台風200804号 (HALONG) 台風の名前 = ハーロン (HALONG) : 湾の名前 [ベトナム]

2008年05月19日 20:30 JST

台風4号(HALONG)は南シナ海で発生したあと、17日には発達を始めかけていましたが、そのタイミングでちょうどルソン島北部の2000メートル級山岳地帯を横断しなければならなくなり、18日に横断し終わった頃には原形をとどめないほどすっかり形が崩れてしまいました。さすがにダメージは大きかったかと思いましたが、19日にはすっかり元の勢力を回復したようです。現在は渦を巻きながら沖縄南方を北東に進み、大東島地方を強風域に巻き込みつつあります。
2008年5月17日12時JST 2008年5月18日12時JST 2008年5月19日12時JST
2008年5月17日12時JST 2008年5月18日12時JST 2008年5月19日12時JST
ただし台風としての発達はこの先ほとんど可能性はなく、むしろ今となっては台風が「暖かく湿った空気の塊」であることの方に注目が集まっています。現在ちょうど日本列島は気圧の谷にあって、台風4号の北方にも発達中の(温帯)低気圧があります。この低気圧が台風4号本体とそれが送り込む暖かく湿った空気を吸収することにより、日本列島各地に大雨や強風を引き起こすかもしれないという予報が出ています。 これは台風の影響というよりは低気圧の影響なのですが、過去にも台風200616号のケースや台風200427号のケースなどのように、台風のまま来るよりもそれを吸収して発達した温帯低気圧が来る方が大きな影響を及ぼすことは珍しくありませんので、今回も十分な注意が必要です。

2008年05月16日 17:00 JST

台風4号(HALONG)が南シナ海で発生しました。現在はまだ南シナ海で停滞していますが、今後はフィリピンを東向きに横断した後、沖縄南方へと進む予報になっています。最初は台風3号と接近していましたが、台風3号が足早に東方へと離れていったため、こちらも雲が若干まとまってきたようです。

関連する台風ブログ記事

  1. 2014年台風20号(ヌーリ|NURI)
  2. 2006年台風16号(バビンカ|BEBINCA)
  3. 2022年台風8号(メアリー|MEARI)
  4. 2013年台風17号(トラジー|TORAJI)
  5. 2016年台風10号(ライオンロック|LIONROCK)
  6. 2012年台風5号(タリム|TALIM)
  7. 2014年台風7号(ハギビス|HAGIBIS)
  8. 2013年台風27号(フランシスコ|FRANCISCO)
  9. 2012年台風10号(ダムレイ|DAMREY)
  10. 2016年台風13号(マーロウ|MALOU)