. 2024-09-02T07:15のんさん「昔と今をつなげたい」 芸術祭で空間作品を発表 神戸
  47. 2024-09-01T06:37嫌がらせ?駆け引き?J1町田が浦和コーチにロングスロー時にボールを拭くタオルを“強奪”される“ひと悶着”の末に首位陥落
  48. 2024-08-31T20:35【JFL第18節】J3参入目指す滋賀が監督交代から2連勝で光明! 都並浦安は9試合21ゴールの得点力で4連勝
  49. 2024-08-30T22:27岩泉町が8月30日を「災害支援感謝の日」に 台風被害から8年 入所者死亡の高齢者施設跡地で祈り 岩手
  50. 2024-08-30T21:02台風10号は「熱帯低気圧」になる見込みも油断禁物 大雨が長期化する可能性も... 気象予報士解説あり ...一方で青森では10地点で「真夏日」に
  51. 2024-08-30T19:25青森大学男子新体操部 インカレで23連覇
  52. 2024-08-30T08:02地元勢6人、1次予選突破 富山競輪・瑞峰立山賞が開幕 雨中の熱戦、12レース
  53. 2024-08-30T05:30巨人 V奪回へ救援陣の3連投解禁 広島敗戦で首位浮上!阿部監督ローテ再編も示唆
  54. 2024-08-29T21:02青森県内は29日夜に雷伴い雨降る所ある見込み 三八上北で30日までの間に「大雨」や「洪水」の警報を発表する可能性も
  55. 2024-08-29T15:50台風10号 2日~3日頃に東北地方に接近 雨や風が強まる恐れ 最新の情報に注意
  56. 2024-08-29T08:0229日から富山競輪「瑞峰立山賞」 S級S班3人参戦 地元組は村田、坂上ら7人
  57. 2024-08-27T21:02「台風10号」も迫るなか...青森県内では28日明け方にかけ「大雨」による土砂災害などに警戒を 予想される24時間降雨量は多い所で津軽...120mm、下北・三八上北...100mm
  58. 2024-08-27T19:20青森県内 大気の状態が非常に不安定 28日明け方にかけて大雨に注意・警戒
  59. 2024-08-27T07:4027日 雨雲発達 非常に激しい雨も 東海では線状降水帯発生のおそれ
  60. 2024-08-26T21:02台風10号も近づくなか... 青森県内では27日にかけて大雨による土砂災害などに警戒を 24時間の予想降水量は多い所で津軽・下北・三八上北で120ミリ
  61. 2024-08-26T20:45【あすの天気】台風10号、夕方に奄美に最接近へ 西~東日本の太平洋側で激しい雨も
  62. 2024-08-26T18:11ノロノロ台風10号青森県には31日接近か 大気の状態が不安定で局地的に激しい雨
  63. 2024-08-26T17:33予想収穫量42万1,500トン 青森県産りんご大玉傾向で順調に生育 去年より大幅増
  64. 2024-08-26T16:37青森・八戸市南郷のヒマワリが見頃 「早めに見に来て」
  65. 2024-08-23T14:27日本海側はフェーン現象の影響で記録的暑さ 明日も猛烈な暑さ続く 熱中症に警戒を
  66. 2024-08-23T07:44【動画】23日の天気 - 急な強い雨や雷雨に注意 北海道や東海は大雨に警戒 日本海側は危険な暑さ(23日7時更新)
  67. 2024-08-22T19:37【動画】23日の天気 - 引き続き不安定 激しい雷雨に注意 台風10号 来週 強い勢力で接近 (22日19時更新)
  68. 2024-08-22T17:31国指定名勝「金平成園」の板塀一部倒壊 台風5号で被害
  69. 2024-08-22T16:35東北 土日にかけて元台風9号の影響で大雨 来週中頃は台風10号の影響に注意
  70. 2024-08-20T17:02【台風情報】台風9号・21日に熱帯低気圧に変わるも「北日本」に影響及ぼす可能性も... 22日以降に雨の降り方が強まる恐れ 週後半の雨の降り方には十分注意を【最新進路予想・雨のシミュレーション】
  71. 2024-08-18T06:2118日(日) 天気急変と厳しすぎる残暑 東京都心でも雷雨の可能性 東海から西で猛暑日連続記録更新の所も
  72. 2024-08-17T23:00全日本学童野球の1回戦が行われ、熱戦が始まった 決勝は22日に神宮球場で開催
  73. 2024-08-17T15:24台風7号の影響で三八上北にやや強い雨 地盤の緩みに注意 青森県
  74. 2024-08-17T12:00ポケモンで地域の魅力を発信する「ポケモンローカルActs」って知ってる?透過風の足で話題になった岩手県応援ポケモン・イシツブテの地域活動を通じて「ポケモン」の影響力を見てみよう【特集】
  75. 2024-08-17T12:00夕方にかけ土砂災害などに注意 台風7号
  76. 2024-08-16T23:13石橋、初出場でベスト8ならず アルプスでは2千人超が応援 全国高校野球選手権第10日
  77. 2024-08-16T21:02台風7号接近で青森県内のUターンラッシュにも影響が 急きょ移動手段を変更したという人も「秋田から青森に来て、これから仙台に行って、仙台空港から伊丹空港に行って...」
  78. 2024-08-16T20:27台風接近の影響 フェーン現象で秋田市など3地点「猛暑日」に 空の便は17日も東京便3便欠航 秋田
  79. 2024-08-16T19:27台風7号がお盆休みを直撃...観光客やUターン客に大きな影響 羽田空港は16日午後は全便欠航に...職員の姿もなく閑散
  80. 2024-08-16T19:22「台風のおかげで空いていた」ディズニーで横殴りの雨...台風接近で異例の閉園時間前倒しも来園客は予定変更できず
  81. 2024-08-16T19:21台風7号 青森県内の交通機関に影響 最新の情報に注意
  82. 2024-08-16T19:05“過去最強クラス”台風 お盆休みのUターンに影響 三八上北では大雨警報や洪水警報の可能性も
  83. 2024-08-16T17:50新型コロナウイルス感染者 2週連続減 台風で避難する際は手洗いと咳エチケット呼びかけ...厚生労働省
  84. 2024-08-16T16:15【甲子園】石橋 100年目の旋風が止まる...台風7号の影響で想定の半分1400人のオレンジ軍団も涙
  85. 2024-08-16T13:31「非常に強い勢力」の台風7号が関東地方に接近 Uターンラッシュに影響「2時間早めて9時半の新幹線で帰る」 JRや空の便で運休相次ぐ
  86. 2024-08-16T12:06台風7号接近 青森県内の交通機関にも影響
  87. 2024-08-16T11:21【台風7号】駅や空港は予定を早めて帰るUターン客で混雑
  88. 2024-08-16T07:02台風7号関東直撃へ 東の海から接近“珍しい台風”相次ぐ 背景にある巨大な渦「モンスーンジャイア」の正体
  89. 2024-08-15T21:02台風7号で16日JR・航空便の一部に影響 欠航や運休に... せっかくの「お盆休み」も予定を早めて戻る人も 配送にも影響か
  90. 2024-08-15T19:33“小学生の甲子園”全日本学童大会が開幕 1回戦は台風で順延...17日から熱戦開始へ
  91. 2024-08-15T19:16台風7号接近 交通機関が16日に一部で欠航・運休も
  92. 2024-08-15T19:04【あすの天気】台風7号、非常に強い勢力で関東に最接近へ 東海~九州は晴れて猛暑
  93. 2024-08-15T18:36台風7号接近で日程変更「ちょっと残念」 みどりの窓口は混雑 東北道も混み合う〈宮城〉
  94. 2024-08-15T18:13【台風7号】Uターン直撃 新幹線は計画運休 空の便も欠航決める
  95. 2024-08-15T17:21台風7号 16~17日にかけて関東などに接近するおそれ 空の便や新幹線に欠航や運休など道内にも影響も
  96. 2024-08-15T15:19台風で青森空港発表のJAL便が一部欠航
  97. 2024-08-15T12:34【台風7号】強い勢力で16日に関東へ接近の見込み 西よりの進路になる場合は県内へも影響の可能性《新潟》
  98. 2024-08-15T12:21台風7号迫り交通機関に影響 青森空港や三沢空港を発着する16日午後の空の便の一部欠航 新青森と東京を結ぶ新幹線の一部運休がすでに決定
  99. 2024-08-14T21:02台風に翻弄される「お盆休み」“最強クラス”の台風7号迫る JR東日本は16日昼頃~17日昼頃にかけ各新幹線の全線・一部区間で運休の可能性発表 青森では“元・台風5号”の影響で「警報級の大雨」の可能性も
  100. 2024-08-14T16:33お盆休み Uターンラッシュピーク迎える 週末の台風7号接近に懸念も
  101. 2024-08-14T12:46台風5号から変わった「熱帯低気圧」の影響で大気不安定 雨雲が予想以上に発達した場合は「警報級の大雨」の可能性も 14日夜遅くにかけて大雨による土砂災害などに注意・警戒を
  102. 2024-08-14T11:19お盆休みをふるさとで満喫 Uターンラッシュ ピーク
  103. 2024-08-14T01:07台風7号関東直撃か 新幹線計画運休の可能性も 音楽フェスや夏の風物詩に影響は? 金曜開催予定の箱根・大文字焼は延期検討「ずっと天気予報とにらめっこ」【news23】
  104. 2024-08-13T19:13台風5号は熱帯低気圧に 青森県内 引き続き大雨に警戒を
  105. 2024-08-13T18:22各地で局所的に急な雨 八戸に大雨警報 台風7号の動きにも警戒
  106. 2024-08-13T14:04【台風第7号・最新進路情報】“ダブル台風”+“台風のたまご”のセットまたも... 7号(アンピル)は15日に「強い勢力」に発達して週末の関東・東海地方に向け北上か 16日~17日に最接近...【台風気象情報・雨のシミュレーション】
  107. 2024-08-13T12:13【台風5号情報】「マリア」は13日未明に「熱帯低気圧」に ただし青森県内は大気の不安定な状態が続く見込み... 14日夜遅くにかけて大雨による土砂災害などに注意・警戒を
  108. 2024-08-13T12:02台風5号は熱帯低気圧に 青森県内は引き続き大雨注意
  109. 2024-08-13T11:15台風5号は熱帯低気圧に 青森県内あす夜遅くにかけ土砂災害などに警戒
  110. 2024-08-13T10:47青森山田初戦快勝〝ねぶたパワー〟で選手を後押し 全国高校野球選手権第7日
  111. 2024-08-13T09:22県道3路線の通行止めを解除
  112. 2024-08-13T08:02台風直撃の「お盆」で墓参りにも影響が... 「なんとか帰れそう」新幹線のダイヤが乱れないうちに故郷を離れる人も...
  113. 2024-08-13T05:19熱帯低気圧に変わった台風5号の影響で低い土地の浸水などに注意が必要です
  114. 2024-08-13T01:05お盆休みに“台風5号”が直撃し日本三大鍾乳洞「龍泉洞」が冠水被害 13日には“台風7号”も発生か?
  115. 2024-08-12T22:33台風の大雨警戒、6市町が避難所
  116. 2024-08-12T20:59台風5号が岩手県上陸、14日まで土砂災害など警戒呼び掛け 気象庁
  117. 2024-08-12T20:37台風5号上陸で交通機関にも影響が... 13日も欠航・運休が
  118. 2024-08-12T20:34台風5号の各地で大雨被害「ノロノロ台風+海洋熱波」が影響?海上には“台風の卵”も...今後の影響は【Nスタ解説】
  119. 2024-08-12T20:31【台風5号の影響まとめ】雨と風... 倒木・大荒れの海上... 約1万世帯・2万3000人あまりに避難指示 リンゴ農家にも影響が【青森県・12日午後6時まで】
  120. 2024-08-12T20:31【台風・気象予報士解説】台風5号・13日に「熱帯低気圧」に変わるも『ゆっくり居座り』影響が... 津軽を中心に200ミリ超える『警報級の大雨』の可能性も【青森県】
  121. 2024-08-12T19:23【台風5号】東北地方を横断中 13日北海道は大雨による浸水や土砂災害、増水に注意 空の便やフェリーには欠航や遅れ
  122. 2024-08-12T18:58台風5号が東北地方を横断 青森県内でも警戒を 速度遅くリンゴ園も対策
  123. 2024-08-12T18:53【気象予報士解説】台風5号 今後の動きは? 台風6号はあす熱帯低気圧に変わるか 台風7号も発生へ
  124. 2024-08-12T18:32岩手で住宅浸水、避難指示を発令 青森、秋田も警戒呼びかけ
  125. 2024-08-12T18:32台風5号による交通機関の乱れと今後の影響について
  126. 2024-08-12T18:23北海道で警報級の大雨も 土砂災害のおそれ フェリーや航空便の欠航相次ぐ 台風5号の影響
  127. 2024-08-12T16:46【空の便】台風5号の影響でJAL・ANA計95便が欠航 13日もANAが3便欠航を発表 午後4時現在
  128. 2024-08-12T16:24秋田新幹線、一部運休 空の便欠航も、台風影響で
  129. 2024-08-12T16:21台風5号 連休最終日を直撃...空の便・新幹線に影響
  130. 2024-08-12T16:04動きが遅い台風5号 北海道でも警報級の大雨のおそれ 低い土地の浸水や土砂災害に注意
  131. 2024-08-12T14:22帰省ラッシュピークで上り「のぞみ号」はほぼ満席 空の便は台風の影響も 伊丹空港で37便欠航
  132. 2024-08-12T14:14すでにあす(13日)も3便欠航が決定...台風5号で空の便に影響
  133. 2024-08-12T13:57【台風5号】お盆休み直撃 空の便、新幹線に影響 東北北部を横断中
  134. 2024-08-12T13:39【台風5号】岩手に上陸、東北北部を横断中 記録的な大雨...厳重な警戒を
  135. 2024-08-12T12:51台風5号の影響、青森県道3路線で通行止め
  136. 2024-08-12T12:23岩手・久慈で河川氾濫の恐れ 避難指示、住宅浸水も
  137. 2024-08-12T12:23台風5号 交通機関にも運休や遅れなど影響
  138. 2024-08-12T12:22台風5号が岩手県に上陸
  139. 2024-08-12T12:21台風5号 東北上陸(中継動画公開)
  140. 2024-08-12T12:20台風5号 青森県内の交通機関への影響(午前11時現在)
  141. 2024-08-12T12:20台風5号、東北太平洋側が大雨に 東北横断の見込み
  142. 2024-08-12T12:15【台風5号】13日北海道に最接近する見込み 太平洋側西部うねり伴った高波に警戒 空の便やフェリーにに欠航など影響
  143. 2024-08-12T12:08【台風5号】秋田県や青森県の一部もこのあと大雨のピーク 中小河川は急激に水位が上がり、川が氾濫するおそれ
  144. 2024-08-12T11:53日本航空では岩手・花巻空港発着便の全便欠航が決定 台風5号、空の便への影響は?
  145. 2024-08-12T11:02台風5号 岩手・大船渡市付近に上陸 東北地方・関東地方・北海道の一部が強風域に
  146. 2024-08-12T10:54台風5号 岩手・大船渡市付近に上陸 線状降水帯発生の恐れも
  147. 2024-08-12T10:48台風5号上陸で注目の「線状降水帯」とは?一体何なのか? 気象予報士の解説
  148. 2024-08-12T10:38【台風5号】岩手県中心に一部地域で停電発生
  149. 2024-08-12T10:36【図解】台風5号、岩手上陸=青森や宮城も線状降水帯の恐れ―河川氾濫や土砂災害警戒
  150. 2024-08-12T10:21岩手県などで計約800戸が停電 停電理由は調査中
  151. 2024-08-12T10:07台風5号の活発な雨雲 岩手県で記録的な大雨 平年8月1か月分の約2倍の雨量に
  152. 2024-08-12T10:06台風5号、12日は花巻JAL全便欠航 大船渡に上陸
  153. 2024-08-12T10:02【台風5号上陸】今回3例目の東北太平洋側への台風上陸 過去2例の被害は...住宅125棟が損壊・27市町村の約4万4000戸で停電・農業関連の被害額38億円超...【青森県の過去の被害まとめ】
  154. 2024-08-12T10:02【12日午前】台風5号情報 山形県内は引き続き大雨に警戒を お盆期間の天気・全国の週間天気は
  155. 2024-08-12T09:50【台風5号】東北地方を横断する見込み 午前8時半頃に岩手県大船渡市付近に上陸 「線状降水帯」が発生する可能性 平年の8月1カ月分の降水量の2倍近い記録的な大雨の所も
  156. 2024-08-12T09:38台風5号「マリア」 12日午前8時半ごろに岩手県大船渡市付近に上陸 岩手では24時間で8月1か月分の2倍超の記録的大雨に【今後の雨と風のシミュレーション・台風情報2024】
  157. 2024-08-12T09:31岩手県などで計約800戸が停電 停電理由は調査中
  158. 2024-08-12T09:18岩手県などで計約800戸が停電 理由は調査中
  159. 2024-08-12T09:11FDAの青森-名古屋、神戸線に欠航
  160. 2024-08-12T09:08【速報】台風5号が岩手県大船渡市付近に上陸 午前8時半頃 気象庁
  161. 2024-08-12T08:53台風5号は 岩手県に上陸 東北太平洋側への上陸は3回目 東北を横断し線状降水帯が発生のおそれも
  162. 2024-08-12T08:53【速報】台風5号 岩手・大船渡市付近に上陸
  163. 2024-08-12T08:52台風5号が大船渡市付近に上陸、記録的な大雨に警戒
  164. 2024-08-12T08:51台風5号 8時半ごろ岩手・大船渡市付近に上陸
  165. 2024-08-12T08:18台風5号、東北上陸・横断へ 青森と岩手、宮城は線状降水帯の恐れ 河川氾濫や土砂災害警戒
  166. 2024-08-12T07:47台風5号 東北で記録的大雨の恐れ
  167. 2024-08-12T07:34台風5号で線状降水帯が発生の恐れ 八戸市が1万世帯に避難指示
  168. 2024-08-12T07:30【台風5号】東北地方上陸へ JR在来線一部「終日運転見合わせ」 宮城県は涌谷町に「避難指示」
  169. 2024-08-12T07:21【中継】台風5号まもなく東北上陸→横断へ 青森に線状降水帯発生の恐れから、八戸市で約1万世帯に「避難指示」 三八上北地方に200ミリの降水量予想 青森・八戸市
  170. 2024-08-12T07:16台風5号 東北で記録的大雨の恐れ
  171. 2024-08-12T06:32岩手・久慈市で350mmの記録的大雨 台風5号まもなく東北上陸
  172. 2024-08-12T06:24台風5号 災害に厳重警戒 すでに岩手は400ミリ超の観測最大の雨量に
  173. 2024-08-12T06:22【台風5号 最新情報】台風5号(マリア)東北地方に上陸見込み【14日までの風雨シミュレーション】東北地方は “大雨災害発生の危険度” 急激に高まる可能性
  174. 2024-08-12T06:22台風5号は12日朝までに東北地方に上陸し東北地方を横断する見込み 岩手県では12日午前中は線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性
  175. 2024-08-12T06:17台風5号まもなく東北上陸→横断へ 岩手県で既に平年の8月の2倍近い雨量 青森・岩手・宮城で線状降水帯発生のおそれ 厳重警戒を 気象庁
  176. 2024-08-12T06:07台風5号まもなく上陸 今後の進路と雨量は
  177. 2024-08-12T06:07台風5号 今日朝までに東北に上陸・横断へ 線状降水帯発生の恐れ 災害に厳重警戒
  178. 2024-08-12T06:06【台風5号最新情報 午前6時更新】きょう日朝までに東北地方に上陸・横断の見込み 岩手県では平年の8月1か月分の降水量の2倍近い記録的な大雨となっているところも
  179. 2024-08-12T05:50台風5号、きょう午前、東北地方に上陸し横断の見込み 青森・岩手・宮城に線状降水帯発生のおそれ 気象庁は夜遅くにかけ、土砂災害などへの厳重警戒呼びかけ
  180. 2024-08-12T05:46台風5号 東北へ近づきまもなく上陸する見込み 大雨による災害発生のおそれ
  181. 2024-08-12T05:2012日(月)台風5号は午前中に東北に上陸へ 東北太平洋側は大雨災害に厳重警戒
  182. 2024-08-12T01:46【台風5号】青森県 きょう午前中にかけて線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が高まる可能性
  183. 2024-08-12T00:53台風5号きょう午前に東北上陸→横断へ 青森・岩手・宮城で線状降水帯発生のおそれ 影響は14日まで続く見込み 厳重警戒を 気象庁
  184. 2024-08-12T00:37お盆“帰省ラッシュ”災害が相次ぎ直撃 大地震の“前兆”を察知!発生メカニズムは
  185. 2024-08-12T00:34台風5号 12日朝~昼前に東北上陸へ 岩手・宮城・青森で線状降水帯発生か
  186. 2024-08-12T00:32台風5号 12日朝~昼前にかけて東北に上陸する見通し 午前中にかけて宮城、岩手、青森に線状降水帯が発生するおそれも
  187. 2024-08-11T23:54動きが遅い台風5号 12日(月)朝~昼前に東北へ上陸・横断の見込み 線状降水帯発生のおそれ
  188. 2024-08-11T23:52台風5号 12日午前中に東北地方に上陸の見込み 線状降水帯発生の可能性も
  189. 2024-08-11T23:51台風第5号に関する総合情報(23:00)
  190. 2024-08-11T23:01台風5号、岩手・宮城上陸へ 青森含め線状降水帯の恐れ 土砂災害や河川氾濫警戒
  191. 2024-08-11T21:05台風5号、12日午前に東北に上陸見通し...土砂災害・河川の増水への厳重警戒呼びかけ
  192. 2024-08-11T21:02【台風5号】あす12日東北に上陸の見込み...線状降水帯発生のおそれも 長野県内も台風周辺の湿った空気流れ込み大気不安定
  193. 2024-08-11T20:41<予報士解説> 台風5号 あす東北地方に上陸の見通し 「線状降水帯」発生の恐れも【バンキシャ!】
  194. 2024-08-11T20:37【台風5号】12日はすでに80便以上が欠航 新幹線も遅れや運休の可能性
  195. 2024-08-11T20:09台風5号「マリア」 12日朝から昼前にかけて東北上陸へ 24時間で8月1か月分を超える降水量か その後も大雨が続き総雨量が増える恐れ【今後の雨と風のシミュレーション・台風情報2024】
  196. 2024-08-11T20:07【あすの天気】台風上陸へ 東北は非常に激しい雨 暴風にも警戒
  197. 2024-08-11T19:56台風5号 交通への影響 国内線はあす86便欠航
  198. 2024-08-11T19:50【動画】12日の天気 - 台風5号 東北は記録的大雨のおそれ 土砂災害などに厳重警戒 夜間から雨強まる(11日19時更新)
  199. 2024-08-11T19:33八戸市が1万世帯に避難指示 台風5号接近 線状降水帯の恐れ
  200. 2024-08-11T19:05国内線あす運航予定の86便欠航 台風5号、各交通機関に影響
  201. 2024-08-11T18:57【台風5号】宮城県内で避難指示も 県北の自治体で高齢者等避難 事前避難を呼びかけ
  202. 2024-08-11T18:54【厳重警戒】台風5号 12日明け方から昼前にかけて岩手県に最接近 線状降水帯発生おそれも 岩手県
  203. 2024-08-11T18:53台風でANAが12日の青森発着8便を欠航
  204. 2024-08-11T18:53台風5号 あす朝から昼前にかけて東北に上陸・その後東北を横断する見込み あすの午前中、青森・岩手・宮城で線状降水帯発生し災害発生の危険度が急激に高まるおそれ
  205. 2024-08-11T18:51【台風5号】 東北に上陸の見込み 線状降水帯発生の恐れも 土砂災害などに厳重警戒
  206. 2024-08-11T18:37台風5号がお盆の東北直撃へ「新幹線で足止めくらったら大変」帰省の予定早める人も...三陸鉄道は12日終日運休
  207. 2024-08-11T18:25【関東の天気】台風5号 12日にも東北上陸へ 影響が広範囲で長引く恐れ
  208. 2024-08-11T18:22猛暑日200地点超... 迫る「台風5号」東北で線状降水帯発生のおそれ
  209. 2024-08-11T18:20【台風5号】宮城県などに線状降水帯発生のおそれ 涌谷町で避難指示も 厳重に警戒を
  210. 2024-08-11T18:13台風5号接近 八戸市が「避難指示」発令
  211. 2024-08-11T18:08台風5号 交通への影響 東北、秋田、山形新幹線の上下線で遅れ・運休の可能性 全日空 遅れ・欠航の可能性 日本航空78便欠航決定
  212. 2024-08-11T17:53【台風情報】台風5号は12日朝~昼前に宮城県か岩手県に上陸見込み「線状降水帯発生のおそれ」記録的な大雨になる所も tbc気象台(11日午後5時半更新)
  213. 2024-08-11T17:46台風5号あす午前中上陸へ 岩手、宮城、青森で線状降水帯のおそれ 土砂災害や河川氾濫など厳重警戒
  214. 2024-08-11T17:07台風5号 東北は記録的な大雨のおそれ 線状降水帯発生の可能性も 土砂災害や河川氾濫に厳重警戒
  215. 2024-08-11T17:07台風5号あす午前に東北上陸→横断へ 青森・岩手・宮城で線状降水帯発生のおそれ 影響は14日まで続く見込み 厳重警戒を 気象庁
  216. 2024-08-11T17:06【11日夕方時点】台風5号(マリア)情報 進路はさらに北に しかし山形県内は引き続き大雨に警戒を 青森・岩手・宮城は線状降水帯の発生で水害危険度が高まる可能性続く
  217. 2024-08-11T16:59【台風5号・11日午後3時現在】12日朝から昼前にかけて東北地方に上陸か 11日夜から12日午前にかけて青森・岩手・宮城で線状降水帯が発生する可能性
  218. 2024-08-11T16:41【台風5号】12日(月)に東北に上陸し横断する見込み...予想進路は? 青森・岩手・宮城では「線状降水帯」が発生し大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性
  219. 2024-08-11T16:05台風5号 東北太平洋側で400ミリの大雨も 今夜以降厳重警戒
  220. 2024-08-11T15:32台風5号、東北横断の恐れ 記録的大雨も、災害に厳重警戒
  221. 2024-08-11T15:32台風5号 あす上陸へ 東北で線状降水帯の恐れ
  222. 2024-08-11T14:45東北は大雨に厳重警戒 台風5号は12日に東北上陸へ 11日夜から雨強まる 線状降水帯発生のおそれも
  223. 2024-08-11T14:36線状降水帯の大雨が発生すると...台風5号で東北地方に“半日前”予測情報 過去の災害では甚大な被害も
  224. 2024-08-11T14:30【動画解説】台風5号 12日に東北上陸へ 太平洋側は記録的大雨のおそれ 夜間から強まる雨に厳重警戒
  225. 2024-08-11T14:03JAL12日の国内線78便を欠航...約7000人に影響 台風5号あす東北に接近・上陸
  226. 2024-08-11T13:46台風5号接近 青森県内に初の〝線状降水帯半日前予測〟 大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒・暴風や高波に警戒を
  227. 2024-08-11T13:26【台風5号最新情報】東北地方に上陸へ「線状降水帯」が発生し災害の危険度が急激に高まる可能性も・・・大雨や土砂災害に厳重警戒を
  228. 2024-08-11T13:08台風5号で日航が12日の24便欠航
  229. 2024-08-11T13:02台風5号接近 船舶などへの被害に警戒を 青森県
  230. 2024-08-11T13:02台風5号が東北接近 12日にかけて警報級大雨見込みで厳重警戒必要
  231. 2024-08-11T12:53【台風情報・大雨情報】台風5号上陸で東北地方は“記録的な大雨”に 24時間300ミリ予想 東北横断後も日本海で“停滞” 雨量増えるおそれ 土砂災害・浸水・洪水に厳重警戒 線状降水帯発生の可能性も【1時間ごと雨・風シミュレーション】
  232. 2024-08-11T12:29【台風5号】あす12日に東北に上陸の見込み 線状降水帯発生で大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 平年の8月1か月分を超える記録的大雨のおそれ
  233. 2024-08-11T12:28青森・岩手・宮城に線状降水帯の恐れ...台風5号接近で今夜から明日午前中に
  234. 2024-08-11T12:23宮城県に線状降水帯発生のおそれ 台風5号に厳重警戒
  235. 2024-08-11T12:2211日夜から12日午前にかけて線状降水帯発生の恐れ
  236. 2024-08-11T12:19台風5号あす午前中にも東北に接近・上陸の見通し こんや~あす午前中にかけて青森、岩手、宮城で線状降水帯発生の可能性も
  237. 2024-08-11T12:14青森・岩手・宮城に線状降水帯予測情報 今夜以降に台風接近・上陸へ 大雨に厳重警戒
  238. 2024-08-11T12:09台風5号 あす東北上陸へ 今夜から線状降水帯の恐れ
  239. 2024-08-11T12:08【11日11時すぎ発表】台風5号(マリア)情報 青森・岩手・宮城で記録的大雨に警戒 線状降水帯発生で平年8月1か月分の雨の恐れも 発表文掲載
  240. 2024-08-11T12:06台風5号は東北に上陸へ「線状降水帯」が発生し“災害の危険度が急激に高まる可能性” 宮城
  241. 2024-08-11T11:57【台風5号】あす12日に東北地方上陸へ...線状降水帯発生のおそれも 今後の進路は?
  242. 2024-08-11T11:4911日夜から12日午前にかけて線状降水帯発生の恐れ
  243. 2024-08-11T11:38台風5号はあす東北に上陸予想 線状降水帯発生し記録的大雨おそれも 台風災害に厳重警戒
  244. 2024-08-11T11:22【台風5号 最新情報午前11時更新】東北地方は11日夜から12日午前中にかけ線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 勢力を維持したまま12日は東北地方に上陸の見込み
  245. 2024-08-11T11:19【台風5号】あす東北上陸へ 今夜~あす午前にかけて線状降水帯発生予測 大雨災害の危険度急激に高まるおそれ
  246. 2024-08-11T11:18【速報】青森、岩手、宮城県に線状降水帯予測 今夜からあす午前中にかけて 気象庁
  247. 2024-08-11T11:13【速報】線状降水帯“半日前”予測情報 青森・岩手・宮城に発表 台風5号あす東北に上陸へ
  248. 2024-08-11T11:12青森・岩手・宮城に「線状降水帯」の恐れ 台風5号の影響 気象庁
  249. 2024-08-11T11:09【速報】青森県、岩手県、宮城県に線状降水帯予測 今夜からあす午前中にかけて 気象庁
  250. 2024-08-10T18:53【台風5号】12日に北日本に上陸か 東北の多いところで24時間に300ミリの大雨となる予想も
  251. 2024-08-10T18:05あさって県内最接近 土砂災害などに注意・警戒 台風5号
  252. 2024-08-10T17:48お盆の帰省ラッシュピーク 東北新幹線(下り)自由席乗車率140%の列車も 高速道は渋滞なし 宮城【午後5時半現在】
  253. 2024-08-10T15:26台風5号で交通網に影響 空の便に一部欠航の可能性 新幹線も遅れ・運休が発生か
  254. 2024-08-10T12:19お盆の帰省ラッシュピーク 東北新幹線(下り)自由席乗車率120%の列車も 東北道は鶴巣PS付近で約6キロの渋滞【午前10時半現在】
  255. 2024-08-09T21:02台風5号(マリア)接近中・3連休は警戒が必要 12日~13日ごろにかけて東北地方に接近の見込み 大荒れの天気となり海は大しけとなる恐れが...
  256. 2024-08-09T18:42お盆のJAL・ANA便などにも「台風5号直撃」か 11日以降の東北地方発着便で...北海道便にも影響?
  257. 2024-08-09T17:51【あすの天気】関東以西は危険な暑さ続く 台風5号北上...海のレジャーは十分注意
  258. 2024-08-09T07:38【1か月予報】お盆休み以降も厳しい残暑に
  259. 2024-08-08T19:22【台風5号「マリア」】 3連休の北海道や東北に接近・上陸の恐れ 交通の乱れなどに注意を【今後の雨と風のシミュレーション】
  260. 2024-07-27T17:13東北は長丁場の大雨に最大級警戒 関東~九州はゲリラ雷雨と猛暑続き40°C超え続出か
  261. 2024-07-27T10:52記録的大雨の東北 午後は再び激しい雨 30日頃まで長引く大雨 氾濫など最大級警戒
  262. 2024-07-23T12:06台風が非常に強い勢力で沖縄直撃へ 今年最多の熱中症警戒アラート ゲリラ雷雨も
  263. 2024-07-22T12:36今年最多の熱中症警戒アラート 台風は非常に強い勢力へ 九州北部で梅雨明け
  264. 2024-07-22T08:18【天気】北日本は午前中心に雨や雷雨 東北の日本海側は昼前にかけ大雨になる所も
  265. 2024-05-30T19:02【あすの天気】伊豆諸島は荒天のおそれ、関東南部も雨脚強まる可能性 台風1号は午後には温帯低気圧に
  266. 2024-05-29T17:23東北 南部中心にぐずついた天気 気温の変動大 台風1号の影響は?
  267. 2024-05-28T11:09【5月28日午前時点】強い台風1号”イーウィニャ”山形県への影響と主要な都市の天気 県内には金曜から土曜にかけて最接近か
  268. 2024-05-17T22:2723年青森県産リンゴ 収穫37万トン、15%減 3番目の少なさ、猛暑響く
  269. 2024-04-04T05:0084年紅白「私に1分間時間をください」伝説に 元NHKアナ鈴木健二さんが95歳死去 顔出しアナの先駆け
  270. 2024-03-13T05:0036年前、本州と北海道を結ぶ「青函トンネル」が開通【今日は何の日?3月13日】
  271. 2024-02-16T17:39SNSで話題、能登半島地震発生時に多言語で「津波逃げて!」 阪神・淡路教訓、事前収録していたサンテレビ
  272. 2024-01-08T18:002023年の台風は過去3番目に少なく...発生数は13年ぶりに20個下回る
  273. 2023-12-14T11:01狭い津軽海峡、急速に雲発達 2021年下北半島豪雨のメカニズム発表 弘前大・谷田貝教授
  274. 2023-10-13T18:05【天気】関東以北は秋晴れで行楽日和 西日本は下り坂 北日本は9月並みの暖かさ
  275. 2023-10-13T07:22【動画】13日の天気 - 秋晴れ続く 日中はさわやかな陽気 小笠原諸島は高波に警戒(13日7時更新)
  276. 2023-10-12T17:51【天気】全国的にからっとした秋晴れ 小笠原諸島は高波や強風などに注意
  277. 2023-10-06T20:16台風並みの暴風で大荒れとなった青森県 強い風、暴風、高波いつまで警戒が必要? 気象予報士・吉田篤さんの解説
  278. 2023-09-26T09:03今日は何の日:9月26日
  279. 2023-09-12T10:00八戸水産高生ら51人、ハワイ実習へ 7代目「青森丸」初の国際航海
  280. 2023-09-08T18:32【天気】東北や関東で激しい雨のおそれ 厳重な警戒を 関東以西は厳しい残暑に
  281. 2023-09-08T06:32「台風予報」は気象庁より米軍やヨーロッパの方が当たる? ちまたで盛り上がる“論争”を検証してみた
  282. 2023-09-08T05:47きょう(金)の天気 動き遅い台風13号 午後に東日本上陸へ 関東・東海は台風接近前から大雨警戒 東北も夜から激しい雨のおそれ
  283. 2023-09-07T19:42「立派な海の男になります!」実習船「青森丸」航海実習へ!
  284. 2023-09-07T18:00【天気】台風13号、東海~関東で上陸か 東京都心は“64日連続”真夏日ストップ
  285. 2023-09-06T08:32この暑さいつまで続くのか?秋の天気を徹底解説 2023年は気象庁が統計を始めて「最も暑い夏」に
  286. 2023-09-04T21:258月の青森県内 記録的な暑さに
  287. 2023-09-04T18:52青森県内2023年夏の暑さの要因と今後の見通し 「9月半ばまで気温の高い状態が続く」
  288. 2023-09-04T07:17【動画】4日の天気 - 関東・東北南部で強雨に注意 晴れる地域はまだ真夏の暑さ(4日7時更新)
  289. 2023-09-03T04:00【金波銀波】この夏の平均気温が...
  290. 2023-09-01T18:33125年間で最も暑い夏 新学期開始も猛暑日続出「この暑さは危険」
  291. 2023-09-01T17:43【天気】猛烈残暑と大雨に警戒 東京都心は真夏日の年間日数記録更新へ
  292. 2023-09-01T11:23【天気】近畿~東北は広く晴れ 各地で猛暑日予想
  293. 2023-09-01T07:46【天気】北海道と九州北部中心に大雨の所も...近畿から東北は各地で猛暑日予想
  294. 2023-08-31T19:22【動画】1日の天気 - 本州残暑厳しい 台風11号 沖縄接近 北海道は大雨のおそれ(31日19時更新)
  295. 2023-08-31T18:18【あすの全国天気】北陸で“9月初の38°C”予想も...都心は真夏日“過去最多”に並ぶか
  296. 2023-08-30T18:30【天気】東北~近畿は晴れ 今年最大の満月「スーパームーン」も楽しめそう
  297. 2023-08-28T13:03北海道や東北、北陸付近に発達した雨雲 所々でザーザー降りの雨 台風10号の影響も
  298. 2023-08-20T06:00《第105回全国高校野球選手権大会》「気持ち届いた」 茨城・土浦日大4強 生徒、保護者、卒業生 声援で後押し
  299. 2023-08-18T06:01大会前のベスト8予想の答え合わせと反省会!8校の優勝パターンも予想!
  300. 2023-08-18T04:00【視点】食料自給率低迷 平時から方策を
  301. 2023-08-17T18:05【天気】局地的大雨のおそれ...土砂災害などに警戒 残暑にも警戒
  302. 2023-08-17T12:48【天気】台風7号は夜までに温帯低気圧に...北日本で強風に注意 西日本や東海は土砂災害に警戒
  303. 2023-08-17T07:32【天気】西日本は広く雨 九州、中国、四国を中心に激しい雷雨の所も 東海と北海道も雨が降りやすい見込み 北海道は夕方から夜遅くにかけて暴風も警戒
  304. 2023-08-17T05:33大気不安定 急な激しい雨や雷雨に注意 西日本や東海は少しの雨でも土砂災害に警戒 東京も猛暑日に
  305. 2023-08-17T05:00【甲子園】沖縄尚学、8強一番乗り!東恩納 連続無失点ストップも「勝ったのでよかった」
  306. 2023-08-17T00:47土砂崩れで約1600人孤立...台風7号の被害相次ぐ 東海道・山陽新幹線が運転見合わせ
  307. 2023-08-16T18:59台風7号 青森県への最接近は16日夜 強風と高波に注意必要
  308. 2023-08-16T18:57台風7号 弘前市のリンゴ園では吹き返しの風に警戒
  309. 2023-08-16T18:57台風7号 日本海を北上 17日にかけて青森県内全域で高波に注意を
  310. 2023-08-16T18:47【天気】台風7号接近...北海道は強風や高波に注意 東北や東日本も大気不安定
  311. 2023-08-16T18:44台風7号の影響で青森県も猛暑日3地点 17日も猛暑日予想 熱中症警戒アラート
  312. 2023-08-16T15:49青森市36.3度 再び猛暑日に 八戸市では200万本のヒマワリが見頃
  313. 2023-08-16T14:40台風の影響 日本海側フェーン現象で厳暑 青森市は今年一番の暑さ あすも猛烈な暑さ
  314. 2023-08-16T11:44台風7号の影響で青森県は猛暑日予想も ヒマワリ楽しむ親子「やっと外にでれた」
  315. 2023-08-16T11:12夏の甲子園"ベスト8"に向け 文星芸大附属の髙根澤監督と入江キャプテンに意気込みを聞く
  316. 2023-08-16T07:03秋田県と新潟県で最低気温が30°Cを下回らず超熱帯夜 日中も猛暑日予想
  317. 2023-08-16T05:3416日(水)の天気 台風は日本海を北上 少しの雨でも土砂災害に厳重警戒 復旧作業や避難所では熱中症の対策も
  318. 2023-08-15T18:46台風7号 16日夜に青森県に最接近するも17日朝には影響弱まる見込み
  319. 2023-08-15T18:41台風7号の北上で影響 Uターンラッシュ空の便が欠航 16日は青森・弘前が猛暑日予想
  320. 2023-08-15T18:30【天気】台風7号は日本海を北上へ 台風が離れても大雨に警戒 日本海側を中心に猛暑、熱中症に警戒
  321. 2023-08-15T16:58台風7号の進路予想にりんご農家は一安心もUターンラッシュを直撃 関西方面全便欠航
  322. 2023-08-15T13:43【甲子園】延期された大会第10日のチケットが全席完売 広陵―慶応など3回戦4試合
  323. 2023-08-15T11:48Uターンラッシュで新青森駅賑わう 台風7号は空の便に影響 関西方面は欠航
  324. 2023-08-15T11:19東北新幹線上りは終日ほぼ満席 Uターンラッシュピーク 青森県
  325. 2023-08-14T19:25夏の甲子園 八戸学院光星 15日の文星芸大付(栃木)戦は順延 16日第3試合に
  326. 2023-08-14T19:15【高校野球2023夏】<第10日目>8月15日の3回戦4試合は16日に順延、台風7号の影響
  327. 2023-08-14T19:06【甲子園】台風7号接近のため15日の4試合中止「選手、関係者の安全や応援団の移動などを考慮」
  328. 2023-08-14T18:19台風7号17日にかけ青森県に最接近 りんご農家は強風に備え 空の便にはすでに乱れも
  329. 2023-08-14T18:16【台風情報】台風7号の特徴と進路予想 青森県への影響 気象予報士吉田篤さんの解説
  330. 2023-08-14T18:08Uターンはじまる 楽しい夏の思い出も台風懸念 15日は青森空港発着24便欠航の予定
  331. 2023-08-14T17:57台風7号17日にかけ青森県に最接近 りんご農家は強風に備え 空の便にはすでに乱れも
  332. 2023-08-14T13:1215日の甲子園大会中止 台風接近で、16日に順延
  333. 2023-08-14T13:0815日の試合は台風で順延 全国高校野球選手権
  334. 2023-08-14T13:00【甲子園】台風のため15日は全試合中止 広陵対慶応など注目カード4試合が16日に順延
  335. 2023-08-14T12:57夏の甲子園、15日の4試合を16日に順延 台風7号接近のため
  336. 2023-08-11T19:16【台風情報】気になるお盆期間中の天気 台風7号の進路 青森県への影響は? 気象予報士吉田篤さん解説
  337. 2023-08-11T18:16続く猛暑日「海、気持ちいい」12日は雨で暑さ和らぐ 青森県
  338. 2023-08-11T18:12台風7号 新幹線や高速道 運休や遅れ 通行止めの可能性も 青森県
  339. 2023-08-11T17:52【天気】台風7号が北上...小笠原諸島は荒れた天気 関東や東北は雨や雷雨に
  340. 2023-08-11T17:27「孫と一緒にいるだけで十分」帰省ラッシュピークも気になる台風7号 青森県
  341. 2023-08-11T05:45きょう11日の天気 山の日は日本海側で危険な暑さ続く 太平洋側は不安定で雷雨に注意 台風接近の小笠原諸島は大荒れ 本州も早めの備えを
  342. 2023-08-10T18:51青森県 高温の原因は台風6号とフェーン現象 吉田篤気象予報士解説
  343. 2023-08-10T18:13【あすの天気】西日本や関東は雨や雷雨の所も 25府県に熱中症警戒アラート
  344. 2023-08-10T17:43「フェーン現象」石川県で40度 台風影響、28地点で過去最高
  345. 2023-08-10T13:54日本海側で記録的な暑さ 石川・小松と新潟・三条で39.2°C、金沢でも観測史上1番の暑さ予想
  346. 2023-08-10T13:49記録的な暑さ 石川県小松市や青森県弘前市など観測史上1位の最高気温 熱中症に警戒
  347. 2023-08-10T12:39日本海側の各地 危険な暑さに 金沢市など39度予想
  348. 2023-08-10T12:08日本海側で危険な暑さ 北陸・東北で40°C迫る高温に
  349. 2023-08-09T06:139日(水)の天気 台風6号は九州の西を北上 全国的に変わりやすい天気 日本海側中心に猛暑続く
  350. 2023-08-08T19:38秋田で38.9度 東北と東・西日本、猛暑続く
  351. 2023-08-07T13:56今週は青森や秋田で記録的な暑さとなる可能性 三連休は別の台風が北上か?
  352. 2023-08-04T17:53【あすの天気】台風は再び沖縄や奄美に...北海道も大雨に警戒 35都府県に熱中症警戒アラート
  353. 2023-08-04T16:43関東や東北で記録的猛暑 埼玉県では40°C迫る 土日も熱中症厳重警戒
  354. 2023-08-04T16:02イカ初水揚げ最少 能登・小木港 例年の3分の1
  355. 2023-08-04T15:50琉球、台風6号により移動困難、5日の八戸戦が中止に
  356. 2023-08-04T14:04空の便、本土と再開 奄美空港 帰省、観光、総文関連で混雑 群島間は台風欠航続く
  357. 2023-08-04T11:37【天気】台風で沖縄や奄美は荒れた天気 北海道も局地的に激しい雨 東北~九州は広く晴れ猛烈な暑さ
  358. 2023-08-04T07:36【天気】台風の影響で沖縄や奄美は大荒れ 北海道も大雨のおそれ
  359. 2023-08-03T19:18【動画】4日の天気 - 台風6号 沖縄は影響長引く 北日本でも猛暑に 北海道は大雨のおそれ(3日19時更新)
  360. 2023-08-03T17:57【天気】台風6号は東シナ海でUターン、沖縄と奄美は荒天続く 北海道は大雨に警戒
  361. 2023-08-03T16:40【甲子園組み合わせ】前回V仙台育英は浦和学院と初日に激突 佐々木麟太郎擁する花巻東は山口・宇部鴻城と対戦
  362. 2023-08-03T15:01【甲子園】仙台育英は浦和学院、履正社は鳥取商と初戦/組み合わせ一覧
  363. 2023-08-03T14:48連覇狙う仙台育英、初戦は浦和学院 夏の甲子園の組み合わせ決定
  364. 2023-08-03T14:32夏の甲子園・初戦の組み合わせが決定!王者・仙台育英はいきなり浦和学院と激突
  365. 2023-08-02T19:20台風6号で奄美大島から帰れなくなった高校生 おもてなし受けるも不安「あすの飛行機飛ばなければ...」
  366. 2023-08-01T17:53【台風情報】台風6号「東北の夏まつり」への影響はあるのか tbc気象台(1日午後5時現在)
  367. 2023-08-01T17:132日は東北も再び猛烈な暑さ 熱中症に厳重警戒 福島県を中心に急な雷雨にも注意
  368. 2023-07-31T20:41【天気】台風接近の沖縄は大荒れ 広い範囲で不安定な天気に
  369. 2023-07-31T16:54【台風情報】台風6号「向きを東寄りに変え九州へ」“東北の夏まつり”への影響はあるのか? tbc気象台
  370. 2023-07-30T07:59【動画】30日の天気 - 危険な暑さ続く 熱中症に厳重警戒 台風6号は沖縄・奄美へ 早めの備えを(30日7時更新)
  371. 2023-07-30T00:52【天気】30日(日)も猛烈な暑さ続く 台風6号は31日(月)~8月1日(火)に沖縄接近へ
  372. 2023-07-28T17:56【あすの天気】危険な暑さ続く 32道府県に熱中症警戒アラート 山沿いは夕立に注意
  373. 2023-07-22T12:32被災したら「医療費」はどうなる?自然災害多発の今こそ大事なお金の話
  374. 2023-07-03T20:426月の気温 北・東日本で「かなり高く」北日本は統計開始以降1位を記録
  375. 2023-07-03T18:24北海道と東北が過去最高 6月平均気温 気象庁
  376. 2023-07-03T16:296月天候まとめ 北日本中心に気温かなり高かった 前線や台風2号の影響で大雨
  377. 2023-06-19T05:51過去の災害、ホームページで再現 気象庁「大雨や台風、訓練に」
  378. 2023-06-11T07:54【動画】11日の天気 - 広く雨 太平洋側は激しい雨も 台風3号+前線で大雨のおそれ(11日7時更新)
  379. 2023-06-09T17:42【天気】九州南部や奄美は大雨警戒 関東以西の太平洋側は梅雨空 日本海側や東北は晴れ間...晴れる所は真夏日の所も
  380. 2023-06-08T12:15梅雨入り前も“寝苦しい夜”...電気代↑エアコンどうする?メーカーに聞く“節約方法”
  381. 2023-06-07T18:47関東で真夏日“熱中症”搬送も 「台風3号」発生 列島影響は?
  382. 2023-06-07T18:13関東再び真夏日「肉食べて元気に」 元祖“カリカリ梅”で熱中症対策
  383. 2023-06-05T18:39ボス黒岩からの釣果情報(2023年6月5日)
  384. 2023-06-02T18:29【天気】東海や関東、午前中にかけて大雨に警戒 線状降水帯が発生する恐れも
  385. 2023-06-02T17:46【速報】線状降水帯発生したらクルマはどうすれば!? 対処法教えます
  386. 2023-06-01T06:04台風2号はあす(金)にかけて沖縄に接近 暴風や高波・大雨に警戒 西~東日本も週末にかけて大雨に 蒸し暑さにも注意
  387. 2023-05-30T16:00東北の梅雨入りはいつ? 気象協会は平年並みの「6月中旬ごろ」と予想
  388. 2023-05-26T18:07【天気】強烈な日差しで気温上昇 沖縄には台風からうねりが...高波に要注意
  389. 2023-05-26T13:22予報士のつぶやき 正しく見られますか?台風進路予想
  390. 2023-05-25T19:22【あすの天気】北陸~北海道でにわか雨も 広く過ごしやすい気温に
  391. 2023-04-12T16:33八甲田山中に建設進むダムで除雪作業 100年に1回の洪水対策へ工事順調
  392. 2023-03-11T08:44J2仙台 MF郷家友太「みんなを元気にできたら」・・・3・11東日本大震災から12年「未来へ」(3)
  393. 2023-03-10T11:00「震災支援の恩を返したい」岩手・野田村職員は青森・弘前市の豪雨被災地へ向かった #知り続ける
  394. 2022-12-31T18:30〔国内〕2022年の災害を振り返る
  395. 2022-12-30T12:33ウェザーニュースが選ぶ2022年の気象5大ニュース
  396. 2022-12-25T12:16イヒネが1位指名、愛工大名電が夏甲子園8強!今年も話題を集めた愛知の高校野球3大ニュースを発表!
  397. 2022-11-16T19:05「線状降水帯」の発生予測、13回中3回的中 見逃しは8回
  398. 2022-11-10T22:00〔国内〕2022年1月~9月の災害を振り返る
  399. 2022-10-30T19:02【動画】31日の天気 - 沖縄や奄美は激しい雨に注意 日中は広く秋晴れ(30日19時更新)
  400. 2022-10-28T17:42【天気】広く行楽日和 北海道は雨や雷雨 九州は夏日も
  401. 2022-10-28T12:41【天気】午後も広く晴れる見込み 台風22号は「大型」に
  402. 2022-10-28T07:43【動画】28日の天気 - 広く秋晴れ 日中は過ごしやすい陽気 日本海側は急な雨や雷雨に注意(28日7時更新)
  403. 2022-10-28T07:27【天気】広く秋晴れ 日本海側は不安定
  404. 2022-10-27T21:07【天気】最低と最高の気温差大きく...脱ぎ着しやすい服装を
  405. 2022-10-09T20:20繰り返される甚大な「自然災害」--不通になった鉄道を総チェック
  406. 2022-10-05T19:31モナリザも黄金色の微笑に 月日で変化する田んぼアートの表情 青森
  407. 2022-09-30T18:29三次元的なステージ感や楽器の正確な位置関係が高評価の鍵。第7回「ハイエンドカーオーディオコンテスト」をレポート
  408. 2022-09-30T18:08【天気】全国的に晴れて暑く 西日本中心に真夏日となる所も多く 台風18号は日本の南から東へ
  409. 2022-09-29T17:52【天気】広く晴れ 朝は気温低めも日中は気温上昇
  410. 2022-09-27T15:23平成3年9月27日「りんご台風」と呼ばれる台風19号が長崎に上陸 今年の傾向は?
  411. 2022-09-27T06:24動画解説 9月27日(火) 朝のウェザーニュース お天気キャスター解説
  412. 2022-09-27T05:39今日27日(火)の天気 西から雨エリアが拡大、小笠原諸島は台風による荒天に警戒
  413. 2022-09-27T05:2227日(火)西日本は大気不安定で激しい雷雨に注意 北日本は広く秋晴れ
  414. 2022-09-26T18:42明日27日(火)の天気 西から雨エリアが拡大、小笠原諸島は台風による荒天に警戒
  415. 2022-09-26T09:03今日は何の日:9月26日
  416. 2022-09-25T20:21稚内からの「最長片道きっぷ」、終点駅が変更になりました...「鉄旅タレント」一番乗り
  417. 2022-09-24T09:10河川敷リンゴ園が曲がり角に 明治以来の栽培、気候変動で移転模索 青森・岩木川流域
  418. 2022-09-23T17:53【あすの天気】台風15号が東海~関東接近 東海~北日本は大雨のおそれ
  419. 2022-09-20T19:00称賛されるべきビッグレースでの逃げ切りV 郡司浩平の先行策に強い“気持ち”感じた/共同通信社杯・決勝
  420. 2022-09-20T18:48台風14号は温帯低気圧に 青森県内に大きな被害なく リンゴ農家は安堵
  421. 2022-09-20T18:11台風14号・被害なしも学校や交通機関混乱 21日も高波に注意を 青森県
  422. 2022-09-20T18:04台風は温帯低気圧に りんご農家は (青森県)
  423. 2022-09-20T14:18台風14号は温帯低気圧に 関東や東北で雨、三連休も再び広い範囲で雨の予想 気象予報士解説
  424. 2022-09-20T12:07引き続き強風や高波に注意 台風14号は温帯低気圧に (青森県)
  425. 2022-09-20T12:06台風14号は温帯低気圧に 青森県内は夕方まで強風に注意 交通機関にも影響
  426. 2022-09-20T11:00青森←鹿児島「鶴田町」の縁 友好のヒガンバナ見ごろ 富士見湖パーク
  427. 2022-09-20T05:30ヤクルト・高津監督 今年は神宮で舞う! DeNA敗れてマジック6 最短Vの22日から6戦連続本拠地
  428. 2022-09-19T20:03台風14号 青森県内の交通機関への影響は
  429. 2022-09-19T20:03台風14号 青森県内のリンゴ農家不安 20日に最接近、暴風に警戒
  430. 2022-09-19T19:44台風14号に厳重警戒 気象予報士吉田さん解説
  431. 2022-09-19T19:31青森県むつ市・20日は市内全小中学校を臨時休校 台風14号の通過に備え
  432. 2022-09-19T18:48記録的大雨から1か月半 台風14号心配しながら宿泊客の受け入れあす再開へ準備 青森・鰺ヶ沢町
  433. 2022-09-19T18:21台風14号 20日に東北地方に最接近で収穫急ぐリンゴ農家も 青森県
  434. 2022-09-19T18:18台風14号 青森県内の空の便、鉄道に影響も
  435. 2022-09-19T12:30あす県内最接近 警戒を 台風14号 (青森県)
  436. 2022-09-19T12:04台風14号は20日に東北地方に最接近 すでに青森空港・三沢空港で欠航便も 青森県
  437. 2022-09-19T11:50台風14号 20日に東北地方に接近 青森県内で暴風に警戒
  438. 2022-09-19T10:49全国からボランティア、床下で泥まみれの奮闘 大雨被害の青森・鯵ケ沢町、浸水住家で復旧支援
  439. 2022-09-18T18:28台風14号 青森県内は20日午前から昼過ぎにかけて影響 早めの準備・対策を
  440. 2022-09-18T18:26暴風や高波に警戒を 台風14号20日に東北地方へ接近 青森県
  441. 2022-09-17T20:41テクノスジャパン2年ぶり2度目の挑戦で初勝利 18歳・高山が躍動打 天皇賜杯軟式野球
  442. 2022-09-16T17:49【天気】台風14号、列島縦断のおそれ 関東では連休明けにかけて大雨警戒を
  443. 2022-09-15T18:55「台風14号にも備えて」キャラバン隊がリンゴ適期収穫を呼び掛け/弘前市
  444. 2022-09-15T17:36【天気】台風接近前の貴重な晴天...3連休は台風に警戒を
  445. 2022-09-09T18:08【天気】各地で雲多く不安定 北日本や九州は晴れる所多く名月日和に
  446. 2022-09-08T18:08【あすの天気】関東では曇りや雨...傘あると安心 台風12号は発達しながら北上
  447. 2022-09-08T15:15災害の経済損失を都道府県別に可視化してわかること 地震以上に風水害の影響大きい
  448. 2022-09-06T19:12台風11号北上に伴い青森県内気温上昇 弘前で34.9°C
  449. 2022-09-06T18:19猛暑日に迫る 弘前市34.9°C 厳しい残暑 (青森県)
  450. 2022-09-06T15:28台風11号がもたらす猛烈な暑さ 北陸で38°C台 金沢など観測史上1位に
  451. 2022-09-06T12:26台風11号北上 青森県への接近に備えて弘前市でリンゴの収穫急ぐ
  452. 2022-09-06T08:01【天気】台風北進、広く暴風に警戒を 北陸は猛烈な暑さに
  453. 2022-09-03T17:36日本海を北上予想の台風11号 1991年台風19号「りんご台風」に類似
  454. 2022-09-02T17:47【天気】台風は先島諸島にかなり接近へ 各地で局地的に大雨の所も
  455. 2022-09-01T18:03東北 梅雨明け特定できず 8月は記録的な豪雨に この先は秋雨と台風の動きに注意
  456. 2022-09-01T17:48【天気】台風11号は沖縄の南に停滞 本州付近も激しい雨のおそれ
  457. 2022-09-01T17:00異常気象〝当たり前〟時代の防災新常識 もはや場所を選ばない水害「河川の越水破堤」「4階以上への避難」「1週間分の備蓄」大都市圏も注意
  458. 2022-08-31T15:59あす(木)にかけて東北北部で大雨 台風11号からの暖湿気流入で秋雨前線の活動活発
  459. 2022-08-31T13:22【天気】猛烈な台風...夜に沖縄本島最接近へ 北日本には秋雨前線が...
  460. 2022-08-29T18:15週間予報 台風と秋雨前線 離れた所も油断禁物 広範囲で長丁場の大雨のおそれ
  461. 2022-08-29T17:14台風+秋雨前線 月末は東北北部で警報級の大雨の恐れ 進路定まらぬ台風にも注意
  462. 2022-08-29T11:01王林「ミリオンシンガー」の賞金100万円を地元・青森の水害復興支援へ 芸名から背負ったリンゴ農家への思いも吐露
  463. 2022-08-28T06:00夏の災害、熱中症の対策が急務 停電時は冷房使えず、台風被害で関連死相次ぐ
  464. 2022-08-26T08:52青森県内大雨 鯵ケ沢、外ケ浜両町に国の再建支援法適用
  465. 2022-08-25T11:41台風の影響 関東から北海道の太平洋側はうねりや高波 この先は南海上の低圧部に注意
  466. 2022-08-19T09:06停電復旧までの「目安2日間」を切り抜ける方法 今時の盲点はノートPC用のバッテリー
  467. 2022-08-19T09:03後から「河川敷」に... 板柳町の農家ら、国や県に浸水被害のリンゴ園地買い上げ要望 青森県内大雨
  468. 2022-08-15T22:04来年見据え泥、ごみ除去/津軽のリンゴ園
  469. 2022-08-14T16:42お盆休み後半 北海道や東北は大雨の恐れ 北陸なども警戒 お盆が過ぎる頃は関東も雨
  470. 2022-08-14T05:11西武・外崎 水害の地元に雄姿届ける8号3ラン 昨年負け越し楽天に今季勝ち越し決めた
  471. 2022-08-13T18:08新東名・東名ダブル通行止めに 台風の影響 高速道路で拡大
  472. 2022-08-13T15:58台風8号 交通機関への影響(15:50)
  473. 2022-08-13T14:03台風8号 JR東の7路線など運転取りやめの可能性
  474. 2022-08-13T12:50台風8号 日本航空が羽田発着の23便を欠航
  475. 2022-08-13T12:33大気の不安定な状態続く 土砂災害に注意 (青森県)
  476. 2022-08-13T08:37台風8号、東海沖から上陸へ 「線状降水帯」発生の恐れ 秋田は前線で大雨
  477. 2022-08-13T01:16台風8号 あす静岡上陸し関東へ進む可能性 青森・秋田では激しい雨
  478. 2022-08-12T23:30台風8号 東海・関東に上陸か...東北では“終わり見えない雨”に悲鳴
  479. 2022-08-12T16:21台風8号とは別の“災害の危険” 厳重警戒続く北日本「こんな水害はなかった」線路に横たわる建物も
  480. 2022-08-12T14:42前線や台風で「経験したことのない大雨」予想 災害発生危険度が極めて高まるおそれ
  481. 2022-08-12T12:44台風8号、あす東海・関東にかなり接近...東北北部中心に再び大雨の恐れ
  482. 2022-08-12T12:16北日本で大雨続く中 台風8号発生 青森県では11市町村に避難指示(午前11時現在)
  483. 2022-08-12T11:35東北北部は土砂災害などに厳重警戒 台風は土曜日に東海・関東直撃へ 台風接近前から激しい雨に注意
  484. 2022-08-12T11:22台風8号 あす東海・関東“上陸”の可能性も
  485. 2022-08-12T08:50台風8号、東海関東上陸の恐れ 北海道と東北、前線と低気圧で大雨 気象庁
  486. 2022-08-12T06:33北日本は引き続き大雨警戒 台風8号が発生し上陸も
  487. 2022-08-11T18:03きょう混雑ピーク...「お盆休み」あさって台風が関東接近か “警報級”大雨の可能性も
  488. 2022-08-10T08:59下北半島豪雨から1年 復旧完了は年明け以降 青森県、国道バイパスルート検討へ
  489. 2022-08-05T19:296、7日も大雨の可能性 全国で湿った空気停滞、東北は来週も長雨か
  490. 2022-08-05T08:32大雨、青森のリンゴ園も打撃 「生産やめるしか...」悲痛な声
  491. 2022-08-03T23:29青森県に線状降水帯 土砂崩れ、冠水相次ぐ
  492. 2022-08-03T19:10大雨の中心は東北南部へ 3日は新潟県や山形県などで線状降水帯発生情報 福島県でも警戒を
  493. 2022-08-03T17:16あす4日 北陸は大雨警戒 関東~近畿は雨で猛暑収まる 東京都心で27°C予想
  494. 2022-08-03T13:23新潟・山形で線状降水帯による大雨 災害発生に厳重警戒
  495. 2022-08-03T12:50「顕著な大雨情報」東北初の発表 青森、秋田で線状降水帯、記録的降水量
  496. 2022-08-03T09:12東北で線状降水帯が形成 猛烈な雨による災害に厳重警戒
  497. 2022-08-03T08:17青森県に線状降水帯 土砂災害・浸水害・河川の増水などに厳重警戒 顕著な大雨に関する情報
  498. 2022-08-03T07:48青森で1時間に80mm超の猛烈な雨 東北は大雨災害に警戒
  499. 2022-08-03T05:42きょう3日の天気 東北は非常に激しい雨の恐れ 関東~九州は局地的に雨や雷雨 猛暑
  500. 2022-08-03T05:21今日8月3日(水) 関東以西は猛暑続く、東北は非常に激しい雨に警戒
  501. 2022-08-01T09:15北日本は大雨警戒 台風周辺の湿った空気が流入
  502. 2022-07-31T05:50ひと目でわかる傘マップ 7月31日(日)
  503. 2022-07-29T17:59【天気】九州や四国は大雨警戒 新たな熱帯低気圧が沖縄へ
  504. 2022-07-28T18:20【天気】台風5号発生し北上へ 奄美や九州南部は午後から雨や風強まるおそれ
  505. 2022-07-11T08:00水不足? 豪雨?「早すぎる梅雨明け」で今夏起こる「意外なこと」
  506. 2022-07-09T09:14北日本は太平洋側で雨 今夜から明日は強まる所も
  507. 2022-07-08T18:47【天気】西日本は朝まで大雨警戒 東北の太平洋側は午後から強雨か
  508. 2022-07-08T17:18元台風4号 土日に三陸沖を北上 東北太平洋側は大雨・強風・高波に注意
  509. 2022-07-07T20:15「梅雨明け即猛暑」は2018年西日本豪雨と酷似 強力な台風にも要警戒
  510. 2022-07-07T09:06令和4年の夏は猛暑+豪雨のWパンチなのか...台風4号・温帯低気圧の影響で大雨被害相次ぐ
  511. 2022-07-06T09:07台風4号 “温帯低気圧”に...東日本は引き続き警戒
  512. 2022-07-06T07:20自民、立民1人区てこ入れ 公明神奈川重点、維新は東京・愛知も 共国、首都に集中【22参院選】
  513. 2022-07-06T05:50台風から変わった低気圧 きょうも関東で激しい雨か
  514. 2022-07-05T23:30浸水に停電 「またか...営業再開まで数日」 州上陸の台風4号が温帯低気圧に
  515. 2022-07-05T19:00「道路が川のように」九州や四国で猛烈な雨、落雷による火事も...6日にかけ西日本から東日本で大雨・土砂災害に厳重警戒を
  516. 2022-07-05T17:53“三大清流”四万十川が濁流に...高知に今年初の線状降水帯 “猛烈な雨”各地に被害
  517. 2022-07-05T17:50台風が低気圧に、大雨続く 西・東日本で災害警戒 気象庁
  518. 2022-07-05T17:28元台風4号 離れた東北でも大雨警戒 週末にかけて影響続く
  519. 2022-07-05T17:12西日本から東日本で6日にかけ雷を伴う大雨となる地域も...土砂災害・河川氾濫に厳重警戒
  520. 2022-07-05T14:46台風4号 各地で土砂崩れや冠水 温帯低気圧でも大雨に警戒
  521. 2022-07-05T13:30元台風4号の影響続く 西~東日本の太平洋側は大雨に警戒 関東は今夜から雨強まる
  522. 2022-07-04T20:31蒸し暑い! 熱中症に注意 「お墓参り」複数人で...推奨も
  523. 2022-06-18T18:11台風で鳥居が破損した青森県八戸市の神社 地域住民がクラウドファンディングで再建へ
  524. 2022-06-13T09:42国鉄の基幹路線になるはずだった? 「阿武隈急行」完成まで25年の紆余曲折 またも地震被害
  525. 2022-06-01T16:50暖かかった春 沖縄・奄美は梅雨前線活発 5月は記録的多雨 春の天候まとめ
  526. 2022-04-15T18:23【動画】16日の天気 - 次第に天気回復 東京など気温上昇 小笠原諸島は観測史上1位の暴風(15日19時更新)
  527. 2022-04-15T18:05【天気】台風北上...太平洋側は高波に警戒を
  528. 2022-04-15T06:02きょう15日(金)の天気 東日本から東北を中心に冷たい雨 東京は2月並みの寒さに 小笠原諸島は台風最接近で大荒れ
  529. 2022-04-13T17:53東北 あすは春コート必須の冷たい雨 最高気温は仙台15°Cダウン 福島20°Cダウン
  530. 2022-04-13T07:58【天気】西日本~東北南部は季節外れの暑さ続く 汗ばむ陽気に
  531. 2022-04-13T07:39【動画】13日の天気 - 前線南下で不安定 急な雨に注意 関東以西は少し蒸し暑い(13日7時更新)
  532. 2022-04-12T18:18【天気】前線ゆっくり北日本を南下...北海道など雨多く 台風1号 今後の進路は
  533. 2022-04-12T12:53【天気】広範囲で晴れも...北日本は下り坂
  534. 2022-04-11T07:47【天気】日中も季節外れの暑さに
  535. 2022-04-11T05:35きょう11日も暑い 真夏より高い気温 熱中症対策を 九州は昼から雨 外干しはNG
  536. 2022-04-08T11:27【天気】午後は全国的に晴れ 北日本と北陸では風が強い所も
  537. 2022-03-02T16:27東日本大震災から間もなく11年 青森県内で起こりうる災害にソナエル! #知り続ける
  538. 2022-02-17T09:55【GI登録】ブランド確立に活用を(2月17日)
  539. 2021-12-21T18:47巨大地震の被害想定、悩む自治体 「厳しい数字」「対策の正解ない」
  540. 2021-12-20T18:37【天気】北日本・北陸 落雷や突風に注意
  541. 2021-12-10T18:40ため池サポートセンター 防災対策強化へ (青森県)
  542. 2021-12-03T18:16【天気】北日本は再び雪、全国的に気温低下
  543. 2021-11-13T12:10感動の2630km! ちょっと古いジャガーXJS V12コンバーチブルで北の大地を走る
  544. 2021-11-06T11:00青函連絡船の運航記録「世界の記憶」に 登録目指しNPOが申請
  545. 2021-10-28T17:44【天気】全国的に晴れ間 高波に注意
  546. 2021-10-25T20:48【天気】関東と東北は朝~昼にかけ雨 雷も
  547. 2021-10-16T17:24台風「上陸」していないのは 今年は宮城、福岡が初 難コースも
  548. 2021-10-11T11:31今週の東日本は気温変わり目 12日(火)は東京都心で気温下がる 服装や体調変化に注意を
  549. 2021-10-11T07:32【天気】北海道や沖縄では荒れた天気に
  550. 2021-10-10T20:42【天気】各地で雨 関東は晴れる見込み
  551. 2021-10-10T18:51【動画】11日の天気 - 日本海側や西日本 雨脚強まる所も 東京は晴れて真夏日に 沖縄は高波に注意(10日19時更新)
  552. 2021-10-10T18:26【天気】北・西日本 激しい雨や暴風に警戒
  553. 2021-10-10T17:12乗組員らが乗客を閉じ込めた?1155人が犠牲になった北海道の大海難事故はなぜ起こったのか
  554. 2021-10-10T08:00【動画】10日の天気 - 季節外れの暑さ続く 北海道は今夜から荒れた天気に(10日7時更新)
  555. 2021-10-08T18:42【動画】9日の天気 - 西日本や北海道は青空広がる 関東や東北太平洋側は雲広がりやすい(8日19時更新)
  556. 2021-10-01T18:25【天気】関東から東北にかけ台風一過の青空
  557. 2021-09-30T17:58【天気】伊豆諸島や関東 暴風や大雨に警戒
  558. 2021-09-30T09:07北日本は強雨や突風に注意 関東は台風16号の影響がジワリ
  559. 2021-09-29T05:18今日29日(水)の天気 関東や近畿などにわか雨注意 早めに台風への備えを
  560. 2021-09-28T17:04明日29日(水)の天気 台風16号はゆっくり北上 関東や東海は台風への備えを
  561. 2021-09-26T08:11青函トンネル建設の契機になった日本史上最悪の海難事故発生【船・今日は何の日?】
  562. 2021-09-26T07:56【動画】26日の天気 - 東日本中心に激しい雷雨に注意 台風16号 (木)(金)は大荒れのおそれも(26日7時更新)
  563. 2021-09-26T07:48今日は何の日:9月26日
  564. 2021-09-25T08:57定員422人に乗客5人、活気失われたフェリー「酒飲み盛り上がる客もいたが...」
  565. 2021-09-24T18:59【天気】あす高気圧に覆われ日の差す所多く
  566. 2021-09-24T11:4324日(金)午後も広く晴れる 関東以西は各地で真夏日に 関東 夜は雲広がり雨の所も
  567. 2021-09-24T11:10【天気】全国的に晴れ 北海道も天気回復
  568. 2021-09-24T07:38【動画】24日の天気 - 関東から西は晴れて夏の暑さに 北日本はスッキリしない天気(24日7時更新)
  569. 2021-09-19T09:04きょう2回戦7試合 秋季高校野球福島県大会
  570. 2021-09-18T09:51秋季高校野球福島県大会 第3日・2回戦
  571. 2021-09-17T19:00【天気】台風 九州北部を通過し大荒れに
  572. 2021-09-17T18:50青森県内 18日明け方から夕方にかけて大雨に注意 大雨被害の下北地域は土砂災害に警戒
  573. 2021-09-17T07:109月は台風多い? 水害によって「クルマが水没したらどうする?」割るべき窓とは
  574. 2021-09-16T18:54青森県内 17日夜から下北・三八上北を中心に大雨に注意・警戒を
  575. 2021-09-16T18:25【天気】台風14号 九州北部などに接近
  576. 2021-09-15T17:349月17日は台風の特異日 本格的な台風時期に突入
  577. 2021-09-14T10:49150年前の恩忘れず 福島・会津が豪雨被害の青森・むつを支援
  578. 2021-09-10T19:17【天気】台風が先島諸島に接近へ 備えを
  579. 2021-09-09T19:02【天気】あす各地で晴れ久しぶりの真夏日も
  580. 2021-09-09T11:24【天気】関東や東北で激しい雨の降る所も
  581. 2021-09-09T11:19貨物船座礁 八戸セメント、重油付着の漂流物受け入れ
  582. 2021-09-08T10:11重油付着の海岸漂着物を受け入れ 八戸セメント、9日から/青森
  583. 2021-09-02T13:04むつ市の国道279号 大畑町ー風間浦村下風呂間が一般車両通行可能に
  584. 2021-08-31T09:16青森県むつ市の農家ワイン販売 豪雨被害の復興支援 福島県磐梯町の「道の駅ばんだい」
  585. 2021-08-24T18:39【天気】日本海側を中心に激しい雨に
  586. 2021-08-24T15:11元台風が接近 24日夜遅くから 秋田・青森中心 寝ている間の大雨に警戒
  587. 2021-08-20T19:08【天気】西日本~東北、広範囲で不安定に
  588. 2021-08-20T10:05【青森県内大雨被災】判明分で5億8000万円 被害額、下北は膨らむ見通し
  589. 2021-08-20T08:58大雨被害5億8千万円/青森県内 19日時点
  590. 2021-08-18T13:13大雨で被害を受けたユーザーに特別保守サービス、レノボから
  591. 2021-08-15T09:00むつ200戸浸水被害/下北 688人なお孤立/青森県内大雨
  592. 2021-08-14T12:52大雨で崩落の小赤川橋18日にも仮復旧 青森・むつ
  593. 2021-08-13T21:46風間浦・むつ 孤立688人/大雨被害 小赤川橋、仮橋設置へ
  594. 2021-08-13T15:20大雨で交付税繰り上げ配分 青森県の3市町村に 総務省
  595. 2021-08-13T13:45東北 長雨の特徴は 断続的に強く降る宮城・福島 総雨量が多い岩手沿岸
  596. 2021-08-13T07:13大雨で孤立の宿泊客ら、ロープにつかまり崩落した橋渡って脱出「早く家に帰りたい」
  597. 2021-08-12T19:32青森大雨 むつの孤立解消 風間浦なお621人、自衛隊支援
  598. 2021-08-12T12:07青森・風間浦村 大雨被害で孤立した旅行客などが帰宅へ
  599. 2021-08-12T11:34来年再び値上げになる見通しの火災保険、FPが見直す時のポイントを解説
  600. 2021-08-12T10:20【青森県内大雨】雨雲発達、地形影響か 気象台指摘
  601. 2021-08-12T06:00青森の大雨被害、820人の孤立続く むつと風間浦で陸自が支援活動
  602. 2021-08-11T23:57むつ・風間浦で718人依然孤立/大雨影響
  603. 2021-08-11T23:30今夜から「災害級の大雨の恐れ」気象庁が呼び掛け
  604. 2021-08-11T20:07青森で大雨、約800人孤立 橋崩落や土砂崩れ 道路復旧めど立たず
  605. 2021-08-11T18:28「マスクきつい」練馬35°C 九州は激しい雨で大荒れ
  606. 2021-08-11T17:46「川の水があふれ出す」100人孤立状態だった集落で復旧続く
  607. 2021-08-11T17:18青森では復旧作業続く...川氾濫で道路陥没も
  608. 2021-08-11T12:16住民800人超孤立...青森大雨被害 自衛隊が救援活動
  609. 2021-08-11T11:09大雨の影響で橋が崩落 820人が孤立状態 自衛隊が救助活動 青森・むつ市と風間浦村
  610. 2021-08-11T11:06下北半島北部で住民800人孤立、自衛隊が出動...青森大雨
  611. 2021-08-11T10:48元台風9号影響で820人孤立 青森で自衛隊ら救援活動
  612. 2021-08-11T10:01荒天、帰省客ら直撃 鉄道とフェリーで欠航・運休相次ぐ
  613. 2021-08-11T06:00青森で大雨、むつで橋の一部崩落 自衛隊に派遣要請
  614. 2021-08-11T00:46都心で2021年初の猛暑日 北日本では大雨被害
  615. 2021-08-10T23:53東京“熱帯夜”危険な暑さ 各地で体温超え
  616. 2021-08-10T23:30猛暑の原因は“元台風”北海道・東北で大雨 孤立も
  617. 2021-08-10T23:16風間浦、むつで800人孤立/青森県大雨
  618. 2021-08-10T22:12青森で約800人孤立 自衛隊に災害派遣要請
  619. 2021-08-10T21:43青森で大雨、橋崩落で800人孤立...都心では初の猛暑日に
  620. 2021-08-10T21:08青森全域で大雨 河川の氾濫や土砂災害発生
  621. 2021-08-10T19:31大雨被害 河川の氾濫や土砂災害 (青森県)
  622. 2021-08-10T19:16温帯低気圧で橋崩落・冠水 青森でレベル5「緊急安全確保」
  623. 2021-08-10T19:04熱中症警戒“体温以上”関東で危険な暑さに
  624. 2021-08-10T18:57青森県内、温帯低気圧による大雨 七戸町に「緊急安全確保」風間浦村では住民が孤立
  625. 2021-08-10T18:53北海道と東北、土砂災害警戒 低気圧通過後も 気象庁
  626. 2021-08-10T18:28【天気】関東~中国・四国は晴れ 猛暑日も
  627. 2021-08-10T17:02東京39°C“危険な暑さ” 北日本は大荒れ...川が氾濫
  628. 2021-08-10T16:39東京都心で初の猛暑日 都内で熱中症40人搬送 熊谷では40度予想も...
  629. 2021-08-10T16:38北海道は今夜にかけて暴風や大雨に警戒 えりも岬では風速40m/s超
  630. 2021-08-10T11:57“元台風9号”影響で大荒れ 青森では河川氾濫も
  631. 2021-08-10T11:51青森県むつ市で700人孤立の恐れ 北海道・東北で大雨
  632. 2021-08-10T11:35台風から変わった温帯低気圧、大雨の青森県内で「緊急安全確保」発令
  633. 2021-08-10T10:30県内きょう、大雨の恐れ 久慈市1099世帯に避難指示
  634. 2021-08-10T07:00「農業収入保険」東北で存在感 取引先倒産からコロナ影響までカバー
  635. 2021-08-09T20:12温帯低気圧の影響、激しい雨の恐れ 東北、9日夜から荒天に
  636. 2021-08-09T19:42青森県内 10日は温帯低気圧が通過 気象台が早めの対策を呼びかけ
  637. 2021-08-09T18:16五輪が閉幕 選手村に“出張”出国手続きも
  638. 2021-08-09T11:45台風9号から変わった低気圧の影響 青森県内は強風と高波に注意
  639. 2021-08-06T19:06【天気】あす関東は夜になるほど雨脚強まる
  640. 2021-08-06T09:39【天気】クラクラする暑さ 熱中症厳重警戒
  641. 2021-08-05T17:48【天気】猛暑続く 沖縄・奄美は荒天
  642. 2021-07-29T13:03東北 厳しい暑さ復活 熱中症に警戒 急な雨や雷雨にも注意
  643. 2021-07-28T19:06台風8号は温帯低気圧に 青森県内は引き続き高波に注意
  644. 2021-07-28T12:21青森県内 台風8号の影響による大雨に注意
  645. 2021-07-27T19:32【天気】台風8号北上中...東北など強風域に
  646. 2021-07-27T17:34台風8号 28日午前中に東北に上陸へ 就寝時間帯の大雨に警戒 早めの避難を
  647. 2021-07-27T12:24青森県内 台風8号の影響で大雨に注意
  648. 2021-07-27T10:23台風8号 午後は関東の沖を北上 東北上陸は明日の明け方か
  649. 2021-07-27T09:09台風8号は中心から離れた所に活発な雨雲 広範囲で強い雨や風に注意
  650. 2021-07-24T18:33【天気】北海道~九州北部で広く夏空
  651. 2021-07-23T19:05【天気】本州付近は夏空と厳しい暑さが続く
  652. 2021-07-22T18:23【天気】動き遅い台風6号 長時間大荒れも
  653. 2021-07-20T18:46【天気】台風6号が沖縄接近 早めに備えを
  654. 2021-07-19T07:58【天気】北海道~山陰で猛暑日
  655. 2021-07-18T20:27【天気】あすも危険な暑さに
  656. 2021-07-10T07:30過去5年間の災害支払保険金総額は大阪府の年間予算並み、ソニー損保の調査
  657. 2021-06-25T18:24【天気】太平洋側次第に雨 奄美は大雨警戒
  658. 2021-06-24T18:19【天気】上空に寒気 あすも不安定な天気に
  659. 2021-06-24T13:16東北 きょう(木)もゲリラ雷雨 台風北上で来週は梅雨前線活動活発に
  660. 2021-06-04T19:12【天気】日本海側ほど晴れ 沖縄は台風接近
  661. 2021-05-24T15:12【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 兵庫編 明暗を分けた2つの聖火リレーコース
  662. 2021-05-22T15:21【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 鳥取編 台風接近の中でも懸命に繋がれた聖火
  663. 2021-04-24T18:32【天気】北海道~北陸で午前を中心に雨
  664. 2021-04-23T18:27【天気】すがすがしい陽気 沖縄は高波警戒
  665. 2021-04-22T18:31【天気】あすも高気圧に覆われ晴れる所多く
  666. 2021-04-20T19:11【天気】台風 23日頃に沖縄の南海上へ
  667. 2021-04-16T18:14【天気】春の嵐に警戒 台風2号の進路注意
  668. 2021-04-15T17:31【天気】16日午後は東~西日本で雨の所も
  669. 2021-04-14T07:1014日 天気は回復 関東は局地的な雨や雷雨
  670. 2021-04-13T09:15【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 大阪府編 57年前も大阪は緊急事態。台風で中止となった初日の正走者名も掲載
  671. 2021-03-24T12:14宮城の宅地、全国3位の上昇率 沖縄と並ぶ
  672. 2021-03-23T08:56東北の1月の住宅着工2.3%増 19ヵ月ぶり前年上回る
  673. 2021-03-06T09:58空から見た震災被災地 町の復興は... 岩手
  674. 2021-02-18T18:19【天気】朝冷えるが、日中は寒さ和らぐ
  675. 2021-01-30T07:12第93回選抜高校野球 県勢2校、春の吉報 仙台育英/柴田(その2止) /宮城
  676. 2021-01-29T19:30宮城・柴田、初の甲子園「震災10年、地域の人を勇気づけたい」
  677. 2020-12-27T10:00「グリーン・ゾーン」「ふっこう割」などコロナ関係急上昇 2020年グーグル都道府県別検索ランキング
  678. 2020-12-09T17:462020年Google検索ランキング 47都道府県別ランキング【Google調べ】
  679. 2020-11-13T06:05柴田、センバツ21世紀枠推薦 秋季東北大会で準V 県高野連 /宮城
  680. 2020-11-06T10:08夏の福島大会7月7日開幕 県高野連2021年度大会日程案決定
  681. 2020-10-26T15:12自民宮城県連、リモート対話で総裁と意見交換
  682. 2020-10-15T08:08茨城悲願の最下位脱出/都道府県魅力度ランク一覧
  683. 2020-10-09T21:10赤、黄、緑が織り成す錦/岩木山紅葉見ごろ
  684. 2020-09-30T09:53基準地価、仙台は上昇基調維持 東北の商業地マイナスに
  685. 2020-09-29T20:12福島は7年ぶりマイナス 東北の基準地価
  686. 2020-09-26T15:31【競輪】青森記念にフラッグガール イメキャラの葵萌輪にふんして活動中
  687. 2020-09-26T08:15今日は何の日:9月26日
  688. 2020-09-16T21:27「観光振興で地方創生」「農業に光を」 東北から注文の声
  689. 2020-09-13T07:00主人公の生き方に影響を与えた洞爺丸沈没事故(レビュー)
  690. 2020-09-08T17:24新潟で37.7度 猛暑日83地点 熱中症で生徒4人搬送
  691. 2020-09-08T11:01年平均気温が4.3°C上昇!「未来の東京」は屋久島並の暑さになる
  692. 2020-09-06T07:18多発する自然災害と農業 食料安定供給に危機感を
  693. 2020-09-04T17:12台風10号 7日にかけ九州に接近・上陸か
  694. 2020-09-03T18:00新潟で9月として国内初40度台 フェーン現象発生
  695. 2020-09-03T07:183日の朝刊(都内最終版)☆1
  696. 2020-09-02T22:053日天気:太平洋側で雨、日本海側で猛暑に
  697. 2020-09-02T18:39猛暑に警戒 37°C予想(青森県)
  698. 2020-09-02T17:54危険な台風10号 週末に西日本接近、上陸の恐れも
  699. 2020-09-02T07:412日の天気:台風9号で九州大荒れ...警戒を
  700. 2020-08-31T14:02東北は気温が乱高下 31日正午は三陸沿岸10度台 週後半は真夏日も
  701. 2020-08-31T07:51傘マップ 8月31日(月) 傘が必要なエリア
  702. 2020-08-29T19:26【動画】30日の天気 - 関東~九州で猛暑 北海道は強雨 台風9号 週明け沖縄に(29日19時更新)
  703. 2020-08-23T09:11「落ちないりんご」販売30年へ/91年台風19号落果被害逆手に/受験の縁起物 評判今も/藤崎
  704. 2020-08-10T18:50熱中症に注意 あすは猛暑予想(青森県)
  705. 2020-08-10T18:35【動画】11日の天気 - 東北から近畿、北陸など猛暑続く 台風5号は温帯低気圧へ 四国や北海道で大雨のおそれ(10日19時更新)
  706. 2020-08-03T17:48【全国の天気】各地でさらに気温上昇 熱中症に警戒
  707. 2020-08-03T07:54プレイバック!美術手帖 2004年5月号 特集「わたしがほしい美術館、いらない美術館」
  708. 2020-07-24T18:40日照不足と長雨で野菜が高騰...ニンジン3・4倍、ネギ2・4倍
  709. 2020-07-24T01:03観光地 感染拡大で期待と不安 “GoTo”4連休初日
  710. 2020-06-19T11:00世界が驚いた感染者ゼロ地域「どうして?」 岩手県・達増拓也知事に単独インタビュー【1】
  711. 2020-06-06T18:36「東京アラート」後 初の週末 東京や各地の様子は
  712. 2020-05-23T08:00仙台商硬式&軟式、消えた夢は来年へ/あゝ甲子園
  713. 2020-05-17T05:20週間天気予報 週明けは全国的に雨 九州は再び大雨に警戒
  714. 2020-05-01T12:01東北電、5年ぶり増収増益 3月期、燃料価格下落が影響
  715. 2020-04-28T15:16隅田川花火、阿波おどり、よさこい...夏祭りを中止に追い込む「自粛しろ」の声
  716. 2020-03-24T15:07アングル:縮む日本、「復興の火」運ぶ三陸鉄道の行き先
  717. 2020-03-20T18:33春の嵐 観測史上1位 北日本で風速40メートル超 石が飛び直撃 看板も倒壊
  718. 2020-03-20T12:14春の嵐 関東~北日本に 三陸鉄道 再開できず
  719. 2020-03-19T11:36宮城、住宅地上昇率2位 台風19号の浸水地は大幅下落
  720. 2020-03-19T07:55公示地価 山形の住宅地20年ぶり上昇 台風被災地、下落目立つ
  721. 2020-03-03T08:033・11津波と台風19号2度悪い夢を-でもここに
  722. 2020-02-26T11:12青森県産リンゴ高値続く 台風、病害で品薄感
  723. 2020-02-25T22:06志摩市で第2回「Satoyama実践者交流会」 SDGsを里山里海で考える
  724. 2020-02-25T15:50経堂こども文化食堂が4周年 居酒屋常連の寄付で無料ランチと文化体験
  725. 2020-02-12T15:14特色あふれるパラの採火式 古代の火起こし、現代のデジタル
  726. 2020-01-27T20:26「ここ20年で最少...」サケの稚魚放流が台風と不漁で窮地〈宮城〉
  727. 2020-01-25T11:19サンドウィッチマン、三陸海岸縦断の旅へ 震災から間もなく9年新たな魅力を紹介
  728. 2020-01-16T19:46浸水稲わら青森県へ搬出 台風19号の災害ごみ〈宮城・大郷町〉
  729. 2020-01-16T19:41丸森町など被災した市町村の職員不足“深刻”...5市町「任期付き職員」募集〈宮城〉
  730. 2019-12-31T21:30〔国内〕2019年の災害を振り返る(7月~12月)
  731. 2019-12-30T07:422019年のアートシーンをプレイバック!(7月~12月編)
  732. 2019-12-29T09:26太平洋プレート大暴れ 近づく3つの巨大地震を専門家が懸念
  733. 2019-12-23T10:37夢いっぱい「サンタ号」青森県内駆ける 震災、台風被災の宮城、福島なども慰問
  734. 2019-12-21T23:13松岡修造に負けない熱気、東北絆まつり五輪本番でも
  735. 2019-12-18T09:40東京五輪聖火リレー第1走者は「なでしこ」 福島Jヴィレッジを出発
  736. 2019-12-18T08:43青い森鉄道3月ダイヤ改正 青森-浅虫温泉1往復新設 通学高校生や乗り継ぎ時間も配慮
  737. 2019-12-17T11:34宮城復興の即戦力に 東北3県からの応援派遣職員に辞令交付
  738. 2019-12-17T10:22水稲収穫量 九州7県13年ぶり「不良」 全県がワースト5位入り
  739. 2019-12-16T12:18宮城県 派遣職員受け入れ 台風被害の復旧に従事
  740. 2019-12-16T12:09台風19号復旧へ 宮城県“派遣職員”に辞令交付
  741. 2019-12-12T11:13東北景況感3期ぶり悪化 台風や消費税影響 10~12月
  742. 2019-12-11T14:50東北コメ作況104確定 19年産 3年ぶり「やや良」
  743. 2019-12-06T09:21【いわきFC】JFLでの活躍を願う(12月6日)
  744. 2019-12-04T09:30災害ごみ続々県外へ 角田→山形・中山、宮城・大郷→八戸 集約、焼却後再利用も
  745. 2019-12-04T09:19ペットと共に避難するには--岩手で全国サミット 受け入れ態勢の整備訴え
  746. 2019-12-03T19:48コメが「セメント」の材料に!? 台風で浸水したコメ261トンを有効活用〈宮城・大郷町〉
  747. 2019-12-03T19:44台風19号の災害ごみ・浸水したコメを他県で処理 宮城
  748. 2019-12-03T19:05台風19号による災害ごみ 広域処理進む
  749. 2019-12-03T11:58台風19号災害廃棄物受け入れ始まる(青森県)
  750. 2019-12-02T20:30サンタが乗ってきたのはラッピングトラック!被災した幼稚園に一足早いプレゼント<福島県>
  751. 2019-12-02T10:45JR八戸線・階上ー久慈の運転再開 地域住民の“足”復活に利用者ら安堵
  752. 2019-12-01T19:23JR八戸線全線運転再開 岩手・久慈市
  753. 2019-12-01T19:15台風で被害のJR八戸線、全線で運転再開
  754. 2019-12-01T12:04台風被害のJR八戸線、1か月半ぶりに全線で運転再開/岩手
  755. 2019-11-29T19:19JR八戸線(久慈~階上)来月1日運転再開へ試運転 岩手
  756. 2019-11-29T19:15JR八戸線(久慈~階上)来月1日運転再開へ試運転
  757. 2019-11-29T13:32越冬ミツバチ引っ越しピーク 東北から南房総地域へ続々
  758. 2019-11-29T12:27台風被害の八戸線 1日の運行再開へ試運転/岩手・洋野町
  759. 2019-11-26T19:31宮城・丸森町の災害ごみ 横浜市へ搬出始まる
  760. 2019-11-26T12:17宮城・丸森町の災害ごみ 横浜市へ搬出開始
  761. 2019-11-23T09:49いわきFC「J」へ前進 JFL昇格 本格始動4年目の快挙
  762. 2019-11-22T19:03「台風19号」JR八戸線・不通区間は来月1日再開へ/岩手・青森
  763. 2019-11-22T12:51石巻のハーブ紅茶が最高賞 新東北みやげコンテスト
  764. 2019-11-21T19:29tetoの47都道府県ツアーが千葉LOOKで開幕
  765. 2019-11-20T07:00キリスト看板、制作の裏側に迫る 「死後さばきにあう」は廃版だった 50万枚貼った聖書配布協力会の実像
  766. 2019-11-18T18:44台風被災地へ 児童がりんご送る(青森県)
  767. 2019-11-17T22:15選手層の厚さ示した尚志が染野V弾で全国へ。再び「福島を元気に」
  768. 2019-11-17T20:48尚志6年連続V、染野絶妙ループ弾「うまい」監督
  769. 2019-11-17T10:10料理イベントで住民笑顔 丸森・耕野で交流「被災しても元気づけの催し必要」
  770. 2019-11-14T17:05W台風を凌駕する冬の嵐 大雪・暴風雪に要警戒!
  771. 2019-11-14T10:46「東北中」同士で助け合い 青森県東北町から長野市へ義援金、台風被害の復旧願う
  772. 2019-11-13T19:31田中復興相 台風19号の被害状況視察 岩手
  773. 2019-11-13T19:21JR八戸線の不通区間 来月上旬に運転再開の見込み/岩手
  774. 2019-11-13T19:17田中復興相が県内の被災地視察/岩手
  775. 2019-11-12T19:14台風19号 被災地支援続く(青森県)
  776. 2019-11-10T08:50台風19号被災の宮城・丸森/青森県派遣のナース、支援に奮闘の日々「過酷」
  777. 2019-11-09T12:07九州ラーメン党理事長 台風19号被災地で炊き出し 熊本県益城町で出発セレモニー
  778. 2019-11-09T09:41宮城・災害ごみ10万トン超 被災農作物含めると県内1年分と同等か
  779. 2019-11-08T07:078日の朝刊(都内最終版)☆1
  780. 2019-11-07T19:55宮城県内 台風19号による災害 “廃棄物” 数十万トンの見通し
  781. 2019-11-06T05:04避難所、被災者から寒さ訴える声
  782. 2019-11-05T20:01鍋料理の季節到来 しかし... 台風や大雨で野菜が高値に
  783. 2019-11-05T19:57丸森町の災害ごみ 仙台市が受け入れへ
  784. 2019-11-05T15:11「11ぴきのねこ」快走 ラッピング車両運行 青い森鉄道
  785. 2019-11-04T11:34「11ぴきのねこ」出発! 青い森鉄道ラッピング電車 三戸町が記念セレモニー/青森
  786. 2019-11-03T19:30横浜FC下平監督2発勝利に「チームの成長感じた」
  787. 2019-11-03T10:51台風19号の宮城県内停電解消 東北電、福島で残り20戸
  788. 2019-11-02T10:00台風被害で頭を抱える「旅番組」「街歩き番組」、ロケ地変更を余儀なくされたケースも
  789. 2019-11-01T18:44台風19号 階上町被害 専門家が視察(青森県)
  790. 2019-10-31T19:37コメ作況、19年産「平年並み」=主産地順調、九州は苦戦-農水省
  791. 2019-10-30T11:07青森・むつ市が台風被災3県の災害ごみ受け入れ方針 最終処分場で1万3600立方m分
  792. 2019-10-30T10:36青森県階上町「寺下の滝」崩壊 台風19号で沢増水「まさか滝がなくなるとは...」
  793. 2019-10-29T11:26浅水川大氾濫から20年、手記や当時の写真をまとめた冊子が完成/青森県八戸市
  794. 2019-10-27T11:36医療創生大が初の「銀賞」 全日本吹奏楽コンクール・大学の部
  795. 2019-10-27T09:58医療創生大(いわき)銀賞 青森で全日本吹奏楽
  796. 2019-10-26T16:15台風被災地で土砂崩れ 宮城で住宅浸水、冠水も相次ぐ
  797. 2019-10-26T10:55静岡の高校生と「胸キュン」ポスター/鯵ケ沢高生徒、地域の魅力発信/一緒に町内散策して制作
  798. 2019-10-25T18:44台風19号 岩手県の台風の被害額、公共土木と農林水産で約291億円、三鉄は復旧に時間
  799. 2019-10-25T11:21パワースーツで角田派遣の職員アシスト 八戸の企業が青森県に装具貸与
  800. 2019-10-25T09:33幸楽苑、福島県内外221店舗再開
  801. 2019-10-25T07:40栗は紀元前・縄文時代からエネルギー源として栽培されていた
  802. 2019-10-25T07:00浸水経験者 「坂の上の住人が見物に来るのが悔しくて」
  803. 2019-10-24T19:08「台風19号」JR八戸線の復旧作業 年内続く見通し/岩手・久慈市、洋野町
  804. 2019-10-24T18:19小平奈緒「唯一できること」被災の長野へ奮闘誓う
  805. 2019-10-24T16:25北アルプスや北関東の山で見頃 26日(土)は紅葉狩り日和に
  806. 2019-10-24T16:12距離別スケート、25日に開幕 小平奈緒、被災思い活躍誓う
  807. 2019-10-24T13:01観光庁、台風19号で被災した宿泊事業者向けに相談窓口を設置
  808. 2019-10-23T10:14【即位礼正殿の儀】県民「令和も穏やかな時代に」 八戸では記念の鶴子まんじゅう即完売/青森
  809. 2019-10-22T14:57タコのようなイカのような...奇妙な軟体生物、青森で捕獲
  810. 2019-10-22T14:15東北ゆかりの方々からも祝福、期待の声 即位礼正殿の儀
  811. 2019-10-21T14:00若い力で復旧支援 古川学園高野球部員らがボランティア活動 宮城・大崎
  812. 2019-10-21T12:02テレ玉で「川越まつり」放映へ 11月17日に 台風19号自粛ムードも川越市長が「元気出す」と開催決断
  813. 2019-10-21T09:57【長引く避難生活】住民の健康に注意する(10月21日)
  814. 2019-10-20T18:43西武秋山ら避難所訪問、浦和阿部の呼びかけに即応
  815. 2019-10-20T15:43西武秋山、外崎、源田が埼玉県の台風被災地を訪問「少しでも笑顔を届けられるように」
  816. 2019-10-20T14:51秋山、源田、外崎の侍3選手が被災地訪問 台風19号被害の埼玉県内
  817. 2019-10-20T10:57台風で被災した水産系高校の支援を 八戸水産高生徒会が文化祭で募金活動
  818. 2019-10-20T09:11ワゴン車活用、移動交番開設 宮城・丸森町役場前
  819. 2019-10-19T21:23元気届け「ラッセーラー」 熊本市で復興ねぶた
  820. 2019-10-19T14:51役場に救護所、避難者診療=医療機関も被害-DMAT展開・台風19号
  821. 2019-10-19T12:00町役場に臨時救護所 丸森・被災者ら「あると安心」
  822. 2019-10-19T11:21米とイランの顔立てる=海賊対処艦、交代時期念頭か-防衛省、情報収集で追加派遣も
  823. 2019-10-19T10:37みちのく潮風トレイル被害甚大、岩手県久慈市の大半が通行禁止/台風19号
  824. 2019-10-19T05:30ラグビー日本代表を応援! 青森「世界一」リンゴにリーチ主将の顔
  825. 2019-10-18T22:03台風被災地の労働局で相談窓口 失業給付の特別措置も
  826. 2019-10-18T19:17JR東、12路線で運転中止や本数削減 東北線や中央線
  827. 2019-10-17T16:49【速報中】佐々木はロッテ、12球団の1位指名が確定
  828. 2019-10-17T14:52総務省が「対口支援」の自治体を決定 台風被災の石巻、角田、宮城・丸森に応援職員派遣
  829. 2019-10-17T11:16東北電力、台風被災契約者の料金支払い期限延期 9~11月分を1ヵ月
  830. 2019-10-17T09:18四季咲きの花々華やか 花巻温泉バラ園【岩手】
  831. 2019-10-16T19:39長野のリンゴが名古屋のスーパーで「品薄心配」 台風19号食品流通にも影響が
  832. 2019-10-16T13:19県警察本部 台風被災地 宮城へ派遣(青森県)
  833. 2019-10-16T12:04台風19号被災の茨城4市町を追加=ペア自治体支援、3県11市町に-総務省
  834. 2019-10-15T20:56「支柱も無意味」「気持ちが揺らぐ」リンゴ産地・長野 壊滅的被害 台風19号
  835. 2019-10-15T13:24被災3市町に対口支援=他自治体が職員派遣へ
  836. 2019-10-15T12:15海自大湊 宮城県に災害派遣(青森県)
  837. 2019-10-14T21:58山田高、東義が8強入り/秋季東北高校野球
  838. 2019-10-14T19:42他人事ではない! 豊平川が氾濫したら... CGからみる洪水地域は? 日頃から心構えを 北海道
  839. 2019-10-14T19:19秋の高校野球東北大会・鶴岡東(山形1)は初戦圧勝 次は青森山田と準々決勝
  840. 2019-10-14T17:21盛岡大附8強 背番号10大久保が2安打14K完封/岩手
  841. 2019-10-14T14:01久慈で観測史上最大337・5ミリ、青森県内は大きな被害なし/台風19号
  842. 2019-10-14T11:30ラグビーW杯 釜石での試合中止 地元落胆も「安全第一」
  843. 2019-10-13T23:22台風で東北新幹線再開大幅遅れ
  844. 2019-10-13T23:10軽傷1人、三八で浸水被害 台風で青森県内
  845. 2019-10-13T18:55スコットランド戦前にファン「全力で応援」「圧勝で決めて」
  846. 2019-10-13T17:33台風19号 青森県八戸市などで7棟が床上、床下浸水
  847. 2019-10-13T11:04被害がないように... 台風19号襲来、青森県内避難所で過ごす不安な一夜
  848. 2019-10-13T11:03青森県八戸市、避難勧告1万世帯超 台風19号接近、13日も暴風注意
  849. 2019-10-13T02:49栃木・茨城の大雨特別警報解除 各地で河川が氾濫 引き続き警戒を
  850. 2019-10-12T19:32台風19号 13日明け方最接近(青森県)
  851. 2019-10-12T18:30青森県高校駅伝 山田高が男女ともV
  852. 2019-10-12T10:35台風19号 13日未明~明け方 東北に最接近
  853. 2019-10-12T09:52東北新幹線や八戸線など12日~13日計画運休/北奥羽地方・台風接近
  854. 2019-10-12T09:47イベント中止拡大、農家や漁業者から不安の声も/北奥羽地方・台風接近
  855. 2019-10-12T08:53「秋季高校野球東北大会」開幕 センバツ懸け福島県勢3校出場
  856. 2019-10-12T05:30台風19号 雨量61年前1200人犠牲「狩野川」級...「風」だけじゃない「水」も警戒
  857. 2019-10-11T19:50仙台育英が延長制し8強 一関学院も日大山形破り進出 秋季高校野球東北大会
  858. 2019-10-11T17:33台風19号 宅配2社も集荷と配送停止
  859. 2019-10-11T14:00台風19号に備える 今すべきこと 東北
  860. 2019-10-11T09:54秋季東北高校野球 11日、岩手で開幕 台風で日程変更
  861. 2019-10-08T22:57第17回「国民の自衛官」表彰式 「支えに感謝し、支えとなる」
  862. 2019-10-04T08:516日から快適な陽気に 東北
  863. 2019-09-30T07:55【もう一筆】災害対処の専任機関検討を
  864. 2019-09-26T08:06今日は何の日:9月26日
  865. 2019-09-24T13:45温帯低気圧通過 りんご農家一安心(青森県)
  866. 2019-09-23T21:57君津市の清和公民館で炊き出し 1日2回、25日まで
  867. 2019-09-23T18:46温帯低気圧も強風に注意(青森県)
  868. 2019-09-23T15:25元台風17号の温帯低気圧は北日本へ 停電リスクも北ほど高まる
  869. 2019-09-23T13:12台風17号から変わった温帯低気圧 北日本は明日朝にかけ強風や激しい雨に注意
  870. 2019-09-23T12:02台風17号 温帯低気圧に(青森県)
  871. 2019-09-23T10:25「しんかい6500」「よこすか」 青森・八戸港で一般公開
  872. 2019-09-22T17:13<台風17号 交通影響予測> 三連休最終日は広範囲で影響のおそれ
  873. 2019-09-22T11:40防災無線誤放送 原因は人為ミス(青森県)
  874. 2019-09-21T12:56未明に2度“避難呼びかけ防災無線”誤放送
  875. 2019-09-21T12:45深夜に防災無線 誤放送(青森県)
  876. 2019-09-20T18:553連休どうなる? 日本に迫る台風17号の進路と雨、風のピークは? 千葉ではブルーシートが飛ばされる恐れも...
  877. 2019-09-20T13:05台風17号 備えは22日までに 東北
  878. 2019-09-20T08:16台風17号「りんご台風」の進路に類似 農作物への被害が心配
  879. 2019-09-18T11:15災害でも会社に向かう日本人の異常な忠誠心
  880. 2019-09-17T07:3217日の朝刊(都内最終版)☆1
  881. 2019-09-16T09:26専門家が指摘「再び東京湾台風が上陸する」地震のリスクも
  882. 2019-09-13T13:15陸自八戸 千葉に災害派遣(青森県)
  883. 2019-09-13T12:12台風15号被災地で「入浴支援」 陸上自衛隊第6師団の車両18台出発・1日1200人入浴可能な設備搭載 山形・東根市
  884. 2019-09-10T10:00台風15号、関東で3人死亡 東北の鉄道に運休や遅れ
  885. 2019-09-05T12:02青森港 台風に備え連絡体制確認(青森県)
  886. 2019-09-04T19:26紅葉見ごろ岩木山は10月12日、十和田湖は同24日
  887. 2019-09-04T17:30列島分ける秋雨前線が北上 30°Cエリア再び北国へ
  888. 2019-09-03T06:403日 秋雨と局地的な激しい雨 台風13号沖縄の南へ
  889. 2019-08-21T22:4486/BRZ第6戦:王者の谷口信輝、十勝連勝で2019年シーズン初勝利
  890. 2019-08-21T19:53ビールの香りと苦味決めるホップ/青森県唯一の生産者・田沼さん〈田子)収穫開始/つる切り、手際よく
  891. 2019-08-19T20:43津軽ダムの2割節水続く(青森県)
  892. 2019-08-19T15:30最大9連休 お盆休み明け 日常の風景が戻る【福島県】
  893. 2019-08-18T12:25水遊び、涼求め 台風一過 八戸33・4度 太平洋側「フェーン現象」で厳しい暑さに
  894. 2019-08-17T07:00惜しいっ!作新学院・林、ノーヒッターあと4人「悔しいです」/甲子園
  895. 2019-08-17T07:00中京学院大中京、44年ぶり8強!V候補・東海大相模破った/甲子園
  896. 2019-08-17T06:05【巨人】岡本、一発逆転22号2ラン...チームは4安打で原監督「貴重なところで打ってくれるのは大きい」
  897. 2019-08-17T01:26台風10号 各地で爪痕 週末は猛暑復活で危険な暑さに
  898. 2019-08-16T20:58台風10号の影響は(青森県)
  899. 2019-08-16T19:59台風10号 北海道内の交通への影響続く JRは120本以上運休(北海道)
  900. 2019-08-16T19:17完投も危ぶまれた長崎・海星のコーチが明かした“本気”のメンタルトレーニング〈AERA〉
  901. 2019-08-16T14:00〔酷暑〕北陸~東北は気温低下も、西日本で上昇中(16日14時現在)
  902. 2019-08-16T13:20台風10号の影響 東北は17日にかけて続く
  903. 2019-08-16T12:55フェーン現象で東北が猛暑日に 台風10号の影響
  904. 2019-08-16T12:24日本海側5地点、早朝に35度超え 台風10号の影響
  905. 2019-08-16T12:02台風猛暑、秋田で36度超...北日本は大荒れ予想
  906. 2019-08-16T08:57大型台風10号、日本海北上=北海道と東北、大雨暴風警戒-猛暑も注意・気象庁
  907. 2019-08-16T06:35高校野球、きょうは予定通り開催 3回戦4試合を実施
  908. 2019-08-16T05:57八戸学院光星4番・原、2戦9の1も順延で復調手応え「自分がやってやる」
  909. 2019-08-16T05:30室井佑月 仕事復帰 がん手術成功 経過は順調
  910. 2019-08-16T04:00A.B.C-Z全国ツアー開幕 バック宙にどよめく
  911. 2019-08-15T22:16優雅に「エッチャホー」 黒石よされ開幕
  912. 2019-08-15T20:26【高校野球】いよいよ3回戦 作新学院、東海大相模、明石商などが登場 大会第10日みどころ
  913. 2019-08-15T20:00八戸学院光星・大江「対戦したい」元同僚快投に刺激
  914. 2019-08-15T19:47地震を事前に察知?!ウインバリアシオンの青森震源の地震直前の行動とは?/ねぇさんのトレセン密着
  915. 2019-08-15T11:50海星のエース・柴田 16日八戸学院光星に気合「早く試合がしたい」
  916. 2019-08-15T11:37八学光星監督「恵みの雨」/甲子園3回戦の海星(長崎)戦、台風で順延/「体調万全に、最高の試合を」
  917. 2019-08-15T08:58鶴岡東、今春センバツ準Vの習志野を撃破!春夏通じて初の1大会2勝 粘った左腕リレー
  918. 2019-08-15T08:13仙台育英、16強!「4番・右翼」の小濃が右中間へ弾丸ライナー
  919. 2019-08-15T06:07【清水】楠神、16強弾 篠田監督、古巣・福岡撃破「みんなで勝ち取った勝利」
  920. 2019-08-15T05:30巨人・菅野 43日ぶり勝った!8回1失点9勝 雨のマツダで今季初広島斬り、20日にもM灯
  921. 2019-08-15T04:43夏の甲子園、台風で順延=16日から3回戦
  922. 2019-08-14T21:21台風接近「予定狂いまくり」 早めの帰路、新幹線大混雑
  923. 2019-08-14T20:35【中継】JR博多駅 台風とUターンで大混雑 15日は山陽新幹線・小倉~新大阪が終日運休
  924. 2019-08-14T16:02“令和最初の夏”・ベスト16が出揃う!夏の優勝がない東北・北陸も3校ずつ勝ち残り
  925. 2019-08-14T11:2515日の海星戦など順延 台風接近で甲子園
  926. 2019-08-14T10:51夏の甲子園・15日の試合は台風の影響で中止...その後の日程も1日ずつ順延、決勝は22日に
  927. 2019-08-14T10:42夏の甲子園、15日の3回戦4試合を順延 台風10号接近で 決勝は22日に
  928. 2019-08-14T10:30夏の甲子園 2年ぶり台風の影響で試合順延 15日の3回戦全4試合が対象
  929. 2019-08-06T19:40競技5日目、個人戦女子シングルスは3回戦4試合を残して終了 [総体テニス]
  930. 2019-08-06T18:09競技5日目、個人戦男子ダブルス1回戦が終了 [総体テニス]
  931. 2019-08-06T17:31競技5日目、個人戦女子シングルス1回戦が終了 [総体テニス]
  932. 2019-08-06T10:56競技5日目、男子個人戦の予定 [総体テニス]
  933. 2019-08-06T10:48競技5日目、女子個人戦の予定 [総体テニス]
  934. 2019-08-05T15:48競技4日目、個人戦男子シングルス1回戦が終了 [総体テニス]
  935. 2019-08-05T14:01競技4日目、個人戦女子ダブルス1回戦が終了 [総体テニス]
  936. 2019-08-05T09:35競技4日目、女子個人戦の予定およびルール変更について [総体テニス]
  937. 2019-08-05T09:16競技4日目、男子個人戦の予定およびルール変更について [総体テニス]
  938. 2019-07-29T20:54w-inds.、全国ツアー開幕。ライブで体感できる新曲「Get Down」のこだわりとは?
  939. 2019-07-28T11:32晴れ間が出ても油断禁物 急な雷雨や熱中症に注意
  940. 2019-07-26T18:39全国14施設周辺で停泊禁止=荒天時、羽田や神戸も-海保
  941. 2019-07-24T17:51“台風”週末東日本接近か? 視界が...突然の激しい雨
  942. 2019-07-22T19:49投票率48・80% 過去2番目の低さ
  943. 2019-07-22T07:3622日の天気:大気が不安定 雷雨に注意を
  944. 2019-07-18T19:00必要なのは1日3リットル 断水したらどうする? 秋田
  945. 2019-07-06T07:55【参院選】青森 主な候補者の横顔 小田切達氏(61)=立新 ジャーナリスト志したことも
  946. 2019-04-19T17:00<平成の東北・30年の軌跡>(2)防災/命を守る情報 様変わり 度重なる災害 教訓生かす
  947. 2019-03-16T14:35平成を振り返る 大きな被害をもたらした台風
  948. 2019-01-31T19:14少雨の1月 2月は北に寒波 東と西は高温
  949. 2018-11-23T05:55連休初日は全国的に北風が強く寒い
  950. 2018-11-16T12:3560年前の小川原湖大洪水 教訓、忘れない/青森・東北町で防災フォーラム
  951. 2018-11-02T20:57台風被害で高値リンゴ、大量盗難のダブルパンチ
  952. 2018-10-31T07:03関東の農地で初 セアカゴケグモ 雌発見 繁殖に要警戒 神経毒 注意を 茨城県神栖市
  953. 2018-10-29T15:33<大阪>「旧陸軍墓地」の補修負担 国と市が綱引き
  954. 2018-10-17T14:52リンゴ、柿 1割高 台風21号で傷み、落果 上位等級に不足感
  955. 2018-10-17T09:39<台風被害>白神山地のマザーツリーを保全 引き続き公開へ
  956. 2018-10-15T19:08鍋がおいしい季節も...野菜高騰!いつまで?
  957. 2018-10-12T11:13三沢の道の駅でBBQイベント 300台のコンロずらり 青森県産牛や地元産魚介類を味わう
  958. 2018-10-11T23:02弘前のサッカーグラウンドで「書道パフォーマンス」 台風の影響で /青森
  959. 2018-10-10T11:24大浦光信公が縁 久慈市と鯵ケ沢町が友好協定
  960. 2018-10-08T12:30<台風25号>東北各地で強風被害 6人けが、仮設住宅が横転
  961. 2018-10-08T11:32八戸最大34・9メートル 強風で青森県内被害
  962. 2018-10-08T08:47倒木次々 爪痕各地に/青森県内暴風 リンゴ被害は限定的か
  963. 2018-10-07T21:18県内暴風、八戸34.9メートル/野辺地で1人軽傷
  964. 2018-10-07T19:333連休中日 各地では“元台風”低気圧で強風・暑さ
  965. 2018-10-07T18:053連休中日 各地では“元台風”低気圧で強風・暑さ
  966. 2018-10-07T15:17北日本で強風 関東で異例の暑さ “元台風25号”の影響で
  967. 2018-10-07T12:12台風は温帯低気圧に 暴風に警戒
  968. 2018-10-07T12:05北日本で強風 関東で異例の暑さ “元台風25号”の影響で
  969. 2018-10-07T11:47収穫前なのに...強風でリンゴ落ちる「もう勘弁して」
  970. 2018-10-07T11:46台風25号、未明に“消滅”も...北海道各地で強い風雨
  971. 2018-10-07T08:40話題の高級和牛モゥ~最高~/五戸倉石牛まつり大にぎわい
  972. 2018-10-07T08:06台風は温帯低気圧に変化も...暴風警戒 青森
  973. 2018-10-06T22:33台風25号 青森県内は7日明け方~昼すぎに暴風
  974. 2018-10-06T10:31相次ぐ台風襲来 農家「うんざり」/青森県南
  975. 2018-10-06T10:30ラーメン食べて温まって/三沢のNPO 北海道震災地で奉仕
  976. 2018-10-06T10:25農家「台風対応ばかり」/25号 7日青森県最接近
  977. 2018-10-05T20:53台風25号接近に備え呼びかけ 青森県
  978. 2018-10-05T19:357日朝から昼前に青森県再接近/台風25号
  979. 2018-10-04T21:15台風25号 3連休影響は?木原予報士解説
  980. 2018-10-04T19:41台風25号接近で「とわだマラソン」など中止
  981. 2018-10-04T19:23八戸で本にまつわる企画「本のまち八戸 ブックフェス」 一箱古本市やトークなど /青森
  982. 2018-10-02T10:36台風24号で交通機関に大幅な乱れ 軽傷1人、冠水や土砂崩れも/青森県内
  983. 2018-10-02T09:27<台風24号>青森のリンゴ「被害なくほっと」
  984. 2018-10-01T19:44台風24号で被災地に影響は...地震後初のまとまった雨と強風で被害も 不安続く中安堵の声も 北海道
  985. 2018-10-01T12:105チームが連勝スタート、バンビシャス奈良vs香川ファイブアローズの第2戦は中止に/B2第1節
  986. 2018-10-01T08:59台風が国体直撃 試合中止余儀なく、到着バタバタ 選手不安
  987. 2018-10-01T06:39台風・東北6県が暴風域 リンゴへの影響は
  988. 2018-09-30T22:50台風24号、1日明け方に最接近/青森県内
  989. 2018-09-30T15:36国体少年男子の部開幕!千葉県や山梨県などが初戦突破、開催地・福井県は無念の敗退:1回戦
  990. 2018-09-30T10:59青森県選手団、雨の中堂々行進 福井で国体開幕
  991. 2018-09-30T10:45ノロノロ台風24号 暴風丸一日、沖縄で猛威 浸水や建物損壊
  992. 2018-09-29T22:17THE BAWDIESの47都道府県ツアー石川公演、台風の影響で延期に
  993. 2018-09-29T13:43Perfume、台風接近に伴い明日の城ホール公演中止に
  994. 2018-09-29T10:13台風24号接近でイベントなどの中止や内容変更相次ぐ/青森県南、岩手県北
  995. 2018-09-29T10:09台風24号接近で1日は全校休校 青森・八戸の小中学校
  996. 2018-09-29T10:0518年産米作況 南部・下北「やや良」、青森県全体は「平年並み」
  997. 2018-09-29T09:47強力台風 早めの備え/24号 1日未明青森県最接近/休校、イベント中止の動き
  998. 2018-09-29T07:55東北の米作況は「平年並み」
  999. 2018-09-28T20:21国道339号など9路線通行止め/台風警戒で30日から
  1000. 2018-09-28T05:52本州は広範囲で秋晴れ 夏日復活も
  1001. 2018-09-27T18:38【動画】沖縄は台風24号の暴風域へ 本州は天気回復(27日19時更新)
  1002. 2018-09-26T13:46リンゴ 「つがる」高値維持 猛暑、台風で出回り減
  1003. 2018-09-15T07:51【動画】東・西日本は雨 お出かけは傘を 沖縄は台風の影響で大しけ(15日7時更新)
  1004. 2018-09-14T22:05<北海道地震>観光立国、天災の試練 旅行客の姿消え
  1005. 2018-09-12T11:17【千葉魂】異例の即席サイン会 強風中止で見せた井口イズム
  1006. 2018-09-12T07:53<マザーツリー>折れた幹、菌が浸食 白神山地シンボル
  1007. 2018-09-10T16:20日本政府観光局、災害後の観光地に海外メディアら視察ツアー、今年も大型インバウンド商談会開催へ
  1008. 2018-09-09T08:45落下の幹内部 菌が侵食/折れた白神マザーツリー/「山の神が...」樹木医・斎藤さん調査 沈痛
  1009. 2018-09-08T10:31<白神山地>巨大ブナ「マザーツリー」台風21号の強風で真っ二つ
  1010. 2018-09-07T22:37白神山地「マザーツリー」幹が折れる
  1011. 2018-09-07T18:22<白神山地>ブナ巨木「マザーツリー」折れる 台風21号で
  1012. 2018-09-07T17:02北海道地震 被災地へ派遣 石巻地区消防本部8人、石巻赤十字病院6人
  1013. 2018-09-06T22:57火山灰と台風21号が土砂崩れに影響か 震度7の厚真町
  1014. 2018-09-06T12:40北海道地震 新幹線にも影響/緊急援助隊 青森港出発/青森の修学旅行児童ら無事
  1015. 2018-09-06T11:17【台風21号】リンゴ農家「ひと安心」 青森県南、大きな被害なし
  1016. 2018-09-06T11:08揺れで高速で崩れる「流動地すべり」か 台風の影響も
  1017. 2018-09-06T09:58<台風21号>強風被害東北でも 建物損壊や農作物打撃、けが人も
  1018. 2018-09-06T07:02“弾丸台風”各地に爪痕 出来秋なぎ倒す リンゴ、柿、トウモロコシ...
  1019. 2018-09-05T22:13台風21号の暴風被害、青森県内は限定的か
  1020. 2018-09-05T19:08<もんじゅ>ERSSへのデータ送信一時停止 台風が原因か
  1021. 2018-09-05T18:47“最強”台風21号、各地で猛威 11人死亡
  1022. 2018-09-05T18:24住宅ベランダが車に...各地で爪痕 リンゴも落下被害
  1023. 2018-09-05T17:58住宅ベランダが車に...各地で爪痕 リンゴも落下被害
  1024. 2018-09-05T17:47リンゴ園で「ふじ」落下、「近年にない被害だ」
  1025. 2018-09-05T14:54<台風21号>東北4万1300戸停電、けが人も
  1026. 2018-09-05T12:53住宅ベランダが車に...各地で爪痕 リンゴも落下被害
  1027. 2018-09-05T12:25リンゴ落果に落胆、「被害想定より軽い」と安堵の農家も/台風21号で青森県内
  1028. 2018-09-05T11:53台風21号が温帯低気圧に 引き続き強い風に注意
  1029. 2018-09-05T11:43暴風と記録的高潮...大きな被害 大規模停電も 大阪など9人死亡
  1030. 2018-09-05T11:10<台風21号>強風 リンゴ園で実が落ちる 弘前など
  1031. 2018-09-05T10:40最大瞬間風速33メートル 青森県内で193人が自主避難/台風21号警戒
  1032. 2018-09-05T10:13<台風21号>豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」が石巻寄港中止 大型客船の寄港中止3回目に
  1033. 2018-09-05T06:28暴風と記録的高潮...大きな被害 大規模停電も 大阪など9人死亡
  1034. 2018-09-04T23:36りんご園で対策、祈る思いで... 台風21号
  1035. 2018-09-04T21:16台風21号、日本海を北上
  1036. 2018-09-04T17:53高潮に厳重警戒を 各地で満潮時刻
  1037. 2018-09-04T17:50台風21号 青森市が避難所開設
  1038. 2018-09-04T17:26U―19日本代表メキシコ遠征出発 影山監督、世界の強豪との試合でサバイバル促す
  1039. 2018-09-04T17:02高潮に厳重警戒を 各地で満潮時刻
  1040. 2018-09-04T12:15「リンゴ台風」にそっくり!台風21号への備えは?
  1041. 2018-09-04T11:12<台風21号>東海地方3県に暴風警報「早めの安全確保を」
  1042. 2018-09-04T10:08台風21号北上 「それるのを祈るしか...」 果樹農家、収穫急ぐ/青森県南
  1043. 2018-09-04T07:374日天気:強い台風西日本に接近で蒸し暑く
  1044. 2018-09-04T07:04「りんご台風」再来か 最強21号きょうにも上陸、縦断へ 収穫前倒し、施設補強
  1045. 2018-09-03T22:09台風21号接近、青森県内リンゴ農家収穫急ぐ
  1046. 2018-09-03T20:05<台風21号>「非常に強い」勢力での上陸は25年ぶり
  1047. 2018-09-03T17:58台風21号は「特急電車並」「トラックが横転するレベル」...非常に強い勢力で上陸するとどうなる?
  1048. 2018-09-03T17:19“最強台風” 4日に列島上陸へ 25年ぶり「非常に強い」勢力で
  1049. 2018-09-03T17:14台風21号 青森県が警戒態勢確認 津軽海上は大しけの見込み
  1050. 2018-09-03T12:06非常に強い台風21号 特に「暴風」警戒を
  1051. 2018-08-31T21:40「あってはならない事故」 台風20号倒壊の風力発電、経産省が調査 兵庫・淡路市
  1052. 2018-08-30T11:46秋雨前線活発 激しい雷雨 台風21号は来週本州に...
  1053. 2018-08-24T18:16台風20号は温帯低気圧に 青森 夜にかけ大雨予想
  1054. 2018-08-24T17:21台風は温帯低気圧に... 青森県内で波浪警報
  1055. 2018-08-24T17:01青森県は警戒級の大雨に 駅では帰宅を急ぐ人も
  1056. 2018-08-24T16:00台風20号が温帯低気圧に 北日本は夕方~夜に激しい雨
  1057. 2018-08-24T14:36W台風北海道へ 週末大荒れ 温帯低気圧に
  1058. 2018-08-24T12:31津軽、下北で警報級の大雨の見込み/台風20号、青森県今夕接近
  1059. 2018-08-24T11:54W台風北海道へ 週末大荒れ 温帯低気圧に
  1060. 2018-08-23T20:46処暑なのに三戸で今年青森県内最高の36.9度
  1061. 2018-08-23T12:06甘い香りに誘われ もう1本! 弘前・岩木山麓に旬の味覚「嶽きみ」露店
  1062. 2018-08-22T12:21苦味きりっビール飲みてぇ~/青森唯一の産地田子でホップ収穫始まる
  1063. 2018-08-17T15:00〔酷暑一服〕40日ぶりに猛暑日連続が止まるか(17日15時現在)
  1064. 2018-08-16T18:52【動画】東~西日本 カラッと晴れる 北日本は雨でひんやり(16日19時更新)
  1065. 2018-08-16T18:43東北・北陸で大雨 関東は強風、台風19号も発生
  1066. 2018-08-15T23:30【報ステ】東北で『災害レベル』の大雨の恐れ
  1067. 2018-08-15T20:18お盆列島襲う“ゲリラ豪雨” “ピンポン球”サイズのひょう
  1068. 2018-08-15T17:30【全国天気】北海道、東北、九州... 至る所で大雨に
  1069. 2018-08-13T17:30〔九州酷暑〕大分県日田で39.9°C 全国155地点で猛暑日到達(13日17時半現在)
  1070. 2018-08-10T15:00大抜擢! ロッテ2年目・種市が踏み出すプロ第一歩 青森なまり残る19歳右腕
  1071. 2018-08-09T09:41<東北三大祭り>雨の日多く人出も湿る 仙台七夕まつりは台風直撃回避も伸び悩み
  1072. 2018-08-07T11:31ブルッ肌寒い! 八戸、三沢10月中旬並みの気温
  1073. 2018-08-05T11:41朝から気温上昇“命にかかわる危険な暑さ”
  1074. 2018-08-04T16:53台風の影響いつから?...千種ゆり子の全国天気のタネ
  1075. 2018-08-03T18:06ABCテレビ「うめきた天気」 どこに向かうかわからない? 台風13号発生! 猛暑は続くのか それとも・・・
  1076. 2018-07-31T07:23【31日の天気】迷走台風と暑さに注意
  1077. 2018-07-30T18:22【高校野球2018夏】全国56代表校一覧...組み合わせ抽選会は8/2、開会式8/5午前9時
  1078. 2018-07-30T11:49台風12号“迷走” 九州・四国は大雨警戒
  1079. 2018-07-30T07:52【動画】西日本の太平洋側を中心に雨 北陸・東北の日本海側は暑さに注意(30日7時更新)
  1080. 2018-07-09T17:58【動画】被災地は厳しい暑さに警戒を 多くの方に気象情報を(9日18時更新)
  1081. 2018-06-15T18:11台風は沖縄直撃へ 東・北日本は曇りや雨で梅雨寒の所も
  1082. 2018-06-12T06:09【動画】北日本は大雨 気温も低い 関東甲信は急な雷雨に注意(12日7時更新)
  1083. 2018-06-11T17:30【全国の天気】台風が去っても あす大雨に注意!
  1084. 2018-03-12T18:06青函トンネル開業30周年/物流担う大動脈
  1085. 2018-03-11T12:06公衆電話、ハンドブック 日ごろの備えで命を守る/大震災から7年
  1086. 2018-03-07T20:37汽笛一声...青函連絡船110年
  1087. 2018-03-05T11:50【震災7年】被災教訓に「業務継続計画」模索続く/北奥羽地方の各自治体
  1088. 2018-01-11T15:00西武・外崎は弘前が育てたリンゴスター アジアCS初代MVP男のルーツに迫る
  1089. 2018-01-05T19:47初競り"大間のマグロ"は3645万円 札幌では"野菜の高騰"続く レタスはなんと去年の2倍に!
  1090. 2018-01-01T06:46いぬ年100年間の気象傾向を調べてわかったことは!?
  1091. 2017-12-27T17:20八戸の種差海岸で台風被害の倒木を馬搬 植生にも優しく /青森
  1092. 2017-12-22T11:31昔ながらの「馬搬」力強く 八戸・種差海岸
  1093. 2017-12-15T20:59<北朝鮮船>日本海大和堆でイカ漁脅かす しけで転覆・漂流
  1094. 2017-11-21T12:06秋掘りナガイモ作柄良好 肥大期に天候回復/青森県南地方
  1095. 2017-11-20T06:00侍J稲葉監督 強攻策ズバリ V打の外崎は「合宿から右打ちが光っていた」
  1096. 2017-11-10T11:20天然記念物・法量のイチョウ(十和田)台風被害から回復 2年ぶりに黄葉
  1097. 2017-11-07T11:00主力リンゴ「ふじ」収穫本格化 色づき良く上々の出来
  1098. 2017-10-30T18:06<紅葉>燃える赤に染まるブナ原生林 青森・十和田市の蔦沼
  1099. 2017-10-30T13:56発達低気圧に注意 木枯らし1号も
  1100. 2017-10-30T13:53発達低気圧に注意 木枯らし1号も
  1101. 2017-10-30T12:01温帯低気圧に変化も勢力維持、空の便に影響も
  1102. 2017-10-29T18:27「東北復興大祭典なかの」名物の青森ねぶたが雨の中運行 /東京
  1103. 2017-10-25T12:07台風一過 街路樹のイチョウ輝く 園児ら落ち葉拾いに歓声/青森・戸山団地
  1104. 2017-10-24T14:23「八戸南部氏庭園」が秋の開園 歴史情緒あふれる庭園で散策楽しむ /青森
  1105. 2017-10-24T10:33住宅被害や交通に乱れ 台風21号、青森県内にも接近
  1106. 2017-10-23T22:38台風21号は温帯低気圧に 青森県内大きな被害なし
  1107. 2017-10-23T14:22馬淵川氾濫の恐れ、南部町1589世帯に避難勧告
  1108. 2017-10-23T10:14<衆院選東北>投票率 6県全てで50%超 最高は山形64.07%
  1109. 2017-10-23T08:55【23日の天気】東北や北陸に活発な雨雲
  1110. 2017-10-23T07:10与党3分の2超=立憲が野党第1党―公明、公示前届かず【17衆院選】
  1111. 2017-10-22T07:55【衆院選】候補者71人にきょう審判 宮城
  1112. 2017-10-22T07:05投票始まる=深夜に大勢判明【17衆院選】
  1113. 2017-10-21T23:03【動画】衛星から見た台風21号 勢力維持し記録的な大きさに
  1114. 2017-10-21T20:50東北6県、計23選挙区の71候補者に審判、宮城県知事選も
  1115. 2017-10-21T17:30〔台風21号〕空の便:23日にかけて多数の便に影響
  1116. 2017-10-20T20:22台風21号接近で農作物被害の防止呼び掛け
  1117. 2017-10-20T12:29台風直撃で投票時間・投票日が変わる? 「早まる」「延期」などにご注意を!
  1118. 2017-10-20T07:01[2017衆院選] 台風接近 どうなる投票率 悪天候見越し 期日前に
  1119. 2017-10-15T11:44ギネス挑戦、11月5日に仕切り直し/三内丸山「世界最大」考古学授業
  1120. 2017-10-12T10:02被災地で感じたスポーツから生まれる笑顔/伊藤華英
  1121. 2017-09-28T11:41実りの秋、甘さも十分 南部町特産ナシ「ゼネラル・レクラーク」収穫最盛期
  1122. 2017-09-28T11:26台風乗り越え ゼネラル・レクラーク収穫期/青森・南部町
  1123. 2017-09-26T09:28<衆院解散表明>「なぜ今」東北から怒りの声 復興先送りに不信感
  1124. 2017-09-22T11:43再処理工場再び雨水流入「予見可能」と規制庁批判
  1125. 2017-09-21T12:00【あおトピ】なに、この素敵空間!/紅葉、夏山、樹氷...、八甲田の森の写真展に癒やされ
  1126. 2017-09-21T00:45テーブル飛び、ひょうも...北日本で大荒れ
  1127. 2017-09-19T19:39台風18号被害、けが人計4人に/青森県内
  1128. 2017-09-19T11:12雨押して参拝続々/弘前・岩木山お山参詣始まる、20日に御来光「朔日山」
  1129. 2017-09-19T11:08【台風18号】列車立ち往生、SC停電...連休の市民生活を直撃/青森県南地方
  1130. 2017-09-19T11:06ゆるキャラ 土俵で「はっけよい」/つがる市で全国すもう大会、地元「とよぴ」V
  1131. 2017-09-19T11:03【台風18号】「天候には勝てない...」リンゴ、梨落下/青森県南地方
  1132. 2017-09-19T11:00リンゴ落果「予想より少ない」/台風18号、青森県内の農家、被害ばらつきも
  1133. 2017-09-19T09:51台風18号が道南通過 桧山上陸は10年ぶり【函館市】
  1134. 2017-09-19T09:45交通機関乱れ新駅大混雑、観光地は閑散 台風通過【函館市】
  1135. 2017-09-18T23:39【台風18号】八戸で最大瞬間風速41・7メートル、観測史上最大
  1136. 2017-09-18T21:56台風18号は温帯低気圧に 19日(火)早朝にかけ北海道で引き続き荒天警戒を
  1137. 2017-09-18T20:26雨の中、参拝者続々/お山参詣始まる
  1138. 2017-09-18T19:12大型台風18号が海上へ、北海道は暴風雨に引き続き警戒(18日19時現在)
  1139. 2017-09-18T18:37台風18号が列島縦断 爪痕残す、関東では一転「真夏日」も
  1140. 2017-09-18T17:595回も上陸 台風18号 各地で猛威
  1141. 2017-09-18T17:14大型台風18号、北海道を北上中 暴風雨に要警戒(18日17時現在)
  1142. 2017-09-18T16:48台風18号 北海道を北上中 北日本は暴風・高波・土砂災害に警戒
  1143. 2017-09-18T16:14大型台風18号、北海道を北上中 暴風雨に要警戒(18日16時現在)
  1144. 2017-09-18T13:54大型台風18号、北海道を北上中 暴風雨に要警戒(18日14時現在)
  1145. 2017-09-18T13:08大型台風18号、北海道を北上中 暴風雨に要警戒(18日13時現在)
  1146. 2017-09-18T11:51台風18号の速度ダウンへ 長引く大雨・暴風に警戒
  1147. 2017-09-18T11:11八高専が春秋通じ初の8強 秋季高校野球青森大会
  1148. 2017-09-18T10:30東北の夏祭り人出1548万人 3年連続増加
  1149. 2017-09-18T10:02<台風18号>きょう東北最接近 リンゴ農家厳戒
  1150. 2017-09-18T09:22台風18号、北海道上陸の恐れ=大雨暴風高波に厳重警戒―気象庁
  1151. 2017-09-18T09:20台風18号 速度を上げながら北寄りに進む
  1152. 2017-09-18T08:20台風18号列島縦断、速度を上げ北海道に接近
  1153. 2017-09-18T08:04大型台風18号、まもなく北海道へ 北日本で暴風雨に警戒(18日8時現在)
  1154. 2017-09-18T07:10大型台風18号、東北・北海道へ接近 広範囲で暴風に警戒(18日7時)
  1155. 2017-09-18T06:59台風18号、山形県沖を北上 青森・弘前市
  1156. 2017-09-17T22:33<台風18号>接近恐怖、青森のリンゴ農家ら
  1157. 2017-09-17T22:18台風18号、18日昼前にかけ青森県最接近
  1158. 2017-09-17T21:38台風18号、18日は東北・北海道中心に170便超欠航 17日は5万人以上影響
  1159. 2017-09-17T18:02国道338号などを通行止め/19日正午まで
  1160. 2017-09-17T13:50台風18号 18日午前、青森県内最接近/漁港、リンゴ園厳戒
  1161. 2017-09-17T11:14台風18号 青森県内に18日午前最接近か 気象台、早めの対応呼び掛け
  1162. 2017-09-16T11:47市制88年 3年半ぶり寄港の「ちきゅう」も祝福
  1163. 2017-09-15T22:20〔台風18号〕空の便:18日にかけて全国的に影響のおそれ
  1164. 2017-09-08T11:03<八戸線>蕪嶋神社再建、久慈再興願い臨時列車
  1165. 2017-09-02T11:49「ホップ」高々 収穫手際よく/三戸、品質良好で収量も平年並み
  1166. 2017-09-01T11:40社殿焼失の蕪嶋神社再建、台風被災の久慈を応援 JR東が臨時列車
  1167. 2017-08-31T14:258月の天気振り返り この夏は「西高東低」
  1168. 2017-08-28T22:00〔渇水〕荒川などで取水制限解除 九州沖縄の各地では少雨による影響も(8/28)
  1169. 2017-08-25T10:14「今年は夏じゃなかった」東北の海水浴場、涙雨
  1170. 2017-08-23T19:59シカのツノで「被災地支援」 高校生が作ったものとは.../岩手・遠野市
  1171. 2017-08-23T15:20八戸「山の楽校」に200万本のヒマワリ畑 今週末ごろ見頃に /青森
  1172. 2017-08-22T18:16【動画】東京35°C予想 猛暑と急な雷雨に注意(22日19時更新)
  1173. 2017-08-21T17:34【全国の天気】8月も残り10日 ようやく夏!?
  1174. 2017-08-19T07:55夏が来ない...仙台は28日連続降雨 農作物への影響懸念
  1175. 2017-08-17T11:40キュウリ2割高 天候不順 入荷少なく月内強含み 3連休市明け 東京市場
  1176. 2017-08-09T10:56「被害もうこりごり」青森県南の農家、台風対策に追われる
  1177. 2017-08-09T10:46七夕まつり人出大幅減 東北三大祭り終わる
  1178. 2017-08-09T07:53彦根東4番岩本道徳、難病乗り越えサヨナラ打
  1179. 2017-08-08T16:51動き遅い台風5号 新潟県は9日夕方までに250ミリ 土砂災害、河川の増水など厳重警戒
  1180. 2017-08-08T13:17青森山田はつらつ行進/全国49校 夏の甲子園開幕
  1181. 2017-08-08T09:16【高校野球2017夏】夏の甲子園ついに開幕、8/14までの試合日程・初戦組み合わせ
  1182. 2017-08-07T10:45オスプレイ オーストラリア墜落で強まる不安「三沢に飛来させないで」
  1183. 2017-08-04T06:43台風5号接近中...週末イベントへの影響は?
  1184. 2017-08-02T11:198月2日、東北・北陸地方で梅雨明け発表
  1185. 2017-07-28T17:37【動画】2つの台風 強風・高波に注意(28日18時更新)
  1186. 2017-07-28T07:12【動画】不安定な天気 局地的に激しい雨 太平洋側は高波に注意(28日7時更新)
  1187. 2017-07-27T17:30【全国の天気】 雷雨...北の主役は“梅雨前線”
  1188. 2017-07-22T07:42【動画】猛烈な暑さと激しい雨に注意(22日7時更新)
  1189. 2017-07-20T11:13ナガイモ作付け前年並み確保/青森県内 昨秋台風の影響乗り越え
  1190. 2017-07-18T10:30被災地忘れない 八戸で「ど根性ひまわり」6世の写真展
  1191. 2017-07-09T11:44ナガイモ農家台風に負けず/青森県南地方で追肥作業
  1192. 2017-06-07T15:00EXILEを合唱するのん、麺をカットするのん...etc. のん強火ヲタライター・Kの【能年玲奈】ガチおっかけ全記録
  1193. 2017-05-16T12:10ナガイモの種イモ不足深刻 全国有数産地の青森 昨秋の台風影響
  1194. 2017-05-10T15:20八戸市立市民病院に救難緊急自動車を寄付 地域の救難緊急支援に活用 /青森
  1195. 2017-04-24T10:25大川・三世寺地区の堤防整備が完了/弘前
  1196. 2017-04-19T06:10秋サケに続きホタテも平成最大の不漁 養殖施設の増やしすぎも原因?
  1197. 2017-03-19T17:52台風10号被害の龍泉洞が再開 神秘の地底湖再び...
  1198. 2017-03-10T10:53【震災6年】北奥羽沿岸部のハード整備、大半完了
  1199. 2017-01-26T09:00<高齢者施設>避難計画作成の努力義務6割が把握せず 青森
  1200. 2017-01-20T15:30<八戸市森林組合>「馬搬」復活目指す 海岸の植生を傷めず
  1201. 2017-01-19T10:33<馬搬>頼れる相棒 台風10号の倒木軽々と
  1202. 2017-01-14T19:05<台風10号>青森避難情報 半数以上把握せず
  1203. 2017-01-14T11:14台風被害のクロマツ、馬で運び出し/八戸
  1204. 2016-12-31T16:21熊本地震の取材を続ける堀潤氏「災害報道のあるべき姿、模索を」
  1205. 2016-12-27T21:58六ケ所再処理工場に雨水32トン流入 8月、公表せず
  1206. 2016-12-20T10:48台風の影響ここにも 青森県内でイチゴ高騰
  1207. 2016-12-19T11:34大粒の甘み キラキラ/ 八戸、ハウスいちご収穫最盛期
  1208. 2016-12-14T17:03何が検索された?地方色豊かな都道府県別Googleランキング
  1209. 2016-10-29T10:40<三陸沿岸道>岩手・宮城から歓迎の声
  1210. 2016-10-25T09:21野菜高騰で家計に影響、11月中旬に安定か 福島産出荷に期待
  1211. 2016-10-24T23:12弘前大学文化祭で「のん」さんトークショー かつてない人出でにぎわう /青森
  1212. 2016-10-23T02:38県産リンゴ秋星、台湾との懸け橋に 250キロを初出荷
  1213. 2016-10-14T15:57<台風10号>農林水産打撃 国支援を
  1214. 2016-10-07T10:44台風、長雨 ゴボウ大打撃/生産量全国1位 青森の主産地
  1215. 2016-10-03T11:09台風豪雨で孤立の妊婦 ヘリで救出、無事出産
  1216. 2016-10-03T11:05田んぼアート観覧34万人/青森・田舎館
  1217. 2016-10-01T10:53<コメ作況>東北5年連続「やや良」
  1218. 2016-10-01T07:00ナガイモ打撃 つる切れ 生育ストップ 台風上陸1カ月―隠れた被害 青森
  1219. 2016-09-30T10:32ワイン用ブドウ初収穫、試験醸造へ
  1220. 2016-09-30T00:49台風被災、北の大地に傷痕なお 被害額最悪2787億円
  1221. 2016-09-29T11:40風水害避難 臨機応変な対応必要 岩手・岩泉町グループホーム被災受け
  1222. 2016-09-24T10:20<豪雨被害>岩手県の孤立集落解消 住民協力で危機乗り切る
  1223. 2016-09-19T07:49のんさん、台風被災地を訪問 あまちゃんハウスでは絶句
  1224. 2016-09-18T07:55【楽しい川柳・国訛り】男の子...各地で呼び方さまざま 福島
  1225. 2016-09-16T14:00相次いだ台風の影響で野菜高騰 冷凍・加工品の活用で対策
  1226. 2016-09-16T13:02<台風10号>足りない災害ボランティア
  1227. 2016-09-16T11:05鉄道網断たれJR貨物、チャーター船で食糧輸送
  1228. 2016-09-09T23:53【バスケ】岩手、残り1分6秒で逆転負け...東北カップ試合前には募金活動
  1229. 2016-09-09T11:37淀の松原、9日にも開通/台風で倒木 八戸種差の遊歩道
  1230. 2016-09-08T12:33台風13号北上「また来るのか」 北奥羽農家らに募る疲弊や不安
  1231. 2016-09-08T07:55【台風10号豪雨】入浴支援、被災者癒やす 陸自がサービス開始 岩手・岩泉
  1232. 2016-09-06T22:00<台風10号>「家族同然」懸命の捜索...岩手・大沢集落
  1233. 2016-09-06T11:39台風10号被害額大幅増 9億8160万円/青森
  1234. 2016-09-06T11:38台風で折損 国天然記念物のイチョウ「治療に2、3年」
  1235. 2016-09-06T11:37“宝湖の幸”次々と水揚げ 小川原湖でシラウオ、ワカサギ漁解禁
  1236. 2016-09-06T11:34全国一のシラウオ 秋漁開始
  1237. 2016-09-04T21:26<極楽とんぼ>単独ライブ延期で謝罪 観客の「おかえりー!」に山本が......
  1238. 2016-09-04T11:17小川原湖で4日までカヤック漕ぎ大会
  1239. 2016-09-04T11:11ホップ収穫最盛期 台風で一部被害も/三戸
  1240. 2016-09-04T07:00ファンは大満足!?極楽とんぼ、復活ライブ延期も83分爆笑トーク
  1241. 2016-09-03T21:43熊本城下に「ラッセラー」 被災者励ます青森ねぶた
  1242. 2016-09-03T19:58<熊本地震>勇壮な「ねぶた」で被災者にエールを
  1243. 2016-09-03T15:06極楽とんぼ復活ライブ初日が延期 台風の影響大きく
  1244. 2016-09-03T13:57極楽、復帰ライブ初日が延期!台風10号の影響でカツラが届かず
  1245. 2016-09-03T13:40「極楽とんぼ」復活ライブ延期 台風10号の影響で小道具等届かず
  1246. 2016-09-03T13:21極楽とんぼ“謝罪ツアー”初日が台風影響で延期 コントの小道具など届かず...
  1247. 2016-09-03T13:20極楽復活ライブ初日が中止...台風で機材届かず
  1248. 2016-09-03T12:25極楽とんぼ復活ライブ、台風の影響で延期 きょう札幌で開催予定も小道具届かず
  1249. 2016-09-03T12:08台風10号 岩泉町では大勢のボランティアが家の片づけなど作業手伝う
  1250. 2016-09-03T06:00東北電、台風被災者に特別措置
  1251. 2016-09-02T21:00台風被災者に特別措置=東北電
  1252. 2016-09-02T20:17草刈正雄、田んぼに描かれた真田昌幸と対面「見に来たかいがある!」
  1253. 2016-09-02T11:16恵み鈴なり 甘~い香りの「川中島白桃」
  1254. 2016-09-01T22:10台風10号青森県被害約2千万円、さらに拡大も
  1255. 2016-09-01T11:22台風10号 青森の被害小規模だったワケ
  1256. 2016-09-01T09:55<台風10号>岩手、青森停電続く
  1257. 2016-09-01T09:54<台風10号>25万人に避難勧告 青森
  1258. 2016-09-01T09:53<台風10号>東北各県 岩手へ支援隊
  1259. 2016-09-01T07:55台風10号 八戸・十和田で3人けが
  1260. 2016-09-01T07:55台風10号 記録的大雨、被害を拡大 岩手
  1261. 2016-09-01T07:03生鮮食品、価格上昇の恐れ 北日本で台風被害相次ぐ
  1262. 2016-09-01T07:00台風10号 農産物市場に影響 根菜、土物の入荷減少
  1263. 2016-08-31T22:25台風10号 青森県内にも爪痕/負傷者は4人
  1264. 2016-08-31T21:40<台風10号>携帯電話の通信障害続く 岩手と北海道の一部
  1265. 2016-08-31T20:26青空の下「サイギサイギ」/お山参詣「宵山」
  1266. 2016-08-31T17:44北海道や東北の一部で携帯電話に通信障害 台風10号の影響
  1267. 2016-08-31T13:52<台風10号>川氾濫 岩手で11人死亡
  1268. 2016-08-31T11:33【台風10号】青森県縦断 八戸最大瞬間風速35メートル、停電も
  1269. 2016-08-31T11:09高齢者施設で9人死亡=台風で浸水―岩手
  1270. 2016-08-31T10:20<台風10号>東北太平洋側 初の直接上陸
  1271. 2016-08-31T10:12<台風10号>岩手3市町で集落孤立
  1272. 2016-08-31T07:55台風10号、各地で冠水など被害 避難者多数、交通にも乱れ
  1273. 2016-08-31T06:42台風一過 全国的に厳しい暑さに
  1274. 2016-08-31T01:30台風10号 東北中心に多くの被害 仮設住宅から避難する人も
  1275. 2016-08-31T01:06台風10号、岩手から青森縦断=土砂災害など厳重警戒―航空、鉄道に乱れ
  1276. 2016-08-30T23:36台風10号は日本海へ 北日本では警戒続く
  1277. 2016-08-30T22:54台風10号青森県通過、八戸で2人けが
  1278. 2016-08-30T21:20台風10号 東北横断、青森では25万人以上に避難勧告
  1279. 2016-08-30T21:17台風10号 宮城・丸森町の内川では堤防が壊れる被害
  1280. 2016-08-30T21:15強風で扉閉まり指切断 台風10号、岩手で川氾濫の恐れ
  1281. 2016-08-30T20:25震災で沈下の港施設が浸水 台風10号、東北に上陸
  1282. 2016-08-30T19:30〔台風10号〕鉄道:北海道新幹線など終日見合わせ相次ぐ(30日19時現在)
  1283. 2016-08-30T18:24【台風10号】加速して日本海に抜ける見込み 水位や土砂に引き続き警戒を
  1284. 2016-08-30T18:05台風10号 青森・八戸漁港で漁船の係留などの対策続く
  1285. 2016-08-30T17:20リンゴ完熟前に収穫 対応に追われ...農家困惑
  1286. 2016-08-30T15:41台風10号、東北上陸へ=大雨暴風、高潮に厳重警戒
  1287. 2016-08-30T15:16弘前のリンゴ農家、「読めない」台風10号接近で対応に追われる /青森
  1288. 2016-08-30T15:15〔台風10号〕鉄道:盛岡以北の新幹線見合わせ(30日15時現在)
  1289. 2016-08-30T13:21<台風10号>福島沖通過 東北で250ミリの大雨の恐れも
  1290. 2016-08-30T12:49<台風10号>岩手・釜石全域に避難準備情報 避難所を開設
  1291. 2016-08-30T12:47【台風10号】東北地方で満潮と高潮が重なる恐れ 被災地の沿岸部に注意呼びかけ
  1292. 2016-08-30T12:43台風10 号の影響 伊丹空港でも欠航相次ぐ
  1293. 2016-08-30T12:35台風10号 午後3時過ぎにも宮城県付近に上陸 東側では暴風域広がる傾向、関東でも大雨
  1294. 2016-08-30T12:09台風10号 岩手・久慈港でヒラメ漁中止など、東北各地で対策
  1295. 2016-08-30T11:59「うわさ流された」とスマホに遺書/中2女子自殺
  1296. 2016-08-30T11:58「それて」祈る農家/台風10号接近
  1297. 2016-08-30T11:24<台風10号>宮城の全公立学校休校 大雨や河川氾濫警戒
  1298. 2016-08-30T11:20<台風10号>東北厳戒 今夕までに上陸 交通機関に乱れ
  1299. 2016-08-30T11:15<台風10号>接近に備え 農家、漁業者厳戒/青森県南
  1300. 2016-08-30T11:03台風10号 午後にも宮城県付近へ上陸 東北新幹線が午後から運転見合わせ
  1301. 2016-08-30T10:23台風10号 青森・弘前市のリンゴ農園では対策急ぐ
  1302. 2016-08-30T09:18台風10号、30日は東北・北海道96便欠航
  1303. 2016-08-30T09:17<台風10号>またか 農家・漁業者ら警戒
  1304. 2016-08-30T08:15【30日の天気】台風接近で北日本は大荒れ
  1305. 2016-08-30T07:30〔台風10号〕空の便:東北・北海道発着便中心に欠航100便超(8/30)
  1306. 2016-08-30T03:23異例の上陸予報、東北各地で警戒強める 台風10号接近
  1307. 2016-08-29T22:38台風10号、30日に青森県再接近
  1308. 2016-08-29T21:00〔台風10号〕鉄道:30日は岩手・青森などで順次見合わせ予定
  1309. 2016-08-29T19:00〔台風10号〕空の便:30日は東北発着便に欠航 羽田なども影響のおそれ
  1310. 2016-08-29T18:39台風10号、激しい風雨で交通機関に影響も
  1311. 2016-08-29T18:22台風10号 日本航空が12便を欠航
  1312. 2016-08-29T09:12台風10号、29日と30日は羽田発着便に影響も
  1313. 2016-08-29T01:10〔空の便〕30日にかけて羽田・成田発着便など影響のおそれ(29日1時現在)
  1314. 2016-08-27T19:30台風10号 週明け29日から羽田・成田発着便に影響のおそれ
  1315. 2016-08-26T10:49<天気>東北や北海道で局地的に激しい雨の恐れ
  1316. 2016-08-24T07:55台風9号、東北各地に爪痕 岩手で竜巻か、青森では鉄道運休
  1317. 2016-08-24T02:08相次ぐ台風は日本列島に大きな爪痕 農業や漁業に深刻な影響も
  1318. 2016-08-23T12:30〔台風9号〕今後温帯低気圧に変わる見込み 引き続き土砂災害などに警戒を(8/23)
  1319. 2016-08-23T10:20<台風9号>宮城・蔵王町が避難勧告
  1320. 2016-08-23T05:50〔台風9号〕きょう23日朝までに北海道に再上陸へ 土砂災害・暴風など厳重警戒を(8/23)
  1321. 2016-08-23T04:55死者も...台風9号、各地に被害の爪痕を残す
  1322. 2016-08-23T04:47台風9号 北海道に再上陸する見通し 土砂災害や川の氾濫に警戒
  1323. 2016-08-23T00:35台風9号 交通に影響続く...空の便に欠航も
  1324. 2016-08-22T20:50〔台風9号〕鉄道:北海道から中部まで乱れ(22日20時30分現在)
  1325. 2016-08-22T19:00〔台風9号〕暴風域を伴い関東北部を北上中 あす23日は北海道に再上陸へ 大雨・暴風など厳重警戒を(8/22)
  1326. 2016-08-22T13:56欠航460便以上に 台風9号、22日午後は東北・北海道便影響も
  1327. 2016-08-21T20:45台風なぜ続けて発生? “黒幕”はフィリピン沖の水温と「ズレた」太平洋高気圧...北海道へ次々直撃
  1328. 2016-08-21T18:38日本周辺に3つの台風 11号が接近中の北海道では記録的な大雨
  1329. 2016-08-21T18:25台風11号接近の北海道、各地で川の氾濫や土砂崩れ
  1330. 2016-08-21T18:15〔台風9号〕暴風域を伴ってあす22日午前にも関東~東海に上陸のおそれ(8/21)
  1331. 2016-08-21T18:13台風11号、北海道上陸の恐れ 9号もあす東日本に接近
  1332. 2016-08-21T18:08台風11号が北海道接近 台風9号は22日にも関東付近上陸のおそれ
  1333. 2016-08-21T17:35“トリプル台風” 17時現在の予想進路
  1334. 2016-08-21T17:10北海道 記録的大雨のおそれ 台風11号は今夜上陸 火曜日には台風9号が接近
  1335. 2016-08-21T16:51日本列島周辺に3つの台風 今後の進路は?
  1336. 2016-08-21T11:39舞踊集団がヒマワリ畑で金粉ショー/八戸
  1337. 2016-08-21T06:00〔台風11号〕北海道太平洋沿岸部にきょう夜上陸へ(8/21)
  1338. 2016-08-21T01:20東北に接近、北海道上陸も=台風11号、関東も大雨警戒―9号北上、22日接近へ
  1339. 2016-08-18T09:56<台風7号>福島・茂庭 1時間55.5mm
  1340. 2016-08-18T09:55<台風7号>東北10市町村で避難指示・勧告
  1341. 2016-08-17T22:55台風7号、青森県内で浸水など多くの被害
  1342. 2016-08-17T21:13台風7号、北海道に上陸 十勝・釧路で3万4千戸停電
  1343. 2016-08-17T17:15〔台風7号〕鉄道:東北・北海道で影響続く(17日17時現在)
  1344. 2016-08-17T16:35台風7号“通過”青森・八戸港付近の様子は
  1345. 2016-08-17T16:03港や行政 厳戒態勢/台風7号、青森県に接近
  1346. 2016-08-17T15:45台風7号 八戸市で最大瞬間風速26.7m
  1347. 2016-08-17T15:09青森沖北上、北海道上陸へ=台風7号、大雨暴風警戒
  1348. 2016-08-17T10:31青森県南のモモ生産者 台風7号接近に警戒、対応追われる
  1349. 2016-08-16T18:50台風7号 関東から北海道の発着便に影響のおそれ
  1350. 2016-08-16T11:34航空各社、台風7号で16日午後から欠航も
  1351. 2016-07-05T17:30【全国の天気】あす雨雲は北上 東北も警戒!
  1352. 2016-05-22T14:57大空を鮮やかに...台湾・屏東で凧揚げの国際イベント 日本からも参加者
  1353. 2016-03-19T20:03道知事、外ケ浜町の青函トンネル工事殉職者を慰霊
  1354. 2016-03-14T08:07西武外崎1発回答、遊撃争い決着 監督が活躍評価
  1355. 2015-10-26T10:49倒木で県重宝・岩木山神社社務所の屋根破損/弘前
  1356. 2015-10-17T18:49【動画】全国的に秋晴れ 行楽日和(17日19時更新)
  1357. 2015-10-10T11:19強風でリンゴ2週続け落果、建物被害も相次ぐ/青森県内
  1358. 2015-10-08T19:15〔台風23号〕鉄道:北海道や東北でダイヤ乱れ(8日19時現在)
  1359. 2015-10-08T12:20〔台風23号〕空の便:北海道方面発着便を中心に100便以上欠航(8日12時現在)
  1360. 2015-10-08T07:45〔台風23号〕空の便:北海道方面発着便に欠航多数 道北・道東では全便欠航の空港も(8日7時現在)
  1361. 2015-10-07T19:30〔台風23号〕空の便:道北・道東で全便欠航となる空港も(7日19時現在)
  1362. 2015-10-07T13:15〔台風23号〕空の便:あす8日は北海道・東北方面発着便に影響 欠航便の情報も(7日13時現在)
  1363. 2015-10-07T07:45〔台風23号〕空の便:きょう7日の羽田〜八丈島便はすべて欠航(7日7時現在)
  1364. 2015-10-02T19:56「爆弾低気圧」 北海道では意識不明の男性含め、15人がけが
  1365. 2015-10-02T12:59【動画解説】北海道で記録的暴風 南では台風の発生も
  1366. 2015-09-29T19:31<目屋ダム>半世紀の歴史、30日に幕 青森
  1367. 2015-09-27T10:522016年春水没、目屋ダムで最後の見学会 青森・西目屋村
  1368. 2015-09-26T11:57【今日は何の日?】青函トンネルの契機になった日本史上最悪の海難事故発生
  1369. 2015-09-11T09:10きょう夕方まで大雨の恐れ/青森県内
  1370. 2015-08-02T19:25【動画解説】一番アツイ季節 東北三大祭りの天気 注意点は
  1371. 2015-07-28T07:55【戦後70年 東北の記憶】洞爺丸転覆事故(上) 日本海難史上最悪 犠牲者1155人
  1372. 2015-07-23T18:24台風12号接近中、大気不安定・・・崖崩れも発生
  1373. 2015-07-23T07:30【高校野球】出場校が続々決定!あなたの地元の決勝戦はいつ?
  1374. 2015-07-16T20:12【高校野球】16日地方大会は好投手の好投あり、波乱あり 怪物清宮の夏デビューは順延に
  1375. 2015-06-01T09:06滋賀の車窓から田んぼアート楽しんで 信楽鉄道沿線で田植え
  1376. 2015-05-29T07:55信楽高原鉄道の利用客増へ「田んぼアート」
  1377. 2015-05-12T19:07航空各社、12日は90便欠航 台風6号で
  1378. 2015-01-07T12:09西武・外崎“リンゴ・スター”目指す!実家は農園「両親に恩返しを」
  1379. 2015-01-02T12:30日本海側中心に大雪、3日まで関東でも−新幹線遅れ、航空便に影響も
  1380. 2014-12-07T17:24ついに新幹線が走行した青函トンネル その契機はタイタニックに匹敵する悲劇
  1381. 2014-11-12T04:49「ここにトドまる」 高岡・雨晴沖のトド、富山湾に定住の構えか?
  1382. 2014-11-07T06:37立冬 冬型の気圧配置となり暦通り冬の訪れ
  1383. 2014-10-17T09:52大量のマリモ、青森・小川原湖畔に漂着/台風の強風で?
  1384. 2014-10-16T10:33<富士山>初冠雪 各地で今秋一番の冷え込みに
  1385. 2014-10-15T14:37蔵王山も活発化...専門家が警告する「噴火要注意スキー場」
  1386. 2014-10-15T09:37八戸で車に倒木 男性重傷 台風19号 県内交通に乱れ
  1387. 2014-10-15T07:55台風19号 住宅や道路、冠水被害 青森で1人けが
  1388. 2014-10-14T14:26台風19号 東日本大震災の被災地のほか、各地に大きな爪痕
  1389. 2014-10-14T14:06【台風19号被害】2人死亡、89人ケガ
  1390. 2014-10-14T12:28【台風19号被害】 2人死亡、87人ケガ
  1391. 2014-10-14T12:00〔台風19号〕鉄道運転状況:東北地方を中心に影響続く(14日12時現在)
  1392. 2014-10-14T11:56台風19号、温帯低気圧に 2人死亡1人行方不明、89人重軽傷
  1393. 2014-10-14T07:00〔台風19号〕鉄道運転状況:14日は東北地方の路線を中心に影響(14日7時現在)
  1394. 2014-10-12T23:09大燈呂、光を放ち巡行 京都・粟田神社「夜渡り神事」
  1395. 2014-10-07T10:12台風18号 八戸で倒木などの被害
  1396. 2014-10-05T20:00〔台風18号〕強い勢力を保ったまま6日午前に東海〜関東地方に上陸可能性高まる(5日20時現在)
  1397. 2014-09-27T07:30県内水稲作況は「やや良」 15日現在、予想収量は620キロ(10アール)
  1398. 2014-09-27T06:05東北のコメ作況、3年連続「やや良」
  1399. 2014-09-02T09:25青森県内8月天候 降水量2倍、日照時間は半減
  1400. 2014-08-27T13:09五能線、8月30日から全区間の運転再開へ
  1401. 2014-08-22T14:45西日本から北日本で激しい雨 23日にかけて警戒を
  1402. 2014-08-19T11:46盆明け青果取引 荒天で野菜品薄高
  1403. 2014-08-18T02:32野々市〜白山山頂、徒歩で往復 70歳山崎さん、6日かけ
  1404. 2014-08-12T15:30台風12・11号の運休区間、五能線以外は8月13日解消へ
  1405. 2014-08-12T09:31台風11号、帰省客を直撃 強風で交通網に乱れ
  1406. 2014-08-10T17:12<青森県東方沖地震>最大震度4の余震の恐れも 気象庁
  1407. 2014-08-10T15:46余震・土砂災害に注意呼びかけ 青森・七戸で震度5弱
  1408. 2014-08-10T13:48阪神2軍、青森で地震に遭遇も被害なし
  1409. 2014-08-10T09:21【第96回甲子園】野球留学生は増加傾向に
  1410. 2014-08-10T07:05東海大四、“飲量”制限!レギュラー9人平均3・2キロ増で監督指令
  1411. 2014-08-08T15:07【高校野球14夏】全代表校のうち初出場は9校。台風11号の影響は?
  1412. 2014-08-06T20:35西日本や東北で局地的に猛烈な雨 各地で土砂崩れなどの被害
  1413. 2014-08-06T19:29西・北日本は大雨被害相次ぐ、関東は猛暑
  1414. 2014-08-06T19:08各地で大雨被害 広島・三次市では男性が用水路に流され死亡
  1415. 2014-08-06T15:30東北・中国・九州地方で激しい雨、高知で土砂災害警報
  1416. 2014-08-06T11:46四国で記録的雨量 前線の影響で東北でも大雨に
  1417. 2014-08-06T08:36西・北日本で激しい雨=前線へ暖湿流、土砂災害警戒―強い台風11号も北上・気象庁
  1418. 2014-07-29T06:10被災地に大輪のひまわり 東北梅雨明け
  1419. 2014-07-12T07:05【福島】福島北・佐藤晃、160センチ小さなエースが人生初完封!
  1420. 2014-07-11T18:27大雨で貨物列車は最大2日遅れ そのとき運転士は
  1421. 2014-07-11T09:39台風8号、東北に接近 青森県内で大雨の恐れ
  1422. 2014-07-11T07:55台風8号、きょう昼頃に接近 河川の氾濫など警戒 東北
  1423. 2014-05-29T09:59土砂災害の危険情報をツイッター発信 青森県が30日から
  1424. 2014-04-30T12:15「海水が塩辛くない」 八戸の海に“異変” 海藻類枯死問題
  1425. 2014-04-05T12:22雪解けで馬淵川増水 流域住民が一時避難
  1426. 2013-12-31T07:10<自転車で巡礼>86歳 自然災害の慰霊碑1000カ所に
  1427. 2013-12-24T20:25<気象庁>世界の年平均気温、2番目の高さ...今年
  1428. 2013-12-24T19:11気象庁、2013年の日本の天候まとめを発表
  1429. 2013-12-24T17:542013年日本の天候 高知で国内最高41°C 記録的豪雨で特別警報も
  1430. 2013-11-18T13:15山津波が襲う 伊豆大島からの警鐘(下)横須賀「警戒区域」リスクの浸透が課題
  1431. 2013-11-18T06:10土砂警戒区域指定進まず 震災・原発事故で自治体業務増
  1432. 2013-11-07T00:31冠水被害のリンゴ園で...ふじ1000個盗難
  1433. 2013-11-03T07:05<土砂災害>危険箇所4割が「警戒区域」未指定...伊豆大島も
  1434. 2013-11-01T18:37台風接近多かった10月 記録的高温も
  1435. 2013-10-31T06:10東北コメ作況103、やや良 9月以降好天続く
  1436. 2013-10-26T14:02宮城など未明に震度4の地震 石巻で津波30センチ観測
  1437. 2013-10-17T07:55台風26号 女川で最大瞬間風速45.5メートル 宮城
  1438. 2013-10-16T18:40ドコモ、台風26号の影響で通信障害が発生
  1439. 2013-10-16T16:00台風26号で通信障害、ドコモの一部エリアで
  1440. 2013-10-16T07:01【東北大会】光星4強!北條弟、お兄ちゃんのフォームで一発!!
  1441. 2013-10-10T10:26専門家がそろって警告 11月には“殺人寒波”が来襲する
  1442. 2013-09-28T14:06<台風18号>「激甚災害」指定へ 政府方針 青森県の被害74億円超
  1443. 2013-09-28T07:55三村青森知事 「迅速に対応」 台風18号激甚指定へ
  1444. 2013-09-27T20:00<コメ作況指数>13年産「やや良」 2年連続
  1445. 2013-09-25T07:55台風18号被害で国が緊急対策へ 青森
  1446. 2013-09-21T06:10青森の台風18号被害、28億円超
  1447. 2013-09-20T11:39<台風18号>樹冠浸水 「リンゴ台風」以来の被害か 青森
  1448. 2013-09-19T23:06<台風18号>青森のリンゴ畑、被害600ヘクタール超に
  1449. 2013-09-18T06:10台風18号の被災地 東北なお2人不明
  1450. 2013-09-18T06:10弘前リンゴ浸水被害 100ヘクタール超 台風18号
  1451. 2013-09-17T23:54清水寺でも台風被害、「音羽の滝」近くの斜面崩落
  1452. 2013-09-17T12:14台風18号被害 青森・板柳町では河川敷のリンゴ園が冠水
  1453. 2013-09-17T12:09気象庁、突風被害の4県に機動調査班
  1454. 2013-09-17T07:55青森・浪岡川が氾濫 台風18号 各地で避難相次ぐ
  1455. 2013-09-17T00:30台風18号、温帯低気圧に 各地であわせて3人死亡、7人不明
  1456. 2013-09-16T21:09大型の台風18号 岩手県で1人など全国で3人死亡、6人行方不明
  1457. 2013-09-16T20:21秋田新幹線 盛岡〜秋田で運転見合わせ
  1458. 2013-09-16T18:49大型の台風18号 全国で2人死亡、4人不明 96人重軽傷
  1459. 2013-09-16T18:14大型の台風18号 秋田新幹線の盛岡 - 秋田間は終日運転見合わせ
  1460. 2013-09-16T17:50大型の台風18号 青森市で川の水位急上昇、近隣住民に避難指示
  1461. 2013-08-31T17:55西日本と北日本を中心に大雨のおそれ 気象庁が警戒呼びかけ
  1462. 2013-08-20T11:19台風12号 沖縄の南にあり、21日には先島諸島に接近へ
  1463. 2013-08-20T00:09東北・北海道を中心に大雨 20日も激しい雨に要警戒
  1464. 2013-07-01T17:43大雨と少雨が同居 6月は西日本太平洋側で大雨、北日本で少雨
  1465. 2013-06-18T12:28<梅雨入り>北陸、東北で 南の海上では台風4号発生
  1466. 2013-05-12T11:45映画:「楽しさ忘れられず」 むかわ実行委、5作目を製作 /北海道
  1467. 2013-04-09T02:30<風力発電機>105基対象に安全点検求める方針 経産省
  1468. 2013-02-24T12:50和歌る?紀になる!:ラグビー「トップリーグ」、県内初試合 迫力を肌で感じて /和歌山
  1469. 2013-02-08T11:15図上訓練:馬淵川の洪水被害想定 危険箇所や対応手順確認−−八戸 /青森
  1470. 2013-01-30T08:05おいしさに妥協をせず「自分でモノを売る」にこだわる佐渡「さかや農園」を訪ねて ~農林漁業「6次産業化」の現場レポート/磯山 友幸
  1471. 2012-12-25T06:10冬冷え込み 厳しい残暑 今年の東北 寒暖差大きく
  1472. 2012-10-07T06:10「政治流転」東北の1区攻防が激変 次期衆院選の展望
  1473. 2012-10-04T09:45ぎふ清流国体 仙台育英打線爆発20安打で初V
  1474. 2012-10-03T20:00高校野球で大阪桐蔭が「3冠」達成=卓球少年男子は青森が連覇―岐阜国体
  1475. 2012-10-02T12:38台風17号:被害、JR在来線42本運休 5町村で2303戸停電 /青森
  1476. 2012-10-02T12:38かび臭水道水:独自給水続々と 平川、黒石両市なども /青森
  1477. 2012-10-01T11:27ぎふ清流国体:カヌーWW男子、渡辺選手が5連覇 女子・畑選手は4位に /岐阜
  1478. 2012-10-01T11:18<JR東京駅>丸の内駅舎がグランドオープン
  1479. 2012-10-01T11:00台風17号:気象台注意呼びかけ 6市町村、休校や登校時刻繰り下げ /青森
  1480. 2012-10-01T06:47台風17号 暴風域をともないながら時速75kmの速さで北東へ
  1481. 2012-07-25T16:20農and食・全国農業コンクール:「サンフェスタいしかわ友の会」名誉賞 地域の女性主導活動の先駆けに /青森
  1482. 2012-06-21T11:14台風4号:県内に強風被害 停電、休校も 船の欠航相次ぐ /青森
  1483. 2012-06-21T10:53台風4号:空・船の便、欠航相次ぐ 最大瞬間風速、襟裳岬で27.4メートル /北海道
  1484. 2012-06-21T06:10台風4号 被災地また水害
  1485. 2012-06-20T11:01台風4号:きょう昼過ぎにかけ最接近 交通機関運休も /青森
  1486. 2012-06-20T06:10被災地「また避難か」満潮重なり浸水の恐れ 台風4号
  1487. 2012-05-24T11:44農and食・全国農業コンクール:サンフェスタいしかわ友の会、全国代表に 直売や加工で成長 /青森
  1488. 2012-04-07T17:53強い寒気の影響で青森県などで大雪 青森市では午後3時までの24時間の降雪量が12cmに
  1489. 2012-03-23T08:02石巻工、日本中に勇気!4回一挙5点で逆転も涙の敗退...センバツ
  1490. 2012-03-13T10:43被災地は今:青森・震災1年/2 津波、イチゴ農家直撃 今年は本格復活させたい /青森
  1491. 2012-01-28T10:41第84回センバツ高校野球:石巻工、歓喜の初切符 苦難越え、たくましく(その2止) /宮城
  1492. 2012-01-27T15:05震災 水没...それでもはい上がった石巻工 被災地から64年ぶり夢舞台
  1493. 2012-01-13T10:40県産リンゴ:11年産の在庫、過去10年で最低 全国的不作響く /青森
  1494. 2011-12-30T13:44この一年:/4止 /鳥取
  1495. 2011-12-30T12:26バックミラー:/3 7〜9月 /徳島
  1496. 2011-12-30T10:45この1年:’11あおもり /青森
  1497. 2011-12-29T12:31福島2011この1年:/下 /福島
  1498. 2011-12-21T11:57取材ノートから:/2 最高のリンゴ届ける 台風、風評に負けぬ心意気 /青森
  1499. 2011-12-15T12:53リンゴ:加工用、不足 20年ぶり40万トン割れ 「傷、割れあり」も生食に /青森
  1500. 2011-12-13T14:53<りんご界10大ニュース>震災・原発、上位に 大雨や台風、TPPも
  1501. 2011-12-13T12:27りんご界10大ニュース:震災・原発、上位に 大雨や台風、TPPも /青森
  1502. 2011-11-29T12:25八戸市:27億430万円の補正予算案、震災復旧関連が4割 /青森
  1503. 2011-11-22T11:07チャンスは今! 年末年始、海外&国内旅行の狙い目は?
  1504. 2011-10-27T17:48セメント販売量が2カ月連続プラス 福島など東北で需要大
  1505. 2011-10-27T09:15コメ作況 東北101「平年並み」 台風の影響で一部下落
  1506. 2011-10-18T12:10書ちゃ食ちゃ寝:リンゴ農家の苦労 /青森
  1507. 2011-10-16T10:59全国高校ラグビー:県予選 きょう準々決勝 /青森
  1508. 2011-10-10T10:28秋季東北地区高校野球大会:古川学園、10点差逆転勝ち /宮城
  1509. 2011-10-10T09:55古川学園、大逆転で8強 秋季東北地区高校野球大会
  1510. 2011-10-09T07:55紀州材の魅力体感 「わかやま商工まつり」きょうまで
  1511. 2011-10-06T11:08台風15号:被害総額29億6000万円 農作物は1384万円 /青森
  1512. 2011-10-01T11:53台風15号:農林関係被害7億円 総額22億1000万円に /青森
  1513. 2011-09-29T13:07台風15号:大被害の三八地域、県会委が現地調査 /青森
  1514. 2011-09-29T13:07台風15号:被災者対象、電気料金の支払期限1カ月延長 /青森
  1515. 2011-09-29T13:07台風15号:被害総額13億3900万円に 水田400ヘクタール冠水 /青森
  1516. 2011-09-29T06:10東北コメ作況指数、101で「平年並み」 作付けは過去最小
  1517. 2011-09-28T20:44<コメ作況>平年並み 「不足の心配ない」農水省
  1518. 2011-09-28T11:28石巻工快進撃、天災乗り越え東北大会初キップ
  1519. 2011-09-27T11:03台風15号:被害6億7600万円 家屋や作物、未算定 総額、拡大見通し /青森
  1520. 2011-09-27T11:02青い森鉄道:震災が影響、2割減収−−4〜6月実績 /青森
  1521. 2011-09-23T11:34台風15号:八戸・馬淵川が氾濫 4市町で避難勧告 /青森
  1522. 2011-09-23T06:10岩手・宮城で3人死亡 11万人避難勧告・指示 台風15号
  1523. 2011-09-23T06:10JR各線運休相次ぐ 空の便、海上交通にも乱れ 台風15号
  1524. 2011-09-22T16:57宮古市から「奇跡の酒」届く 串本町
  1525. 2011-09-22T13:39UQ WiMAXの通信障害、原因は設備不良
  1526. 2011-09-22T11:24台風15号:板柳でリンゴ冠水 交通機関に乱れ /青森
  1527. 2011-09-21T11:34台風15号:あす県内最接近 土砂災害や河川増水、気象台が注意呼びかけ /青森
  1528. 2011-09-21T06:51津軽地方で川が増水、リンゴ畑に泥水
  1529. 2011-09-19T23:47台風15号北上、関東直撃の恐れも
  1530. 2011-09-18T17:52台風15号や秋雨前線の影響で、九州南部や東北で19日にかけ激しい雨のおそれ
  1531. 2011-09-11T22:52横浜のIT企業が物資支援サイト「Toksy」-東日本大震災から半年 /神奈川
  1532. 2011-09-05T22:39台風被害、死者37人不明55人...1万人孤立
  1533. 2011-09-04T07:55台風ニモ負ケズ 岩手・大船渡市で「北東北三大まつり」
  1534. 2011-09-03T21:25<台風12号>羽田発着便や東名高速にも影響
  1535. 2011-09-03T15:56フェーン現象で日本海側は猛暑、新潟で37度超
  1536. 2011-09-03T12:16台風12号:接近 リンゴ早めに収穫 気象台「強風、高波に注意を」 /青森
  1537. 2011-09-03T12:16全国高校ラグビー:県予選 開幕 きょうの試合は台風で順延 /青森
  1538. 2011-09-02T11:57スルメイカ:魚体大きめ 八戸市沖で初水揚げ /青森
  1539. 2011-08-02T13:00陸奥湾のホタテへい死:初の対策会議 水温は平年並み、生産者らに見通し /青森
  1540. 2011-07-20T07:03“沢似”沢V撃!光星学院3回戦コールド突破
  1541. 2011-06-02T11:32灯台:八戸で倒壊 /青森
  1542. 2011-05-28T09:50熱い思いを東北へ 高校総体始まる
  1543. 2011-05-28T07:55梅雨入り 洪水や土砂崩れ、備え急務
  1544. 2011-05-27T22:51洪水や土砂崩れ...「二次災害」への備え急務
  1545. 2011-05-27T16:05県高校総体が開幕 9442人がエントリー
  1546. 2011-05-21T16:20子どもたちの伝言:うずしおの地から/151 沖縄修学旅行 /高知
  1547. 2011-01-14T11:01県立保健大:頭抱える ポプラ並木、伐採検討 成長した根が歩道壊し /青森
  1548. 2011-01-07T06:12光の風物詩20周年 弘前の冬彩るイルミネーション
  1549. 2010-11-21T11:15この人:日本赤十字社県支部事業係長・吉川靖之さん /青森
  1550. 2010-11-01T18:15ムック、豪雨の野音でツアー開幕、海外ツアーと武道館2daysも発表
  1551. 2010-10-31T12:01とことん青森:台風接近で屋外イベント中止 目玉の初日、関係者ため息 /青森
  1552. 2010-10-28T00:19強い台風14号 29日に沖縄に接近、29日から30日にかけて奄美大島に接近する見込み
  1553. 2010-09-14T07:57県、激甚指定要望へ ボランティア広がる支援の輪 豪雨被害の小山町 静岡
  1554. 2010-09-02T20:39台風7号、日本海を北東へ=3日低気圧に―気象庁
  1555. 2010-08-21T10:25美ら島総体熱戦に幕
  1556. 2010-08-13T10:19台風4号:交通機関に乱れ 浸水防止、弘前で川沿いに土のう /青森
  1557. 2010-08-12T10:46台風4号:「風雨に注意を」 今夜再接近、気象台呼びかけ /青森
  1558. 2010-08-12T07:56台風4号、あす未明にも東北上陸
  1559. 2010-08-10T20:59高校総体 王子谷が優勢勝ち...柔道・男子100キロ超級
  1560. 2010-08-10T20:37<高校総体>王子谷が優勢勝ち...柔道・男子100キロ超級
  1561. 2010-08-10T11:30古川学園、11年ぶりV 沖縄インターハイ・バレー女子
  1562. 2010-08-01T17:20日テレ 記者ら2人死亡 防災ヘリ墜落取材中に遭難
  1563. 2010-08-01T16:56<日テレ>記者ら2人死亡 防災ヘリ墜落取材中に遭難
  1564. 2010-03-13T11:38保護者連絡:小中学校、緊急時対応でメール導入増 共働きで留守がち /青森
  1565. 2010-02-28T21:46<津波>海面が1メートルも上下 三重県大紀町の漁港
  1566. 2009-10-10T13:02秋季東北地区高校野球大会:台風18号で全試合順延 /青森
  1567. 2009-10-10T13:02秋季東北地区高校野球大会:雨で1日ずつ順延 県勢3校はあす登場 /福島
  1568. 2009-10-10T13:01台風18号:軽傷1人、リンゴ影響出ず /青森
  1569. 2009-10-09T14:01高校野球:秋季東北地区大会 県勢3チームが公式練習で調整−−きょう開幕 /宮城
  1570. 2009-10-09T14:00台風18号:接近、61世帯78人避難 強風で女性転倒、けが /青森
  1571. 2009-10-09T14:00リンゴ泥棒:鰺ケ沢で3500個 今年初めて発生 /青森
  1572. 2009-10-09T14:00秋季東北地区高校野球大会:きょう開幕 室内練習場で汗流す /青森
  1573. 2009-10-09T14:00高校野球:秋季東北地区大会 きょう開幕 /岩手
  1574. 2009-10-09T10:56暴風雨、東北襲う 住宅損壊や浸水 停電、交通乱れる
  1575. 2009-10-09T06:14台風18号、暴風雨東北襲う 住宅被害相次ぐ
  1576. 2009-10-08T15:28台風18号、福島市に到達 速度を保ち北東へ
  1577. 2009-10-08T14:56台風18号 速度上げて会津若松に到達
  1578. 2009-10-08T14:02台風18号 東北到達、会津若松の南南西へ
  1579. 2009-08-31T23:04台風11号 太平洋上を北北東へ 千葉などで5人けが
  1580. 2009-08-11T12:01大雨:規制降水量に達し、奥羽線と五能線が運転見合わせ /秋田
  1581. 2009-08-10T20:54<台風9号>関東や東北地方でも浸水被害 交通機関にも影響
  1582. 2009-02-27T13:02錦帯橋:「組み立てませんか?」 岩国市が5分の1の構造模型製作 /山口
  1583. 2009-02-10T11:01洞爺丸事故:裁決50年 元乗組員・小石川さん、仲間の船員魂振り返る /青森
  1584. 2008-08-29T12:01対決・お国自慢:美林 長野県VS青森県 /東京
  1585. 2008-05-20T22:56<初ガツオ>早くも初夏の訪れ告げる 1500円の高値付く 宮城
  1586. 2008-05-20T21:53<カツオ>初夏の訪れ 水揚げで石巻魚市場に活気 特大は高値で取引
  1587. 2008-05-20T12:01カツオ:初夏の訪れ 水揚げで石巻魚市場に活気 /宮城
  1588. 2008-01-25T19:55風力発電トラブル相次ぐ 台風や落雷には弱い
  1589. 2008-01-01T13:00産業遺産を未来に生かす:/1(その1) 安住の地待つ「大雪丸」 /北海道
  1590. 2007-12-30T11:01岩手この1年:/中 事件・事故 /岩手
  1591. 2007-12-22T06:1207年・東北 猛暑重なり記録的高温 白河で最高更新
  1592. 2007-12-08T12:00りんご界10大ニュース:県協会「例年と比べ、明るい話題多く」−−今年 /青森
  1593. 2007-10-17T12:01藤田嗣治の墨画発見:来県時の足跡追う/下 /青森
  1594. 2007-09-19T06:12大雨1人死亡3人不明 東北北部中心に被害
  1595. 2007-09-19T06:12住民の生活に打撃 道路寸断、集落孤立も 大雨被害
  1596. 2007-09-18T14:19住民不安な一夜 3万人に避難勧告 東北大雨
  1597. 2007-09-18T06:12岩手・秋田で大雨 河川増水などで6200世帯に避難勧告
  1598. 2007-09-15T11:03台風9号:被害7億2831万円に リンゴ落果7848万円 /青森
  1599. 2007-09-14T12:01台風9号:傷リンゴ500キロ緊急販売−−ジャスコ仙台中山店 /宮城
  1600. 2007-09-12T06:12落果リンゴお安く 台風9号で被害700キロ特売 青森
  1601. 2007-09-09T11:01台風9号:3人が負傷、住宅破損40棟−−県内被害 /青森
  1602. 2007-09-09T06:12青森でリンゴ落果 農作物への被害拡大 台風9号
  1603. 2007-09-08T11:00台風9号:各地で土砂崩れ リンゴ大急ぎで収穫 /青森
  1604. 2007-09-08T06:12台風9号東北縦断 交通寸断 2人死亡1人不明
  1605. 2007-09-07T21:42台風9号、首都圏〜東北の鉄道ダイヤ乱れる
  1606. 2007-09-07T21:23<台風9号>死者1人、不明5人 東北縦断し北海道へ
  1607. 2007-09-07T20:32収穫期控えたナシやリンゴに大きな被害、台風縦断の東北
  1608. 2007-09-07T16:36台風9号猛威 死者2人不明1人
  1609. 2007-09-07T12:00台風9号:フェーン現象の影響で気温35.5度に /新潟
  1610. 2007-09-04T06:12東北・6―8月 猛暑日、福島で10日
  1611. 2007-08-09T13:54Infoseek 検索キーワードランキング (2007/7/31〜2007/8/6)
  1612. 2007-08-05T11:01五所川原立佞武多:開幕 「ヤッテマーレ」こだま 8日まで /青森
  1613. 2007-08-05T06:12台風一過、巨大ねぷた「立佞武多」勇姿 五所川原
  1614. 2007-08-04T23:13台風5号、温帯低気圧に
  1615. 2007-08-04T22:32台風5号、温帯低気圧に=津軽半島に再上陸後
  1616. 2007-08-04T21:01台風5号、北海道南海上へ=津軽半島に再上陸
  1617. 2007-08-04T20:15<台風5号>太平洋に抜ける
  1618. 2007-08-04T18:11台風5号、津軽半島再上陸後に太平洋へ
  1619. 2007-08-04T17:40台風5号 勢力弱めながら日本海を北東に
  1620. 2007-08-04T17:32津軽半島再上陸後、太平洋に=台風5号、温帯低気圧へ
  1621. 2007-08-04T16:25台風5号再接近 太平洋沿岸進む見込み
  1622. 2007-08-04T14:11台風5号、津軽半島に再上陸
  1623. 2007-08-04T14:04<台風5号>津軽半島に再上陸 時速40キロで東北東へ
  1624. 2007-08-04T13:01台風5号、津軽海峡に接近=強風や大雨に警戒を−気象庁
  1625. 2007-08-04T12:15<台風5号>勢力弱めながら日本海を北東に
  1626. 2007-08-04T12:00台風5号:接近に祭り関係者警戒、午後に開催の是非判断 /青森
  1627. 2007-08-04T11:13台風5号、津軽海峡通過か青森県に再上陸の見込み
  1628. 2007-08-04T09:32青森か北海道に再上陸へ=台風5号、強風や大雨に警戒を−気象庁
  1629. 2007-08-03T20:49<台風5号>暴風域なくなる 再上陸の可能性も
  1630. 2007-08-03T09:56高校総体 四百メートル男子は佐藤、女子は馬淵が優勝
  1631. 2007-08-02T20:02陸上男子400メートルは佐藤が初優勝=高校総体
  1632. 2007-08-02T19:48<高校総体>四百メートル男子は佐藤、女子は馬淵が優勝
  1633. 2007-08-02T06:13東北、梅雨明けやっと夏本番 8月ずれ込み3年連続
  1634. 2007-07-19T07:50【特報 追う】参院選・青森 勝敗左右、重点1人区
  1635. 2007-07-17T14:20【災害復旧状況:NTTドコモ】地震による基地局停電で柏崎市の山間部などや刈羽郡刈羽村の一部が通話不能に
  1636. 2007-07-16T18:44<参院選>期日前投票者は前回比1割増 15日までの3日間
  1637. 2007-07-15T08:05光星学院10点爆勝!...高校野球選手権青森大会
  1638. 2007-07-14T13:0207参院選:2党首来県 小沢民主党代表/安倍自民党総裁 /青森
  1639. 2007-07-14T12:02選挙:参院選 民主党の小沢代表、ひょっこり 選挙事務所訪れ慰労 /岩手
  1640. 2007-07-12T21:19<全国高校野球>青森などでも開幕 14大会110試合行う
  1641. 2007-01-10T17:09風力発電機 根元から倒壊 けが人はなし 青森
  1642. 2007-01-10T12:42<風力発電機>根元から倒壊 けが人はなし 青森
  1643. 2006-11-30T11:01元洞爺丸乗組員の証言:/上 青空を「台風の目」と判断 /青森
  1644. 2006-11-05T12:01この人:写真集「青函連絡船の記録」著者・金丸大作さん /青森
  1645. 2006-10-27T16:00米作況指数:過去最低に 台風13号の塩害が要因、降雨なく被害拡大 /佐賀
  1646. 2006-09-20T11:02高校野球:秋季県大会 4強、出そろう 公立が3校 /青森
  1647. 2006-09-19T16:58台風13号、暴風域は消滅
  1648. 2006-09-19T12:01台風13号:接近で各地に暴風警報 /青森
  1649. 2006-09-18T17:51台風13号が北上、能登・津軽で大しけの恐れ
  1650. 2006-09-18T07:02八戸大、TDKが快勝 ソニー仙台は逆転負け 天皇杯サッカー
  1651. 2006-04-01T12:01サイクル稼動:/4 「反対一辺倒では...」 /青森
  1652. 2005-12-16T17:36福岡沖玄界地震:リンゴ食べて頑張って 青森キャンペーン隊、被災住民に寄贈 /福岡
  1653. 2005-11-18T16:56写真展:東さん夫婦、水害乗り越え 赤目四十八滝など14点−−伊勢 /三重
  1654. 2005-11-11T09:39チャンピオン大会、来月開催 JAPANビーチサッカー
  1655. 2005-09-10T16:00台風14号:リンゴ被害2億6000万円 平賀町が落果最多の535トン /青森
  1656. 2005-09-10T07:07台風14号被害・青森 リンゴ中心に2億6000万円
  1657. 2005-09-09T16:01台風14号:リンゴ落果1〜5% 早生種収穫後で「ホッ」 /青森
  1658. 2005-09-08T14:46台風14号 リンゴ落下など被害 青森県内
  1659. 2005-09-08T01:41台風14号、北海道に再上陸 200ミリ超える雨
  1660. 2005-09-07T11:46収穫早め、防風ネット対策 厳戒の青森・リンゴ農家
  1661. 2005-07-27T12:03東北、関東のJR乱れる 台風7号影響
  1662. 2005-01-25T16:01県産リンゴ:12月の市場価格、過去2番目の高値−−平均344円 /青森
  1663. 2005-01-17T03:04<災害援護資金>滞納7億円に 被災者高齢化進み 本社調査
  1664. 2005-01-11T16:10虹模様:稲川町・「落ちないりんご」で合格祈願 /秋田
  1665. 2004-12-30T17:20[きび談語]2004年回顧 県を襲った台風被害 防災体制の充実を /岡山
  1666. 2004-11-11T11:14落下リンゴでジュース コープぎふ、17日から販売
  1667. 2004-10-27T07:03コメ作況・15日現在 宮城108「良」、秋田85
  1668. 2004-10-16T07:041等米比率86.7% 東北・本年産コメ等級検査
  1669. 2004-10-10T14:00台風22号、温帯低気圧に
  1670. 2004-10-09T15:21厳島神社参拝を再開 「18号」で被害 32日ぶり
  1671. 2004-10-09T02:37台風22号 午後、関東上陸も 過去10年で最大級
  1672. 2004-10-03T07:03落下リンゴのジュース販売開始 JAアオレン
  1673. 2004-10-02T16:01台風21号の農作物被害状況 リンゴ園で樹冠浸水−−対策連絡会議 /青森
  1674. 2004-10-01T16:02弘前市議会、台風被害復旧予算など可決し閉会−−百条委設置は否決 /青森
  1675. 2004-10-01T16:01台風21号 土砂崩れ、避難相次ぐ 浸水や休校、ダイヤ乱れ /青森
  1676. 2004-10-01T07:04みちのくひた走り ライブドア・楽天両社長 精力的に行脚
  1677. 2004-09-23T07:03コメ作況 台風影響秋田86山形95 宮城は全国トップ
  1678. 2004-09-16T16:01台風18号 リンゴ被害139億円 重軽傷者は7人−−県発表 /青森
  1679. 2004-09-16T07:06台風18号被害 落下リンゴのジュース販売 青森
  1680. 2004-09-10T16:02台風で落果リンゴ、ジュースに 35万箱集まる見込み−−つがる弘前農協 /青森
  1681. 2004-09-10T07:04傷あっても味は上々 落下リンゴ販売開始 青森県内
  1682. 2004-09-09T19:5675%超の産地でリンゴ落下 青森県、台風18号被害
  1683. 2004-09-09T16:11台風18号 強風、終日吹きまくる リンゴ落果、建物被害相次ぐ /秋田
  1684. 2004-09-09T16:02台風18号 農産物などにツメ跡、リンゴ1〜2割落果の被害 /青森
  1685. 2004-09-08T20:03死者29人、不明14人に=北日本も強風被害
  1686. 2004-09-08T18:32台風18号被害 暴風で収穫直前リンゴ落果 青森
  1687. 2004-09-08T16:01台風18号 県が「警戒対策本部」設置−−落果など、注意呼びかけ /青森
  1688. 2004-09-08T14:59台風18号、各地につめ跡...北海道では死者3人
  1689. 2004-09-08T12:03<台風18号被害>全国で死者14人、行方不明21人
  1690. 2004-09-08T11:04<台風18号被害>暴風で収穫直前リンゴ落果 青森
  1691. 2004-09-08T08:52台風18号、日本海を北上 死者10人、不明21人
  1692. 2004-09-08T03:05相次ぐ天災「人的被害なし」4県のみ 死者・不明58人に
  1693. 2004-09-07T11:2090、93年の6個を抜く 18号は秋台風のコース
  1694. 2004-09-01T21:419地点で最高潮位を更新 台風16号による高潮
  1695. 2004-09-01T16:02台風16号 欠航、運休相次ぐ 最大瞬間風速八戸で33.5メートル /青森
  1696. 2004-08-31T18:10台風16号 青森か北海道・渡島半島に上陸へ
  1697. 2004-08-31T16:36300便欠航、2万人に影響 北海道、東北など
  1698. 2004-08-31T14:23台風16号 東北に強風被害 山形などで校舎破損
  1699. 2004-08-31T12:12<台風16号>青森か北海道・渡島半島に上陸へ
  1700. 2004-08-31T11:30北海道など213便欠航 1万人に影響、乱れ続く
  1701. 2004-08-31T11:23東北、北海道に上陸へ 死者7人、不明4人に
  1702. 2004-08-21T16:35台風15号 県内にもつめ跡−−69棟、損壊や浸水 /新潟
  1703. 2004-08-21T16:01台風15号上陸 停電、建物損壊など被害−−東通で24時間雨量122ミリ /青森
  1704. 2004-08-20T22:30秋田で約14万戸が停電 東北の交通機関に乱れ
  1705. 2004-08-20T20:36<台風15号>停電最大で21万戸 収穫前のリンゴも落果
  1706. 2004-08-20T20:17台風、青森横断して温低に 山形でも死者、計10人に
  1707. 2004-08-20T17:15台風15号、青森県を横断 山形でも死者、計10人に
  1708. 2004-08-20T16:02台風15号 青森上陸、死者10人に
  1709. 2004-08-20T16:01台風15号警戒 県が対策本部を設置 /青森
  1710. 2004-08-20T14:58台風15号 東北北部横断 看板直撃し男性死亡 山形
  1711. 2004-08-20T13:44<台風15号>襟裳岬沖を時速55キロで東へ
  1712. 2004-08-20T11:49<台風15号>山形で1人死亡 リンゴ、ナシ落果など被害
  1713. 2004-08-20T11:48<台風15号>北海道の襟裳岬沖を東北東へ
  1714. 2004-08-20T11:30台風15号、津軽半島に上陸 死者計10人に
  1715. 2004-08-20T11:18秋田で13万5千戸が停電 東北の交通機関に乱れ
  1716. 2004-08-20T10:49<台風15号>青森上陸後、太平洋に向け東北東に進む
  1717. 2004-08-20T09:50<台風15号>朝、青森県に上陸
  1718. 2004-08-20T09:17台風15号、津軽半島に上陸 暴風域に
  1719. 2004-08-20T08:00台風15号、津軽半島上陸=20日夕までに温帯低気圧に
  1720. 2004-08-20T07:23台風15号、津軽半島に上陸 青森、秋田県が暴風域に
  1721. 2004-08-20T06:56台風15号、津軽半島に上陸
  1722. 2004-08-20T04:05台風15号 東北など厳重警戒 不明者遺体発見、死者9人に
  1723. 2004-08-20T01:1920日青森県か秋田県に上陸 台風15号
  1724. 2004-08-20T00:1420日青森か秋田に上陸 強い台風15号
  1725. 2004-07-29T16:02道内の観光客、昨年度5000万人割る 台風10号や十勝沖地震響く /北海道
  1726. 2004-06-22T02:06<台風6号>午前0時、青森・弘前市の西南西180キロに
  1727. 2004-06-22T01:28北海道に上陸の恐れも 大雨災害に警戒必要
  1728. 2004-06-22T01:14台風6号、北海道に接近の恐れ...死者5人、不明2人に
  1729. 2004-06-21T23:34台風6号、勢力弱めながら北海道・青森に接近の恐れ
  1730. 2004-06-21T21:54台風6号で4人死亡、2人不明...佐渡沖を北北東へ
  1731. 2003-09-19T07:05漂着ごみまた漂流 酒田・飛島市民ら350人、海岸で回収
  1732. 2003-09-15T07:02台風14号・青森 出来秋前に農漁業直撃
  1733. 2003-09-14T20:54秋田で水死、青森ではリンゴ落下被害...台風14号
  1734. 2003-08-19T18:44夏季の利用客、47万2000人−−新幹線盛岡―八戸間 /青森
  1735. 2003-08-12T18:47夏の日差し、つかの間 梅雨明け宣言はなし /青森
  1736. 2003-08-10T01:01速度上げ列島縦断=台風10号、北海道へ−死者・不明計8人に

Realtime Weather Radar

Latest AMeDAS Data

Past AMeDAS Data

Weather Disaster Database

Typhoon Track Database

Eyephoon

Daily Forecasts (Japan Meteorological Agency)

Local Information Portal