2009年05月07日 19:30 JST
台風2号(CHAN-HOM)は南シナ海を東に進んで、間もなくフィリピンのルソン島北部に上陸する見込みです。すでにルソン島の一部は暴風域に入っており、マニラも強風域に入っています。この台風は発生してからゆるやかに発達してきましたが、現在は中心付近の雲も西側から南側にかけて特に発達してきており、ルソン島の北部を中心に広い範囲で影響が出そうです。
2009年05月05日 17:30 JST
台風2号(CHAN-HOM)はベトナム南東沖で停滞しています。以下の可視画像(VIS)と 台風1号の同時刻・同サイズの可視画像(VIS)を比べると、台風2号の方が渦巻自体は大きく広がっていますが、中心付近で雲が発達している台風1号に比べると台風2号の中心付近は雲が発達しておらず、スカスカな状態となっています。このことが現時点での勢力の違いとなって現れています。
2009年05月04日 01:30 JST
台風2号(CHAN-HOM)が南シナ海で発生しました。現在はベトナム沖に位置していますが、今後はむしろ東に進んでフィリピンに接近する予報となっています。ところで今シーズンは、初日からいきなり 台風1号との同日連続発生となりました。
関連する台風ブログ記事
- 2005年台風4号(ネサット|NESAT)
- 2013年台風11号(ウトア|UTOR)
- 2013年台風25号(ナーリー|NARI)
- 2007年台風4号(マンニィ|MAN-YI)
- 2004年台風6号(ディアンムー|DIANMU)
- 2004年台風2号(ニーダ|NIDA)
- 2003年台風21号(ルピート|LUPIT)
- 2004年台風7号(ミンドゥル|MINDULLE)
- 2010年台風13号(メーギー|MEGI)
- 2012年台風11号(ハイクイ|HAIKUI)
|